12ページ:東京都、半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)、年収400万円~ の転職・求人検索結果

874

仕事内容

【東証プライム上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社/インセンティブ制度有】
■業務内容:
エレベーター・エスカレーター等昇降機の保守サービスのリプレイス提案をご担当いただきます。顧客深耕・開拓やお問い合わせへの対応、見積書作成・提出、契約締結までの一連をお任せします。
既存顧客への深耕営業(別施設の開拓など)、新規開拓(金融機関からのビジネスマッチング・代理店営業・顧客紹介・テレアポ・オーナー直営業など)が目安です。保守契約台数が目標となり、成果に応じてインセンティブ制度もございます。
《当ポジションの魅力》
現状を分析し、顧客が気づいていない問題点を可視化し、コスト・品質・スピードの強みをメリットとして自信を持って提案することが可能です。当社は、国内主要メーカーすべてのリニューアルが可能、且つ自社製品へのリニューアルのため価格的な優位性があります。契約台数も右肩上がりで、マーケットシェア獲得の余地も大きく、営業としての醍醐味を味わいながら成長ができます。
《保守サービスとは》
エレベーター・エスカレーターなど昇降機の法定検査(建築基準法に定められている)、定期点検(清掃、注油、調整、消耗品の補充・交換など)、監視サービス(異常・不具合の有無の調査、遠隔監視・遠隔点検含む)、緊急対応などをトータルでサポートしています。
※エレベーターは国内約110万台が稼働しているといわれておりますが、毎年約2万台ペースで増加しており、非常に将来性のある事業です。
※エレベーターの寿命は30年弱であるのに対し、建物は30年以上残るため、市場ニーズも安定しています。
■研修制度
ご入社後は、約2週間の研修を通して業界知識や営業フロー、営業ツールの使い方を学んでいただきます。現場に配属されてからは、先輩社員に同行しながら少しずつ業務に慣れていただきますので、ご安心ください。

勤務地

<勤務地詳細>ジャパンエレベーターサービス城南株式会社 本社住所:東京都千代田区東神田1-11-2 藤和東神田ビル8階勤務地最寄駅:JR線/秋葉原/岩本町/馬喰町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

馬喰町駅、馬喰横山駅、岩本町駅

給与

<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~370,000円固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間18時間0分/月~10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>240,000円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業代の相当時間超過分はすべて支給します。※昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上高約1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数~
◆職務概要:
当社のコネクタ製品に特化して、下記業務をお任せいたします。
・製品販売戦略の立案~実行
・海外販売会社の営業支援、現地での拡販活動
・製品仕様・開発リードタイム・価格等の重要情報の取り纏め、
各関係者との連携及びコーディネート業務
※変更の範囲:会社の定める業務とする

主には欧米の車載関連のお客様をご担当いただきます。
当社の海外営業拠点メンバーやお客様と英語を使って電話・メール・会議(オンライン含む)を行う機会が多く、将来的には海外赴任の可能性もあります。
※出張:あり(その方の力量次第で客先のアメリカand orヨーロッパ、東南アジア含む自社の海外拠点もあり)

●配属先:営業本部 製品統括 コイル・コネクタ・スイッチ統括部

<募集の背景>
欧米をメインとしたグローバル販売体制の構築が必要であり、これを推進するための増員となります。

<仕事の特徴とやりがい>
世界中のお客様をご担当いただき、当社の欧米を中心とした海外営業拠点メンバーと連携をとりながら業務を行うため、グローバルにご活躍いただけます。
◆同社の特徴・魅力:
◇総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。
◇海外(グローバル)展開:同社は世界17ヶ国64製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約75%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。

勤務地

<勤務地詳細>東京本部(クロステックガーデン)住所:東京都港区東新橋1-9-3 ミネベアミツミ東京クロステックガーデン 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

汐留駅、新橋駅、築地市場駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項無し<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキルを鑑みて上下いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~グローバルニッチトップ企業100選/競合優位性の高い商材/経産省地域未来牽引企業/年間休日120日~

■職務概要:
ホリゾンブランドの製本関連機器を、印刷ニーズを持った国内ユーザーにアピールし、導入・稼動までをサポートします。機器の販売だけでなく、製本機器をネットワーク化したシステムの提案やマーケット動向・ニーズをもとに新製品の開発アイデアを考えることもあります。世界でもトップクラスのシェアを誇るオンデマンド製本機をメインに東日本エリアの営業をお任せ致します。

■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
印刷・出版・製本業界企業などへのご提案とコンサルティングをお任せします。製本機器やネットワーク化したシステムを顧客ニーズに合わせて提案することが重要です。顧客の課題やニーズに対して、自社製品を用いたソリューション型の営業スタイルです。
〇1日当たりの訪問件数:5社程度 〇既存新規割合:7対3程度 〇製品価格:数百万~数千万 〇営業エリアは、首都圏から静岡県まで※当面は宿泊出張はほとんど発生しません。

■教育体制:
・入社当日は座学研修
・自社の商品も理解するための工場研修の可能性あり(1~3カ月程度)
・約半年間~1年間は先輩社員に同行のOJT形式

■組織構成:
東日本営業部11名(マネージャー5名、メンバー6名)

■魅力
【業界のリーディングカンパニー】
製本機業界で国内シェア1位、世界シェア2位と業界をリードしているニッチトップ企業です。経済産業省が選定する2020年版『グローバルニッチトップ企業100選』にも選ばれております。『製本のスマートファクトリー化』を掲げ、印刷後加工のワンストップサービスの提供により、多品種小ロット製本機を100ヵ国超に展開するグローバル企業に成長しております。
【業務のやりがい】
単なる定型品を営業するのではなく、お客様ごとのニーズに合わせて一つのシステム機にカスタマイズしていく必要があります。そのため自身の提案が重要となるソリューション型の営業スタイルです。また、身近な製本物がもしかしたらホリゾン製品を介して出来上がっているかもしれないという点においても社会貢献性を感じることができます。

勤務地

<勤務地詳細>東京支社住所:東京都江戸川区松江5丁目10-9 勤務地最寄駅:新小岩駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

船堀駅、一之江駅、東大島駅

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~240,000円<月給>220,000円~240,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年3回(2023年度実績 計3.65ヶ月)※内1回は業績賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【グループの強みを活かしIoT市場にも展開/福利厚生充実/東証プライム上場のエレコムグループ/年間休日124日(土日祝)/残業月平均20H程度】

■業務内容:
当社製品のテレビ受信設備(4K8K放送)、セキュリティ(監視カメラ関連)、関連会社のエレコム製品のネットワーク(LAN,Wi-Fi)等の電気/通信工事機器の販売とソリューション営業をお任せいたします。
主なお客様は、ケーブルテレビ局、電設工事業者、マンション管理会社です。
既存居顧客との信頼関係のもと、情報収集を行い、提案ツールの作成や勉強会の実施、売上向上に向けた提案営業が主となります。
既存の取引先へのルート営業が主な業務となりますが、新規開拓にも注力しており更なる成果に繋げる業務です。

■就業環境:
・年間休日124日(土日祝)、残業月平均20H程度でワークライフバランスを保ちながら働けます。展示会等で年数回出社がありますが、振替休日取得ができます。
・各種福利厚生も充実しております。

■当社の魅力:
【安定性】同社はアンテナ事業をベースとした、業界大手の企業です。同社主力製品のアンテナは業界トップ級シェアを誇っており、町の各小売店まで同社の製品が受け入れられているほどの認知度を持っています。
【今後の成長】これまでのアンテナで培った伝送技術は通信業界でも大いに活用ができます。エレコムグループとなったことでIot、5Gを利用した新サービスを開発しており、今後の更なる成長が期待されます。例:ほとんどの家庭や施設に敷設されているテレビ配線である同軸ケーブルを利用したインターネット環境の構築や、IPデータを放送波に乗せて一斉配信(IPDC)し受信することで、音声だけではなく、文字や画像を伝送し、お年寄りや、聴覚・視覚に障がいのある方にも確実に情報を伝達する技術などを有しています。
【技術力】国内最大級の電波暗室をはじめ開発費に投資をされています。技術者が一貫して開発をできる裁量のある環境から良いモノづくりが生まれています。新商品に関わるチャンスも多く、最初から最後まで自身で製品を作りこみ、市場投入できる環境があります。

勤務地

<勤務地詳細>東京支店住所:東京都千代田区九段北四丁目1番28号 九段ファーストプレイス3F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

市ケ谷駅、半蔵門駅、牛込神楽坂駅

給与

<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~固定残業手当/月:35,000円~(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>260,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細はご経験により決定いたします。■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【家電量販店向けに営業経験を有している方へ/グローバルで圧倒的知名度のハイアールグループ/外資・日系のシナジー/社歴・年齢問わず実力を正当評価する環境】

■業務内容:【変更の範囲:】会社の定める業務
家電量販店・ホームセンター・卸等への本部営業活動全般をお任せします。具体的には下記業務をお任せすることを想定しています。
【業務詳細】
・家電量販店本部担当として、アカウントの窓口業務全般
・各得意先とのリレーション構築・折衝(通常商談、 回収時相殺)
・予算達成のための販促活動
・予算・売上分析
・担当得意先への営業戦略立案・実施
・現場のラウンダー・ヘルパーとの連携、 現場レベルからの情報収集による商品創り参画
・上記に付帯する社内業務、部門間調整、PDCA業務

■業績について:
また2022年で創業10周年を迎える当社では、2021年をブランディング元年と位置付けプロモーション活動に投資した結果、消費者からの商品認知度も前年より大幅に伸長、国内マーケットでも存在感を強めています。今後は主力のBtoCの安定化・BtoBへの販路拡大を通じ国内マーケットでのシェアを高めつつ、ハイアールブランドを武器にグローバル企業として成長していく方針です。

■当社について:
ハイアールグループは、1984年に中国山東省青島市で冷蔵庫メーカーとして創業。現在世界100カ国以上で事業を展開し、2023年まで15年連続して白物家電分野で世界で高いシェアを誇っており、アジアを代表するグローバル家電メーカーとなりました。そのハイアール傘下である当社は日本・ベトナム・フィリピン・マレーシア・インドネシア・タイのアジア6か国でマーケティング、家電製品の企画開発・製造・販売を行う統括会社です。社員の多くは元日本メーカー出身者であり、日系企業ならではのチームプレーと外資系ならではのスピード感や年功序列ではない組織や権限など、日系と外資系企業文化が癒合したユニークな職場環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋堀留町1-11-12 JPR日本橋堀留ビル3F勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

小伝馬町駅、人形町駅、馬喰横山駅

給与

<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~9,000,000円<月額>416,666円~750,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与はご経験、年齢、市況によって考慮のうえ、決定します。■上記年収はインセンティブを含みます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東京】残業10H程度/ワークライフバランス◎/IT技術で世の中の新常識を創造する仕事◎
■業務内容:
ロボティクス関連機器、FA関連機器、IT関連製品等を取り扱う同社で、技術営業をお任せいたします。
●顧客先:モノづくりをしている企業様
※主な取扱いメーカー:NEC、安川電機、アドバンテック、コンテック他
□具体的な仕事内容:
(1)要件ヒアリング:顧客のニーズや要望をヒアリングします
(2)案件構想:最適なソリューションを考案
(3)仕様の取り纏め
(4)プロジェクトマネジメント:開発~試作~量産までの管理を行っていただきます。
※設計開発と製造の実務作業は社内外のパートナーに依頼頂きますので、設計開発ノウハウがなくても問題ございません。
■働き方:
残業は事前申請を必須としており、10時間/月程度と働きやすい環境です。 
■当社の特徴:
日常の中で感じる「こんなのあったらいいな」を、私たちヌマタの【トータルソリューション≒IT技術】を通じて、お客様の期待以上を叶えることをミッションとしています。
市場の変化が加速度的に進む中、幅広い商品群から最適な商品の選定、価値ある情報の提供、あるいは自社製造部の強みを活かした自社ブランド製品の企画開発など、自由度が高く裁量をもって業務に取り組むことが可能です。
顧客の要望は様々です。その中で同社が取り扱っている商材を駆使しながら最適な提案をし、顧客の満足する形に仕上げていく。そこには責任感はもとよりビジネスを作り上げていく創造性やアイデア、そしてスピード感を持って仕事に取り組む心構えが必要です。

勤務地

<勤務地詳細>東京営業所住所:東京都大田区西蒲田5丁目27番10号 りそな蒲田ビル5階受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

蒲田駅、蓮沼駅、京急蒲田駅

給与

<予定年収>370万円~460万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):203,400円~268,000円<月給>203,400円~268,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>残業手当:上記月給に別途支給※上記年収は10時間分の時間外勤務手当支給を想定した金額です。 想定年齢 25歳~35歳  370万円~460万円■賞与あり:年2 回*業績連動により支給賞与月数 計 4.75ヶ月分(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆創業以来28年間黒字経営/年収500~800万円/SUPERMICRO社などのコンピュータサーバーを中心にIT機器関連の海外製品を取扱う販売代理店◆◇

プロフェッショナルとしての知識の豊富さ、技術部と連携したアフターフォローの丁寧さから、一度お取引いただいた顧客はほとんどリピーターになってくださる環境です。将来的にも高いレベルでサービスを提供するため、採用を行っています。

■業務内容
コンピューターサーバーをメインにIT機器・ITハードウエアを扱います。SUPERMICRO社をはじめ、様々なメーカーのITハードウエア製品の正規代理店として、大学や研究機関・官公庁・SIerなどの顧客からの様々なお問い合わせに対応しています。完全反響営業でお客様とのコミュニケーションは電話・メールが基本で実際に訪問に行くことは年に1回程度です。入社後1~2年は研修期間となり専任の顧客は担当せず、顧客からのニーズや質問に答えられるよう、高い専門的知識の習得に専念していただきます。

■組織構成
現在営業は6名おります。そのうち4名は15年以上在籍するなど、専門性を身に着け長期就業が可能です。
また70代~30代の方が在籍されており、世代問わず活躍できる環境です。
技術部との距離も近いため、より専門的な知見を身につけることができます。

■職場環境
残業時間は長くても1日1時間程度です。プライベートの時間を大切にしている社員も多く、ワークライフバランスを保てる環境です。営業アシスタント職での産休・育休取得実績もあり、ライフイベントにも柔軟に対応できる環境です。

■魅力
【専門性がみにつく】コンピューターの技術進歩は目覚ましく、常に新しい技術や製品についての知識を習得することができます。当社の知識水準は非常に高く、大学の教授からも頼りにされる存在です。メーカー主催の勉強会で切磋琢磨して知識を身につけています。
【安定した経営基盤】20年以上の歴史の中で、代表の経歴を活かして台湾に関連する企業を中心に正規代理店として実績を伸ばしてきました。提案の品質を重視するため、取り扱いメーカーも厳選しております。また、定期的に最新機器に変更する必要があるため、安定したニーズがあります。また、社長が社員に還元したいという考えを持っており、臨時の手当などがあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区本郷3-15-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

本郷三丁目駅、御茶ノ水駅、水道橋駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,117,652円~6,588,246円固定残業手当/月:39,215円~62,745円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,333円~533,334円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■モデル年収:600万円(32歳)■業績などにより特別手当が支給されることがあります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~研修制度充実◎/リモートワーク可/年間休日127日/残業時間20時間程/公平な評価制度/独自のビジネスモデルで急成長/3年で売り上げ3倍~

■業務内容:
半導体、電気・電子部品を扱う専門商社である同社にて、内勤営業として海外のお客様をご担当頂きます。
具体的な業務内容としては以下を想定しております。
・自社海外グループ会社からの注文対応
・アジア/オセアニア地域のメーカー・商社からのオンライン注文対応、見積書作成、納期管理や仕入先との価格交渉など、納品までの一連の業務
・海外主要顧客との情報交換
【変更の範囲:会社の定める業務】

■配属部署:
4名(課長以下3名が所属しております。)

■業務の魅力:
当社は常に挑戦できる環境が整っています。基本理念の1つに「市場の開拓者であり続ける」を掲げており、自ら市場を創造し、挑戦し続けたい方には魅力的な環境です。また、リモートワーク制度や、広いオフィスなど就業環境が良く、長期就業が叶う環境です。

■当社に関して:
当社は「必要数量」「短納期」「リーズナブル」の調達ニーズに応える、日本の中で独自のポジションを確立している商社です。最大の特徴は大手半導体商社ではリスクを取りたがらない、十分な在庫を保有してお客様の様々なニーズ対応していることです。多数のラインナップを揃えてひとつから販売するサービス【ひとつから】は業界の中からも注目されており、今後の更なる展開が期待されています。余剰在庫を抱えるのは、定説とは逆張りのビジネスですがそれが業界内でも評価が高く、創業以来黒字を出し続けています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋8F勤務地最寄駅:JR線受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

池袋駅、都電雑司ケ谷駅、目白駅

給与

<予定年収>380万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):243,000円~383,000円<月給>243,000円~383,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>想定年収:380万円~600万円月給:243,000円~383,000円諸手当:26,000円~41,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■担当業務:
Fusion Worldwide(フュージョンワールドワイド)の日本法人において、販売部門のビジネス・デベロップメント・マネージャーとして、顧客のキーパーソンとの接点を取り、商談や日々のコミュニケーションを通じて、取引顧客を増やし日本国内でのマーケットポジションの確立をお任せ致します。
グローバルチームにビジネスを推進する重要な顧客接点としても極めて重要な役割であり、 大口顧客のなかから主要な意思決定者をすぐに見つけ出すことができる能力が求められるポジションです。

■具体的な業務:
・新規顧客を開拓、既存顧客との関係構築を通して販売部門内の事業を成長につなげる
・電話、メール、チャットを通じて、潜在顧客への提案を実施
・ビジネスチャンスを広げるため、他部門のチームとも積極的に情報共有を行う
・効率性とサプライチェーンのサポートを最大化するため、ハードウェア市場の現状について情報収集し、顧客への接点強化につなげる

■当社について:
・2001年にアメリカ、ボストンで設立した半導体、電子部品の専門商社です。社員数はグローバルで500名を超えております。
・通信、サーバー、PC、産業、自動車などの多様な顧客基盤がございます。弊社は代理店ではなく、市場調達にて幅広いブランドやプロダクトを扱っており、自社で品質検査を行うなど品質についても強みを持っております。
・非常にフラットな会社体制で、社長をはじめ、マネージャーにも気軽にコミュニケーションができる風土があります。
・東京オフィスを2022年1月に開設し、当社の成長に貢献いただける方を探しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング10F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東京駅、日本橋駅(東京都)、三越前駅

給与

<予定年収>800万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):700,000円~<月給>700,000円~<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~創業130年以上/世界中で数社しかない認証ビジネス/完全週休二日制/土日祝休み/残業20h程度/転勤無し/退職金制度あり~

■業務内容:
電気安全試験、EMC試験他の認証及び試験のサービス提案をご担当いただきます。顧客の販売戦略をヒアリングし、製品の認証・検査の提案を通して販売先各国での事業拡大をサポートいただきます。
既存顧客からの問い合わせ中心ですが、場合に応じて開拓業務もあります。
(変更の範囲:会社の定める業務)
【詳細】
・問い合わせ対応/商談/顧客への各国の法令と試験内容の打合せ
・エンジニア同行/市場調査・分析
・新規顧客の開拓/既存顧客のフォロー 等

【顧客例】
家電製品・半導体、電子機器、部品の製造装置、自動車・自動車部品、医療機器、産業機械等のメーカー、発電企業・航空機企業関連 等

■配属先について:
・組織構成:
営業部14名(内訳は下記のとおり)
セールス・ビジネスデベロップメントチーム:10名
カスタマーマネージメント:2名
インターカンパニープログラムマネジメント:2名
・ミッション:
電気安全試験、EMC試験他の認証及び試験のサービス提案
・職務で身につく技術:
自分でビジネスをつくる力、電気・電子業界の知見

■働き方:
・出張:週に半分ほどは打ち合わせで外出(月に1回程度泊りがけの出張)
・転勤無し
・グローバルとのミーティングがある場合は時差に合わせる必要あり
・テレワーク可

■当社について
・インターテックは、世の中に、品質、安全とサステナビリティをもたらす会社です。
・私たちインターテックは世界中で幅広い産業分野の品質を支えるリーディングカンパニーです。
・審査、検査、試験、トレーニング、アドバイザリー、品質保証、認証業務を通じて、あらゆるお客様の製品やプロセス、資産に付加価値を提供します。
・世界中の46,000人以上の社員、3,000人以上の審査員のネットワークで、年間10,000以上の審査を実施し、グローバルな市場でお客様の成功をサ
ポートしています。
・私たちは世界中の市場でお客様の期待に安全で継続的に、実行力を持って誠実にお応えします

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル4階受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神谷町駅、六本木一丁目駅、虎ノ門ヒルズ駅

給与

<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,736,842円~7,894,737円固定残業手当/月:105,264円~175,439円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与改定:年1回 ■変動業績賞与あり(会社及び個人の業績に応じて支給する場合がある。支給を保証するものではありません。)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【業界未経験者も管理職として活躍中◆営業拠点の戦略策定や人材育成◆業界初・東証一部上場企業】
※AI、5G、IoT、自動運転等最先端のものつくりを支える※

【変更の範囲:当社の定める業務】

■職務内容:技術者派遣のパイオニア企業である当社でプレイングマネージャーとして「セールス」「ピープルマネジメント」「営業戦略の立案・推進」の3つをお任せ致します。
■組織構成:各営業拠点につき拠点長・課長・メンバー4~7名という構成となっており、1拠点あたり200名前後のエンジニアが在籍しております。
■採用背景・ミッション:AI、5G、IoT、自動運転等、次々と新しい技術改新があるなか専門的な技術者がプロジェクト単位で確保できる技術者派遣業界への注目度は高く、技術者派遣業界全体も拡大傾向にあります。
■無期雇用派遣とは:非正規雇用で雇用期間=派遣先の派遣契約期間(3年期限)の有期雇用派遣とは違い、正社員として雇用し派遣元より客先に派遣され雇用されるもののそれ以外は一般企業の正社員と同じ働き方を行うのが無期雇用派遣となります。その為、専門領域で長期的にキャリア形成が可能となっております。
■同社の特徴:
(1)エンジニアの高い技術力:エンジニア派遣業界の平均技術料は3,800円ですが同社の平均技術料は5,535円と高い水準を誇っておりその背景として高い技術力をもったエンジニアを多く抱えております。その為製品開発において最も重要となる上流案件へ多くエンジニアを派遣し、圧倒的な競合優位性を誇っております。
また、技術力が高いエンジニアからは学ぶ事が多く、最先端技術について学ぶ事も多いです。
(2)景気に左右されないビジネス:クライアントは開発関連がメインの為不測の事態においても完全に開発事業を停止することはありません。その為景気に左右されずリーマンショック期も一切リストラを行わなかった事例もあります。
(3)働きやすい就業環境:離職率5%台、全社の平均残業時間30時間程度と福利厚生も充実しています。
(4)充実した福利厚生:社宅、また育児休暇やリフレッシュ休暇も導入しており、同社は社員が安心して長く働き続けられる環境を整えています。
■キャリアについて
管理職着任後、5年程度で拠点長(年収850~1000万円)になっていただくことを期待しております。

勤務地

<勤務地詳細>★東京営業所(秋葉原)住所:東京都千代田区神田佐久間町2-19 5階 櫻岳ビル勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

秋葉原駅、岩本町駅、末広町駅(東京都)

給与

<予定年収>700万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):425,600円~571,000円<月給>425,600円~571,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与詳細は同社規定準じます。■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【先端エレクトロニクス商社/5~10年後を見据えた開発、マーケティング戦略をお客様と伴走】

■業務内容
主に海外大手半導体メーカーのマーケティング担当として、担当メーカーもしくは製品群のマーケティング戦略と拡販を担当。
国内大手エレクトロニクスメーカーの顧客担当として上記製品の顧客ごとの拡販戦略と拡販を担当。

【働き方】
お客様との商談はオンラインと訪問を適宜使い分けています。出張もありますが、宿泊出張の回数はあまりありません。
海外出張は、新規の大型案件のための商談、お客様の工場視察の同行やエレクトロニクスの大型展示会への視察等で行くことがあります。

■就業環境
月平均残業20時間程度、完全週休二日制、年休124日、時差出勤制度、在宅勤務制度を実施しており、自身のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。

■社風
当社では社員個人の意見を言いやすい環境です。若手でもしっかりと発言できます。また、オフィス内で役員とメンバーの距離が近く、デスク以外で業務外の話をする姿も見受けられています。

■評価制度
期初に担当する製品、顧客、市場により部門内で協議し、合理的な目標値を決定します。年間を通しその目標値を実現できるよう本人に加えて先輩、上司がサポートをして各個人の目標達成を実現。その総和として部門目標の達成を目指していきます。また、当社の行動指標を基に、定性面での評価も致します。

■魅力
国内・海外のメーカー(仕入れ先)へ様々な相談や提案を重ねながら製品拡販のための施策を考えて常に最新の市況感をとらえながらの営業力が身につきます。また、メーカー任せにしない営業スタイルで高い顧客満足度を追求し続けることが可能です。
マーケティングや開発、販売まで一貫したご経験ができるため、やりがいを感じていただけます。

■当社について
集積回路を中心とした半導体、電子応用機器(レーザ機器・航空関連機器等)の仕入販売を行う先端エレクトロニクス商社です。主に海外を中心としたメーカーから仕入れ、半導体は日系大手電機メーカーへ、電子応用機器は官公庁や大学等に販売しています。多数の海外主要半導体メーカーと代理店契約を結んでおり、トータルソリューションを顧客に提供できる強みを持っています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋大伝馬町8-1 丸文ダイヤビル勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

小伝馬町駅、馬喰横山駅、馬喰町駅

給与

<予定年収>420万円~490万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):241,500円~295,900円<月給>241,500円~295,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※想定年収は年齢、スキル、経験を考慮し決定します。※想定年収は月20時間の残業をした場合の金額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場・株式会社ミツバのグループ企業/月残業10時間ほど/有給消化率50%以上】
当社は自動車製品の専門商社です。特に昨今は、政府助成金などの追い風から、二輪用ドライブレコーダー等の製品を中心にニーズが高まっています。基本的に代理店や商社を経由して販売を行っておりますが、上記業績好調を背景に、営業の増員を行っております。単なるルート営業ではなく、「代理店にどのように販売してもらうか」「売り場はどのように作るべきか」等、企画要素も大いにある重要なポジションです。

■ご入社後のキャリアパス:
まずは担当業務のご経験を積んでいただきますが、将来的には他職種への挑戦も可能です。
当社はどのような職種であっても、新商品開発へのアイデア提案が可能です。また、実際にアイデア提案数の実績に基づき、本人希望による商品企画課への異動事例もございます。

■業務概要:同社の営業部にて、既存顧客に対して、企画・提案営業を行って頂きます。
・扱っている商材:各種ホーン、二輪車用ETC、リモコンエンジンスターター、車両接近通報装置 等
・営業先:大手カー用品・バイク用品店及び卸売業者となります。大手企業本部に対して営業を行う場合と、各店舗に対して営業を行う場合があります。
<具体的には…>
店舗の担当者に対して、『どれだけ仕入れるのか』『どのように陳列するのか』『どのように売り出していくのか』等の企画・提案活動を行って頂きます。将来的には、大手企業本部との折衝をお任せし、『今後、顧客全体としてどの商品について力をいれていくのか』などのディスカッションもお任せします。

■入社後の流れ:
まずは既存の顧客の引継ぎを行います。初めは先輩社員についてOJTで教えていきます。主要商品の知識などはやりながらしっかり覚えていただける環境ですので、ご安心ください。

■配属部署について:
本ポジションの配属先は、管理職含め6名で構成されており、メンバーは34~29歳の4名です。部署の雰囲気としては、とても風通しがよく、言いたいことが言い合える雰囲気があります。首都圏に加えて担当エリアを持っており、2~3か月に1回ほど泊まりの出張が発生する場合があります。

■評価制度:
部門の予算および個人予算の達成度と、そのためのプロセスを総合的に判断します。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都板橋区成増3-3-4 勤務地最寄駅:東武東上線/成増駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

成増駅、地下鉄成増駅、下赤塚駅

給与

<予定年収>340万円~400万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場・株式会社ミツバのグループ企業/月残業10時間ほど/有給消化率50%以上】
当社は自動車製品の専門商社です。特に昨今は、政府助成金などの追い風から、二輪用ドライブレコーダー等の製品を中心にニーズが高まっています。基本的に代理店や商社を経由して販売を行っておりますが、上記業績好調を背景に、今後さらに取引者数を増やす方針で、今回営業の増員を行っております。単なるルート営業ではなく、「代理店にどのように販売してもらうか」「売り場はどのように作るべきか」等、企画要素も大いにある重要なポジションです。

■業務概要:同社の営業部にて、既存顧客に対して、企画・提案営業を行って頂きます。
・扱っている商材:各種ホーン、二輪車用ETC、リモコンエンジンスターター、車両接近通報装置 等
・営業先:大手カー用品・バイク用品店及び卸売業者となります。大手企業本部に対して営業を行う場合と、各店舗に対して営業を行う場合があります。
<具体的には…>
店舗の担当者に対して、『どれだけ仕入れるのか』『どのように陳列するのか』『どのように売り出していくのか』等の企画・提案活動を行って頂きます。将来的には、大手企業本部との折衝をお任せしたいと考えています。本部の担当者と『各店舗に対して、どれだけの数を配送するのか』『今後、顧客全体としてどの商品について力をいれていくのか』などを話し合っていただくことになります。

また、店舗での売上状況やトレンドをふまえ、社内での商品企画に活かしていただくことも期待しています。年齢年次に関係なく、積極的な意見を歓迎する社風です。

■入社後の流れ:
まずは既存の顧客の引継ぎを行います。初めは先輩社員についてOJTで教えていきます。主要商品の知識などはやりながらしっかり覚えていただける環境ですので、ご安心ください。

■配属部署について:
本ポジションの配属先は、管理職含め6名で構成されており、メンバーは34~29歳の4名です。部署の雰囲気としては、とても風通しがよく、言いたいことが言い合える雰囲気があります。首都圏に加えて担当エリアを持っており、2~3か月に1回ほど泊まりの出張が発生する場合があります。

■評価制度:
部門の予算および個人予算の達成度と、そのためのプロセスを総合的に判断します。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都板橋区成増3-3-4 勤務地最寄駅:東武東上線/成増駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

成増駅、地下鉄成増駅、下赤塚駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【英語力を活かせる/世界26ヵ国にグローバル展開/年休127日・完全週休2日制/全社平均残業26H程】
◆職務内容:
日本または韓国顧客向けに当社半導体検査・計測装置の技術営業をご担当いただきます。
【具体的には】
・半導体デバイスメーカーにおける、顧客課題の把握
・それに基づく開発計画、製品計画の立案と開発・設計部門へのフィードバック
・自社製品の紹介、課題対策や価格交渉といった顧客との商談などの引合獲得から商談完了までの業務 等

【業務補足】
・英語を使用について:
現段階でビジネスレベルの英語スキルがなくても、入社後に学んでいただければ問題ございません。
・現地法人との役割分担について:
エンドユーザーに近い現地法人が日常の顧客コンタクトを担い、日本側はより詳細な商談(契約やテクニカルな部分)を担っています。

◆組織構成:
・現在部全体で約22名。適性に応じて韓国顧客Gもしくは国内顧客Gへの配属となります。各グループは4~7名程です。
※現地法人やマーケティング部門、設計・製造部門等、複数の関係者と連携しながら業務を進めます。

◆当部署のミッション:
当社の強みの1つは計測装置、検査装置、エッチング装置を保有していることです。今後の展望としては、セットで保有していることを強みにデータの解析や分析など付加価値を付けたソリューション提案を実現したいと思っています。

◆採用背景:
半導体デバイスの微細化・多様化・3次元デバイスの台頭等により、半導体の開発・製造を牽引する欧米地域では電子線技術を用いた高速かつ高精度な計測・解析技術へのニーズが高まっています。半導体デバイス・プロセスに関する知識とコミュニケーション能力を活かしていただけるメンバーを募集しています。

◆当社について:
・安定的な経営基盤を誇る日立Gの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。
・「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅

給与

<予定年収>450万円~850万円<賃金形態>月給制※記載の給与は固定残業代を適用しない等級の賃金となります(残業代は別途支給)<賃金内訳>月額(基本給):236,500円~<月給>236,500円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>◆給与改定:年1回(6月)◆賞与:年2回(6月・12月)※等級によって固定残業代を適用する場合があり、等級は経験・適性等を総合的に勘案して決定。固定残業代を適用する等級の場合は、固定残業代30時間分73,000円~を時間外労働の有無に関わらず支給。超過した時間外労働の残業時間代は追加支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

\この求人のおすすめポイント/
★国内外大手電気メーカーとの取引多数で安定した実績あり
★メーカー機能も持ち合わせお客様のニーズに合った製品を提案出来る!
★残業月20時間でWLB◎

■担当業務:
大手産業用機器会社をメインに、大手メーカーに対して同社の電子部品、機構部品、半導体など幅広い製品を提案します。ユーザーのニーズを汲み取って、幅広い製品ラインナップから最適なものを提案します。
【担当商材】
コネクタなどの機構部品/電子部品/センサ/電源電池/LED/表示器/受動部品/半導体/機構部品/ヒートシンク
【入社後の流れ】
まずは商材理解の研修を受け、徐々に既存顧客の引継ぎ、慣れてきたら新規営業もお任せする予定です。新規についてはお客様からの問い合わせに対しての営業となり、飛込み営業等は一切ございません。

■日々の業務スタイル:
・残業は月20時間ほど、平均19時~20時程で帰社する方が多いです。
・年2回の土曜日出社あり、以外は完全週休2日です。
・直行直帰可

■配属組織:
東京本社は30名の営業部隊で3つの部に分かれています。
配属先の第2営業部1課は次長(62歳)とメンバー(33歳)が所属しております。

■魅力ポイント:
【(1)大手企業と取引多数】
大手メーカーと直接取引が出来るので、国内で数年後に発売される最先端の製品開発に携われます。小回りが利くことで、大手商社が扱うことが出来ない製品を仕入れ市場に拡販することができ、顧客との長年の取引が実現しております。
現在医療業界にもシェアを伸ばしており、仕入れ先は50社以上と今後も更なる成長が見込まれています。
【(2)提案幅の広さ】
仕入れ先が多く商材幅が広いので、顧客に対して「最適な買い先」を、メーカー側に対しては「最適な販売先」を提供できます。加えて当社は商社機能のみならずメーカー機能も有しているため、顧客のニーズにあった商品を提供することが出来ます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区箪笥町35 日米タイム24ビル勤務地最寄駅:都営大江戸線/牛込神楽坂駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

牛込神楽坂駅、神楽坂駅、牛込柳町駅

給与

<予定年収>427万円~558万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~286,000円固定残業手当/月:47,000円~62,000円(固定残業時間27時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>267,000円~348,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:107.5万~140.5万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【既存顧客メインの法人営業/国内トップシェア商材・メーカー機能も持つ専門商社】
監視カメラ等のセキュリティ関連機器を顧客へトータルサポートしている当社にて、代理店に対し、デジタルインカムや関連製品の提案営業をお任せいたします。

インカムのメーカーや商社は多くありますが、受注から、工事、ネットワークの構成までもサポートができるところが当社の強みです。お客様は、それぞれの工程で別会社に頼んでいることが多く、その点当社は一貫してお任せいただける点で評価されています。

■業務詳細
介護・医療をはじめとする業界の代理店に対し、ネットワーク環境の調査やデモンストレーション、機器の手配、納品、他社製品とのシステム連動設定、取扱説明等を担当していただきます。
トータルサービスという独自の強みを生かし、ヒアリング、現場調査、デモ、見積、システム提案、設置工事の手配や進捗管理など、多くの関係者を巻き込みながらユーザーのニーズを満たしていきます。
単に機器を販売するだけではなく、各種専門家と協力しながら大規模監視システムや最新のAIソリューションを取り扱うこともできます。

■入社後の流れ
まずは製品知識や営業スタイルを身につけるため、社内の勉強会や同行営業で学びます。基本的な知識は1年ほどで身につきます。

■キャリアアップについて
将来は支店長として支店経営を任されたり、本社の企画部門に異動して全社の営業推進企画や商品企画を行ったりするなど、実力次第でキャリアアップが可能です。

■求人の魅力
・中途採用者が9割以上を占めており、定着率98%と非常に高く中途入社者も働きやすい環境です。
・業界水準より高い報酬と充実した福利厚生があり、安定して仕事に打ち込むことができます。
・資格取得支援制度があり、スキルアップを図ることが可能です。
・自由闊達な文化があり、若手でも裁量をもって働くことができます。

■当社に関して
独立系の専門商社である東京貿易ホールディングス株式会社を中核とした『東京貿易グループ』。国内のみならず世界5拠点を結ぶグローバルネットワークを構築しており、連結の売上は424億円という規模の大きさを誇っています。その中で、セキュリティ機器のメーカー商社として東京貿易グループの一角を占めているのが同社です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン28F勤務地最寄駅:銀座線/京橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)、銀座一丁目駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~390,000円<月給>245,000円~390,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・残業代は所定労働時間超過時より別途全額支給・経験やスキル、現年収等を考慮し決定■賞与:年2回(夏季・冬季/業績変動)■昇給:年1回(定期査定)■年収モデル・800万円/課長レベル(月給50万円+賞与)・620万円/主任レベル(月給33万円+残業代30H/月+賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~持続可能な社会実現に向け中古端末へのニーズは強く業績好調/上場を目指す成長企業~
■採用背景:事業拡大に向けた増員募集です。長年の中古端末売買で得た知見を活かし、【HaaSモデル】で現場のDX化やIT化を検討している企業様に対し、端末が引き起こす課題を解決します。
■仕事内容:担当業界に対して課題解決に向けた提案営業をお任せします。急速にIT化を進める教育・介護業界などにおいて、適切な端末の選定と購入は大きな課題となっています。「適切な仕様の端末を品質保証を担保して、適切コストで調達する」ためのソリューションを提案していただきます。
当社では端末の検査や修理を徹底的に行い、高品端末に整えています。この端末に自社サービス「トリスマ」を搭載し、購入後の充実したアフターフォローを加え、お客様が心配なく端末を使い頂ける環境を提供していきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
※トリスマ:端末の健康状態の把握ができるアプリです。故障前の交換やバッテリー劣化による交換をスムーズに行うことで、端末の管理がしやすくなります。
■配属先:執行役員のもと、40代、30代、20代の4名の社員が所属しています。今後は10名程度の組織に拡大していくことを想定しています。
■キャリアパス:ドラッカーのマネジメント手法を軸に経営に取り組み、社員1人1人の強みをどう生かすかを常に考えています。入社後は強みや志向性に合わせてキャリアパスを考え、インサイドセールス、フィールドセールス、営業企画などに挑戦できる可能性があります。
■企業概要:SDG’sへ向け、ICTを通じたイノベーションを起こすことを目的にDX支援事業や、スマートフォンやタブレットなどを中心とした中古端末の買取・販売を行っています。中核事業となる中古端末売買は「安く状態が良い」との認知が広がり、法人・個人問わず年間45万台以上販売するまで成長しました。
■強み:売買の実績BIGデータをもとに、マーケットニーズに合致したモバイル端末の仕入・受注、不良率0.05%を誇る検品スキル、きめ細やかなクリーニングを行い、適正な価格でリユースを行っています。仕入から販売、HaaSビジネスでは流通する端末の健康状態をアプリ「トリスマ」で管理することで、これまでに無い新しいサービスでお顧客様の不便をゼロにする取り組みを進めています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田神保町1-1-17 東京堂神保町第3ビルディング6F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神保町駅、新御茶ノ水駅、御茶ノ水駅

給与

<予定年収>300万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(業績による)■昇給:年2回(1回につき最大1万円の昇給可能性あり)※月想定残業:20~30時間賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~スマホやSDカード等に活用される半導体パッケージ基板の製造メーカー/年休121日(土日祝)/高い技術力で高評価~

■採用背景:
事業拡大のために開設した、八王子事業所の増員のための採用となります。

■業務内容:
・販売計画および促進、管理
・既存顧客の窓口対応
・客先開拓及び新規開拓

■組織構成:
4名(営業所責任者1名、マネージャー2名、メンバー1名)

■製品魅力:
パッケージ基板の小型化、軽量化、薄型化などお客様のニーズに応える当社の高い技術力がお客様より評価いただいております。

■主要取引先:
キオクシア、ソニー、シャープ、サムスン電子、アムコア・テクノロジー、他

■当社について:
・当社は、半導体用パッケージ基板のメーカーです。韓国、米国、台湾に事務所を設け、積極的にグローバル事業を展開しています。
・韓国のSIMMTECHグループの一員として、次世代半導体やAI向け製品に搭載される高性能画像処理「グラフィックス基板」の製造に特化しています。
・特化した技術で韓国国内はもちろん、海外市場の開拓に積極的に全世界の主要半導体製造業者とパッケージング業者とのパートナーシップを維持しています。
・世界が認める技術力、困難なときに発揮するマーケティング能力、優れた財務構造などの半導体/モバイル向けPCB生産業者としてのコア・コンピタンスを備えており、これに基づく高収益構造を持つ、最先端・高付加価値PCBの製造企業に成長を続けています。また、次世代事業部門に選択と集中をし、世界有数の企業との戦略的提携を通して高収益・高成長主力事業に育成させます。

■当社の強み:
・半導体用パッケージ基板を主力製品に、世界の半導体関連メーカーと取り引きがあります。
・最先端の技術力は顧客から高く評価されており、日本におけるモノづくりのこだわりと、日本発世界基準での経営を推進しています。
・韓国「シムテック社」と業務提携し、経営基盤を強化しています。
・業界の動向を先取りし、常に最先端製品を開発しています。多品種小ロットと新規事業推進力、営業力が強みです。

勤務地

<勤務地詳細>東京・八王子営業所住所:東京都八王子市明神町2丁目26番9号 勤務地最寄駅:京王線線/京王八王子駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

京王八王子駅、八王子駅、京王片倉駅

給与

<予定年収>350万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※応相談の上決定いたします。・賞与(年2回)計3.0ヶ月分※前年度実績・昇給(年1回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【世界36か国に現地法人のあるグローバル企業/技術力が高く様々な業界の大手企業と取引有/有給消化率99%/仕事をする姿勢を正しく評価、プロセス評価/在宅勤務・フレックス】

【会社概要】
バルブを中心とする流体制御機器メーカーで流体制御システムや分析用電磁弁、センサーシステム、プロセスバルブなどの分野で最先端の技術を誇るビュルケルト社の日本法人です。ビュルケルト社は世界36か国に現地法人があり、従業員数はグループ全体で3,500人にのぼります。
バルブという製品は、コーヒーメーカーや大規模娯楽施設、医療機器、ガソリンスタンドなど、わたしたちの生活に関わるあらゆる場面で使われています。そのため、自動車分野、水素ガス分野、医薬品、食品分野、分析機器などの幅広い業界との取引があり、売上拡大を進めています。

【業務内容】
■担当既存顧客への新しい製品の提案
■新規開拓営業
■顧客に対してのアフターフォロー、技術対応
■展示会対応、顧客へのプレゼン 等々
新規・既存の両方をご担当いただきます。
新規営業は新規開拓だけではなく既存顧客への新商品の提案業務もメインとなります。
新規開拓とはいえ、飛び込み営業やアポ電営業などの非効率的な営業活動ではなく、世界各国での成功事例を日本の同じ業界に当てはめていく、
効率的な営業スタイルとなります。

技術力が高く、流体制御機器のIoTのリーディングカンパニーですので、お客様からの問い合わせも多く、そこから新規取引に繋がることも多いです。
また、短期的な売上目標は設定しておらず3~5年かけてお客様との関係性を構築していくため、お客様が困っていることを本音で引きだし、本当にお役に立てると思う製品をご自身のアイディアでカスタマイズしてご提案することが出来ます。

【組織構成】
現在営業部では幅広い世代が活躍しております。入社後も研修が充実しており、1か月間の研修制度の他に、社内にショールームと倉庫が併設されているため、手に取りながら製品理解が出来ます。

【働き方】
評価に応じてご自身で働き方(フレックス/リモート)を選ぶことができます。
残業時間は平均15時間程度です。有給消化率も99%と高水準で、ご自身の予定に合わせた働き方が可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区水道1-12-15 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/後楽園駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)

給与

<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,120,000円~4,080,000円固定残業手当/月:80,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>340,000円~450,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安でありご選考を通じて最終的に決定いたします。■固定給与:年収の80%を12分割■変動給与:年収の20%を翌年4月に支給■昇給年1回■退職金あり:退職時年収÷12か月×(70+勤続年数)÷100※退職時の年収600万円・勤続30年の場合:想定退職金1,500万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~業界未経験歓迎/東証プライム上場の大手総合商社、兼松株式会社100%出資~
半導体・電子部品・IT/IoTソリューションをリードするエレクトロニクス商社にて営業職を募集します。

■業務詳細
既存顧客を中心とした営業および新規顧客の開拓をお任せします。
取引先は国内から海外まで多岐に渡ります。
サプライヤーやエンジニアと協力しながら顧客ニーズを捉え、最新情報やソリューションを提供します。サプライチェーンのマネージメントも行います。
例1:海外大手サプライヤーからの車載半導体輸入販売(半導体・電子部品営業)
例2:IoTソリューション及びシステムの提案・受託開発・販売(ソリューション・システム営業)
例3:組み込みシステムの提案・受託開発・販売(開発営業)
【変更の範囲:会社の定める業務】

■キャリアパス
知識・経験を積み、将来的に技術営業やマネジメントへの道が開けます。
※面接時に希望と素質を考慮し、配属部署を決定します。
※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。

■同社について
2018年4月に兼松株式会社100%出資のエレクトロニクス商社として設立。
国内外の半導体・電子部品の取扱いのみならず、半導体工場を有し、企画・開発・設計など、メーカー機能も持ち合わせています。
兼松グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。
IoTや5G、DX開発にも力を入れ、常に最先端の技術を取り入れて最適なソリューションをお届けする事で、お客様の多様なニーズと課題の解決に努めています。今後もグループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。

■魅力
・就業時刻は09:00から17:15、かつ残業も0~20hとワークライフバランスがとれ、メリハリのある生活を送ることができる環境を提供しています!
・社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。
・手厚い研修やサポート体制があるため、若手でもやる気次第で大きな業務を任せてもらえます。常に新しいことに挑戦できる場があり、年次を問わずに活躍のチャンスが与えられます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル8F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

八丁堀駅(東京都)、茅場町駅、宝町駅(東京都)

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~420,000円<月給>290,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力、経験、前職実績等を考慮し当社規定により決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回、2~6ヶ月分/年■年収例:30代/560万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)/大手電力会社向け電気・電子部品メーカー/業界トップクラス/創業68年/家族・住宅手当有】

■職務内容:
国内取引先の営業担当として、自社製品の拡販の他、サービス提案から施工まで、電気に関する様々なソリューションを提供し、顧客の課題解決を図ります。

<担当顧客>
鉄道関係会社・大手チェーン企業・商社・電機メーカー・サブコン・再エネ事業者等

<担当エリア>
基本的には関東地区ですが、受注内容によって全国の顧客対応の可能性有

<取引相手>
各会社の建物修繕担当、電気技術者、購買担当、電気工事士など

<業務内容>
自社製品及びサービスの販売、納期管理、見積対応、現地調査、施工立会、スキーム立案、営業企画など。顧客ニーズに対して、自社開発部門やパートナー企業と一緒に、幅広くご提案

■商材の特徴:
配電用高圧気中開閉器・高圧カットアウト等の自社製品が中心です。電柱の建てられない場所への電力供給、耐雷保護等、電力供給に欠かせない製品を製造、販売しています。
配電用機器は長いものでは30年以上のロングセラーとなっており、他業界と比べ製品のライフサイクルが長いことが特徴です。
※製品例:https://www.nkeco.co.jp/products/index.htm

■働き方:
有給取得率は全社平均で80%程度を誇り、更なる取得日数の向上を目指して推進を行ってます。「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定。平均勤続は15年を超えており、入社後も長く活躍している社員多数在籍。

■教育体制:
社会人としての一般常識を身につける風土があり、職種に関わらず簿記3級以上の取得を義務付けてます。通信教育代および試験2回までの費用は会社負担。英会話やグロービスのビジネススクール受講機会もあります。

■当社について/当社の魅力:
◎全国の安定した電力供給に貢献する配電機器メーカー。電力会社や鉄道各社を主要顧客とし、設立以来安定した経営を持続。新規事業の挑戦も積極的に展開するなど、赤字を出さないための企業戦略を続け健全な企業体質を保ちます。
◎民間企業様向けの電気設備・再生可能エネルギー向け分野へ積極展開中。主製品の円筒型カットアウトは全国トップクラスシェア。

勤務地

<勤務地詳細>東京営業所住所:東京都港区芝3-16-12 サンライズ三田ビル7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/赤羽橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

赤羽橋駅、芝公園駅、三田駅(東京都)

給与

<予定年収>410万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,000円~380,000円<月給>269,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2022年実績:年間4ヶ月分支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~三菱電機グループの強固な事業基盤/充実の研修体制/土日祝休み/賞与年2回~
創業以来培ってきたマイクロ波・ミリ波技術・高周波誘導加熱技術(IH)を活かした電子・通信機器・パワエレ機器の分野で、様々な製品・サーピスを提供している当社にて、営業に携わっていただきます。

■業務詳細:
マイクロ波・ミリ波技術を活用した電子・通信機器分野、または高周波誘導加熱技術(IH)を軸とするパワエレ分野の製品の営業を担います。
電子・通信機器分野の製品は人工衛星や航空管制用レーダーといった最先端の機器に用いられ、パワエレ分野の製品は自動車部品や半導体製造といったハイレベルなモノづくりの現場で活用されます。また、当社の営業では、主に既存顧客を担当します。顧客のニーズや課題を的確に把握し、当社技術および製品で解決へと導く、ソリューション提案型の仕事をお任せします。

■会社の特徴:
【2事業体制の安定性】
◎当社は電子・通信機器と産業IH機器の大きく2つを柱に事業展開しております。売り上げの2/3を占める電子・通信機器分野では業界の中でも高いシェア率を誇り、放射線装置に組み込むマイクロ波給電系部品や、親会社の三菱電機のプロジェクト化している人工衛星にも多くの製品を収めています。
◎パワエレ分野は設備投資の波に乗り今後の伸びが期待される分野であり、注力事業です。自動車業界や食品業界に引き合いも多く、安定的に事業展開できると見込まれます。

【三菱電機グループによる安定性】
◎当社は三菱電機の完全子会社であり、親会社からの受注も安定的に受けている状況です。特に三菱電機が人工衛星を製作する際のマイクロ波製品については基本的に同社が製造を請け負っております。
◎三菱電機の宇宙プロジェクトは今後も成長が見込まれるため、並行して同社製品の売り上げも伸長すること予想されます。親会社の福利厚生も一部利用可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都調布市柴崎2-1-3 勤務地最寄駅:京王線/つつじヶ丘駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

柴崎駅、つつじケ丘駅、国領駅

給与

<予定年収>420万円~610万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~<月給>230,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収には月20時間の時間外手当を含む金額で試算しています。※詳細は経験・スキル等を考慮し当社規定により決定いたします。■賞与:年2回(7月/12月)■年収例:490万円/新卒入社9年目(月給27万+諸手当+賞与)600万円/新卒入社17年目(月給32万+諸手当+賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場の大手総合商社、兼松株式会社100%出資/福利厚生充実~
半導体・電子部品・IT/IoTソリューションをリードするエレクトロニクス商社の技術営業を募集します。

■業務内容
半導体製造・後工程/アッセンブリの受託事業を行う営業です。
既存取引先を中心とした営業および新規取引先の開拓を行って頂きます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細
・取引先担当を行いながら、半導体製造と連携した営業活動。
・後工程全般を理解した上で技術的要素を含んだ営業活動。
・国内/海外問わない幅広い取引先対応。
・営業活動を通して、将来のニーズに応える情報収集活動。
・製品納入後のサポート
※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。

■同社について
2018年4月に兼松株式会社100%出資のエレクトロニクス商社として設立。
国内外の半導体・電子部品の取扱いのみならず、半導体工場を有し、企画・開発・設計など、メーカー機能も持ち合わせています。
兼松グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。
IoTや5G、DX開発にも力を入れ、常に最先端の技術を取り入れて最適なソリューションをお届けする事で、お客様の多様なニーズと課題の解決に努めています。今後もグループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。

■働き方
・就業時刻は09:00から17:15、かつ残業も0~20hとワークライフバランスがとれ、メリハリのある生活を送ることができる環境を提供しています!
・社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。
・手厚い研修やサポート体制があるため、若手でもやる気次第で大きな業務を任せてもらえます。常に新しいことに挑戦できる場があり、年次を問わずに活躍のチャンスが与えられます。
安定したグループネットワークのもと、長期的に安定して就業できる環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル8F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

八丁堀駅(東京都)、茅場町駅、宝町駅(東京都)

給与

<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):396,000円~460,000円<月給>396,000円~460,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力、経験、前職実績等を考慮し当社規定により決定いたします。経験、スキルにより想定年収が前後する可能性がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回、2~6ヶ月分/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~持続可能な社会実現に向け中古端末へのニーズは強く業績好調/上場を目指す成長企業~
■採用背景:事業拡大に向けた増員募集です。長年の中古端末売買で得た知見を活かし、【HaaSモデル】で現場のDX化やIT化を検討している企業様に対し、端末が引き起こす課題を解決します。
■仕事内容:担当業界に対して課題解決に向けた提案営業をお任せします。急速にIT化を進める教育・介護業界などにおいて、適切な端末の選定と購入は大きな課題となっています。「適切な仕様の端末を品質保証を担保して、適切コストで調達する」ためのソリューションを提案していただきます。
当社では端末の検査や修理を徹底的に行い、高品端末に整えています。この端末に自社サービス「トリスマ」を搭載し、購入後の充実したアフターフォローを加え、お客様が心配なく端末を使い頂ける環境を提供していきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
※トリスマ:端末の健康状態の把握ができるアプリです。故障前の交換やバッテリー劣化による交換をスムーズに行うことで、端末の管理がしやすくなります。
■配属先:執行役員のもと、40代、30代、20代の4名の社員が所属しています。今後は10名程度の組織に拡大していくことを想定しています。
■キャリアパス:ドラッカーのマネジメント手法を軸に経営に取り組み、社員1人1人の強みをどう生かすかを常に考えています。入社後は強みや志向性に合わせてキャリアパスを考え、インサイドセールス、フィールドセールス、営業企画などに挑戦できる可能性があります。
■企業概要:SDG’sへ向け、ICTを通じたイノベーションを起こすことを目的にDX支援事業や、スマートフォンやタブレットなどを中心とした中古端末の買取・販売を行っています。中核事業となる中古端末売買は「安く状態が良い」との認知が広がり、法人・個人問わず年間45万台以上販売するまで成長しました。
■強み:売買の実績BIGデータをもとに、マーケットニーズに合致したモバイル端末の仕入・受注、不良率0.05%を誇る検品スキル、きめ細やかなクリーニングを行い、適正な価格でリユースを行っています。仕入から販売、HaaSビジネスでは流通する端末の健康状態をアプリ「トリスマ」で管理することで、これまでに無い新しいサービスでお顧客様の不便をゼロにする取り組みを進めています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田神保町1-1-17 東京堂神保町第3ビルディング6F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神保町駅、新御茶ノ水駅、御茶ノ水駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(業績による)■昇給:年2回(1回につき最大1万円の昇給可能性あり)※月想定残業:20~30時間賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

276 / 874