株式会社ハンズ
サービスエンジニア/賞与最大年3回/年休120日/昇給年2回
この求人を要約すると…
◆社会インフラを「計装」から支える技術者集団
◆月給27万円+賞与最大年3回/高待遇で技術を評価
◆年休120日(土日祝)/残業月3.3H/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【社会インフラを支える抜群の安定性】環境プラントにおける計装機器の保守・点検・メンテナンス業務
計測・制御・監視と言った計装システムの導入・サポートにより、水処理プラントなどの公共インフラを支えるハンズ。基本設計~保守点検まで自社一貫する対応力と技術力を強みに、全国のお客様から信頼を得る安定企業です!
■業務内容
━━
水処理プラントにおける計装機器の保守・点検業務を担当いただきます。この先も無くならないインフラに関わり、将来の不安なく活躍できるポジションです。
■計装機器の保守点検・メンテナンス
年1回定期メンテナンスとして、お客様先を訪問し、導入後の計装機器の校正・調整を実施。必要に応じて機器の入れ替え提案を行います。
■作業計画書・見積り・報告書の作成など
現場作業だけでなく、見積り作成から報告書の作成まで一貫して担当していただきます。
【業務のPOINT】
■自社が導入した機器だけでなく、他社が導入した計装機器まで幅広く対応。
■現在4~6社の企業と取引し、全国20カ所程度のプラントのメンテナンスを請け負っています。
■業務は4~5名のチームで担当。一人に過度な負担がかかることはありません!
■イレギュラーが無い限り、定時退社が可能。残業平均は月3.3H程度です。
■現場の最前線で活躍
━━
見積り作成から現場での作業まで一連の工程に携わります。お客様と密にコミュニケーションを取れるため信頼が築きやすく、「自分の技術でお客様に貢献している」ことをより一層感じられる環境です。
★入社後は、経験に応じてOJT研修を実施。まずはあなたの経験や得意分野を活かせる業務からスタートし、徐々に業務の幅を広げましょう。
■安定稼働のその先へ
━━
一人ひとりが柔軟にスキルを発揮できる環境を整えています。
マニュアル通りの提案ではなく、お客様に余計な手間やコストをかけさせない提案を行うなど、あなたの柔軟な発想と高い技術力を活かせる環境。
プラントの安定稼働に貢献するだけでなく、技術を発揮し「+αの価値」を届けることも面白さです。
チーム制のため、トラブル時などはすぐに相談可能!中途入社のメンバーも多く、経験が浅い方もすぐに馴染めると思います。
対象となる方
【業界未経験歓迎】サービスエンジニアやメンテナンス経験者/計装分野の知識・興味関心がある方歓迎
■計装分野の知識・興味関心がある方
■サービスエンジニア・フィールドエンジニアの実務経験者
(設備や機器のメンテナンス・保守経験をお持ちの方)
※業種・経験年数不問
【計装分野の経験は不問!】
「これから制御分野の技術を極めたい」
「計装システムに興味がある」
そんな方を歓迎しています。
【こんな方はぜひご応募ください】
■自分の技術を最大限発揮できる環境を求めている方
■マニュアル通りではなく、柔軟にお客様に寄り添いたい方
■お客様と近い距離で、信頼関係を築きたい方
■ワークライフバランスを整えたい方
■安定企業で腰を据えてキャリアを構築したい方
勤務地
※月に数回出張あり
北海道~沖縄まで、全国各地にお客様先のプラントがあるため、月5~10日程度の出張が発生します。
\出張の醍醐味は?/
お客様とお会いできることが一番の楽しみです!メールなどでコミュニケーションを取っていますが、実際にお会いできるのは点検時の年に1回。定期的なサポートを通じ、お客様との信頼が強くなっていく…その過程も面白さですよ!
※受動喫煙対策制度あり/社内分煙
- 本社/埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1085-9[最寄り駅]七里駅 徒歩5分
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇・条件に変動なし)給与
月給27万円以上+各種手当+賞与最大年3回
※ご経験やスキルに応じて給与を決定します
年収430万円以上
790万円/経験有入社13年目/42歳/管理職
520万円/経験有入社5年目/30歳/技術職
500万円/未経験入社11年目/35歳/技術職
待遇・福利厚生
■残業代全額支給
■通勤交通費
■退職金制度
■出張手当
■子供手当 (子供一人につき月1万5,000円)
■資格取得支援制度
■外部研修受講補助
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
※一部土曜日は出勤となります(会社カレンダーによる)
※案件によっては土日出勤の場合もありますが、その際は平日に振休を取得していただきます
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月30日~1月4日)
■夏季休暇
(8月に3日間)
■有給休暇
(20日付与・時間単位の取得もできます)
■産前産後休暇
■育児休暇
社員インタビュー

Iさん
◆周囲のサポートがあるから、経験が浅くても安心して活躍できる
計装システムに関わる業務はほぼ初めてだったので、入社時は右も左もわからない状態でした。しかし先輩が丁寧に業務を教えてくれ、着実に成長できました。学ぶ意欲さえあれば、周囲がしっかり成長をサポートします。

Oさん
◆お客様と信頼を築き、自分の技術を還元できる。
お客様との距離が近く、直接コミュニケーションを取る機会が多いことが特徴です。「ハンズさんにお願いしてよかった」「頼りになる」とお客様から言葉をいただけると、この仕事をやってよかったなと心から思います。

Iさん
◆自分の得意や業務幅が自然と広がる環境
見積り~現場作業まで幅広い業務経験を積むことで、「得意な業務」「向いている業務」が自然と見えてきます。そうした自分の特性を改めて見つめ直し、さらなる技術向上を目指せるのも、魅力だと思います。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
『技術で誰かの役に立ちたい』そんな思いを叶えられる場所。
「マニュアル通りの業務しかできない」
「担当範囲が狭く、技術を最大限に発揮できない」
そんな悩みを持つ技術者の方も多いのではないでしょうか。
同社では、技術者の現場判断を重視していることが特徴。
例えば計装以外の分野でも、お客様が抱える小さなトラブルを解決したり。
プラント内で作業している他社の作業が滞っていたら、できる範囲でお手伝いをしたり。
ルールや業務の枠に縛られず、個々の技術を活かした”おせっかい”が歓迎される環境です。
お客様と強固な信頼関係を構築できているのは、こうした細かな対応力が積み重なっているからこそ。
あなたの技術を存分に発揮できるフィールドが広がっています。

やりがい
分業制ではなく、チームでお客様との折衝から現場作業まで一貫して担当することが可能。そのためお客様と距離が近く、技術でお客様の役に立ち「いつもありがとう」と感謝される。そんなやりがいをより一層味わえるのだそうです。技術者一人ひとりの裁量も大きく、あなたの経験と技術により一層価値を実感できる環境ですよ。

きびしさ
私たちの生活に欠かせない水処理プラント等、公共インフラに携わるポジションです。特に計装システムはデータや制御を司る、まさにプラントにとって欠かせない役割を担います。社会を支える責任を持ち、真摯に業務と向き合いましょう。
業務は安心のチーム制!一人に過度な負担がかかることなく、自分の担当作業に集中できる環境です。
経営指針発表会など社員が一堂に会し、今後のビジョンを共有する場を設けています。
年休120日以上・残業月平均3.3時間と働きやすい環境を整備しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりご応募/Web書類選考
面接(1~2回)
内定
■面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もぜひご応募ください。
■面接は下記本社にて対面で実施します。
〒337-0015
埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1085-9
Mail:soumu@handsnet.co.jp
会社概要
- 事業概要
■環境プラントの監視・制御システムの設計・施工及び電気・計装設備の導入・サポート・機器の点検・メンテナンス
- 所在地
〒337-0015
埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1085-9- 設立
- 1992年 9月8日
- 代表者
- 代表取締役 斉藤 竜大
- 従業員数
- 17名(2025年4月1日現在)
- 平均年齢
- 39歳 (2025年4月時点)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す