社会福祉法人神奈川県総合リハビリテーション事業団
の求人・中途採用情報
社会福祉法人神奈川県総合リハビリテーション事業団の過去求人情報一覧
-
仕事
-
当事業団を支える『事務職員』として総務や人事労務、財務、医事などの幅広い事務業務をお任せします。
-
対象
-
\未経験歓迎/これからの体制強化に向けて、リーダーシップあふれる方を求めています◎
-
勤務地
-
【神奈川県総合リハビリテーションセンター内の事務部門】 ※事務局、病院、社福祉施設、看護学校など※いずれも神奈川県厚木市内になります
-
最寄り駅
-
愛甲石田駅
-
給与
-
◆月給20万6600円以上(4年制大学卒業)◆月給18万9600円以上(専門・短大卒業)※年齢、経験などを考慮の上、決定いたします
-
事業
-
~共に生きる社会を目指して~ ◆心身に障害のある方々に向けた総合的なリハビリテーションサービスの実施診断、治療、総合評価、看護、リハビリテーション訓練、生活支援などを一貫して行っています。神奈川県でのリハビリテーション高度専門機関として、残存機能の回復や潜在能力の開発・助長、そして社会生活力の獲得などを幅広くサポートし、障害のある方が早期に社会復帰できるよう努力を続けています。
【ワークライフバランス充実】平均年休取得10日以上
その他有給制度あり!医療・福祉が初めてでも安心◎
「神奈川県に根差して社会貢献したい」「医療・福祉の現場スタッフを支えたい」そんな想いを、当事業団でかたちにしてみませんか。◇ ◇ ◇ ◇ ◇昭和48年に神奈川県が設立した『総合リハビリセンター』の指定管理者として、継続的な運営・管理を任されている私たち。これからもサービスの向上を目指し、県民の期待に一層お応えしていくため6月・7月選考枠での『事務系総合職』を募集いたします!あなたにお任せしたいのは、多数の現場スタッフが快適に働けるよう職場環境を整えること。周りを巻き込んでの業務改革も大切な取り組みとなるため、リーダーシップを発揮できる方やコミュニケーションが得意な方にはぴったりのポジションです!<ワークライフバランスも良好> ★有給の取りやすさ◎★完全『土日祝休み』でオフも充実★勤務地はすべて厚木市内★夏休み5日、年休平均10日以上やりがいと働きやすさを両立させながら厚木に根差して活躍するチャンス!異業種から入職した先輩もたくさんいるので、未経験スタートの方も安心です。日々、現場で頑張るスタッフをバックオフィスから支えてみませんか。
出典:doda求人情報
-
仕事
-
神奈川県総合リハビリテーションセンターは県を代表する大規模な組織であり、高度専門機関です。
事務部門では、利用者様へのサービス向上や現場スタッフの働きやすさアップを目的として、組織環境の改善を提案・実行していく役割を担っています。
PCに向かって作業をするだけの事務ではなく、現場や行政との調整を行ったり、自立した社会福祉法人としての改革を実施したり、大きな組織を動かしていく当ポジションはやりがいも抜群。
組織の根幹といえるバックオフィス業務全般に携わっていただくため、「総合力」を身に付け、大きく成長することが可能です!
<配属先>
以下いずれかの業務を行う部署に配属となります。
◆法人事務
・理事会開催の調整
・センターにおける業務の総合企画や調整
◆総務
・所属職員の服務、福利厚生
・安全衛生管理
◆人事労務
・人員配置、評価、昇格
・労務管理
・各種制度の改正
・採用/退職手続き
◆給与
・給与計算
・社会保険、各種手当の支給事務
◆財務出納
・収入支出の執行管理
・予算/決算事務
◆医事・経営
・施設利用者の入金管理、請求
・各種届出
・統計分析
◆設備管理
・備品管理
・建物の修繕
・防火防災管理
<将来のキャリアパス>
経験を積んでいただき、ゆくゆくは『課長』等の責任者へのキャリアアップを目指せます。次世代のリーダーとしてご活躍いただくことを期待していますので、新しいことにも積極的に取り組み、のびのびと成長していってください。
-
給与
-
◆月給19万6900円以上(4年制大学卒業)
◆月給18万2800円以上(専門・短大卒業)
※年齢、経験などを考慮の上、決定いたします
-
勤務地
-
【神奈川県総合リハビリテーションセンター内の事務部門】
※事務局、病院、社福祉施設、看護学校など
※いずれも神奈川県厚木市内になります
-
仕事
-
神奈川県総合リハビリテーションセンターは県を代表する大規模な組織であり、高度専門機関です。
事務部門では、利用者様へのサービス向上や現場スタッフの働きやすさアップを目的として、組織環境の改善を提案・実行していく役割を担っています。
PCに向かって作業をするだけの事務ではなく、現場や行政との調整を行ったり、自立した社会福祉法人としての改革を実施したり、大きな組織を動かしていく当ポジションはやりがいも抜群。
組織の根幹といえるバックオフィス業務全般に携わっていただくため、「総合力」を身に付け、大きく成長することが可能です!
<配属先>
以下いずれかの業務を行う部署に配属となります。
◆法人事務
・理事会開催の調整
・センターにおける業務の総合企画や調整
◆総務
・所属職員の服務、福利厚生
・安全衛生管理
◆人事労務
・人員配置、評価、昇格
・労務管理
・各種制度の改正
・採用/退職手続き
◆給与
・給与計算
・社会保険、各種手当の支給事務
◆財務出納
・収入支出の執行管理
・予算/決算事務
◆医事・経営
・施設利用者の入金管理、請求
・各種届出
・統計分析
◆設備管理
・備品管理
・建物の修繕
・防火防災管理
<将来のキャリアパス>
経験を積んでいただき、ゆくゆくは『課長』等の責任者へのキャリアアップを目指せます。次世代のリーダーとしてご活躍いただくことを期待していますので、新しいことにも積極的に取り組み、のびのびと成長していってください。
-
給与
-
◆月給19万6900円以上(4年制大学卒業)
◆月給17万7800円以上(専門・短大卒業)
※年齢、経験などを考慮の上、決定いたします
-
勤務地
-
【神奈川県総合リハビリテーションセンター内の事務部門】
※事務局、病院、社福祉施設、看護学校など
※いずれも神奈川県厚木市内になります
-
仕事
-
神奈川県総合リハビリテーションセンターは県を代表する大規模な組織であり、高度専門機関です。
事務部門では、利用者様へのサービス向上や現場スタッフの働きやすさアップを目的として、組織環境の改善を提案・実行していく役割を担っています。
PCに向かって作業をするだけの事務ではなく、現場や行政との調整を行ったり、自立した社会福祉法人としての改革を実施したり、大きな組織を動かしていく当ポジションはやりがいも抜群。
組織の根幹といえるバックオフィス業務全般に携わっていただくため、「総合力」を身に付け、大きく成長することが可能です!
<配属先>
以下いずれかの業務を行う部署に配属となります。
◆法人事務
・理事会開催の調整
・センターにおける業務の総合企画や調整
◆総務
・所属職員の服務、福利厚生
・安全衛生管理
◆人事労務
・人員配置、評価、昇格
・労務管理
・各種制度の改正
・採用/退職手続き
◆給与
・給与計算
・社会保険、各種手当の支給事務
◆財務出納
・収入支出の執行管理
・予算/決算事務
◆医事・経営
・施設利用者の入金管理、請求
・各種届出
・統計分析
◆設備管理
・備品管理
・建物の修繕
・防火防災管理
<将来のキャリアパス>
経験を積んでいただき、ゆくゆくは『課長』等の責任者へのキャリアアップを目指せます。次世代のリーダーとしてご活躍いただくことを期待していますので、新しいことにも積極的に取り組み、のびのびと成長していってください。
-
給与
-
◆月給19万6900円以上(4年制大学卒業)
◆月給17万7800円以上(専門・短大卒業)
※年齢、経験などを考慮の上、決定いたします
-
勤務地
-
【神奈川県総合リハビリテーションセンター内の事務部門】
※事務局、病院、社福祉施設、看護学校など
※いずれも神奈川県厚木市内になります