建設・プラント・不動産業界、兵庫県、品質保証(機械) の転職・求人検索結果

7

仕事内容

~未経験からチャレンジできる品質管理業務!/年間休日119日・平均残業20時間で働き方◎/神戸製鋼グループで安定性◎~

■業務内容:神戸製鋼所にて製造されるチタン製品(航空機部品やロケット部品等)の品質管理に従事いただきます。
<具体的には>
・設計、エンジニアリング企業(神戸製鋼所またはグループ企業)と連携の上、検査計画の立案・調整。
・検査結果の評価
・検査関連のドキュメント作成
・客先の立会検査対応

■特徴:
・親会社である神戸製鋼所の品質管理部門とタッグを組み、一緒に品質管理を行っていただきます。
・チタン事業自体が神戸製鋼所の中でも新しい事業となっており、フレッシュな状態で業務、組織づくりに携わっていただけます。
・航空機部品等に使われる製品の為、品質を守る=人命を守るという重要なミッションである、やりがいを持って業務に携わることができます。

■働き方:残業は年平均20時間程度。年間休日も119日で、有給も取得しやすい環境ですので、プライベートも充実させることができます。

■同社の特徴:同社は、株式会社神戸製鋼所100%出資の検査会社として、神戸製鋼をはじめ神鋼グループ各社が製造する多種多様な機械、設備等について、検査業務を行うことを目的として1986年に設立しました。創立以来、神戸製鋼グループの各工場やエンジニアリング部門で培った「モノづくりに立脚した検査技術」を最大の強みとして、機器、設備等の検査業務だけでなく、検査計画から設備診断、余寿命診断、予防保全に至るまでの幅広い検査一貫サービスの提供ができる「検査エンジニアリング企業」へと変革を図ってきました。またグローバル化の動きが急速に進む中、海外検査会社とのネットワークの構築を図り、海外調達品を含め幅広い検査サービスを提供出来る体制を整えています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/荒井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

荒井駅、伊保駅、高砂駅(兵庫県)

給与

<予定年収>350万円~580万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):205,000円~<月給>205,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定残業代を含む金額です。給与詳細は経験・能力を考慮の上決定します。■モデル年収:30歳:約500万/35歳:約600万(住宅宅当、残業代20H込)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【年間休日123日でプライベートも充実!転勤なしのため神戸で腰を据えて働きたい方へオススメの求人です!】

■同社について:
エア・リキードグループはフランス パリを本社とし、全世界80カ国以上に展開するガス事業の世界的リーダーであり、創業100年以上の歴史を持つガス事業のグローバルにおけるパイオニアです。
同社は、日本におけるエア・リキードグループのエンジニアリングおよび極低温技術の拠点です。

■業務詳細:プラント向けガス設備の品質管理・検査業務をお任せ致します。

<具体的には>
・空気分離装置の構成機器である、圧縮機やタービン等の回転機械、熱交換器やヒーター、吸着塔などの圧力容器、バルブ、ならびに配管、計装機器の入検査仕様書の作成。
・サプライヤーから提出される検査仕様書レビュー、サプライヤーとの折衝業務。
・検査で報告された不具合について、メーカーとの処置案検討・実施確認、並びに重大な不具合での原因分析および再発防止の策定。
・海外メーカーから購入する際に必要な申請書類の作成、および高圧ガス保安協会への申請資料提出・調整業務。
・配管並びに高圧ガス設備に対して実施される、県庁完成検査への対応。
・検査会社との代行検査員調整・派遣要請。

■トピックス:特に現在は、半導体業界からの受注が好調です。
・具体例:半導体製造の際に、特殊ガスを満たした設備内で行われる工程があり、そこに同社のガスや電気設備が使用されます。

■同社の特徴・魅力:
「より安全に、より高い生産力を、より進んだ技術で」、同社は一貫してより良い製品、ソリューション、そしてサービスの提供を追求しています。その一方で、社員、パートナー、製品や作業中の設備に対する安全性も重視しています。最高レベルの安全システムのもと、健康、安全を最優先課題として社員一同取り組んでいます。

■社風:外資系の企業ということもあり、フラットな社風です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:兵庫県神戸市中央区御幸通7-1-15 三宮ビル南館勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄海岸線/三宮・花時計前駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

神戸三宮駅(阪神)、三宮・花時計前駅、三宮駅(神戸新交通)

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~<月給>330,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定金額となっており、経験に応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業10時間程度/土日祝休み~
■職務内容:
水処理プラントにおける環境管理・廃棄物管理をお任せ致します。具体的には、廃棄物管理、ISO14001対応、環境関連法規制対応、クボタグループ環境監査対応、環境パフォーマンスデータ集計、環境関連事故対応、などに関する業務などの業務をお任せ致します。
■同社の働き方:
・会社はフリーデスクになり、テレワーク中心の働き方になります。出社の際には時差出勤も選択できるので、従業員の方々に多様な働き方が出来るよう、会社として更に努めていきます。
・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。
・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。
■同社について:
1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。
浄水場・下水処理場などの水処理プラントや、汚泥処理プラント、ごみの焼却からエネルギーや資源のリサイクルを行う高度な焼却プラントなど、多様なプラントの新設から改造、管理までを一貫して請け負うことが可能です。

勤務地

<勤務地詳細>大阪支社住所:兵庫県尼崎市浜1-1-1 勤務地最寄駅:JR線/尼崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

尼崎駅(東海道本線)、杭瀬駅、加島駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~350,000円<月給>245,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収は、年齢や経験によって変動します。■昇給:年1回(10月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】

■採用背景:世界的なカーボンニュートラル社会の実現に向け、電力安定供給の為、電力融通網の増強・系統安定化等の需要が見込まれ、電力系統用パワーエレクトロニクス装置の需要が高まっており、MMC-STATCOMおよびMMC-HVDCが有望視されてます。こういった状況の中、親会社とも協調して、MMC変換器の受注拡大とその対応強化を目指しております。MMC対応の工場試験、現地試験、および、客先対応も含めた出荷後の保守サービス対応を強化することで、事業拡大に対応していくため、ご活躍いただける方を募集しています。

■業務内容:MMC-STATCOMおよびMMC-HVDC向けパワーエレクトロニクス装置の品質保証業務・工場試験・現地試験対応をお任せします。
装置容量が大きな大型案件の長期的な対応に専念することが出来るため、広範囲の知識を基礎から習得することができます。

■同社について:
◇モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たちの社会環境のインフラを支えています。
◇グローバルに活躍:海外拠点は北米、南米、欧州、中国含むアジア、インド地域に、17拠点。

勤務地

<勤務地詳細>神戸事業所住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-2 三菱電機株式会社電力システム製作所内勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄海岸線/和田岬駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

和田岬駅、御崎公園駅、中央市場前駅

給与

<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~450,000円<月給>220,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は最低保証額ではありません。前職、ご経験を元に同社規定に従い決定します。■昇給、昇格制度有(年1回)■残業手当:全額支給■賞与:実績6.0ヶ月(業績連動方式)※2021年標準賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場「神戸製鋼所」100%出資グループ(検査企業)/年休119日・残業20~30H/低離職率】
~未経験の方にも先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください~
■担当業務:プラント部品(購入品)の品質管理スタッフ
■職務概要:神戸製鋼、およびグループ会社(神鋼環境ソリューション、神鋼エンジニアリング&メンテナンス)に代わり、プラント部品(機械、機器、配管、配電盤等)の発注者として、供給元(ベンダー)に対しての品質管理業務を行っていただきます。
■仕事の流れ
(1)設計・エンジニアリング企業(神鋼またはグループ企業)と連携、検査計画の立案→(2)検査員手配と実施管理→(3)検査結果評価→(4)検査関連ドキュメント作成→(5)客先の立会検査対応→(6)設計・エンジニアリング企業(神鋼またはグループ企業)の各部門と連携・調整
※まずは簡単な業務からお任せし、徐々に業務の幅を広げて頂く予定です。

■ミッション・役割:製品に対する検査実務はベンダーが実施するため、あくまでドキュメントを確認しながら、要求通りの仕上がりになっているかを確認していただきます。メイン業務はドキュメントに基づいた立会検査対応や、ベンダー管理がミッションとなります。

■出張について:全国への出張が発生します。期間については案件に応じて異なりますが、短くて数日~1週間程度、長い場合は1か月~1か月半程度の長期出張もございます。出張が発生した場合は、宿泊費の他に宿泊手当が支給されます。

■部門について:グループに3名在籍しております(70代再雇用勤務、30代後半、30半ば)。
■教育・研修について:先輩社員によるOJTにて学んでいただきます。

■同社の特徴:
同社は、株式会社神戸製鋼所100%出資の検査会社として、神戸製鋼をはじめ神鋼グループ各社が製造する多種多様な機械、設備等について、検査業務を行うことを目的として1986年に設立しました。創立以来、神戸製鋼グループの各工場やエンジニアリング部門で培った「モノづくりに立脚した検査技術」を最大の強みとして、機器、設備等の検査業務だけでなく、検査計画から設備診断、余寿命診断、予防保全に至るまでの幅広い検査一貫サービスの提供ができる「検査エンジニアリング企業」へと変革を図ってきました。

勤務地

<勤務地詳細>神戸事務所住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-1 国際健康開発センタービル5F勤務地最寄駅:東海道本線/灘駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

岩屋駅(兵庫県)、灘駅、春日野道駅(阪神線)

給与

<予定年収>350万円~580万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):205,000円~<月給>205,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定残業代を含む金額です。給与詳細は経験・能力を考慮の上決定します。■モデル年収:30歳:約500万/35歳:約600万(住宅宅当、残業代20H込)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~働き方◎/女性活躍推進/完全週休二日制/在宅勤務可◎/土日祝休~

■業務内容
建築物等に関わる適合性評価・監査を行う当社にて、「AS/EN/JISQ9100 審査員(全国)」としての業務をお任せします。
航空宇宙産業でご経験を積まれた方は、ご活躍いただけるお仕事です。

【具体的な仕事内容】
・AS/EN/JISQ9100(航空宇宙産業品質マネジメントシステム規格)の審査業務

■働きやすさ
同社では女性活躍推進への取り組みを行っており、管理職に占める女性割合を、2025年までに30%とすることを目指し、各種施策を実施しています。

■特徴・魅力
◇社会に対して「品質」・「安心・安全」・「信頼」等を提供しています。
◇各種認証に関わるスペシャリストとして専門性を習得し、社会・顧客に対して価値提供できる環境です。

■就業環境等
基本、自宅から審査地への直行直帰になります。(所属は、横浜本社となります)
社員として審査業務以外の役割を持つ場合など、所定の期間事務所出勤となる場合があります。

■同社について
世界トップクラスの第三者検査・認証機関として全世界で事業を展開しています。認証業界とは「公平」・「公正」を是とし、各種規定・ルールに従って審判(アンパイア)する公平性が高い事業内容となり、高品質且つ信頼性の高いサービスの提供により、総顧客数は全世界で40万社以上となります。

勤務地

<勤務地詳細>全国住所:全国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~500,000円<月給>400,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験・能力・前給与等考慮の上、面接にて決定■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 7