株式会社創土社
-
設立
- 1970年
-
-
従業員数
- 45名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社創土社
株式会社創土社の過去求人情報一覧
仕事
主に生活クラブ生協の紙媒体カタログのDTP業務/バナーやチラシ制作などデザイン業務
対象
【業種未経験歓迎/学歴不問】安定している会社でクリエイティブ職を続けたい方
勤務地
【在宅勤務OK/転勤なし】東京都目黒区青葉台3-17-13 鉄信ビル2F★リモートワークについて週3日は出社(試用期間終了後)。週のうち残りの日数は在宅勤務ができます◎[アクセス]東急田園都市線「池尻大橋」より徒歩8分東急東横線「中目黒駅」より徒歩14分京王井の頭線「神泉」より徒歩14分※社内禁煙
最寄り駅
池尻大橋駅
給与
年収500万円(36歳/入社5年目)
年収475万円(33歳/入社3年目)
事業
■カタログ・チラシ・WEBなどの販促物の企画・編集・デザイン制作■WEBサイトおよびECサイト運用サポート業務
毎週約20万部発行される「生協」のカタログを制作!
ソーシャルグッドな暮らしを提案するクリエイティブ。
【信頼している生協で「これ買いたい!」と思ってもらうために。】「毎週届くカタログが楽しみだわ」「おいしく食べたり使うことが社会貢献につながるのね」当社のメインクライアントは、約42万人規模の「生活クラブ生協」です。組合員に毎週届くカタログづくりを中心に、チラシ・ECサイト・アプリまで、多様なメディアを通してプロモーションを担う、いわばインハウスエージェンシーのような企画制作会社です。今回は事業拡大のため、制作メンバーを増員します。クライアントの想いを汲み取り、おいしさと安心・安全をコンセプトにした食品や生活雑貨の魅力が伝わるようにデザインすることが醍醐味。正しい情報を伝え、顧客からのカタログへの信頼度を上げていくやりがいもあります。【事業の安定性が高い】当社は「生活クラブ生協」の案件が多くを占めており、その他も生産者など生協関連の事業者さまの案件で成り立っています。約50年の歴史があり、組合員の出資によって運営されている生活クラブ生協との取引きがメインなので、事業の見通しが立ちやすく安定性も抜群です。安定している当社で、クリエイティブ職を続けませんか?
仕事
【創業56年!事業の安定性◎】経理を中心に総務業務をお任せします
対象
【業種未経験歓迎/学歴不問】業績が安定している企業でキャリアUPしたい方
勤務地
【転勤なし】東京都目黒区青葉台3-17-13 鉄信ビル2F★在宅勤務・リモートワークについて週1日程度の在宅勤務が可能です。(試用期間終了後)[アクセス]東急田園都市線「池尻大橋」より徒歩8分東急東横線「中目黒駅」より徒歩14分京王井の頭線「神泉」より徒歩14分※社内禁煙
最寄り駅
池尻大橋駅
給与
年収500万円(36歳/入社5年目)
年収475万円(33歳/入社3年目)
事業
■カタログ・チラシ・WEBなどの販促物の企画・編集・デザイン制作■WEBサイトおよびECサイト運用サポート業務
「生活クラブ生協」がメインクライアントの安定企業
経理を主軸に、バックオフィス全般のスキルを磨く
【生活クラブ生協のパートナー企業として事業を展開】 当社は生活クラブ生協から業務委託を受け、会員向けのメインカタログを含む紙媒体のほか、ECサイトやWEB媒体など多くを制作しています。メインクライアントは生活クラブ生協ですが、そのほかにも関連する生産者とつながりがあり、さまざまな案件に派生しています。50年以上の歴史があり、約42万人もの会員を抱える生協。そのため、当社の事業の安定性も抜群です。特に会社の会計を取り扱う経理職では、事業の安定性を自身で体感できます。【SDGsを実践するクライアントの表現者として】生活クラブ生協が取り扱う品物は、食の安全性だけでなく、環境に配慮した持続可能な生産を目指し、食品添加物・パッケージなども独自の高水準な基準をクリアしたものです。当社もその考えに共感しながら、SDGsを意識し事業を展開しています。【頼りにされるバックオフィス】45名の社員を支える大事なポジションです。 経理業務のほか幅広い業務を通して、企業に必要な労務の知識を持つ人材へ成長できます。社員の定着率は95%以上。働きやすい証です。
出典:doda求人情報
仕事
生協のECサイトにおける、特集コンテンツのデザイン制作・運用および関連サイト(レシピサイト等)の更新作業をお任せします。 ★ここがポイント 食を扱うECサイトとして「おいしそう!」「注文したい!」と思ってもらえるようなシズル感のあるデザインと、注文しやすいUI設計を両立させることが大切です。生協独自の表現やこだわりをわかりやすくユーザーに伝えるために、制作者側も生協のことや紹介するものの良さを理解しておくことも重要なポイントです。食に関するプロモーションに関わった経験のある方や、ナチュラルテイストのデザインが得意な方は経験を発揮しやすい環境です。 <仕事内容> ・まずは特集ページのデザイン制作・運用を担当(週4~8ページ)。 ・企画内容や構成は先輩ディレクターのKさんがクライアントと打ち合わせを行い、ラフを作成。 ・ラフをもとにページデザインやバナーを制作。 ※1日1~2ページの制作を行うイメージ。 <特徴は> ・週次更新のため作業スピードや効率も求められます。 ・担当するECサイトはCMSを利用しているため、特別なコーディングスキルがなくてもOK。(もちろんコーディングスキルを活かしてよりよいサイト作りができる方は大歓迎!) ・ECサイトのコンテンツで扱うのは、生協こだわりの安心安全な食材が中心。自信をもってPRできる品目ばかりです。
給与
年俸制300万~600万円 ※12分割して1/12を月々支給 。 ※これまでのご経験や能力を考慮し決定いたします。
勤務地
東京都世田谷区三軒茶屋2-48-7 <アクセス> ・東急田園都市線「三軒茶屋駅」より徒歩15分、「駒澤大学駅」より徒歩15分 ・東急世田谷線「若林駅」より徒歩10分 ・東急バス「駒留停留所」より徒歩5分、「若林交番停留所」より徒歩3分 ※転勤なし。 ※リモートワーク体制を現在整備中です。
仕事
当社は、誰もが知る「食材宅配の大手生協」のクライアントと共に歩むこと40年超。いわばインハウスエージェンシーのような立場で、カタログやチラシ、WEBサイト、ECサイトなど、さまざまな制作を一手に担っていることが最大の特徴です。 ご入社後はまず、週次発行のカタログの「表紙」「プロモーションページ」をお任せします。制作は4週分単位で進行します。 <基本的な流れ> ▼社内編集部と打合せ。 ▼画作りの準備。ラフに使う候補イメージを自社のストックフォトやダミー素材からリサーチ。 ▼企画が正式決定。企画の変更点などを確認し、手書きラフや割付を作成(プロモーションページは平均2~3ぺージ)。 ▼作成したラフを基に編集室と打合せ。企画と表現の方向性が合っているか確認。 ▼カメラマン、社外のグラフィックデザイナー、ライターと打合せ。 ▼デザイナーに指示を出しながらラフ提案を数回重ね、レイアウトを仕上げていく。 <撮影について> 外部の契約クッキングスタジオで毎月撮影を行います。カタログのプロモーションページであれば月に3日程度。ADも立ち合いをして確認します。 <将来的には> カタログの企画立案に携わることや、それ以外にもPR冊子、WEBサイト、ECサイト、動画など多くの案件を幅広く手がけられます。「こんなことをやりたい」という意欲に応えられる環境です。
給与
年俸制330万~700万円 ※12分割して1/12を月々支給。 ※これまでのご経験や能力を考慮し決定いたします。
勤務地
東京都世田谷区三軒茶屋2-48-7 <アクセス> ・東急田園都市線「三軒茶屋駅」より徒歩15分、「駒澤大学駅」より徒歩15分 ・東急世田谷線「若林駅」より徒歩10分 ・東急バス「駒留停留所」より徒歩5分、「若林交番停留所」より徒歩3分 ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。