株式会社ハセ・プロ
-
設立
- 1987年
-
-
従業員数
- 33名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ハセ・プロ
株式会社ハセ・プロの過去求人情報一覧
仕事
~創業38年・特殊フィルムで特許多数◎カー用品の企画・開発・販売メーカー・千日前線「南巽駅」より徒歩1分~ ■業務内容: カードレスアップ用のシートやステッカーを中心に、様々なグッズを企画・販売する当社でのカタログ作成(年1回発行)やパッケージのデザイン、店頭用POP・販促物の作成をお任せします。 ※経験・スキルに応じて自社ECサイトの商品ページ作成や自社商品のデザイン・企画などを幅広くお任せします。 ■業務詳細: ・取扱説明書や台紙の作成~入稿(校正作業や物撮り、装着写真撮影を含む) ・店舗用POPデータ、リーフレットデータの作成など ※自社ECサイト・自社商品のデザインや商品企画業務にもチャレンジ可 試行錯誤の取り組みがしやすく、自分のアイデアも存分に活かせる環境。納期にもゆとりを持って取り組めます。 <作業環境>OS:Windows、Mac 使用ソフト:AdobeCC 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市生野区巽東2-20-12 勤務地最寄駅:地下鉄千日前線/南巽駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
南巽駅、北巽駅、衣摺加美北駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~350,000円<月給>300,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は経験・能力・年齢を考慮し、決定します。■昇給:年1回(入社月)■賞与:年2回(6月・12月)■年収モデル:450万円(34歳、経験6年)、600万円(45歳、経験10年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業について:元々携帯電話の画面シートで特許を取得し、日本で初めて販売した企業として成長、その後は時代の流れに合わせて、販売商品を柔軟に変えていくことで、時代に適合した事業を続けてきています。今後もその長年蓄えられたノウハウを生かしながら、さらなる成長を遂げていきます。■業務内容:自社ブランドによるカーグッズ(車内アクセサリー、ドレスアップ商品、エアロパーツなど)及びキャラクター雑貨をはじめとした様々なグッズを製造販売しています。■特許:・特許商品…電磁波ブロックイヤーパッド、マジカルアートシート スケルトン、マジカルカーボン(貼るリアルカーボン)、リバイバルシート(ヘッドライト用シート)■企業理念:「お客様の喜びが私たちの原点、そして原動力。新たな個性を創造していくため、ハセプロは開発第一主義を推進しています。」1987年、シルクスクリーン印刷メーカーとして創業した同社は、独自の特殊技術製法をベースに斬新な発想力と多角的な事業展開を図り、常にユーザー志向の目で品質向上への追求に挑戦してきました。そして、さらなる顧客提案型企業への変革に取り組むため、時代の本質をとらえる「感性」、世代の動きを予測する「先見性」、現代ニーズに応える「創造性」をビシネステーマとして掲げ、今後も「開発第一主義」で未来への躍進を目指します。
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 クルマのドレスアップ商品やエアロパーツなど、 様々な商品を企画していきます。 ◎初めは 先輩デザイナーが立案した商品をデザイン図に起こしてください。 Photoshopやillustratorのスキルがあれば問題はありません。 ◎慣れてくれば デザインだけでなく、商品を企画する段階から携わっていただければと思います。 営業やデザイナーと意見交換をしながら企画をカタチにし、 社内プレゼンテーションで企画が通れば工場に生産を依頼。 試作品のチェックをしリリースしていきます。 「こんな商品があったらヒットするのに」といった視点をもとに、 マーケットニーズを確認しながら次のヒット商品を生み出してください。
給与
月給24万円~30万円 ※詳細は経験・能力・年齢を考慮し、決定します。
勤務地
大阪府大阪市生野区巽東2-20-12 ※転勤なし ※U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には】 メラミン素材を使用したカップや食器などの生活用品から、 キーホルダー、ネックストラップなどのアクセサリーなど、 様々な商品を企画していきます。 ◎初めは 先輩デザイナーが立案した商品をデザイン図に起こしてください。 Photoshopやillustratorのスキルがあれば問題はありません。 実務未経験の方は、アシスタント業務から始めていただくことも可能ですので、 積極的にチャレンジしてください。 ◎慣れてくれば デザインだけでなく、商品を企画する段階から携わっていただければと思います。 営業やデザイナーと意見交換をしながら企画をカタチにし、 社内プレゼンテーションで企画が通れば工場に生産を依頼。 試作品のチェックをしリリースしていきます。 イラスト制作は必須ではありませんが、キャラクターをデフォルメするなど、 スキルをお持ちの方はその力を発揮していただけます。 「こんな商品があったらヒットするのに」といった視点をもとに、 マーケットニーズを確認しながら次のヒット商品を生み出してください。
給与
月給24万円~30万円 ※詳細は経験・能力・年齢を考慮し、決定します。
勤務地
大阪府大阪市生野区巽東2-20-12 ※転勤なし ※U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には…】 ≪レース活動時≫ ハセプロレーシングが参戦するレースは、 「スーパー耐久」や「国際ラリー」を含めた年間9戦程度。その中で、 ■ドライバーである長谷川代表のスケジュール管理 ■会場までのチケット・宿泊手配 ■レース現場への同行 ■テレビ・雑誌社との取材調整 などなど、 長谷川代表のマネジメント業務をメインに、 レース活動をスムーズに進めるサポートをお任せします。 ≪イベント出展時≫ 大阪オートメッセや東京オートサロンなど、主要カーイベントにも出展しています。その中で、 ■出展会場との各種手続き ■展示用のカスタムカーや商品の搬入出 ■キャンペーンガールの手配に至るまで、 イベント成功のためのさまざまな業務をサポートしていただきます。 ≪シーズンオフ時≫ 本社に併設するカーグッズ販売ショップにて販売サポートを担当していただきます。 ■インターネットの通販対応 ■販売ショップの来客対応 ■納品書・送り状の作成 ■出荷梱包の手伝いなどをメインに担当 また、必須ではありませんが、整備士免許をお持ちの方であれば、 ステアリングの設定やカーナビの取り付け、エアロパーツの装着など スキルを活かして活躍していただけます。
給与
月給24万円~ ※詳細は経験・能力・年齢を考慮し、決定します。
勤務地
大阪府大阪市生野区巽東2-20-12 ※転勤なし ※U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。