アルフレッサメディカルサービス株式会社
-
設立
- 2004年
-
-
従業員数
- 1,233名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
アルフレッサメディカルサービス株式会社
アルフレッサメディカルサービス株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~東証プライム上場のアルフレッサグループ/安定企業でキャリアアップ可能~ ■職務概要: 同社の人事課において、新卒採用(大卒、高卒)および中途採用を担当していただきます。(年間採用人数は新卒15名程、中途10~15名となります。) 媒体運用、エージェント管理、説明会の実施、面接対応などを行い、将来的には研修業務、人事評価業務などにも関与していただく可能性があります。 ■職務詳細: ・新卒採用(高卒、大卒)の媒体運用、エージェント管理 ・説明会の実施、面接対応 ・中途採用のフロー全般の対応 ・Excel(Vlookup)を使用したデータ管理 ※新卒採用で東海・関西方面の学校へ訪問など、日帰りまたは1泊の出張対応いただくシーンがございます。 (主に毎年5月下旬~10月までの間) ※業務についてはご経験されてきた内容に近いものから対応いただきます。 ■配属部門: 人事課に配属となります。部門構成は、本部長1名、部長1名、課長1名、メンバー5名の計8名で構成されています。現在、人事課では給与計算、採用、研修、人事評価を担当しています。採用担当は現在1名の方で対応されております。 ■企業の魅力: 当社はアルフレッサグループの一員として、医療機関を対象としたSPD事業や医療材料卸売事業を展開しています。医療機関の経営改善をサポートし、安心・安全・安定した商品・サービスを提供しています。安定した企業基盤のもと、キャリアを築いていきたい方に適した環境です。 グル一プ全体の売上高は2兆576億円と業界トップクラスで、持株会社のアルフレッサホ-ルディングスは東証プライ厶上場企業です。 ■働く環境: ・男女問わず育児休暇の取得実績あり(3ヶ月の育休を取った男性社員もいます)。また、育児休暇からの復職率90%以上です。 ・週1回程度のリモートワークも可能です。(業務に慣れていただいて以降に実施できる想定です。) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区九段南2-3-14 靖国九段南ビル9F勤務地最寄駅:九段下駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
九段下駅、市ケ谷駅、半蔵門駅
給与
<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,100円~284,800円<月給>253,100円~284,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。■賞与:年2回(昨年実績:3.8 ケ月分)※会社業績及び評価によって異なる■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・医療機関を対象とした医療材料・医薬品に関するSPD事業・アルフレッサグループ・一般卸売業者への医療材料卸売事業・通販事業■会社の特色:当社はアルフレッサグループの一員として、担当分野であるSPD事業・医療材料等販売事業において医療機関・医療従事者の皆さま、市民の皆さまへ安心・安全・安定した商品・サービスを提供し続けてまいります。■事業の特色:【SPD事業】病院等の医療機関を対象とした医療材料・医薬品に關するSPD事業※を行っています。診療報酬の改定や薬価の引き下げ等、医療を取り巻く環境が厳しくなる中、医療機関の経営改善の-環として、過剰在庫・使用期限切れ・保険請求漏れや病院スタッフの業務過多等の問題を解決します。また、お客様のニーズに応じて、新製品・採用製品の使用状況の評価・在庫・物流改善の提案等、幅広い支援メニユーを提供します。※SPD (Supply Processing and Distribution)とは、病院内で使用される医療材料や医薬品等の供給、医療従事者の二ーズに応じた加工・病院内各部署への最適配置までを、一元的に管理する院内物流システムです。【医療材料卸事業】ユーザーと医療材料メー力-を結ぶ「卸」としての役割を最大限に活用し、必要な商品を迅速に的確に、最新情報とともに提供しています。お得意先は、官公庁・医療機関から-般卸業者等、同業他社にまで及んでいます。また、アルフレッサグループのー員として、グループの医療材料・医療機器の仕入窓口としての役割を担っており、グループ各社をとおして全国の医療機関や調剤薬局に各種商品をお届けしております。さらに、プライベートプランド商品の企画・開発により、良質で費用対効果の高い医療材料をお得意先に提供しています。
出典:doda求人情報
仕事
■防衛省関連施設などの官公庁向けの、医療材料のルート営業・配送にまつわる業務をお任せします。 ※搬入にはハイエースを使用するため、要普通自動車免許(AT可) 入社後~1年程度かけて、一通りの型を身につけていきます。 <具体的な仕事内容例> ・朝 ■お客様から来ている見積もり依頼のファックスを整理。 内容に応じてメーカーさんに問い合わせ、見積書を作成し、お客様のもとへ。 ★point 書類にはすべてひな型があるので、「1から覚えなきゃ」というプレッシャーは不要! 一方で、一般名称ではない自衛隊特有の商品の読み方があったり、納品の際の段ボールの外装表示に契約番号~個数、品名まで細かく記載する必要があったり…繊細な作業に対する粘り強さが求められます。 ▽ ・AM10:00~15:00 ■お客様先で商品の搬入・新しいニーズがないかも丁寧にヒアリングします。 …こういう商品を書いたんだけど、見積もりをくれないか?という相談を受けたり、メーカーさんから新製品の提案をしてほしい!という依頼を受けたりします。 はじめは専門用語だらけで理解ができなくても、焦る必要はありません。お客様・メーカーさんから言われたことに対して緻密な対応を繰り返していく中で、知識を蓄えていきましょう。 例えばオリジナルの単位や、傷を縫う糸の種類など…。医療の専門知識を補うためのハンドブックもあります! ★point ■搬入作業がない日も、移動は基本車です。 ■週4日は外回りで、1日は見積書・納品書・契約書など書類周りの対応に集中することが多いです。 ■陸上/海上やエリアごとに縦割りで担当を分担しているので、1人に負荷が集中することはありません。 ▽ ・PM15:00~ ■帰社・書類整理
給与
月給23万円以上
勤務地
東京都荒川区荒川5丁目2番6号 ※異動はありません ※屋内禁煙 <アクセス> 東京メトロ千代田線「町屋駅」より徒歩6分 京成線 「新三河島駅」より徒歩2分
仕事
今回の募集では、物流系システム開発とクラウド移行のためのメンバーを募集。どちらかの経験・スキルを重視します。 【具体的な業務内容】 ■新規システムの企画、社内のユーザー部門との調整 ■新規開発に必要なサービスや製品の検討・調達 ■システム構成の検討、要件定義(新規/既存ともに) ■ベンダーコントロール(プロジェクトマネジメント) ■既存システムの刷新・移行 ■設計・開発 ■運用・保守、運用改善 など これから進めていくプロジェクト  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いくつかのプロジェクトが同時並行で進んでいきます。 大きなプロジェクトとしては、既存の業務システムをクラウドベースへ移行するプロジェクトです。これからスタートするので、どのクラウドを利用し、どのような構成にしていくのかなど、上流工程から携わることが可能です。 経験できるスキルは幅広い  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新規プロジェクトの企画やPL/PM、内製開発の主体として要件定義・設計・開発と、これから多種多様なプロジェクトが進むにつれ、経験できるスキルも幅広く存在します。 ただ、開発して終わりではありません。社内SEは開発エンジニア業務だけではない、各部署との調整や運用、各部署への新システムの浸透など非常に幅広い業務に携わります。 一方で、企画や予算獲得といったプロジェクトの立ち上げから携われるので、ご自身のアイデアを実現しやすい環境です。
給与
月給25万円以上 ※経験やスキル、前職などに応じて、当社規定により決定します
勤務地
東京都千代田区九段南二丁目3番14号 靖国九段南ビル9階 ※異動はありません ※屋内禁煙 <アクセス> 東京メトロ半蔵門線・東西線「九段下駅」より徒歩7分 都営新宿線「九段下駅」より徒歩7分 JR・南北線・有楽町線「市ヶ谷駅」より徒歩15分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。