ALSOKエムビック研究所株式会社
-
設立
- 2014年
-
-
従業員数
- 90名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ALSOKエムビック研究所株式会社
ALSOKエムビック研究所株式会社の過去求人情報一覧
仕事
サンプリングや衛生点検・検体受付からPCR検査や細菌検査、報告書作成までの業務をお任せします
対象
【無資格・未経験者歓迎】化学または生物学課程修了、実務経験者は優遇
勤務地
東京都府中市四谷5-2726-5※転勤なし【アクセス】最寄りバス停 京王バス「府中四谷橋北」※「聖蹟桜ヶ丘駅」よりバス7分※「国立駅」よりバス17分※「中河原駅」および「百草園駅」徒歩23分
給与
月給:23万9718円以上+各種手当+賞与年2回※経験・能力等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。■優遇(資格をお持ちの方)月給:27万4718円以上+各種手当+賞与年2回※経験・能力等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。【優遇資格】・臨床検査技師・衛生検査技師
事業
【各種検査を通じて食の安心と安全を守る事業】・食中毒菌など、食品中の細菌やウイルスを調べる食品検査・栄養成分やアレルゲン表示など、お客様が安心して食品を選ぶための基準を求める理化学検査・食を扱う人の健康を守る臨床検査・外食施設や厨房施設をより良くするための、衛生点検やコンサルティング
資格を活かしてスキルアップ◎資格がなくても応募OK
皆様の健康や安全を守る、社会的意義の大きな仕事!
東証プライムALSOKグループで安定性◎有資格者はさらなるスキルアップ◎資格がなくても、チャレンジ+成長できる環境◎未経験の方でも基礎からしっかりと専門性が身につきます◎ALSOKエムビック研究所は、食と環境を通して「安全・安心」な暮らしを提供し、食品衛生のリーディングカンパニーを目指します。今回は環境分析センター(東京都府中市)において、サニテーション・PCR検査や細菌検査に携わる検査スタッフを募集します。資格を活かして存分にスキルアップできる環境を整えております。食と環境の安心安全を守る事 - それがALSOKエムビック研究所の仕事です。食に関わる全国の企業様から届く様々な検体の検査などを行うことで、市場に安全な食だけが流通できるよう、お客様の活動を陰でサポートしています。食と環境の安心安全に、あなたの力を活かしてください!
出典:doda求人情報
仕事
全国各地から検査対象として送られてくるサンプルを様々な検査を通じて、安全性を検証します。 「食」の安全を脅かす微生物や病原菌、細菌の発見や適正な栄養成分になっているか?の分析、腸内の病原菌の有無を検査します。 【検査の大まかな例】 A.食品微生物検査 受付→前処理(検査のできる状態にすること)→培養(培地を作って検査対象を繁殖させる)→判定 B.腸内細菌検査 受付→前処理→PCR検査(遺伝子検査)→判定 C.栄養成分分析検査 受付→前処理→分析装置→分析結果 ・食品等の検査、分析 ・PCR(遺伝子検査機)を使用した検査 ・自社勉強会や外部セミナー参加 など 受付事務→検査補助→検査 と スキルや経験に合わせて業務をお任せいたします。 段階を踏んでステップアップができます。 具体的な検査の手順や仕事の進め方は、経験豊富な先輩が丁寧に教えるので安心です。 わからないことがあればその場で何でも聞いてください! ◆経験がなくても安心 食品衛生に関わる知識がないとできないと思われがちですが、 自社内で勉強会や外部セミナーに参加をして知識をつけたり、 女性中心の職場ですので、わからないことは上司がすぐに手を差し伸べてくれるアットホームな就労環境です。 ◆ゆくゆくは 将来的にはチームの中心メンバーやチームリーダー、 さらには経験を積んで他部門へのチャレンジなど、幅広いキャリアアップが可能です。
給与
月給:23万7718円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ■優遇(資格をお持ちの方) 月給:27万2718円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 【優遇資格】 ・臨床検査技師 ・衛生検査技師
勤務地
東京都府中市四谷5-2726-5 ※転勤なし 【アクセス】 最寄りバス停 京王バス「府中四谷橋北」 ※「聖蹟桜ヶ丘駅」よりバス7分 ※「国立駅」よりバス17分 ※「中河原駅」および「百草園駅」徒歩23分
仕事
・食品工場・飲食店の製造、加工、調理工程の現地調査 ・必要な検査の費用や期間の摺合せ ・HACCP・ハラールに関するコンサルティング ・検査の実施 ・実施結果に基づく問題点や改善案の提示
給与
【月給】26万円以上 ※試用期間(3ヶ月)中は上記金額の90%(月給23.4万円以上)を支給 ※経験・年齢・スキルなどを考慮のうえ決定いたします
勤務地
本社:東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー18F ※転勤なし
仕事
全国各地から検査対象として送られてくる食品を様々な検査を通じて、 「食」の安全を脅かす微生物や病原菌、細菌の発見や腸内の細菌状態を検査し、食中毒の危険性を検証するお手伝いをして頂きます。 【1日の流れ】 8時50分:出社→8時50分~9時15分:清掃、各部署での朝礼→9時30分~:検査のサポート→12時:休憩(50分間)→12時50分~:検査のサポート(15時以降休憩をローテーションで20分とります)→18時:業務終了 【検査の大まかな流れ】 仕分け(検査サンプルをラックに並べる作業)→前処理(精度の高い検査ができる状態にすること)→培養(培地を作って検査対象を繁殖させる)/PCR検査→判定 ※上記フローの主に仕分け~前処理までをご担当して頂きます。 ・100~150種類の食品の検査 ・微生物や細菌、病原菌の研究 ・自社勉強会や外部セミナー参加 など 【仕事のポイント】 専門性の高い検査員のサポートをするお仕事。 女性中心の職場ですので、和気あいあいとしながらも助けあう雰囲気で溢れ、産休後復帰する女性社員も多数います。 食品衛生に関わる仕事をしたい、農学・生物系の大学出身または志望されていた方が多く在籍しております。 ※またいずれ検査員になりたいと思う方にはキャリアアップ制度もございます。 やる気次第で検査員への道が開けます。
給与
(1)検査補助員(資格有) 月給:月給26万円以上 (2)検査補助員(資格無) 月給:月給20万円以上 ※賞与は別途支給 ※試用期間(6ヶ月)中は上記金額の90%を支給 ※経験・年齢・スキルなどを考慮のうえ決定いたします。
勤務地
エムビック環境分析センター:東京都府中市四谷5丁目2726-5 ※転勤なし
仕事
全国各地から検査対象として送られてくる食品を様々な検査を通じて、安全性を検証します。 「食」の安全を脅かす微生物や病原菌、細菌の発見や適正な栄養成分になっているか?の分析、腸内の病原菌の有無を検査します。 【検査の大まかな例】 A.食品微生物検査 前処理(検査のできる状態にすること)→培養(培地を作って検査対象を繁殖させる)→判定 B.腸内細菌検査 前処理→PCR検査(遺伝子検査)→判定 C.栄養成分分析検査 前処理→分析装置→分析結果 ・100~150種類の食品等の検査、分析 ・微生物や細菌、病原菌の研究 ・PCR(遺伝子検査機)を使用した検査 ・自社勉強会や外部セミナー参加 など 【仕事のポイント】 専門性の高い仕事のため、食品衛生に関わる知識がないとできないと思われがちですが、自社内で勉強会や外部セミナーに参加をして知識をつけたり、女性中心の職場ですので、わからないことは上司がすぐに手を差し伸べてくれるアットホームな就労環境です。 大事なのはお客様への検査報告時期が決まっているので、納期に間に合うように検査を進めながらもしっかり原因解明をしていくことです。 食品の安全に関わる仕事をしたい、農学部や栄養士系の大学出身または志望されていた方が多く在籍しております。 検査の役割が工程ごとの担当制となっており、社員一丸となって検査を進めていきます。
給与
(1)検査員(資格有) 月給:月給30万円以上 (2)検査員(資格無) 月給:月給26万円以上 ※賞与は別途支給 ※試用期間(6ヶ月)中は上記金額の90%を支給 ※経験・年齢・スキルなどを考慮のうえ決定いたします
勤務地
エムビック環境分析センター:東京都府中市四谷5丁目2726-5 ※転勤なし
仕事
(1)営業員:営業企画・提案 大手食品メーカーや外食チェーンから給食会社、医療施設など多様な企業・団体へ 検査・衛生管理に関する提案営業を行います。 ・マニュアル作成、従業員教育 ・衛生指導セミナー ・工場、店舗衛生巡回指導の企画・提案 ・各種検査の企画・提案 など 【仕事のポイント】 とても専門的な内容なので「難しい」と思われるかもしれませんが、 検査・衛生管理に関する知識・スキルは入社後に身に付いていくものなのでご安心ください。 大事なのはお客さまの課題を聞き出し、整理し、ベストな解決策を提案すること。 営業マンとして企画力や提案力を伸ばしていける仕事です。 それぞれの目標は上長と面談をしたうえで設定。 プロセスを重視しながら日々の業務にあたれるため、 納得感を持ちながら仕事を進められます。 (2)課長もしくは課長代理:マネジメント業務 まずは業務内容を把握したうえで少人数から営業部署のマネジメントを行います。 ・営業メンバーの進捗管理 ・プロジェクト管理 ・対外折衝 ・内部調整 ・現場リサーチ など 【仕事のポイント】 当社の事業の要である検査・衛生管理をお客様に提案する営業企画部門を束ねるのが、このポジション。 メンバーの目標設定や進捗把握などの管理業務のほか、 プロジェクト管理や各種調査など多岐にわたる分野でスキルを発揮していただきます。
給与
(1)営業員 月給:26万円以上 (2)課長もしくは課長代理 年俸:500万円以上 ※賞与は別途支給 ※試用期間(3ヶ月)中は上記金額の90%を支給 ※経験・年齢・スキルなどを考慮のうえ決定いたします
勤務地
本社:東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー18F ※転勤なし
仕事
■具体的な仕事内容 ◇以下のいずれかの部門で、それぞれの業務の流れを理解していただいてから、 「プレイングマネージャー」としてご活躍いただきます。 【新規事業(海外事業)】 当社は2015年、シンガポールハラール国際認証のコンサルティング機関に正式認定。 今後、ハラール食品のグロ―バル流通事業に注力します。 この分野のリサーチから戦略策定、商品・サービスの開発、折衝業務など、 マーケティング業務全般を統括しながら、新しい事業モデルの創出に努めます。 【衛生コンサルティング事業】 食に携わるメーカー・商社・小売などの企業に対し、 食も安心・安全を提供するための企画・提案を行う衛生コンサルティング事業を展開。 イスラム圏の方々が日本国内の飲食店で安心して食事ができるよう 「ハラール認証」に関わるコンサルティングにも力を入れています。 ………………………………………………………………… ◇◆◇ フットワークの軽いプレイングマネージャー ◇◆◇ ………………………………………………………………… それぞれの部門の流れを掴んだうえで、部課内のマネジメントを行っていただきます。 営業メンバーの管理から、プロジェクト管理、対外折衝、内部調整、現場リサーチなど、 業務内容は多岐にわたります。 まずは自身が業務を習得し、少人数からマネジメントをお任せしていきます。
給与
年俸制/年俸450万円以上 ※年俸を12で割った額を毎月支給(37万円以上/月) ※賞与は別途支給 ※経験・年齢・スキルなどを考慮のうえ決定いたします
勤務地
本社:東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー18F ※転勤なし
仕事
■具体的な仕事内容 ◇以下のいずれかの部門で、それぞれの業務の流れを理解していただいてから、 「プレイングマネージャー」としてご活躍いただきます。 【新規事業(海外事業)】 当社は2015年、シンガポールハラール国際認証のコンサルティング機関に正式認定。 今後、ハラール食品のグロ―バル流通事業に注力します。 この分野のリサーチから戦略策定、商品・サービスの開発、折衝業務など、 マーケティング業務全般を統括しながら、新しい事業モデルの創出に努めます。 【衛生コンサルティング事業】 食に携わるメーカー・商社・小売などの企業に対し、 食も安心・安全を提供するための企画・提案を行う衛生コンサルティング事業を展開。 イスラム圏の方々が日本国内の飲食店で安心して食事ができるよう 「ハラール認証」に関わるコンサルティングにも力を入れています。 ………………………………………………………………… ◇◆◇ フットワークの軽いプレイングマネージャー ◇◆◇ ………………………………………………………………… それぞれの部門の流れを掴んだうえで、部課内のマネジメントを行っていただきます。 営業メンバーの管理から、プロジェクト管理、対外折衝、内部調整、現場リサーチなど、 業務内容は多岐にわたります。 まずは自身が業務を習得し、少人数からマネジメントをお任せしていきます。
給与
年俸制/年俸450万円以上 ※年俸を12で割った額を毎月支給(37万円以上/月) ※賞与は別途支給 ※経験・年齢・スキルなどを考慮のうえ決定いたします
勤務地
本社:東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー18F ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。