ファーストフード関連、販売促進・PR、年収400万円~ の転職・求人検索結果

28

仕事内容

【流行やトレンドに敏感な方・SNS運用が得意な方へ/週次の1on1ミーティングでしっかりとフォローで未経験も安心/客数拡大に向けた販促企画の立案をお任せ】

■業務内容:
国内外食事業の販促を支える販促企画ポジションです。ワタミの各業態のマーケティングをお任せします。ワタミが抱える外食ブランドを複数担当し、担当ブランドの年間マーケティングカレンダーに合わせて客数拡大に向けた販促企画の立案をお任せいたします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
・キャンペーンの企画立案
・メニューブックタッチパネル、モバイルオーダー等のアップデート企画や実現のための外部ベンダー調整

■教育体制:
【毎週の1on1ミーティングでフォロー】
部署マネージャーによる週次の1on1ミーティングでしっかりとフォローしながら販促企画業務の一連の流れを覚えることが可能です。興味があり、学びなが らスキルを身に着けたいという方には最適な環境です。

■仕事の面白み:
自ら考えた企画が採用され、全国のワタミ店舗で採用された際のインパクトの大きさが面白みである一方、企画を実現するにあたっては、社内外の関係者とできることとできないことを調整しながら進めていく必要があることがあります。

■組織構成:
販促企画部 5名

■当社について:
1986年5月設立。居酒屋業態から時代に合わせた業態変化を行う上場企業です。現在、国内外食事業、海外外食事業と宅食事業を展開し、売り上げ好調につき店舗を急拡大しております。2030年までに1,000店舗展開を計画しており、現在の店舗数 国内353店舗(FC含)、海外51店舗。そして6割をFC店舗として展開予定です。自分のお店を持つことができる「自立支援奨励金制度」を活用し、経営して下さる方も歓迎しており、独立に向けてのノウハウ等を学ぶ場等もご用意しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都大田区羽田1-1-3 勤務地最寄駅:京急空港線/大鳥居駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大鳥居駅、穴守稲荷駅、糀谷駅

給与

<予定年収>354万円~384万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):169,000円~178,000円その他固定手当/月:94,000円~105,000円<月給>263,000円~283,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※その他固定手当:固定残業月26時間~31時間/44,000円~55,000円+地域手当(30,000)+役職手当(20,000)■賞与:昨年実績3か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~KFCのキャンペーンの企画立案などのマーケティングプロモーションをお任せします/年休120日、在宅勤務、フレックス制など働きやすい環境が整っています~

■業務内容:
・キャンペーン担当として、以下業務を一気通貫して、リードしていただきます。
(1) 戦略立案
(2)メニュー開発
(3)広告物作成
(4)結果の分析
※メニュー開発は社内商品開発と協同、広告物は代理店との協同業務になります。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織構成:
マーケティング部プロモーション課には12名の社員が在籍しており、平均年齢は35~36歳です。
※協調性のある風土で周囲に聞ける環境のため、安心してキャッチアップもできます。

■働く環境:
・月平均残業は10~20時間程・フレックスタイム制の導入など働きやすい環境です。
・在宅勤務(リモートワーク)も活用しており、週1~2回の活用もしております。

■当社の特徴:
◇現在、社会環境や生活スタイルは大きく変化し、顧客のニーズも多様化しました。時代とともに変化する社会的ニーズへ的確に応えると同時に、新しいおいしさやサービスの創造によって、より豊かで楽しい生活を「新たな感動」とともに提供したいと考えています。
◇また、時代の変化に即して進化するものがある一方で、当社には創業から一貫して変わることなく守り伝えてきた大切なものがあります。それは、KFCの創始者、カーネル・サンダース氏から受け継いだ「安全でおいしい手づくりの食事を心をこめてご提供し、人々をしあわせにしたい」という信念です。当社はこの思いを「おいしさ、しあわせ創造企業」という企業理念にこめ、店舗、商品、サービスのさらなる向上に努めています。

勤務地

<勤務地詳細>日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス5F勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

新高島駅、みなとみらい駅、高島町駅

給与

<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~370,000円<月給>230,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:人事考課による■賞与:年2回(6月、12月)※会社/個人業績に応じて賞与上積みあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~「コメダ珈琲店」を全国に1000店舗以上展開中/1200店舗体制へ向け拡大中/副業OK~

■業務概要:
広報担当として、コメダブランドの魅力である“くつろぎ”の価値を社内外に発信し、ブランドのファンを増やしていく業務です。
一緒にコメダの魅力を伝える仲間を募集します。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・メディアリレーション
・プレスリリース作成、発信
・社内報作成
・イベント運営(メディア向け試食会、社内イベント、出張授業など)
・その他ブランド認知向上に関わる業務全般
デスクワークが基本です。
取材やイベント時は、店舗や工場、各事務所、外部会場へ出張して現地対応を行います。

■当社について:
当社は1968年の創業以来、フルサービスの喫茶店として「くつろぐ、いちばんいいところ」を提供し続けています。
自社製のコーヒーやパンなどの食材の品質向上と居心地の良い清潔で快適なお店づくりに、フランチャイズ加盟店と共に取り組んでいます。また、事業展開はコメダ珈琲店だけに留まらず、和を主体とした「甘味喫茶おかげ庵」、「BAKERY ADEMOK」、 「komeda is」などの新業態を立ち上げ、海外展開、ロイヤリティビジネスなど多岐にわたります。
加えて、当社は今後の成長を見据えて、″心にもっとくつろぎを″プロジェクトとしてSDGsを意識した、コメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいます。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:愛知県名古屋市東区葵3-12-23 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/車道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>渋谷事務所住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

車道駅、千種駅、今池駅(愛知県)

給与

<予定年収>324万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~312,500円<月給>203,000円~312,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(3月)■賞与:年2回(5・11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~ラーメン業界トップクラス成長率企業での商品開発担当ポジション~

■業務内容:
マーケティング・ブリーフをもとに年間商品、キャンペーン商品、特別商品の開発をご担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

【メッセージ】
当社は業界トップクラス成長率の会社であり、今後全国的なマーケティング投資に力を入れていくべく、動き出しております。
その組織のトップに就くのは『某有名テーマパークの史上最高収益を生み出したマーケター』。そんなトップのもとで数多くを学んでいける環境だけでなく、自分で組織をつくり引っ張っていけることが何よりの強みです。業界トップクラス成長率の会社において、自身でビジネスを動かしていただけるポジションです。素敵なご縁をお待ちしております。

■社会貢献:
・当社は「明るく楽しい社会づくりに貢献する」という理念を掲げています。食に携わる私たちの使命として、今後は地域社会と一体となり、子供たちを貧困から救いお腹いっぱい食べてもらえるような取り組みに挑戦していきます。
・実際に"子ども食堂"という、おなかをすかせた子供たちに無償でラーメンを提供するイベントの開催や、貧困世帯への食糧支援など、好きなメニューをお腹いっぱい食べていただける取り組みを実施しています。
・当社が日本一のラーメンレストランになったら、おなかをすかせた子供たちに「今日はラーメン食べていきな」「今日はから揚げ食べていきな」と言えるような会社になりたい。おなかも心も満たしてもらって、笑顔を増やし、子どもたちを貧困から救いたい。
・2036年までに、「店舗数700店舗」「年商1000億円」の達成も目指しています。その根底には、「子どもたちのお腹と心を満たす世の中をつくりたい」という強い想いがあります。
・私たちは「日本一になる」ことが目的ではありません。日本一になって、明るく楽しい社会づくりに貢献していきたいと強く思っています。社長をはじめとして「世の中に貢献したい、笑顔を作りたい」という思いを持った社員が集まっています。
・自分自身を成長させながら、社会貢献にもつながる環境で、共に新しい一歩を踏み出しませんか?ご興味をお持ちいただき、素敵なご縁に繋がることを心待ちにしています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館17F勤務地最寄駅:京阪線/渡辺橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

渡辺橋駅、肥後橋駅、福島駅(大阪府・阪神線)

給与

<予定年収>246万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,000円~666,666円<月給>205,000円~666,666円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収等の諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します。※昇給に関しては年2回または4回の考課の上、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<<那須発祥・年間150万個の売上を誇る『御用邸チーズケーキ』の商品企画担当者/2023年は売上前期比30%増で業績拡大中>>

■業務内容:
市場トレンドやユーザー分析を踏まえた新商品の企画開発をお任せします。
商品コンセプトの立案、社内・OEM先との味覚開発、パッケージ開発、スケジュール管理、社内部署間調整の推進を担っていただきます。
2022年よりマーケティング部の傘下での商品開発強化を進めており、商品開発チームの中心メンバーとしてご活躍していただきたいと考えております

■詳細:
【市場分析】自社分析、競合分析、市場・ユーザー分析
【商品企画】商品コンセプト・商品設計の立案、社内・OEM開発担当者との味覚開発、スケジュール管理
【パッケージ開発】パッケージ仕様決定、サプライヤー選定、デザインのディレクション
【販促企画】商品ローンチの販促企画立案、歳時プロモーション立案

■組織構成:
現在商品開発の専任者はおらず、5名のメンバー(30代が中心)で商品開発プロジェクトを運営しています。 

■商品展開:
売上の80%~90%が店舗での購入、卸が10%、通販が2~3%となっています。
ブライダルでの引き菓子やギフトカタログへの掲載など新たな販路も増えていく予定です。

■当社の魅力:
◇店舗販売からのリピーター続出!
当社は、那須に本社を置く洋菓子製造・販売メーカーです。コロナ禍を乗り越え、2023年の売上は前期比30%とV字回復を実現しています。
発売から28年目にして2022年1月に大幅にリニューアルした「御用邸チーズケーキ」は、年間約150万個を販売した主力商品となっています。
那須高原で大人気の御用邸チーズケーキをはじめとした人気商品が多く、東京進出後も業績を拡大中です。
◇笑顔を生み出す「楽しい職場であること」
お客様と従業員の笑顔を追い求めてきた当社では、従業員一人ひとりの「その人らしさ」を重要視しています。
お客様や仲間のために何ができるか考え笑顔を生み出す「笑顔のDNA」を持った“創造自立型”の職場環境です。
より笑顔を生み出す職場環境を販売の現場からともに作っていきましょう。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県那須塩原市下田野532-171 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

西那須野駅

給与

<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):416,000円~<月給>416,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※基本給の額は、年齢・経験等を考慮の上決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開】
業態開発・ブランディングを考えながらメニュー構成の企画及びデザイン作成。業態全体の販促計画の立案及び作成。


■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 
・企画を考え、経営層の会議でプレゼンの実施
・商品開発・購買・営業部との連携
・店舗での業務が流れるまでの道筋の作成・整理
・結果分析、改善の実施

■ポジションの特徴:
当社の4つのメインブランドの担当を配置しており、そのブランドリーダーを目指していただきます。まずはブランドリーダーのサポートから業務をお任せしていきます。

■働き方:
会社としての平均残業時間は18.5時間と残業抑制を進めております。
また、より良い環境で就業いただくことが自己実現に繋がるとの考えのもと、長期休暇制度(7連休取得率97.8%+5連休取得可能)を進めております。

■採用背景:
◇当社は16期連続で黒字経営を続けております。新規出店・既存店売上も順調に伸びており、飲食業界の中でも高い成長性・健全性を有した経営を推進しています。
◇国内外の事業拡大に伴う成長戦略部門の強化のため、今回は当社の経営企画をお任せできる方を募集します。

■物語コーポレーションの理念:
当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。
◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。
◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があります。

勤務地

<勤務地詳細>東京フォーラムオフィス住所:東京都港区南青山2-4-3 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

青山一丁目駅、外苑前駅、乃木坂駅

給与

<予定年収>560万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~432,000円<月給>370,000円~432,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は予定額であり、経験・能力を考慮し決定。■昇給:年1回改定、賞与:年2回(6月、12月)■賃金形態:役職によって月給制と年俸制に分かれます。■役職手当:対象者のみ■住宅手当:2万円~4.2万円(地域及び入寮の有無により金額変動)※年俸制の場合、賞与・住宅手当はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
各種メディアで取り上げられている『大阪焼肉・ホルモン ふたご』や、今期約10店舗の出店を計画する『大阪餃子専門店よしこ』などを展開する当社にて、中長期的なマーケティング戦略の立案と実行をお任せします。
このポジションはマーケティング本部のマネージャー候補として、経営層と連携を密に取り、裁量権を持ってご活躍いただけるポジションです。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
・マーケティング戦略の立案、実践
・販売の効果測定、実績データの分析検証
・料理・ドリンクメニューの企画、開発
・市場の調査、数値分析、予算管理
・外部業務委託先との連携
・上記業務に関する部員のマネジメント

これまでのご経験を踏まえ、各業態のブランディングや事業拡大を目的としたセールスプロモーション業務を幅広くおまかせいたします。
FTG Companyは国内の積極的な出店、海外進出、新規事業開発を通じて、2030年までに売上1000億企業となることを目指しています。
今期は更なる発展を目指す大きなターニングポイントであり、既存社員と共にご活躍いただけるメンバーを求めています。

■ポジションの魅力:
自分で裁量権を持って仕事ができます。
売上の拡大に向けての提案や、自身の目指しているものに向けての必要な施策など、意見が通しやすい雰囲気です。
自分のアイデアを形にすることはもちろん、経営層との緊密な連携を通じて、組織の成長に直接貢献でき、自己実現と組織の発展を両立させることができるポジションです。

■配属部署について:
現在マーケティング本部には7名が所属しており、20代~40代まで幅広いメンバーが活躍しています。
『上司と呼ぶな。同志と呼べ。』の合言葉により、“縦社会”のルールも一切ありません。
これまでの社会では一般的だったピラミッド型のヒエラルキー組織ではなく、当社は自由な環境を維持できるティール組織を目指しています。
部署を越えたコミュニケーションが活発であり、分からないことは何でも聞ける。
仲間と共に組織を進化させていく、それがFTGです。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都目黒区中目黒3-6-1 千陽アポロンビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中目黒駅、代官山駅、恵比寿駅

給与

<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~600,000円<月給>500,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルなどを考慮の上、決定いたします。ご経験に応じて管理監督者採用となる場合があります。■賞与:決算賞与(業績により支給することがある)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【職種未経験OK/店内POP作成やデザイン・マーケの知識が活かせる/東証プライム上場グループ/年2回7連休取得可能】
■業務内容:
丸亀製麺ブランドのPR全般を担当いただきます。
PR業務未経験の方でも、飲食店や小売店舗でのPOP作成経験や、学生時代デザイン、マーケティングの勉強をされた経験を活かして日本最大規模の店舗数を持つブランドのPRに携わることができるポジションです。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
・新商品やブランド活動におけるプロモーション戦略の立案及び提案
・社内情報収集とまとめ、部内共有
・新商品やブランド活動におけるイベント管理・運営(社内外含む)
・撮影に伴う立ち会い、メディアとの交渉
・付帯パブ原稿の作成、調整
・プレスリリースの作成・配信 等

■配属先について:
マーケティング本部 マーケティング戦略部(2名)
プランニング課(社員2名、外部スタッフ13名)
⇒丸亀製麺の商品・販売戦略の立案、コミュニケーション戦略、プロモーション企画、ブランドサイトのディレクション、顧客戦略の立案、CRMに関わる業務等、ブランドプロモーションのコア部分を担っている部門になります。

■当ポジションの魅力・面白さ:
◎リブランディングを行っている最中ですので、これからの丸亀製麺のブランディングに携わることができます。
◎日本でも最大規模の店舗数を持つブランドのPRに携わることができます。
◎メディアの対応も非常に多く、記者会見などのイベントも行っているので、幅広い分野で活躍することができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 勤務地最寄駅:各線/三ノ宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神泉駅、渋谷駅、代官山駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~383,000円<月給>240,000円~383,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮して決定■賞与:41万2,000円~102万5,880円(年2回、6月/12月)■別途、会社業績に応じてインセンティブ賞与を支給する場合あり(3月、9月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~「牛角」や「大戸屋」など飲食トップブランドを数多く展開/ブランドマーケティングをリード◎~

■業務内容:
ホールディングスのマーケティング部署として、コロワイドグループ各社と連携し、コロワイドおよび各ブランドのブランドマーケティング推進のための、マーケティングリサーチおよびマーケティング支援業務をお任せいたします。

■業務詳細:
◇ブランディング・戦略立案の支援
・市場環境を的確に捉え、お客様のインサイトを満たすブランディング活動のヒントの抽出・仮説検証を実行
・各ブランドのマーケティング担当や店舗運営担当と連携し、マーケティングプランを検討
◇商品開発支援
・顧客起点のインプットをもとに、各ブランド担当者とともに商品を開発
◇店舗体験評価
・顧客・店舗スタッフの声を元に、より良い店舗体験に繋げるための評価・分析を行う
◇広報・販促の効果測定
・施策後の反響やお客様の動向を捉え効果を検証し、改善案を検討
【変更の範囲:当社業務全般】

◆魅力:
マーケティングリサーチを起点に、ブランドマーケティング領域をリードするポジションのため、主体的にビジネスサイドにも関わることが可能です。

■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎:
・外食・食品小売り業におけるブランディング・マーケティング実務経験
・多様なステークホルダー、外部パートナーと連携したプロジェクトマネジメント経験
・調査会社が提供する集計ソフトやマクロなどを用いた統計解析経験
・GoogleアナリティクスやBIツールを用いたデータ活用経験
・マネジメント、OJT経験

■コロワイドグループの特徴:
◇社員が幸せになるため、そして社会貢献するために会社があると考えています。顧客に満足されるのも社会貢献のひとつであり、当社は「すべてはお客様と社員のために」という考え方をベースにしています。
◇M&Aを駆使し、同じ外食でも業態や社風がまったく違う会社をとりまとめていますが、グループとしては1つです。新しく加わった会社のシステムが優れていれば活用し、同じ釜の飯を食う仲間として文化を共有しています。社員は財産です。「人にはそれぞれ役割があり不要な人は誰ひとりいない」と考えています。今後もグループ一丸となって外食企業日本一、そしてグローバル企業を目指します。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー12F勤務地最寄駅:JR京浜東北線/桜木町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

みなとみらい駅

給与

<予定年収>550万円~728万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):282,300円~395,000円その他固定手当/月:13,069円~18,287円固定残業手当/月:98,021円~137,153円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>393,390円~550,440円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。※上記月給には手当を含みます。※その他固定手当は深夜労働30時間分の固定残業代です(超過分は追加支給)。■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

創業50余年。東京・神奈川を中心に様々なジャンルの飲食店を展開する企業の広報です。ブランドの認知向上、そして集客UPをミッションに広報業務に特化して業務につくことが可能です。
■業務内容:
◎担当ディレクターのアシスタント業務(案件の社内報告、商品手配・配送など)
◎メディアコミュニケーション
◎市場調査、分析
◎PR戦略全般の立案、実行(PRイベントの企画・運営、プレスリリースの企画・作成・配信)
◎SNS運用
◎店舗資料作成
◎販促やオープニング、メディア関係者誘致イベント企画・ディレクション
◎新商品などのプロモーション企画・ディレクション等
◎インフルエンサーマーケティング
◎社内広報(社内報の企画・製作)
■組織構成:
担当役員(男性)ー担当ディレクター(女性)ー★
所属部署である営業推進室には広報以外に6名在籍しています。
※★が今回募集のポジションになります。
※店舗従業員はお客様にお喜びいただくことを第一に店舗運営を行っております。そのためのバックアップしていただける方歓迎。広報はじめ、営業推進室は中途入社社員が多く活躍しています。年齢層は30~40代です。
■募集背景:
これまでのご経験、人脈を活かして積極的にご活躍いただきたいと思っています。将来的に、主任→マネージャー職へのキャリアアップが可能です。
■当社について:
~100年先にも輝く企業であり続けるために~
◎うかいは、まもなく60周年を迎えます。
当社は、1964年の『うかい鳥山』創業以来、時代のニーズや変化に合わせながら、「うかい」にかかわるすべての人々に喜びや幸せをお届けしたいという想いで事業を進め、成長してまいりました。 現在はレストランを15店舗、洋菓子店を5店舗、そして美術館を経営・運営しており、さらには業務提携という形ではありますが、海を越えて台湾にもうかいの冠を戴くレストランを2店舗出店しております。 今後はこれらの店舗の更なる成長を促進させながら、私たちが今日まで培ってきた経験やノウハウを源泉に、喜びや幸せを感じていただける新たな事業の創出にも挑戦し、日本の食文化の発展に貢献できる企業を目指してまいります。

勤務地

<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都港区東麻布1-10-12 カメダビル7階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/赤羽橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

赤羽橋駅、芝公園駅、神谷町駅

給与

<予定年収>315万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):186,100円~357,000円<月給>186,100円~357,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。■賞与:年2回(7月・12月)■定期昇給:年1回(50歳まで)※予定年収は月20時間残業した場合となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【在宅可/世界で35カ国以上の国と地域、13,000以上の販売拠点で展開する『クリスピー・クリーム・ドーナツ』/裁量権とワークライフバランスを両立◎】

■業務内容:
・店舗向け販促POP(ポスター、バナー、メニューカードなど)の制作業務、進行アシスタント
・制作ベンダーとのやりとり(クリエイティブ担当がベンダーへプロモーションのオリエン実施→送られてきたデザイン等への修正、文字校正など。その他、見積、発注業務など)
・ポスター、販促POP等の色校正
・印刷会社への発注
・撮影立ち合い(基本東京で撮影の為、出張等はほぼ無し。1.5ヶ月に1回のペースで撮影)
・資料の作成、配信(制作物リスト一覧、プロモーションブック、商品一覧表など)
・新店オープンに関わる対応(備品の確認、進行業務) 
・設置場所のガイドライン制作、配信
・VMDの考案
※オンライン関係は別担当がいます
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織構成・役割分担:
・マーケティング責任者:社長が兼任中
・マーケティングメンバー:7名
<役割分担>
商品マーケティング/E-commerce担当:1名(男性、50代前半、シニアマネジャー)
デジタル担当:1名(女性、30代後半、マネジャー)※LINE、アプリ
商品マーケティング/クリエイティブ担当:1名(女性、40代前半、マネジャー)
店舗マーケティング担当:2名(女性、30代後半、マネジャー、もう1名のメンバーは6月より産休取得)
コミュニケーション担当(PR、デジタル、SNS):1名(女性、30代前半、マネジャー)
ファイナンス担当:1名(男性、40代前半、マネジャー)
派遣社員1名(全体サポート)

■当社について:
創業85年を超えるクリスピー・クリーム・ドーナツは、35カ国以上の国と地域、13,000以上の販売拠点で展開中です。新宿サザンテラスに一号店がオープンし、日本上陸18年目を迎えたブランドです。現在は国内72拠点(2024年3月時点)まで拡大しています。現在ではモールや複合商業施設へのテナント出店、期間限定の催事出店、価格帯の高いスーパーへのキャビネット販売や卸販売等への積極展開を行っております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2-12 菱化代々木ビル7F 勤務地最寄駅:副都心線/北参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

北参道駅、代々木駅、千駄ケ谷駅

給与

<予定年収>400万円~540万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):295,000円~400,000円<月給>295,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※管理職等級の為、残業代の支給無し。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【在宅可/世界で35カ国以上の国と地域、13,000以上の販売拠点で展開する『クリスピー・クリーム・ドーナツ』/裁量権とワークライフバランスを両立◎】

■業務概要:
商品コンセプトの企画から、プロモーション全体の戦略設計、実施、振り返りまでを担当いただきます。商品開発、店舗、製造工場、PR、クリエイティブ、デジタルマーケティング等のメンバーと協働して、プロモーションをリードしていただきます。
■業務内容:
・ブランドイメージやターゲットに合った商品、プロモーションの企画、立案
・年間カレンダーの作成、管理
・数値分析(販売計画・顧客行動動向など)
・商品戦略の策定
・既存商品の強化
・マーケット調査
・社内外の交渉、調整
・プロジェクト管理(アメリカ本社とのコミュニケーション含む)頻度多め
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務のミッション:
全体的なマーチャンダイジングをお任せします。(時節メニュー開発のカレンダー引き/案出し・ブレストを推進)
※全体的なプロモーションのスケジュール感を決めて、どう動くか考えて頂くイメージです。
※シニアディレクターの方が在籍しているため、その方のもとでご就業頂きます。

■組織構成・役割分担:
・マーケティング責任者:社長が兼任中
・マーケティングメンバー:7名
<役割分担>
商品マーケティング/E-commerce担当:1名(男性、50代前半、シニアマネジャー)
デジタル担当:1名(女性、30代後半、マネジャー)※LINE、アプリ
商品マーケティング/クリエイティブ担当:1名(女性、40代前半、マネジャー)
店舗マーケティング担当:2名(女性、30代後半、マネジャー、もう1名のメンバーは6月より産休取得)
コミュニケーション担当(PR、デジタル、SNS):1名(女性、30代前半、マネジャー)
ファイナンス担当:1名(男性、40代前半、マネジャー)
派遣社員1名(全体サポート)

■当社について:
当ブランドは35カ国以上の国と地域、13,000以上の販売拠点で展開中で日本上陸18年目を迎えました。現在は国内72拠点(2024年3月時点)まで拡大しています。現在ではモールや複合商業施設へのテナント出店、期間限定の催事出店、等の積極展開を行っております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2-12 菱化代々木ビル7F 勤務地最寄駅:副都心線/北参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

北参道駅、代々木駅、千駄ケ谷駅

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~580,000円<月給>440,000円~580,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※管理職等級の為、残業代の支給無し。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場のコロワイドグループ/飲食トップブランドを数多く有数/福利厚生充実/土日祝休み~

■業務内容:
全国に展開している「牛角」や「しゃぶしゃぶ温野菜」を展開している当社の広報担当として、社内外関係者と連携の上、ブランドコミュニケーションの促進・強化に取り組んで頂きます。

■具体的には:
・広報活動計画の企画立案
・プレスリリース/SNS等での情報発信
・イベント(記者発表会/店舗撮影立会)の企画、実行
・外部PR会社との連携、ディレクション
・社内広報
【変更の範囲:会社の定める業務】

■働き方:
有給休暇の取得推進に加え、特別休暇制度7日/就業時間の見直しなど積極的に働き方改善に取り組み中です。

■当社について:
外食日本1の実現、そしてグローバル外食企業へ向け新たな飛躍を目指します。
・東証プライム上場コロワイドグループの一員として、「牛角」や「しゃぶしゃぶ温野菜」、「土間土間」など全国1300店舗以上もの様々な飲食店を展開しております。
・出店力や業態開発力を高く評価されており、国内のみならず海外へも積極的に展開しております。現在、香港、台湾、タイ、フィリピン、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、アメリカ、カナダで合計67店舗を運営しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー12F勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

、みなとみらい駅、桜木町駅

給与

<予定年収>730万円~970万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):395,000円その他固定手当/月:18,287円固定残業手当/月:137,153円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>550,440円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。※その他固定手当は深夜労働30時間分の固定残業代です(超過分は追加支給)。※年収800万円以上の場合は、管理監督者となるため固定残業代はありません。深夜手当50時間分47,971円~59,900円が支給されます。■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
世界に向けてお茶の魅力を発信するブランドとして誕生したCHAVATYは『お茶を通じた豊かなひとときによって日常をより上質にする』をコンセプトにシンプルで洗練されたデザインの店内で、素材本来の良さや製法にこだわった商品を一つ一つ丁寧に手作りしてご提供しています。ブランドコンセプトに共感し、仲間とともにブランド価値を高め育ててくださる方を募集しております。

■具体的な業務内容:
・インスタグラム運用(提案、撮影、更新)
・インスタグラマーの対応
・GBP対応
・メルマガ対応
・HPブログ対応
・LINE対応

■当社の魅力:
(1)豊富なキャリアパス:キャリアステップはすべて『立候補制』で、飲食業態でのキャリアだけでなく、ブライダル事業や海外事業、本社管理部(人事や広報、店舗開発、経営企画)等を目指すことが出来ます。
(2)業界内でも高水準の働きやすさ:年3回の5連休取得(トリプル5)、店長の3分の1が女性であり産休育休実績も多数、急な休日出勤なしなど業界トップクラスの働きやすさが整っています。
(3)年12回の昇格昇給の機会(随時評価)があり、店舗勤務は最短3ヶ月で店長昇格、複数店舗統括や新業態開発など様々なキャリア形成が可能です。

■当社について:
レストラン経営による飲食事業、及び、食を中心に生まれるHospitalityの提案・提供事業を行っています。“Positive Eating”という当社の概念(楽しい食事により生まれる、癒し・豊かさ・明日への活力)の浸透を目的に、真心のこもったホスピタリティの提案・提供をしています。また同業他社だけでなく、他業界の会社様にもコンサルティングをしている実績有。外食のノウハウでコンサルティングしたい方もご活躍いただけます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷1-17-2 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

渋谷駅、明治神宮前駅、表参道駅

給与

<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):185,000円~194,000円固定残業手当/月:65,000円~145,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~339,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:随時評価■賞与:年2回(業績賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【『GREEN BROTHERS』など健康食品等のEC販売事業を強化/自社商品の販促、事業拡大を目的としたセールスプロモーション業務を幅広くお任せします】
■業務内容:
EC事業における新規顧客獲得、既存顧客のリピート増や新商材ブランド構築などEC事業の組織化に向け、下記業務をお任せします。短期目標として増員及び組織化、長期的目標として年商100億円規模事業への成長を掲げ共に熱量高く成長していける方を募集します!
・CRM業務
・物流・在庫管理
・広告代理店対応(戦略・LP/CRディレクション等)
・カートシステム操作(受注/商品/顧客/出荷管理等)
・各種KPI管理
<ご経験・ご興味があれば下記業務にも携わっていただけます◎>
・新商品の企画・開発
・既存商品のリニューアル
【変更の範囲:会社の定める業務】

■募集背景:
EC事業の拡大・組織可に伴う増員です。飲食からスタートした当社ですが、中期経営計画ではEC事業を第2の柱として据えております。現在2名のメンバーが所属しておりますが、長期的目標である年商100億円規模事業への成長に向けて、今回新たなメンバーを募ることになりました。

■業務の魅力:
◇自分で裁量権を持って仕事をできる。
売上の拡大に向けての提案や、自身の目指しているものに向けての必要な施策など、意見が通しやすい雰囲気です。結果が数字として現れてくる部門のため、前年度は会社の事業拡大に大きく貢献したという背景にて、全社表彰の対象となっております。
◇当社は「失敗してもいい企業」です。
失敗は「挑戦」するからこそ起こることであり、たくさん挑戦している証拠であるという組織全体の考えがあります。同じ失敗を繰り返さないように努力をしてさえいれば、どれだけ失敗してもOK。なぜかというと、失敗を経験すればおのずと次の課題が見えてくるので、その人の成長につながるから。自己成長のため、会社の成長のため、失敗を恐れずどんどん挑戦していく、そんな人財を求めています。

■キャリアパス:
EC部門で将来的にはマネジメントのポジションを担っていただきたいです。
自身のやりたいことを提案し、自らキャリアポジションを作っていく風土がございますので、EC部門を拡大して頂く中で、ぜひ進みたい道を見つけていただければと思います。

勤務地

<勤務地詳細>■本社住所:東京都目黒区中目黒3-6-1 千陽アポロンビル4F勤務地最寄駅:東急東横線/東京メトロ日比谷線/中目黒駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中目黒駅、代官山駅、恵比寿駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):185,000円その他固定手当/月:66,545円~114,337円固定残業手当/月:81,789円~97,328円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,334円~396,665円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■業績賞与(業績により支給)■昇給:年1回有り※上限月給額は年収476万円未満の場合の金額です。※年収476万円以上の場合は管理職となるため残業手当の支給がございません。(基本給185,000円+手当211,667円以上=月給396,667円以上)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開】
業態開発・ブランディングを考えながらメニュー構成の企画及びデザイン作成。業態全体の販促計画の立案及び作成。


■業務内容:
・企画を考え、経営層の会議でプレゼン
・承認の元、商品開発・購買・営業部と連携を組み店舗ランまでの道筋を作る
・その後の結果分析、改善も行う

■ポジションの特徴:
当社の4つのメインブランドの担当を配置しており、そのブランドリーダーを目指していただきます。まずはブランドリーダーのサポートから業務をお任せしていきます。

■風通しの良い社風:
社内イントラネットでは、社員個人が全社員宛てに、お店の改善提案、悩みの相談を行っています。日常的にアイデアに対する返信、誕生日メッセージなどが飛び交い、社長から直接返信が返ってくることも。全社員が経営に参加できます。

■物語コーポレーションの理念:
当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。
・議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。
・より良い環境で就業いただくことが自己実現に繋がるとの考えのもと、長期休暇制度(7連休取得率97.8%+5連休取得可能)、全店深夜営業無し、年末年始完全休業、単身赴任の場合の帰省費用の支給など、働き方・福利厚生についても充実しています。
・家族がいらっしゃる方は家族行事に合わせて土日に休みを取得いただく相談も可能です。
・コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があります。
・東証プライム上場企業であるため残業時間抑制も進んでいます。

勤務地

<勤務地詳細>東京フォーラムオフィス住所:東京都港区南青山2-4-3 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

青山一丁目駅、外苑前駅、乃木坂駅

給与

<予定年収>576万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~その他固定手当/月:110,000円~<月給>380,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸者採用は年収12分割が月収となります(賞与無)■昇給:年1回改訂■賞与:年2回(6月、12月)※年俸制の方以外■住宅手当、役職手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【日本国内および海外に約3,000店舗展開/世界最大級の直営レストランチェーン展開】

■業務内容:
・オウドメディアで使用する商品訴求、キャンペーン訴求、SNS コミュニケーション等の動画の企画/撮影/製作
・各業態プロモチームと連携しての各種キャンペーン、コミュニケーションプランの立案/実行/分析
・各SNS(X・Instagram・LINE・TikTok・Facebook 等)のオーガニック、広告等の企画立案/運用
・主要取引先(広告会社、メディアパートナー)との折衝業務
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ポジションの魅力:
・外食事業複数ブランドに於けるブランディング、プロモーションの実務を経験する事が出来ます。
・デジタルマーケティング(SNS、広告、CRM、アプリ等)に於ける実務を広く経験する事が出来ます。
・主業務にける動画製作に於いては企画~製作まで主導して業務を進行していただけます。

■募集背景:
コロナ禍及びコロナ後を見据え、顧客のライフスタイルの変化を見据え、当社は「食の総合型企業(外食・中食・内食)」へと変革しようとしています。当社のミッションである「ひとりでも多くのお客様に安くておいしい料理を気持ちの良いサービスで快適な空間で味わって頂く」ために、店舗とECを融合させた情報産業への変革を行っており、今後、グローバル店舗展開に加え、オムニチャネル化を推進します。リアルとデジタルを結びつけるデジタル施策は、さらにその重要性を増していくため、デジタルマーケティングに関する知見と経験のある人財を必要としています。

■募集ポジションの方に期待すること(入社時、将来など) :
・現状実施出来ていない、ソーシャルメディアを活用した動画コミュニケーションの進行を主導していただきたい。
・動画製作のみならず、各ブランドの認知拡大、ファン化に対してマーケティング領域で活躍していただきたい。

勤務地

<勤務地詳細>三鷹本部住所:東京都武蔵野市西久保1-25-8 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

三鷹駅、武蔵境駅、吉祥寺駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~375,000円<月給>250,000円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

\長期目標達成に向けたサンマルクグループ(全社)としてのCRM構築を図り、客数増/顧客満足度UP/付加価値向上の強化に伴い、専任者を募集することとなりました。/

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
CRMマーケティング担当として主に下記業務をお任せします。
・CRM戦略の企画/提案
・施策実施後のデータ解析/効果検証
・ロイヤリティプログラム、メンバーシップマーケティングなどを活用したマーケティング支援
・各種データを分析し、データ活用の最適化を企画/提案
・課題抽出、KGI/KPIの管理/検証
・要件定義、新規施策立案
・マーケット調査、競合調査 等
※お任せする範囲は、ご経験やご志向を踏まえ、ご相談の上決定とさせていただきます。

■採用背景:
当社は、フランチャイズチェーンシステムを含むレストラン及びカフェ等の飲食事業を行う7つの子会社の経営管理等を行い、またこれまでにない新しい業態の開発にも取り組んでいくために、さらなる仲間を募集したいと考えております。

■求める人物像:
・飲食ビジネスにおけるマーケティングに興味・関心がある方
・当社の掲げる企業理念(Mission・vision)に共感し、そのために何ができるかを自ら主体的に考動できる方
・社内・外問わず周囲の人を巻き込み、前に進める推力・リーダシップがある方

■当社の特徴:
既存店での従業員スタッフの教育研修に注力するとともに、新商品投入によるメニュー拡充なども図り、顧客満足向上施策に取り組んだ結果、新規出店のみならず既存店でも好調な業績をおさめ、飛躍的に事業を拡大中です。企業基盤を固めていきながら、今後も積極的な事業展開をめざしていきます。

■当社について:
当社は、フランチャイズチェーンシステムを含むレストラン及びカフェなどの事業を行う各グループ会社の経営管理を行っています。その事業の柱は大きく分けて【レストラン事業】と【喫茶事業】の2つです。【レストラン事業】では、店内で焼き上げるパンを主力商品とするベーカリー、お箸で食べるスタイルを提案するパスタ専門店、そして、【喫茶事業】においては、主力商品とするベーカリーカフェで、高い消費者認知度を誇っています。

勤務地

<勤務地詳細>赤坂事務所住所:東京都港区赤坂2丁目14-5 Daiwa赤坂ビル勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

赤坂駅(東京都)、溜池山王駅、赤坂見附駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円<月額>416,666円~583,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与詳細は年齢・経験・能力などを考慮し規定により決定■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場のコロワイドグループ/飲食トップブランドを数多く有数/福利厚生充実~

■業務内容:
マーケティング部署にて新規ブランドを中心とした広報業務、およびプロモーションの企画設計から実務の各種業務全般をお任せします。
ある程度の裁量をもって、自由度高く自身のアイデアやスキルを活かした業務が可能です。

■具体的には:
・各種取材や問い合わせ対応(広報業務)
・ブランドプロモーション設計
・施策ごとのプロモーション企画
・セールスプロモーションおよび広告企画
・その他、告知や露出に関する企画設計全般
【変更の範囲:会社の定める業務】

■働き方:
有給休暇の取得推進に加え、特別休暇制度7日/就業時間の見直しなど積極的に働き方改善に取り組み中です。

■当社について:
外食日本1の実現、そしてグローバル外食企業へ向け新たな飛躍を目指します。
・東証プライム上場コロワイドグループの一員として、「牛角」や「しゃぶしゃぶ温野菜」、「土間土間」など全国1300店舗以上もの様々な飲食店を展開しております。
・出店力や業態開発力を高く評価されており、国内のみならず海外へも積極的に展開しております。現在、香港、台湾、タイ、フィリピン、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、アメリカ、カナダで合計67店舗を運営しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー12F勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

、みなとみらい駅、桜木町駅

給与

<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,900円~338,500円その他固定手当/月:10,458円~15,671円固定残業手当/月:78,438円~117,535円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>314,796円~471,706円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。※その他固定手当は深夜労働30時間分の固定残業代です(超過分は追加支給)。■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~急成長中の「Pepper Lunch」の運営企業/明るく風通しの良い社風/土日祝休み・フレックス制~

同社はPepper Lunchを運営しております。
会社設立以降コロナ禍での影響を受けながらも、世界500店舗以上の着実な運営を通して財務基盤を維持し、年間20~30店舗の出店等、着々と事業規模を拡大しております。
今回は既存店舗・新規店舗の販促をお任せします。
【変更の範囲:無】

■業務内容詳細:
・既存店舗の販促施策の運用、実施後のレビュー
・新規店舗の認知拡大のための施策考案、運用、実施後のレビュー
・販促施策実施時のSVおよび店舗からの問い合わせ対応
・効果的な店頭訴求物の作成

※ご入社いただいた後、上司と一緒に業務を進めていただきますが、
ゆくゆくは一人で業務を担っていただきたいと考えております。

■当社の特徴:
当社は2020年8月、プライム市場上場企業株式会社ペッパーフードサービスから独立した、「Pepper Lunch」の運営企業です。会社設立にあたり、すかいらーく社で社長を務めた松本氏を代表に迎え、中長期にわたる確実な事業成長を押し進めています。
主力事業として「Pepper Lunch」店舗の直営運営及びフランチャイズを展開しています。会社設立以降コロナ禍での影響を受けながらも、世界500店舗以上の着実な運営を通して財務基盤を維持し、年間20~30店舗の出店等、着々と事業規模を拡大しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区亀戸2-27-7 FORECAST亀戸5F勤務地最寄駅:JR総武線線/亀戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

亀戸駅、亀戸水神駅、東あずま駅

給与

<予定年収>450万円~480万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,638,400円~3,840,000円固定残業手当/月:71,800円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>375,000円~400,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~中途入社の方も多い環境です/年休121日/フルフレックス導入~

■業務内容:
即席麺をメインに、担当するブランドの新商品開発と既存ブランド製品の強化。具体的には、ブランドイメージや商品のターゲットを考慮した商品コンセプトの立案、商品戦略の策定など《熾烈な競争が繰り広げられる即席麺業界を生き抜く当社の戦略》を行っていただきます。
■主要即席めんブランド:
・チャルメラ・中華三昧・一平ちゃん・麺神・低糖質麺シリーズ
■組織構成:
部所全体で15名程度、マーケティング担当は9名在籍おり、1~4グループまで、ブランドごとにチームが分かれています。
マーケティング担当の約半数は中途入社で、食品業界出身者も在籍しています。
■働き方:
・フレックスタイム制度(コアタイム無し)、テレワーク制度有。・年間5日間の計画有給付与と、半日有給制度活用により年間平均取得日数13日間。・入社3年後の定着率86%以上、平均勤続年数18年と長期的に活躍可能な環境。
■同社の戦略:
・チャルメラ、中華三昧、一平ちゃん、麺神、低糖質麺シリーズの主要ブランドの育成。
・新ジャンル商品へのチャレンジ、健康志向のニーズに応えた商品などバリエーション豊富なラインナップを企画、販売。
■同社について:
・1950年の創業以来、『チャルメラ』『中華三昧』『一平ちゃん』など、多くのロングセラー商品を世に送り出してきました。業界初となるスープ別添の袋めん製品やどんぶり入りのノンフライカップめん、高級袋めん市場の開拓など、新たな食文化の創造に取り組んできました。これからもそのパイオニア精神とノウハウで新たな需要創造に相応しい商品やサービスを提供していきます。
・マーケティング・ミックスの4P(Product,Price,Place,Promotion)に加え、Person(人)とProfit(利益)の6Pを大切にした販売戦略・展開により、既存ブランドの育成強化を図りながら、並行して、次の明星食品を担う新たなブランド開発・展開に努めています。
・日清食品ホールディングス傘下として、堅牢で安定した経営基盤があり、入社3年後の定着率86%以上、平均勤続年数18年と落ち着いて働ける環境です。また通信教育(約290講座)、eラーニング(約42コンテンツ)の選択が可能でございます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-50-11 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/北参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

北参道駅、原宿駅、明治神宮前駅

給与

<予定年収>510万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):267,000円~<月給>267,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、スキル、経験、能力を考慮し決定します。残業手当:有 残業時間に応じて別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~日本の食文化を体験していただく「食」のエンターテインメント事業~

『食』に関する様々な事業に取り組む当社にて、新規事業である食に関わるエンターテインメント拠点の運営全般を担っていただきます。
店長候補として自ら集客活動やオペレーションの構築、英語でのエンターテイメントイベントの進行など、拠点(店舗)の管理・運営を行って頂きます。

■具体的には:
◇集客・PR活動(宿泊施設などに訪問・紹介、インフルエンサーにPR依頼など)
◇予約管理・予約対応
◇受付・進行業務(食に関するイベントの時間管理・進行など)※英語で対応頂きます。
◇人に関するマネジメント(採用・育成・定着)
◇仕入・発注・棚卸・ロス管理
など・・・プレーイングマネジャーとして役割を期待しております。

■新事業について:
食べ物を通じて「思い出」「体験」を提供する場所にしたいという想いのもと、外国人観光客をターゲットに、日本の食文化を体験していただく食のエンターテインメントを展開します。客単価は2万~3万円とし、高級感あるようなお店の雰囲気で高級志向の方にアプローチを予定しています。

■期待すること:
新規店オープン後、予約が入らなかったときどうしたらよいか、参加してくださるお客様を盛上げ楽しんで頂くにはどうすればよいか、店長候補として、策を考え実行までできる方をお待ちしています。

■入社後の研修制度:
新規事業が始まるまでは(8月ごろ)まずは既存店舗にて研修を兼ねて勤務します。既存事業ではどの様な商品を販売しているのか、どの様なお客様がいて、ビジネスとしてどう利益を出しているか、会社の考え方や想いなど色々な視点で店舗での業務を行ってください。もちろん、新事業の準備にも参加していただきます。
※研修期間は1ヶ月程を想定

■魅力:
(1)働きやすい&楽しく仕事ができる環境
◎年1回の海外旅行あり
・年1回の社員旅行は海外へ行ってます(過去実績:タイ・韓国・台湾など)。
・旅行時は店舗を休業し、出勤扱いになるのでご安心ください。
・現地に到着時、会社よりお小遣い2万円支給されます。
◎月1回の有給取得を推奨
・公休8日+1日有給取得の9日休暇を推奨しています。
・有給取得が難しい場合は、1日分の給与を支給します。

勤務地

<勤務地詳細>浅草住所:東京都台東区花川戸1 勤務地最寄駅:浅草線・銀座線線/浅草駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浅草駅、浅草駅(TX)、本所吾妻橋駅

給与

<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~224,000円その他固定手当/月:55,000円~90,000円固定残業手当/月:25,000円~26,000円(固定残業時間15時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>283,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。◇昇給:随時◇賞与:年2回(7月・12月)業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~オンラインオーダー(自社アプリ・Webサイト)の運用管理/リモート有/フレックス/盤石な経営基盤/残業10~20h程~

■概要:
EコマースCRM部 EコマースCRM課への配属となります。
マーケティング戦略に基づき、アプリ/オンラインオーダー上での告知・キャンペーンなど、コンテンツ管理~広告運用などを行っている部署です。

■メインミッション:
・実店舗とオンラインのシームレスな体験創出の仕組みづくり
・各種キャンペーンの実装や告知広告の制作調整など

■担当業務:
マーケティングチームと協力しながら、売上 KPI 達成に向けて、モバイルオーダーアプリ・Web サイトの運用管理を担当いただきます。
・コンテンツ企画~掲載準備(キャンペーン、新商品情報など)
・バナー作成・更新の指示、制作管理
・メルマガ作成のディレクション
・効果測定、分析
・社内関係部署への情報共有
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織構成:
部長代行 1名
課長 1名
運用担当 2名(今回増員募集しているポジション)
Webデザイン担当 1名
CRM担当 2名
外部サービスとの協業 1名
決済(ファイナンス)担当 1名
デリバリーパートナーの管理 3名

■当ポジションの魅力:
・加速的に進化する飲食業界のデジタルサービスにおいて、社内でも最もお客様との多くの接点を持つアプリや Web サイトの運用を通じて、大きな売り上げを作っていくための仕組みづくりに挑戦したい方には魅力的な環境です。
・今後、オンラインオーダーやデリバリーなどデジタルサービスへ投資が高まるため、サービス企画やプロモーション企画にも参加しながら、大きな売上に直結するサイトを運用するダイナミックな環境です。
・様々なチャレンジ、テストを行うことができ、お客様の反響をダイレクトに感じることが出来る環境です。

勤務地

<勤務地詳細>日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス5F勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

新高島駅、みなとみらい駅、高島町駅

給与

<予定年収>470万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~375,000円<月給>290,000円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:人事考課による■賞与:年2回(6月、12月)※会社/個人業績に応じて賞与上積みあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<<那須発祥・年間150万個の売上を誇る『御用邸チーズケーキ』をはじめとした、CHEESE GARDENの販促VMD担当/2023年は売上前期比30%増で業績拡大中>>

■業務内容:
全国に店舗を構えるCHEESE GARDENの販促企画・VMDをお任せします。
既存品・新商品の販促企画立案、新店の空間・VMDの構築、店舗とのコミュニケーション、社内部署間調整の推進を担っていただきます。
今後更なる成長に向けて新店舗も続々出店予定。エリア・業態別のVMD構築をはじめ、新商品のディスプレイ全般をお任せします。
昨年よりマーケティング部を設立し、商品企画開発から販促VMDまでを統合することで、より一貫性のあるブランディングを推進。
その中で販促VMDを推進する中心メンバーとしてご活躍していただきたいと考えております。

■詳細:
【販促企画】商品ローンチの販促企画立案、歳時プロモーション立案、PRイベント立案
【VMD】業態別・店舗別のVMDの立案
【店舗開発】新店の空間・VMDの立案

■組織構成:
マーケティング部8名、うち販促チーム4名のメンバー(30代が中心)で運営しています。 

■商品展開:
売上の80%~90%が店舗での購入、卸が10%、通販が2~3%となっています。
ブライダルでの引き菓子やギフトカタログへの掲載など新たな販路も増えていく予定です。

■当社の魅力:
◇店舗販売からのリピーター続出!
当社は、那須に本社を置く洋菓子製造・販売メーカーです。コロナ禍を乗り越え、2023年の売上は前期比30%とV字回復を実現しています。
発売から28年目にして2022年1月に大幅にリニューアルした「御用邸チーズケーキ」は、年間約150万個を販売した主力商品となっています。
那須高原で大人気の御用邸チーズケーキをはじめとした人気商品が多く、東京進出後も業績を拡大中です。
◇笑顔を生み出す「楽しい職場であること」
お客様と従業員の笑顔を追い求めてきた当社では、従業員一人ひとりの「その人らしさ」を重要視しています。
お客様や仲間のために何ができるか考え笑顔を生み出す「笑顔のDNA」を持った“創造自立型”の職場環境です。
より笑顔を生み出す職場環境を販売の現場からともに作っていきましょう。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県那須塩原市下田野532-171 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

西那須野駅

給与

<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):416,000円~<月給>416,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※基本給の額は、年齢・経験等を考慮の上決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【右肩上がりで店舗拡大中/お客様の目線に立って、ソーシャル運用を楽しんで取り組めるポジション】

丸亀製麺ブランドのSNSマーケティング全般、公式SNSアカウントの運用・管理等をお任せします。
※ポストコロナを見据えた丸亀製麺ブランドの更なる成長へ向け、マーケティング組織強化の為の採用です。

■業務詳細:
◎丸亀製麺のX(旧:Twitter)、Instagram、TikTok、Googleビジネスプロフィールの投稿運用
・各メディアでの投稿スケジュールと内容の検討
・投稿用素材写真の準備(自身で撮影、またはクリエイティブチームと連携して制作)
・テキストの作成
・UGC投稿企画の設計、および代理店のディレクション・進行
◎競合他社SNSチェック
・競合各社の施策などの確認
・最新トレンドの確認
◎ソーシャルプロモーション
・各フェア毎の戦略設計されたマーケティングテーマに即した、ソーシャル上のキャンペーンの企画設計
・広告手法やターゲティングの設計
・数値分析業
・クリエイティブディレクション業務
◎ファンコミュニティ運営
・コミュニティ活性化の為の企画立案
・コミュニティ内企画の実行
・コミュニティを活用した顧客リサーチ等
◎その他
※ゆくゆくはソーシャル以外のデジタルアドの広告・クリエイティブ進行も業務範囲となる可能性があります。

■ミッション:
お客様がソーシャルメディア上で丸亀製麺の投稿を見たとき、直感的においしそう!と目にとめてもらえる投稿をつくります。
きれいすぎる宣材写真ばかり投稿するのではなく、店舗でご提供するリアルでおいしそうな商品写真素材の準備や、テキストの作り方も重要です。
業界の最新トレンドを捉えて、素早く投稿やプロモーションにも活かしていくので、日々ご自身が楽しんでソーシャルメディアに触れながら学ぶ気持ちと何より丸亀製麺のおいしさを表現するのにブランドや店舗のことが好きな気持ちが一番大切になります。
お客様の目線に立って、ソーシャル運用を楽しんで取り組んでいただける方を募集しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 勤務地最寄駅:各線/三ノ宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神泉駅、渋谷駅、代官山駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):283,000円~383,000円<月給>283,000円~383,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:102万5,880円(年2回、6月/12月)上記賃金内訳は年収500~680万円の値です。年収680万円から年俸制となります。<年俸制>年収:680~800万円年額(基本給):6,800,004~8,000,004円分割数:12月給:566,667円~666,667円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 28