日興リカ株式会社
-
設立
- 1950年
-
-
従業員数
- 154名
-
-
-
平均年齢
- 44.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日興リカ株式会社
日興リカ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~これまでの営業経験をいかして、異業界の安定基盤企業へ転職しませんか~ \おすすめポイント/ ★創業75年以上の業界最高水準の安定性、離職率1.1%の高い定着率! ★ノルマなし、顧客と信頼関係を構築をしながら中長期的な営業ができる! ★月平均残業5H、出張少なめ、週1回のリモート可能! ■概要 創業1950年の老舗化学メーカーにて、化粧品原料の東日本専任の営業担当を募集しています。安定した基盤と働きやすい環境で、将来的にリーダーを目指せるポジションです。 ■具体的な業務内容 <誰に> 卸会社、調剤薬局、化粧品・医薬品等の企業(大手企業、中小企業、OEMメーカーなど) <何を> 当社製品サンホワイトシリーズ、ワセリン、ワックス類、複合ワックスなどの化粧品原料 <どのように> (1)既存顧客へのルート営業(状況確認や販売促進) (2)新規顧客開拓(ゆくゆくは担当いただきますが、ノルマはありません) (3)オンライン商談(出張は2~3か月に一回程度) (4)新製品の立案から立ち上げ(ゆくゆく担当いただきます) (5)ECサイト(公式ショップ)を含めた販売管理 ■入社後について まずは、既存顧客に対しては状況の確認をお任せします。新規もいずれは担当していただきますが、ノルマはございません。 ご入社後、まずは先輩のもとで顧客の状況確認と営業業務をお任せします。 ■働き方 残業は月5時間程度、年間休日は119日です。週1回程度のリモート勤務も可能で、柔軟な働き方ができる環境です。 担当エリアは日本全国となりますが、まずは関東近郊をお願いしたいと考えております。オンライン商談の広がりもあり、出張は2~3か月に一回程度です。 ■組織構成 営業二部は部長1名、次長1名、係長1名、メンバー1名の計4名で構成されています。 ■当社について 当社は1950年創業の老舗化学メーカーで、化粧品原料の製造・販売を行っています。社員定着率が非常に高く、安心して長く働ける環境です。 研究開発に力を入れており、主力製品の水素化触媒は幅広い分野で高い評価を得ています。多様な産業分野で活躍できるチャンスが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田富山町10-2 アセンド神田3F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
岩本町駅、神田駅(東京都)、新日本橋駅
給与
<予定年収>400万円~486万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):163,200円~213,000円その他固定手当/月:97,300円~98,600円<月給>260,500円~311,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■固定手当は、家族手当の他、諸手当となります。■上記は、想定年収となります。1年通して在籍した場合の額です。上記年収の賞与は、867,500円~1,123,000円にて、計算(※年間標準賞与 賞与ベース×5か月として算出) ■別途、会社業績により決算賞与が支給される場合があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業様をざっくりまとめると… ・日興リカ株式会社は、化粧品・医薬品・電子材料などの分野に向けて、スペシャリティケミカルズを研究・製造・販売する企業・水素化触媒、高精製ワセリン「サンホワイト」、複合ワックス、シリコーンパウダーなどを提供し、受託生産も行う ■事業内容(「誰に」 「何を」 「どうやって利益を生み出す」)と市場ポジション ・化粧品・医薬品・食品・電子材料メーカーに向けて、水素化触媒や粉体素材を提供 ・受託生産・受託合成も行い、研究開発から製造まで一貫体制を構築 ・スペシャリティケミカルズの分野で高い技術力と信頼性を持つ中堅企業として安定したポジションを確立 ■過去、現在、未来で見た際のビジネスモデルの変化 ・創業1950年、当初は化学品製造中心 ・現在は水素化技術を軸に、医薬・化粧品・電子材料など多分野に展開 ・今後はサステナブル素材や高純度粉体の開発に注力し、環境対応型企業へ進化 ■ビジョン・ミッション(公式WEBやIR資料に基づく) ・「信頼される技術・愛される製品」を軸に、人と自然との調和、豊かな暮らしへの貢献を目指す ■成長領域や新規事業の動向 ・電子材料向け高純度酸化銅・酸化ニッケルの開発 ・シリコーン微粉末「MSPパウダー」などの新素材展開 ・環境関連技術の開発業務を強化 ■働き方・企業文化(働き方、離職率、福利厚生) ・社員定着率が非常に高く、過去10年で新卒離職者は1名のみ ・平均年収620万円、15年連続で決算賞与支給 ・研修制度や職場環境整備に注力し、安心して働ける環境を提供■競合優位性(事業・採用・技術など) ・水素化触媒・水素化反応に特化した技術力 ・多岐に渡る業界との取引により事業の安定性が高い ・高品質素材の開発力と受託生産体制の柔軟性
仕事
◆創業70年以上の安定基盤!化粧品やスマホに使われる高機能素材を提供する企業◆ ■概要 化粧品・医薬品等の大手メーカーなどに、化粧品やスマホ・PCに使われるような高機能化学品を研修開発・製造・提供する当社において、経営企画のポジションを募集します。 会社のビジョンに沿った数値の取りまとめや各部門との連携、事業計画の策定、実行を推進支援する部署となります。 事業の状況を可視化し、そのデータ分析によって、経営への提言をメインミッションとしている組織になります。経営陣との距離が近く、経営の意思決定に管理会計の側面から関与できるポジションです。 将来的には部門責任者や役員を目指してステップアップしていただくことを想定してます。 ■具体的には ・中期(長期)経営計画の策定 ・予算策定、予算実績管理 ・各種経営分析、経営層への報告データ/資料作成 ・事業戦略策定支援 ・定例会議の資料作成、運営 ・経営層から求められるデータ/資料作成及び横断的な調整・管理 ・事業ポートフォリオ分析、生産性分析 ■組織構成 現在、経営企画室は1名で担当をしております。 ですが、代表や役員などのフォロー体制もありますため、ご安心ください。 ■当社について 【創業70年以上の安定性】 当社は、水素化触媒・水素化反応をはじめとする新素材を、研究開発、受託・共同開発、輸入→販売といった様々なアプローチで世界に提供しています。事業の幅広さが当社の強みであり、安定性に繋がっています。 【評価の高い研究開発】 主力製品の水素化触媒は石油化学、合成樹脂、化粧品、医薬品、食品など幅広い分野で使用されています。研究開発から様々な商品を生み、多様な産業分野で高い評価を得ています。 【高い定着率】 過去10年間の平均離職率は1.1%(定年退職者を除く)。経営層との距離が近く、意見が言いやすい職場環境です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田富山町10-2 アセンド神田3F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
岩本町駅、神田駅(東京都)、新日本橋駅
給与
<予定年収>650万円~820万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~338,450円その他固定手当/月:166,800円<月給>436,800円~505,250円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年2回(賞与ベース×5月分 )■昇給:年1回(2024年度実績 約4%)※別途、会社業績により決算賞与が支給される場合があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業様をざっくりまとめると… ・日興リカ株式会社は、化粧品・医薬品・電子材料などの分野に向けて、スペシャリティケミカルズを研究・製造・販売する企業・水素化触媒、高精製ワセリン「サンホワイト」、複合ワックス、シリコーンパウダーなどを提供し、受託生産も行う ■事業内容(「誰に」 「何を」 「どうやって利益を生み出す」)と市場ポジション ・化粧品・医薬品・食品・電子材料メーカーに向けて、水素化触媒や粉体素材を提供 ・受託生産・受託合成も行い、研究開発から製造まで一貫体制を構築 ・スペシャリティケミカルズの分野で高い技術力と信頼性を持つ中堅企業として安定したポジションを確立 ■過去、現在、未来で見た際のビジネスモデルの変化 ・創業1950年、当初は化学品製造中心 ・現在は水素化技術を軸に、医薬・化粧品・電子材料など多分野に展開 ・今後はサステナブル素材や高純度粉体の開発に注力し、環境対応型企業へ進化 ■ビジョン・ミッション(公式WEBやIR資料に基づく) ・「信頼される技術・愛される製品」を軸に、人と自然との調和、豊かな暮らしへの貢献を目指す ■成長領域や新規事業の動向 ・電子材料向け高純度酸化銅・酸化ニッケルの開発 ・シリコーン微粉末「MSPパウダー」などの新素材展開 ・環境関連技術の開発業務を強化 ■働き方・企業文化(働き方、離職率、福利厚生) ・社員定着率が非常に高く、過去10年で新卒離職者は1名のみ ・平均年収620万円、15年連続で決算賞与支給 ・研修制度や職場環境整備に注力し、安心して働ける環境を提供■競合優位性(事業・採用・技術など) ・水素化触媒・水素化反応に特化した技術力 ・多岐に渡る業界との取引により事業の安定性が高い ・高品質素材の開発力と受託生産体制の柔軟性
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には・・・】 関西支店において、化学製品、受託製造のご提案などを行っていただきます。取引先顧客は化粧品・医薬品等の企業様で、中小or大手企業、OEMメーカーなど様々。 ▼▼ ご入社後、まずは先輩社員のもとで顧客の状況確認と営業サポートを行い、徐々に営業業務をお任せします。 ■営業スタイル 既存顧客へのルート営業(BtoB)と、ゆくゆくは新規開拓もお任せします。 担当エリアは東海~九州までの西日本エリアとなりますが、まずは関西近郊をお任せします。直接訪問&オンライン商談のハイブリッド型で、約10社を担当し、既存顧客に対しては状況の確認を担います。いずれは新規訪問も担当していただきますが、ノルマはありません。 ■提案について お客様より「こんな素材・製品がほしい」というご依頼があった際、社内の工場や技術者に発注を行い、試作品を製作。お客様にご提案し、調整・修正しながら、商品化を進めます。 ■担当商材 世界最高水準の品質を誇る高圧水素化反応技術で精製されたワセリン、ワックス類や受託の水素化反応を中心にご担当いただきます。 <主な当社製品> スポンジメタル触媒、高精製ワセリン「サンホワイト」、高精製ワックス、複合ワックス、カルナバワックス、シリコンパウダーなど。 ――――――――― ★注目ポイント★ ――――――――― <1>高水準の待遇と定着率 全社平均年収は620万円と、業界内でも高水準を誇ります。15年連続で決算賞与の実績もある上、社歴の長い社員が多く、安心して働ける環境が揃います。だから社員の定着率も高く、新卒入社者の離職もこの10年で2名のみ。フラットで自由度の高い社風のもと、長く活躍できます。 <2>高い技術力と、幅広い事業展開 研究開発の中で生まれた当社の主力製品の水素化触媒は、石油化学や合成樹脂、化粧品、医薬品、食品など幅広い分野で使用されています。研究開発から様々な商品を生み、多様な産業分野において高い評価を得ています。
給与
月給27万500円~32万1600円(一律手当を含む)+残業手当
勤務地
【転勤なし/関西支店に配属となります。】 ■関西支店 大阪府大阪市中央区平野町1-8-7 小池ビル6F ※U・Iターン歓迎 ※リモートOK(週1回程度) ※屋内全面禁煙 <アクセス> 大阪メトロ・堺筋線「北浜駅」より徒歩3分、「堺筋本町駅」より徒歩7分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。