株式会社道建緑化工業
の求人・中途採用情報
株式会社道建緑化工業の過去求人情報一覧
株式会社道建緑化工業で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【主にお任せする業務内容】
…………………………………
■積算・見積もりの作成(Excel・Wordを使用)
■価格等の交渉
■仕入先への発注・納期管理
■関係各所との打ち合わせ
※業務の割合は外勤7割、内勤3割です。
※専門知識やノウハウを活かして多彩な選択肢のなかから最適な資材を提案する技術提案も行います。
\★ノルマなし!既存メインのルート営業/
取引先は北海道内を中心とするゼネコンや設計コンサルタント企業。すでに安定してお取引をいただいている既存のお客さまへの提案営業です。
\★扱うのは社会インフラを支える建設資材/
橋梁工事で使われる道路と橋を繋ぐ伸縮装置など多種多様な建設資材を取り扱っています。建設工事に欠かせない重要なものばかりのため、インフラ整備の一端を担う貢献度の高い仕事ができます。
\★土木工事を幅広く学べる/
のり面緑化工事・落石防護工事・橋梁補修工事と分野ごとに実施している講習は自由参加。「建設資材だけ」ということはなく、土木系の幅広い知識を身につけられます。
\★効率のよい働き方で残業少なめ/
「明日はこの取引先を訪問しよう」「集中してデスクワークをしよう」など、日々のスケジュールは一人ひとりの裁量にお任せします。定時で退社できるよう自分で業務を組み立てられるため、残業は少なめです。
<入社後の流れ>
■Step1:工事の知識を身につける
建設業界は専門的な知識が必要になるため、まずは先輩に同行して現場を知ることからスタートします。「どんな風に工事が行われるのか」「どんな建設資材が使われるのか」を実際に目にしながら学んでいきます。
■Step2:OJTで実務を習得する
見積書の作成など簡単な業務から一つずつ丁寧に教えます。最低でも6カ月間はサポートが必要と考えていますので、いきなりやってみろ、なんてことは一切ありません。あなたのペースで焦らずじっくり成長していきましょう!
-
給与
-
月給25万円~35万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
-
勤務地
-
【転勤なし/マイカー通勤OK(無料駐車場あり)】本社勤務:北海道札幌市中央区南25条西11-1-12
<アクセス>
市電「石山通駅」から徒歩9分
じょうてつバス「南24条西11丁目」から徒歩5分
★マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
★営業用の車は貸与します。
└業務にかかるガソリン代、ETC代は会社が負担
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
仕事
-
【お任せする仕事】
モルタルやコンクリートで崖面や法面を覆ったり、植物を生やして景観も守りつつ、浸食から保護したりと、現場により工法はさまざま。
札幌市近郊をはじめ、函館や苫小牧など、全道が現場です。規模に合わせて2~10名のチームで作業を進めます。
【入社後の流れ】
入社後はまず、現場で使う道具の準備や材料運搬等の作業を行いながら、現場の安全について学んでいただきます。
半年を目途に少しずつ業務を学んでいただきますが、焦らず自分のペースで知識を身につけていけば大丈夫です!
※外部研修や資格取得支援制度を利用して、スキルアップも図れます。
<先輩社員の声>
Q:実際に入社してみて、いかがでしたか?
A:私は異業種からの転職だったため、入社直後はわからないことだらけでしたが、一から親切に教えてくれる先輩たちに支えられ、スムーズに業務を学べました。
Q:職場や社員の皆さんの雰囲気は?
A:社内の人間関係は非常に良く、自分の仕事をしっかり評価してくれるので、すぐに馴染めると思います。
Q:「この仕事ならでは」と思うことは?
A:「普段の生活では目にしていないところ」を見ることができることでしょうか。例えば、鹿や狐などの動物に遭遇…なんてこともありますよ!
-
給与
-
月給23万円~34万5,000円
※経験、能力により決定します
-
勤務地
-
資材センター(北海道札幌市南区石山561-41)へ集合し、そこから現場へ向かいます。
※転勤なし
※マイカー通勤可
※U・Iターン歓迎
小樽市や近郊市町村から通うスタッフもいます。
-
仕事
-
モルタルやコンクリートで崖面や法面を覆ったり、植物を生やして景観も守りつつ浸食から保護したりと、現場により工法はさまざま。
札幌市近郊をはじめ、函館や苫小牧など全道が現場となり、規模に合わせて2~10名のチームで作業を進めます。
【入社後の流れ】
入社後はまず、現場で使う道具の準備や材料運搬等の作業を行いながら現場の安全について学んでいただきます。
半年を目途に少しずつ業務を学んでいただきますが、焦らず自分のペースで知識を身につけてください。
※外部研修や資格取得支援制度を利用して、スキルアップも図れます。
<先輩社員の声>
私は異業種からの転職だったため、入社直後はわからないことだらけでしたが、一から親切に教えてくれる先輩たちに支えられ、スムーズに業務を学べました。
社内の人間関係は非常に良く、自分の仕事をしっかり評価してくれるので、すぐに馴染めると思います。
この仕事の特徴は「普段の生活では目にしていないところ」を見ることができること。
鹿や狐などの動物に遭遇…なんてこともありますよ。
-
給与
-
月給23万円以上
※経験、能力により決定します
-
勤務地
-
資材センター(北海道札幌市南区石山561-41)へ集合し、そこから現場へ向かいます。
※転勤なし
※マイカー通勤可
※U・Iターン歓迎
小樽市や近郊市町村から通うスタッフもいます。
-
仕事
-
モルタルやコンクリートで崖面や法面を覆ったり、植物を生やして景観も守りつつ浸食から保護したりと、現場により工法はさまざま。
札幌市近郊をはじめ、函館や苫小牧など全道が現場となり、規模に合わせて2~10名のチームで作業を進めます。
【入社後の流れ】
入社後はまず、現場で使う道具の準備や材料運搬等の作業を行いながら現場の安全について学んでいただきます。
半年を目途に少しずつ業務を学んでいただきますが、焦らず自分のペースで知識を身につけてください。
※外部研修や資格取得支援制度を利用して、スキルアップも図れます。
<先輩社員の声>
私は異業種からの転職だったため、入社直後はわからないことだらけでしたが、一から親切に教えてくれる先輩たちに支えられ、スムーズに業務を学べました。
社内の人間関係は非常に良く、自分の仕事をしっかり評価してくれるので、すぐに馴染めると思います。
この仕事の特徴は「普段の生活では目にしていないところ」を見ることができること。
鹿や狐などの動物に遭遇…なんてこともありますよ。
-
給与
-
月給23万円以上
※経験、能力により決定します
-
勤務地
-
資材センター(北海道札幌市南区石山561-41)へ集合し、そこから現場へ向かいます。
※転勤なし
※マイカー通勤可
※U・Iターン歓迎
小樽市や近郊市町村から通うスタッフもいます。