9ページ:建設・プラント・不動産業界、和歌山県、第二新卒歓迎 の転職・求人検索結果

635

仕事内容

~セカンドキャリア歓迎/施工管理の経験が活かせる/オリコン顧客満足度ランキング1位/プライム上場・住友林業のリフォーム/退職金あり/福利厚生充実・資格取得支援あり/完全週休二日制~
■業務内容:
「住友林業の家」のアフターメンテナンスを担当していただきます。
・お引渡し後の定期点検(外壁、屋根、屋内の設備や建具など全体の点検)
・急な不具合への対応(訪問、補修の実施)
・工事管理(当ポジションで対応不可能な場合、専門業者への工事手配・現場管理を担当)
 ※変更の範囲:当社の定める業務
■業務の特徴:
・1日2~4件に訪問し、メンテナンスを行います。
・直行直帰可能です。
・休日の電話対応はコールセンターが担います。

■本ポジションの魅力:
・入社後は研修・OJTを通して、社内資格を取得し、ご自身の目で先輩社員が行っている業務を学んでいただきます。経験豊富な社員が多数おりますので、高いノウハウを習得できるチャンスがあります。
・本ポジションの中途入社者は、住宅業界での設計や施工管理、営業などの経験、何かしらのアフターメンテナンス経験がある方が多く、安定した環境で確実にキャリアを積みたいと考えて入社した方、お客様との関係をしっかり構築したいという気持ちで入社した方などが在籍しています。中途採用の社員も多い職場なので、ハンデは一切ありません。

■就業環境:
本ポジションは年間休日123日、火水祝固定休み(月1回日曜休みあり)と、働きやすい環境が整っています。定年は65歳ですが、50代以上の社員も多く定年まで腰を据えて働ける環境です。

■当社の特徴:
・木造注文住宅で国内トップクラスの実績を持つ住友林業グループの中でも市場の追い風を受け、今最も飛躍が期待されているのが当社の「リフォーム事業」です。当社は創業以来、着実に成長を続ける安定性抜群の企業です。
・2023年オリコン顧客満足度ランキングのうち、フルリフォーム部門および戸建リフォームハウスメーカー部門で1位を獲得しています。
・リフォーム市場が拡大する中で、さらに今後は「非住宅部門」にも力を入れて取り組みます。リフォームおよびメンテナンス累計33万棟以上をサポートしてきた実績の他、全国74拠点に店舗展開し、確かな顧客基盤を軸にさらなる成長を目指しております。

勤務地

<勤務地詳細1>大阪支店(20階)住所:大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー20階勤務地最寄駅:東西線/京橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>神戸支店住所:兵庫県神戸市東灘区本山南町8-6-26 東神戸センタービル12階受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>京都支店住所:京都府京都市中京区車屋町通御池下ル梅屋町358 アーバネックス御池ビル西館3階受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

大阪ビジネスパーク駅、摂津本山駅、烏丸御池駅、大阪城北詰駅、岡本駅(兵庫県)、丸太町駅(京都市営)、京橋駅(大阪府)、青木駅、四条駅(京都市営)

給与

<予定年収>400万円~580万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):189,370円~265,400円固定残業手当/月:63,780円~89,380円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>253,150円~354,780円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給には借家手当・交通費は含まれていません。■昇給:年1回(4月)■賞年:年2回(6月、12月)※会社・個人業績により変動(最低保障制度あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場の積水ハウスグループの安定企業/低離職率/関西エリア限定/出張なし/年間休日125日/代休100%取得~

■業務概要:
新築、リフォームのいずれかの分野で建築施工管理業務を担当して頂きます。工程管理や安全管理、金銭管理、発注業務や報告書の作成等も行って頂きます。

■業務詳細:
・案件内容…住宅全般/木造戸建て/RCマンション/ホテル・病院など非住宅含む
・構造…木造/S・SRC・RC
・規模:数千万~1億程度のものが中心となります。

■働き方:
・残業は月30時間程度と少なく、年間休日は125日、休日出勤した場合も代休は100%取得でき、働きやすい環境です。
・エリアごとに支店を設けているので、出張はありません。

■ご入社後
・基本的にはOJTでの教育になります。経験豊富な社員が豊富な点や中途入社の方もいらっしゃいますので安心してご入社頂ける環境が整っております。

■当社の特徴:
・離職率が一桁台と低く、社員の定着率◎
・風通しの良い職場で、働き方も整うため、長く働いていただく事が可能です。

■積水ハウス建設関西株式会社について
(1)同社の扱う新築は、積水ハウスが受注したものを扱い、安定した業績を出し続けており、グループとして手掛ける建設戸数は年間4万戸以上!
(2)積水ハウスの施工部門を担当する同社は、積水ハウスGのため教育制度や福利厚生等が充実!
(3)年休125日、残業平均30h程度とワークライフバランス◎定着率の高さ◎

勤務地

<勤務地詳細>関西の拠点いずれか住所:  受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円<月給>200,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>能力や実績等に応じて年収を決定します。■賞与・2020年度業績 6.2か月分・2021年度業績 5.4か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実~
■担当業務:
流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備に関する建築設備の企画提案、設備設計、設計監理、施工管理業務をお任せ致します。
・流通店舗(S造、RC造):飲食店、量販店、スポーツ・医療介護施設等
・建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、ホテル等
【詳細】
・施主との面談・打ち合わせ~設計内容の詳細確認、企画提案、概算見積、実施設計、積算、工事監理
・現地調査、官公庁協議、実行予算作成、工事サブコン発注、施工管理、引き渡し、アフターサービス対応業務
・ZEB提案等の環境対応物件の提案から施工までの総合管理 等
■業務の魅力:
・同社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。
・DX×働き方改革を推進しており、本人の希望や適性能力に応じた職務配置・業務改革を会社全体で取り組んでおります。
■全国総合職モデル年収:
(1)一般職社員 年収617万円
(2)主任    年収704万円
(3)管理職候補 年収775万円
※残業30時間、賞与約8.85ヵ月の場合のモデル年収となります。
※(1)~(2)は最短で3年で昇格していただくことが可能です。
■就業環境:
業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて自宅テレワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。
・残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
・年間休日123日、積立有給あり
※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照)
■初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください>

勤務地

<勤務地詳細>近畿エリアの各支店住所:※初任地は現住所・希望を考慮します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>500万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~336,000円<月給>240,000円~336,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>これまでの経験を踏まえ初年度の理論年収は決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値※全社平均8.85ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実~

■担当業務:
流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する物流施設や医療・介護施設、食品製造施設、オフィス、ショールームなどの材料の拾い出し、値入などの見積りや積算業務をお任せします。
・流通店舗(S造、RC造):飲食店、量販店、スポーツ・医療介護施設等
・建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、ホテル等
工法計画や積算チェック、スケジュール及びコストコントロール、企画書や文書作成等に携わって頂きます。

■キャリアパス:
・同社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。
・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。

■全国総合職モデル年収:
(1)一般職社員 年収617万円
(2)主任    年収704万円
(3)管理職候補 年収775万円
※残業30時間、賞与約8.85ヵ月の場合のモデル年収となります。
※(1)~(2)は最短で3年で昇格していただくことが可能です。

■就業環境:
業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。
・平均年収:平均年収は893万円(2018年3月末全社員平均)※平均月給47,4万円/平均年齢40歳
・残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
・年間休日123日、積立有給あり
※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照)

■初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>

勤務地

<勤務地詳細>近畿エリアの各支店住所:※初任地は現住所・希望を考慮します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>500万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~336,000円<月給>240,000円~336,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>これまでの経験を踏まえ初年度の理論年収は決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値※全社平均8.85ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実~

■担当業務:
流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する物流施設や医療・介護施設、食品製造施設、オフィス、ショールームなどの建築施工管理業務を担当いただきます。
・流通店舗(S造、RC造):飲食店、量販店、スポーツ・医療介護施設等
・建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、ホテル等
施工計画の策定から、施工図面の作成、工事品質の管理(安全・予算・工程など)を担当し、施工準備から竣工までのすべての管理・統括を一貫して携わります。

■キャリアパス:
・同社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。
・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。

■全国総合職モデル年収:
(1)一般職社員 年収617万円
(2)主任    年収704万円
(3)管理職候補 年収775万円
※残業30時間、賞与約8.85ヵ月の場合のモデル年収となります。
※(1)~(2)は最短で3年で昇格していただくことが可能です。

■就業環境:
業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。
・平均年収:平均年収は893万円(2018年3月末全社員平均)※平均月給47,4万円/平均年齢40歳
・残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
・年間休日123日、積立有給あり
※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照)

■初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>

勤務地

<勤務地詳細>近畿エリアの各支店住所:※初任地は現住所・希望を考慮します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>500万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~336,000円<月給>240,000円~336,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>これまでの経験を踏まえ初年度の理論年収は決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値※全社平均8.85ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実~

■担当業務:
流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する物流施設や医療・介護施設、食品製造施設、オフィス、ショールームなどの設計業務を担当いただきます。
・流通店舗(S造、RC造):飲食店、量販店、スポーツ・医療介護施設等
・建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、ホテル等
現地調査から、図面作成、設計プランのクライアントへのプレゼン同行、設計監理検査立会いまで一貫して携わります。

■キャリアパス:
・同社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。
・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。

■全国総合職モデル年収:
(1)一般職社員 年収617万円
(2)主任    年収704万円
(3)管理職候補 年収775万円
※残業30時間、賞与約8.85ヵ月の場合のモデル年収となります。
※(1)~(2)は最短で3年で昇格していただくことが可能です。

■就業環境:
業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。
・平均年収:平均年収は893万円(2018年3月末全社員平均)※平均月給47,4万円/平均年齢40歳
・残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
・年間休日123日、積立有給あり
※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照)

■初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>

勤務地

<勤務地詳細>近畿エリアの各支店住所:※初任地は現住所・希望を考慮します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>500万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~336,000円<月給>240,000円~336,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>これまでの経験を踏まえ初年度の理論年収は決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値※全社平均8.85ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

★経験歓迎/実績を給与と評価で還元/稼ぎたい・キャリアアップを目指したいあなたへ~

「ヤドカリカリ こだわりやさん♪」のCMでおなじみ、プレサンスシリーズの新築マンションまたは戸建ての営業を行っていただきます!新築分譲マンションの供給ランキング:関西圏で13年連続第1位!営業強化に伴う増員募集です!

■入社後の流れ:業界未経験でも安心の教育体制!営業経験を活かしてのご活躍を期待しています★
(1)入社後の本社研修に加え、基本的には5~15名ほどのチームで業務を行ます。OJTが中心ですが、毎日数回のチームMTGで、ノウハウ共有などしっかり行っていただきます。
(2)現場配属後は、飛び込み営業などの「お客様の集客」からお任せ。駅チカという好立地、カスタム可能な内装、圧倒的知名度で集客しやすい環境は整っております。
(3)業務に慣れたのちは、新人が集客をしたお客様の対応やメンバー指導など、希望に応じ幅広い業務をお任せする予定です。
不動産についてだけではなく、お客様のライフスタイルに合わせたローン提案などの機会も多くあり、幅広い知見を活かしていただけます!

■仕事の流れ:
(1)販売物件のモデルルーム近隣やお客様宅にてアンケート調査を実施。ニーズのあるお客様へ、モデルルームへ来店のアポ取りを行います。※無理な営業は禁止しております。
(2)モデルルームへお越しいただいたら、モデルルームをご案内・打ち合わせをします。お客様に気に入っていただけましたら、見積もりなどを行い、ご成約となります。
(3)成約後のローン契約などの別部門に、お客様の引継ぎを行います。お客様にお住まいをお届けするまでが営業の仕事です。

■同社の魅力:
【人生で一番の買い物に携わる】「マンション購入」という高額な商品を取り扱っていただきますので、お客様のニーズをくみ取る力、関係構築力など、営業スキルを高めることが可能です。
【20代で年収1,000万円も可】新卒入社のトップで年10件程度、300万円以上のインセンティブ獲得実績あり。インセンティブは、成約時と引き渡し時に分割して支給します。
※営業手法によってインセンティブ比率が変化します。
【成約1件で即昇格】成約1件で「主任補佐」、3件で「主任」へ昇格。実力を評価する社風ですので、年齢や経歴は関係ありません。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリア住所:大阪・兵庫・京都・滋賀 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>420万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~その他固定手当/月:81,000円~固定残業手当/月:69,000円~(固定残業時間32時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は最低保証額です。別途インセンティブ支給■平均年収:600~700万円■初年度平均年収:450~500万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務詳細:建設やIT分野の人材派遣を強みに成長を続けている当社にて、施工管理をお任せいたします。
■業務詳細:
顧客先(大手~地場ゼネコン)にて建築全体の施工計画~工事管理を行っていただきます。
依頼のあったゼネコンに派遣後、現場監督として施工管理業務を行います。
工事計画段階は1~2名で対応し、実際の施工段階からは複数名で工事会社の管理を行います。
*担当案件:マンション、病院、公共施設、商業ビル、工場、等様々
*工期:半年~数年単位
*規模:2,3億円~数十億円
■会社・求人の魅力:
・建築事業や、それに関わる派遣業で成長を続ける当社。主にゼネコンなどの建築・IT系領域に強みを発揮してきました。しかしながらこの度、事業拡大を目指し、建築系に限らず幅広い業界・職種に向け人材派遣業を展開することとなり東京支店の開設を予定しております。
・年間休日125日、土日祝日休みで働きやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>大阪支店住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):279,750円~350,000円固定残業手当/月:70,250円~150,000円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■備考・月給350,000円~・基本給279,750円~ ・固定残業代70,250円~を含む/月■諸手当・通勤手当(会社規定に基づき支給)・残業手当(固定残業代制/超過分別途支給)・宿舎完備(規定あり)・帰省旅費(規定あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【元請け比率約95%以上!NEXCOや国交省案件がメインで、残業月平均15h/AutoCADや積算ソフト利用経験者歓迎】

■担当業務と詳細:
・土木工事現場での施工管理をお任せいたします。
・弊社では、主に上下水道や河川、耐震補強、道路工事の現場を受注することが多いです。
・案件のエリアは9割方が京都府内であり、遠方の案件は基本的にはございません。

■組織構成・会社の特徴
・17人(営業、工事、経理等:15人/役員:2人)が在籍しており、「人材は会社のいちばんの財産」というほど人を大切にしています。
・その想いを体現すべく、仕事に必要な資格の取得費用や各種勉強会の費用は、全額会社で負担しています。

■働き方や効率化の工夫:
・年間休日は120日であり、土日祝日も休み。
・残業時間を少しでも減らすために、現場への直行直帰も可能な経営を行っています。
・ICT建機の活用で現場測量を実施すると共に(3次元起工測量)施工データを作成し、ICT建設機械にデータを入力することによりマシンコントロール(衛星受信)による施工を実現しています。
・加えて、会議は【基本Web会議】にて行うことで、移動時間を短縮し効率化を図っています。
■特徴・魅力
・働きやすさの源泉の一つに、元請工事が全体の95%以上であり、受注工事は公共事業であることが挙げられます。
・受注先は国交省をはじめとする地方公共団体及びNEXCO西日本と公共事業を主として、元請受注し、毎年受注高を維持しているため、安定した仕事で健全経営を続けています。
・これも明治42年に京都で創業し、長年技術力の高さが認められてきた証であると考えています。
・さらに、大手ゼネコン社にはない、責任感の向上や技能・知識などのスキルアップに繋がる仕事ができます。個々のスキルに応じて給料が決まるため、年功序列ではなく自分の頑張りが認めらる点も魅力です。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:京都府京都市伏見区淀本町206-16 勤務地最寄駅:京阪電車線/淀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>現場(主に京都府内)住所:京都府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

淀駅、長岡京駅、西山天王山駅

給与

<予定年収>490万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):337,000円~400,000円その他固定手当/月:23,000円<月給>360,000円~423,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>月平均労働日数:20.4日・【基本給(月額平均)又は時間額】32万7000円+【職務手当】1万円=33万7000円・【基本給(月額平均)又は時間額】37万7000円+【職務手当】1万円+【資格手当】1万3000円=40万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~
■業務詳細:
産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。産業プラント設備における電気設備の施工管理がメイン業務になります。クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。

■勤務エリアについて:
産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。
【関西エリア】 (大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)
※初任地最大限希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

■当社の魅力:
・労働環境改善への取り組み
各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。
また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。

・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。

・穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わって頂きます。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアの産業設備事業部住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験等を考慮しながら総合的に判断のため提示から上下する可能性がございます。■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)■現場手当+宿泊が伴う場合は宿泊代実費支給■年収例多くの社員が500万円(第二新卒級)~750万円(40代前後)を推移しています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~
■業務詳細:
産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。産業プラント設備における電気設備の施工管理がメイン業務になります。クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。

■勤務エリアについて:
産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。
【関西エリア】 (大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)
※初任地最大限希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

■当社の魅力:
・労働環境改善への取り組み
各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。
また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。

・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。

・穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わって頂きます。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアの産業設備事業部住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験等を考慮しながら総合的に判断のため提示から上下する可能性がございます。■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)■現場手当+宿泊が伴う場合は宿泊代実費支給■年収例多くの社員が500万円(第二新卒級)~750万円(40代前後)を推移しています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~
■業務詳細:
産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。

■勤務エリアについて:
産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。
【関西エリア】 (大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)
※初任地最大限希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

■当社の魅力:
・労働環境改善への取り組み
各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。
また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。

・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。

・穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアの産業設備事業部住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験等を考慮しながら総合的に判断のため提示から上下する可能性がございます。■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)■現場手当+宿泊が伴う場合は宿泊代実費支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~
■業務詳細:
産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。

■勤務エリアについて:
産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。
【関西エリア】 (大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)
※初任地最大限希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

■当社の魅力:
・労働環境改善への取り組み
各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。
また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。

・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。

・穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアの産業設備事業部住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験等を考慮しながら総合的に判断のため提示から上下する可能性がございます。■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)■現場手当+宿泊が伴う場合は宿泊代実費支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~
■業務詳細:
産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。

■勤務エリアについて:
産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。
【関西エリア】 (大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)
※初任地最大限希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

■当社の魅力:
・労働環境改善への取り組み
各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。
また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。

・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。

・穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアの産業設備事業部住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験等を考慮しながら総合的に判断のため提示から上下する可能性がございます。■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)■現場手当+宿泊が伴う場合は宿泊代実費支給■年収例賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~
■業務詳細:
産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。

■勤務エリアについて:
産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。
【関西エリア】 (大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)
※初任地最大限希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

■当社の魅力:
・労働環境改善への取り組み
各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。
また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。

・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。

・穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアの産業設備事業部住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験等を考慮しながら総合的に判断のため提示から上下する可能性がございます。■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)■現場手当+宿泊が伴う場合は宿泊代実費支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~創業以来NEXCO様より安定受注/高速道路の施工実績多数/年間休日128日/残業月30時間程度/資格支援制度やOJT体制に注力~
■募集背景:近年、施工管理の需要が増しており増員採用となります。
■担当業務:施工管理担当者として、高速道路の施工管理業務を担当いただきます。
■同社の施工管理業務について:同社は、NEXCO様と主に取引を行っていることもあり、高速道路の施工管理業務を主体に国・地方自治体の支援業務を行っております。若手の技術者育成に於いては「図面や設計図、現場を見る」だけではなく「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成するために各種資格取得に向けて支援しています。
■業務上大変な点:高速道路の新設の場合、供用が近くなると工事の進捗等により厳しい局面を迎えることもあり、台風や地震災害時の対応も求められます。
■福利厚生充実:同社は住宅手当(住宅ローン、賃貸料の半額 ※上限5万円/月)や家族手当(扶養配偶者および子供一人当たり5,000円/月)が充実しております。また同社では「資格取得支援制度」を整えています。論文の添削など細やかな指導を行っているため、安心して学ぶことができます。この制度を使って入社後に資格を取得した社員も多数おり、意欲次第でスキルを高められる環境になります。
■就業環境:年間休日128日、残業時間も月30時間程度と少なく、働きやすい環境が整っております。出張は年に1~2回程度で、1泊程度であることが多いです。
■同社について:
同社は、設計業務と施工管理業務の部門を主柱に据えた「総合建設コンサルタント」として、社会インフラ整備の一助を担う業務を展開しております。ますます多様化・高度化する現代の日本で、お客様のニーズに対して的確・誠実に、かつ信頼と斬新性のあるお応えをするため、技術力の研鑽と広い視野の確保に、社員一同懸命の努力を続けています。
■同社からメッセージ:弊社の施工管理業務は、東・中・西の各高速道路会社(NEXCO)の施工管理を主体としています。特にNEXCOの施工管理(発注者支援)経験者や、これから高速道路の施工管理をやってみたいという方は是非ご応募下さい。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアいずれかの現場住所:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県のいずれかの現場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>580万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~350,000円その他固定手当/月:20,000円~50,000円<月給>320,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢・経験・資格など考慮の上、同社規定に従い決定します。※記載の年収には目安の残業代を含みます。■昇給:年1回(10月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~オリコン顧客満足度ランキング1位/プライム上場・住友林業のリフォーム/退職金あり/福利厚生充実・資格取得支援あり/中途入社者活躍/完全週休二日制/飛び込み・新規営業一切なし~
■業務概要:
主に住友林業で戸建て注文住宅を建てたお客様に対し、リフォーム内容のプランニングや提案、設計をご担当いただきます。
 ※工事以降は、施工管理担当に引き継ぎます。
《具体的な業務内容》
・お客様からの要望をとりまとめ、リフォームのプランニング・設計・見積のプロセスを担当します。「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームを提供しています。
・建具・設備の交換から大型のリフォームまで、お客様の様々な要望や意見を形にしていく仕事です。ただ打合せを進めるだけではなく、目の前で図面を描きながらリフォームの提案やアドバイスを行うなど、建築の知識と技術をフル活用し、お客様の良きパートナーとして満足して頂ける「住まいづくり」に貢献していただきます。
※変更の範囲:当社の定める業務

■組織:
営業設計職は2チーム制で、それぞれのチームで特徴・やりがいが異なります。配属チームは、これまでのご経験とご希望に応じ決定します。
(1)オーナー様向けチーム:新築「住友林業の家」の購入者様向けのチームです。そのためリフォームのニーズとしても内装の部分リフォームがメインです。「住友林業の家」を購入いただいていることからも、他社のリフォームと競合しづらく、受注しやすい環境です。
(2)一般顧客向けチーム:他社で建てた住宅のリフォームを担当しています。そのため比較的大規模なリフォームのニーズが多く、設計者としてデザインやモノづくりとしてのやりがいが大きいのが特徴です。

■本ポジションの魅力:
(1)「木」を知り尽くした住友林業グループならではの確かな設計力と高度な技術力、豊富なノウハウを活かし、木造戸建て住宅からマンション、店舗、事務所にいたるまで幅広いリフォームを手がけています。
(2)住友林業の注文住宅をご購入いただいたお客様のほとんどが、リフォームを検討するときには当社にお問い合わせをいただけているため、飛び込み営業は一切必要ありません。
(3)当社は2023年オリコン顧客満足度ランキングのうち、フルリフォーム部門および戸建リフォームハウスメーカー部門で1位を獲得しています。

勤務地

<勤務地詳細1>大阪支店(20階)住所:大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー20階勤務地最寄駅:東西線/京橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>神戸中央支店住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-2 ハウジング・デザイン・センター神戸4階勤務地最寄駅:JR各線/神戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>京都支店住所:京都府京都市中京区車屋町通御池下ル梅屋町358 アーバネックス御池ビル西館3階受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

大阪ビジネスパーク駅、神戸駅(兵庫県)、烏丸御池駅、大阪城北詰駅、ハーバーランド駅、丸太町駅(京都市営)、京橋駅(大阪府)、高速神戸駅、四条駅(京都市営)

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):189,370円~265,400円固定残業手当/月:63,780円~89,380円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>253,150円~354,780円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞年:年2回(個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【JR西日本グループ/年間休日124日/月残業30時間程度/多くの現場で4週8休を実現/福利厚生◎】

■担当業務:同社の土木部門にて、施工管理業務・間接部門(安全・品質・工程・コスト等の管理)をご担当いただきます。

■案件:
・JRからの案件が9割を占める為、電車沿いの案件が中心
・建設工事よりかはメンテナンス工事が多い状況
・工期:新設案件で2年6カ月程度/メンテナンス等の改修案件で1年程度 ※地方の案件等は少なく、自宅から直行直帰にてご対応頂くケースが大半

■働き方:
施主がJR中心という事もあり、設定する工期にゆとりがあり、残業を減らす事ができております。
・月残業30h程。多くの現場で4週8休を実現!
・年間休日124日

■工事内容:
・エリア:案件は近畿地方が大半 ※関西・北陸エリアの順に多い
・鉄道関連工事:建設工事(線路交差工事、高架橋、新駅等)
・メンテナンス工事(耐震補強、老朽化対策(鋼・鉄筋コンクリート構造)、斜面防災等)
・公共工事…シールド、道路新設・改良、河川改修等
・民間工事…NEXCO(一般部、インターチェンジ、ジャンクション等)等

■配属組織に関して:
土木部門には現在約500名の社員が在籍。中途採用も年々増加。80名程度の方が様々な工事で活躍しています。

\「働き方」から「働きがい」へ /
2017年に「働き方推進本部」を設置し、就業環境の整備に取り組んでいます。現在、中期計画2025にて「働きがい」として、さらにリソースを投入しています。
・「4週8休」の取り組みと、休日出勤が発生した場の振替休日の取得を制度化
・鉄道多客輸送期間(年末年始・GW・夏季お盆)年3回は、JR関連工事は中止し、リフレッシュ休暇(約7日~8日程度連続休)を促進

\大鉄工業(株)について/
1943年設立で、JR西日本グループの工事会社として、一貫して鉄道を中心とした公共インフラの整備を担ってきました。
現在も手がけるのは鉄道関連がメインですが、民間工事、公共工事の受注拡大にも注力!第一線で活躍中の技術者で、「鉄道が好き」「公共性の高いミッションを担える環境にシフトしたい」という志向の方は、今以上に誇りと満足を得られるポジションに違いないでしょう。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区西中島3-9-15 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西中島南方駅、南方駅(大阪府)、新大阪駅

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):258,000円~340,000円その他固定手当/月:25,000円<月給>283,000円~365,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験、前職によって決定いたします。■職能給+手当+賞与■モデル年収:40歳/現場責任者/670万円■賞与(年2回)/昇給(年1回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~創業以来NEXCO様より安定受注/高速道路の施工実績多数/年間休日128日/残業月30時間程度/資格支援制度やOJT体制に注力~
■募集背景:近年、施工管理の需要が増しており増員採用となります。
■担当業務:施工管理担当者として、高速道路の施工管理業務を担当いただきます。
■同社の施工管理業務について:同社は、NEXCO様と主に取引を行っていることもあり、高速道路の施工管理業務を主体に国・地方自治体の支援業務を行っております。若手の技術者育成に於いては「図面や設計図、現場を見る」だけではなく「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成するために各種資格取得に向けて支援しています。
■業務上大変な点:高速道路の新設の場合、供用が近くなると工事の進捗等により厳しい局面を迎えることもあり、台風や地震災害時の対応も求められます。
■福利厚生充実:同社は住宅手当(住宅ローン、賃貸料の半額 ※上限5万円/月)や家族手当(扶養配偶者および子供一人当たり5,000円/月)が充実しております。また同社では「資格取得支援制度」を整えています。論文の添削など細やかな指導を行っているため、安心して学ぶことができます。この制度を使って入社後に資格を取得した社員も多数おり、意欲次第でスキルを高められる環境になります。
■就業環境:年間休日128日、残業時間も月30時間程度と少なく、働きやすい環境が整っております。出張は年に1~2回程度で、1泊程度であることが多いです。
■同社について:
同社は、設計業務と施工管理業務の部門を主柱に据えた「総合建設コンサルタント」として、社会インフラ整備の一助を担う業務を展開しております。ますます多様化・高度化する現代の日本で、お客様のニーズに対して的確・誠実に、かつ信頼と斬新性のあるお応えをするため、技術力の研鑽と広い視野の確保に、社員一同懸命の努力を続けています。
■同社からメッセージ:弊社の施工管理業務は、東・中・西の各高速道路会社(NEXCO)の施工管理を主体としています。特にNEXCOの施工管理(発注者支援)経験者や、これから高速道路の施工管理をやってみたいという方は是非ご応募下さい。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアいずれかの現場住所:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県のいずれかの現場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円その他固定手当/月:20,000円~50,000円<月給>220,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢・経験・資格など考慮の上、同社規定に従い決定します。※記載の年収には目安の残業代を含みます。■昇給:年1回(10月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~賞与実績6.2ヶ月分◎月平均残業25h程/長期出張なしで働き方◎道路業界大手のリーディングカンパニー~
■業務内容
土木工事の技術者として、工事完了までの調整サポート業務をお任せいたします。
主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます

■具体的な業務内容
・施主、発注者との折衝
・施工計画の立案
・工事価格の積算
・施工手順のスケジューリング
・現場での工程・品質・安全管理

■働く環境
基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能です。
担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生いたしません。月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準で、さらに土曜曜閉所や、PCを申請なしで使っていると一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中です。
昨年度の賞与実績も昨年に比べると微増の6.2か月分で、年々少しずつ増えております。
※賞与は会社業績により変動あります

■配属営業所に関して
関西支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。
勤務地例:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_07.html

■同社の魅力
【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】
同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>関西支店住所:大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-30 MKD-10大阪ビル勤務地最寄駅:各線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅

給与

<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※提示年収は基本的には前年収保証となります■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度賞与実績:6.2か月分 ※賞与は会社業績により変動あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~
■業務詳細:
産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。

■勤務エリアについて:
産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。
【関西エリア】 (大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)
※初任地最大限希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

■当社の魅力:
・労働環境改善への取り組み
各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。
また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。

・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。

・穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアの産業設備事業部住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験等を考慮しながら総合的に判断のため提示から上下する可能性がございます。■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)■現場手当+宿泊が伴う場合は宿泊代実費支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~
■業務詳細:
産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。産業プラント設備における電気設備の施工管理がメイン業務になります。クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。

■勤務エリアについて:
産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。
【関西エリア】 (大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)
※初任地最大限希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

■当社の魅力:
・労働環境改善への取り組み
各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。
また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。

・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。

・穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わって頂きます。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアの産業設備事業部住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験等を考慮しながら総合的に判断のため提示から上下する可能性がございます。■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)■現場手当+宿泊が伴う場合は宿泊代実費支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~
■業務詳細:
産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。産業プラント設備における電気設備の施工管理がメイン業務になります。クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。

■勤務エリアについて:
産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。
【関西エリア】 (大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)
※初任地最大限希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

■当社の魅力:
・労働環境改善への取り組み
各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。
また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。

・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。

・穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わって頂きます。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアの産業設備事業部住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験等を考慮しながら総合的に判断のため提示から上下する可能性がございます。■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)■現場手当+宿泊が伴う場合は宿泊代実費支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~
■業務詳細:
産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。

■勤務エリアについて:
産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。
【関西エリア】 (大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)
※初任地最大限希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

■当社の魅力:
・労働環境改善への取り組み
各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。
また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。

・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。

・穏やかでフラットな社風
当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリアの産業設備事業部住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験等を考慮しながら総合的に判断のため提示から上下する可能性がございます。■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)■現場手当+宿泊が伴う場合は宿泊代実費支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■採用背景:
堅調に業績を伸ばし続けており、積算職の増員が必要不可欠な為。
■業務内容:
土地オーナー様の要望や土地の属性、周辺環境を考慮した賃貸物件(アパート、マンション、施主宅併用、店舗など)の積算。賃貸建物による土地活用を企画・立案から
設計・施工・入居者募集・運営・監理まで、土地活用をトータルにサポートする当社にて、積算職をご担当頂きます。賃貸建物の企画・立案時の事業収支算出を行う為の
概算算出業務、並びに成約後の予算作成が主な業務となります。

■働き方:
当社では働きがいのある職場・働きやすい職場を目指し、経営層主導のもと、従業員エンゲージメント調査査を軸に、「評価制度の見直し」「組織的生産性の追求(長時
間労働の改善)」「柔軟な働き方」の3つをテーマに働き方改革に取り組んでおります。
【評価制度の見直し】
当社は2021年度より従業員エンゲージメント調査を行い、従業員から会社への一方的な満足度ではなく全社および各部署における組織の強み・弱みといった組織状態を明確にしました。
また、従業員エンゲージメントを阻害する要因については本社が主導するなど改善活動に取り組んでおります。

【組織的生産性の追求(長時間労働の改善)】
2018年8月より、営業成績や収益という結果だけではなく、「生産性」や「人材育成」「働きやすい職場環境づくり」など、
プロセスや就労環境といった支店の健全経営に欠かせない要素にも着目した支店評価「支店健全経営ランキング」の運用を開始しました。

【柔軟な働き方】
従業員のワークライフバランスの実現に向けて、ライフスタイルや家庭環境の変化、価値観などにあわせた生産性の高い働き方ができるように、ITの活用やオフィス環境の整備を推進。
働く「時間」や「場所」を柔軟に選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定なども整備しております。

勤務地

<勤務地詳細>★関西のいずれかの支店住所:関西(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)のいずれかの支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):227,000円~338,000円<月給>227,000円~338,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(評価に応じて支給)■業績賞与:年1回(業績による)■年収モデル:8,060,000円/39歳/チーフ/入社7年(残業30時間、資格手当3万円含む)※昇給・昇格は勤続年数・資格によるものではなく評価により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

201 / 635