更新日 : 2024/5/23(木)

掲載予定期間:2024/5/16(木)~2024/8/7(水)

株式会社東日本技術研究所 ITエンジニア/年休124日/定着率97%/賞与3~5カ月

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用

この求人を要約すると…

  • 定着率は97%/完全在宅案件もあり/年休124日
  • 国立研究開発法人などの最先端案件など3000件
  • 月給27万円~/賞与実績3~5カ月/入社祝金20万

募集要項

仕事内容

【上流から下流まで3000件以上のプロジェクト】あなたの希望や経験から選択可能!

具体的な仕事内容

入社後は、まずあなたのご希望やご経験についてヒアリング。その上で、当社が抱える3000件以上の案件からあなたに合ったお仕事をお任せします!

「経験が浅いからやっていけるか心配……」
→心配要りません! 実務経験の浅い方からベテラン向けのプロジェクトまで幅広く扱っています。

「エンジニアとしてスキルを伸ばしたい」
→もちろんお任せください。営業担当と相談しながら、着実に階段を上がっていける環境です!

「テレワークしながら働きたい!」
→勤務先は当社の支社またはお客さま先ですが、案件にもよってはフルリモート案件、一部在宅案件も豊富にあります。

…具体的には
■テスト(難易度★☆☆☆)
完成したシステムが正しく動作するか、テスト項目に従いチェックしていきます。比較的経験が浅い方も取り組める仕事です。

■運用、保守(難易度★★☆☆)
稼働を始めたシステムが問題なく動いているかを監視します。エラーが発生した際は、すみやかに修正対応に移ります。

■設計、開発(難易度★★★★)
システムの設計図を書き、全体のイメージを決めた後、それをもとにプログラムで実装します。

■要件定義(難易度★★★★)
お客さまと打ち合わせをし、求める仕様について決めていきます。お客さまのなかでもはっきりと固まっていないケースもあるため、エンジニアがお客さまの要求を引き出す技術が必要です。

<主な取引先は?>
国立研究開発法人、国家行政機関、大手電機メーカー、スーパーゼネコン、有名大学など、当社の取引先は誰もが名を知る機関・組織ばかり。当然、やりがいのある最先端プロジェクトに触れられます。その他の取引先は福利厚生欄下にある「主要取引先」欄をご覧ください。

※入社後の職種変更はありません

チーム組織構成

<定着率97%は伊達じゃない!>
当社には、20~50代まで幅広い年齢層のエンジニアが730名在籍しています。

社員の1年以内の定着率は驚異の97%!

経験の浅いエンジニアも大ベテランも、自分の理想とするキャリアを目指せる場所です!

※女性管理職も活躍中です!

対象となる方

【学歴不問/第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎】1カ月程度の経験やテクサポのみでもOK!

<必須条件>
★何らかのIT系職種の実務経験がある方(年数不問!)

例えば……エンジニア、ヘルプデスク、テスター、カスタマーサポートなど。「経験は1カ月しかないけど、大丈夫かな……」という方でもOKです

<下記に1つでも当てはまる方ご応募ください!>
■もっと上流の案件に挑戦したい
■エンジニアとして継続的に成長していきたい
■働きやすい環境を探している
■エンジニアとしてステップアップしたい
■ワークライフバランスを実現したい
■腰を据えて長く働きたい

選考のポイント

まだどういうキャリアを描きたいかわからない方や志望動機は特にない…という方も大歓迎!
一緒に考えていきましょう♪

勤務地

★希望エリアは全国から選択可能。希望を考慮して決定
★希望がない限り転勤なし
★直行直帰・完全在宅、一部リモート案件もあり
★U・Iターン歓迎
★自動車通勤相談可

<拠点>
本社
茨城県日立市大みか町2-23-15

東京事業所
東京都千代田区神田東松下町23-1 Yunuoビル5F

柏事業所
千葉県柏市柏4-11-10 高野山第一ビル2F

土浦事業所
茨城県土浦市港町1-8-4 ホープビル2号館8F

水戸事業所
茨城県ひたちなか市東石川1615-7

小山事業所
栃木県小山市三峯1-3-11

北茨城事業所
茨城県北茨木市磯原町磯原1-204 山二ビル103号室

高崎事業所
群馬県高崎市あら町6-19 あら町ビル3F

宇都宮オフィス
栃木県宇都宮市東宿郷4-1-28 河合ビル8F

いわき事業所
福島県いわき市平字四軒町22-28

仙台事業所
宮城県仙台市宮城野区榴岡5-1-12 仙萩ビル4F

郡山オフィス
福島県郡山市駅前2-10-16 三共郡山ビル南館6F

新潟オフィス
新潟県新潟市中央区笹口2-12-10 アパ新潟駅南ビル3F

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務地一覧

  • 本社/茨城県日立市大みか町2-23-15   [最寄り駅]大甕駅
  • 東京事業所/東京都千代田区神田東松下町23-1 Yunuoビル5F   [最寄り駅]岩本町駅
  • 柏事業所/千葉県柏市柏4-11-10 高野山第一ビル2F   [最寄り駅]柏駅
  • 土浦事業所/茨城県土浦市港町1-8-4 ホープビル2号館8F   [最寄り駅]土浦駅
  • 水戸事業所/茨城県ひたちなか市東石川1615-7   [最寄り駅]勝田駅
  • 小山事業所/栃木県小山市三峯1-3-11   [最寄り駅]小山駅
  • 北茨城事業所/茨城県北茨城市磯原町磯原1-204 山二ビル103号室   [最寄り駅]磯原駅
  • 高崎事業所/群馬県高崎市あら町6-19 あら町ビル3F   [最寄り駅]高崎駅
  • 宇都宮オフィス/栃木県宇都宮市東宿郷4-1-28 河合ビル8F   [最寄り駅]宇都宮駅東口駅
  • いわき事業所/福島県いわき市平字四軒町22-28   [最寄り駅]いわき駅
  • 仙台事業所/宮城県仙台市宮城野区榴岡5-1-12 仙萩ビル4F   [最寄り駅]榴ケ岡駅
  • 郡山オフィス/福島県郡山市駅前2-10-16 三共郡山ビル南館6F   [最寄り駅]郡山駅(福島県)
  • 新潟オフィス/新潟県新潟市中央区笹口2-12-10   [最寄り駅]新潟駅
勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7時間45分 休憩45分)

平均残業時間
月20時間程度
雇用形態
正社員
(試用期間3カ月/期間中は在宅勤務ができませんがその他の待遇や給与は本採用時と同じです)
給与

月給25万円(諸手当含む※一律支給)~+資格手当+通勤手当+残業+賞与年2回(支給実績3.5~5カ月)

※経験や年齢、スキルを踏まえて給与を決定いたします。残業代は全額支給します

\自ら案件を獲得した方には一部を還元!/
ご自身で案件を獲得いただいたときは、単価の0.5%を還元。例えば、2000万円の案件なら10万円を還元します。

\最大月3万5000円の資格手当を用意/
実力のある方をしっかり評価するのが当社のスタイル。資格保有者にはその分手当を支給します。例えば、プロジェクトマネージャ試験に合格した方には月3万5000円を支給。その他の資格手当は下記をご覧ください。

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(月5万円まで)
■資格手当/月
・基本情報処理技術者:1万円
・応用情報処理技術者:2万円
・スペシャリスト系:2万5000円
・プロジェクトマネージャ:3万5000円
・ベンダー資格一時金(受験費用の3倍を支給)など
■扶養手当(1人目1万円、2人目7000円、3人目以降5000円/月)
■住宅手当(世帯主配偶者無:1万円、配偶者有:2万円/月)
■管理職手当
■役職手当
■地域手当
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円~650万円

社員の年収例

年収410万円/27歳 経験4年

年収590万円/34歳 経験8年

年収820万円/44歳 経験19年

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■研修講座・資格取得サポート
・定期社内研修
・eラーニング
・資格取得合格祝い金(資格リストあり)
■寮・社宅制度(借上げ式社宅制度)
■U・Iターン支援あり(移転費用最大25万円補助)
■リロクラブ(会員制福利厚生制度)
■技術者員表彰
■永年勤続表彰制度(報奨金+有給休暇/勤続年数10年20年30年)
■結婚・出産祝い金
■見舞金(入院/火災/災害など)・弔慰金
■退職金制度(企業型確定拠出年金/在籍年数に応じて積み立てられます。会社が全額負担し、従業員の負担は一切ありません)
■再雇用制度
■中途入社定着報奨金(入社6カ月後に20万円支給)
■社員旅行
■全社交流会
■同好会(補助金制度あり。各種スポーツ/ゲーム/グルメ/モータースポーツなど多種)
■服装自由(ビジネスカジュアル)

休日・休暇
年間休日

124日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(初年度10日・最長20日・半日年休あり/有給消化率8割!)

■産前・産後休暇
(男女ともに取得・復帰実績あり)

■育児休暇
(男女ともに取得・復帰実績あり)

■介護休暇

■褒賞休暇(勤続10年3日、20年5日、30年10日)

※5日以上の連続休暇もOK!

主要取引先

■日立グループ
■NECグループ
■大和総研
■茨城県庁
■筑波大学
■日本本原子力研究開発機構
■宇宙航空研究開発機構
■高エネルギー加速器研究開発機構
■国土地理院

など、大手企業や研究機関、自治体、有名大学との長年のお取引があります。

世界3位のアルテン・グループに入りました

当社は2023年11月、世界30カ国で事業展開するフランスのエンジニアリング会社、アルテン・グループの傘下に入りました。アルテン・グループは、「エベレストグループ・エンジニアリングサービスランキング」で2021年から3年連続で世界3位にランクインした上場企業です。アルテン・グループ入りし、当社の基盤はよりいっそう強固なものになりました。

プロジェクト例をご紹介します!

【車載組込・マイコン応用】
■自動運転・先進運転支援システム
■パワートレイン制御システム
■産業用インクジェットプリンタ制御システム
■デジタル回路設計

【社会インフラ・電気制御】
■鉄道運行管理システム
■道路設備監視システム
■空港灯火制御システム
■上下水プラント監視システム
■燃料パイプライン制御システム

【情報システムソリューション】
■生産管理システム
■BOMシステム
■財務会計システム
■自治体情報システム
■DXコンサルティング

【パッケージソリューション】
■SuperStream-NXシリーズ
■顔認証ソリューション
■斎場予約管理システム(自社パッケージ)

社員インタビュー

上司 所属長 Iさん
当社では、自社内で働いているエンジニアと客先常駐で仕事をしているエンジニアの割合がちょうど半々。社内にいるメンバーも時々外に行って仕事をしますし、外に行っていたメンバーも戻ってきて仕事をします。
上司 先輩社員 Aさん
帰れる場所があるので、エンジニアは安心できると思います。働きやすさには自信があり、定着率は97%。将来は、社を背負って立つ存在になってくれたらうれしいですね。ご応募をお待ちしています。
同僚 若手社員 Yさん
エンジニアとしての経験が浅く、入社前は不安でしたが、私のスキルに合わせた案件を選んでくれるのですぐに安心できました。それに、案件がたくさんあるので、ステップアップしていける環境です。

取材レポート

社員の働き方は?

定着率97%の環境だから理想のエンジニアになれる

エンジニア一人ひとり、なりたい将来の姿、やってみたいこと、優先事項は違うでしょう。

年収を求める人もいれば休日の多さ、残業の少なさを大切にする人、やりがいに重きを置く人、とにかくスキルアップしたい人までさまざまいるはずです。

もちろん、所属する全てのエンジニアの理想を100%実現するのは、どんな会社であってもできません。

しかし、同社には転職してステップアップを果たしてきたエンジニアが数多くいます。

実際、同社の定着率は97%あるそう。エンジニアとして望む働き方ができるのではないでしょうか。

やりがい
経験が浅い人も、それなりの経験を積んだ人も、エンジニアとしてよりよいキャリアを築ける場所だと言えるでしょう。

大手企業や名の知れた研究機関の最先端プロジェクトに携わる機会もありますし、努力した分しっかり給与に反映してもらえます。

一方で、年休は124日、残業は月平均20時間ですから、ワークライフバランスも実現するでしょう。
きびしさ
自分のなりたい姿ややってみたいプロジェクトを明確にし、それを伝えられなければ会社側ができることには限界があります。

理想の案件にアサインしてもらうためにも、この点を理解しておく必要があるでしょう。

さらに、同社の取引先は大手企業や大規模な公的機関が中心。

ミスをしないことはもちろん、スピード感のある仕事が求められます。
  • 設立からもうすぐ40年。2023年11月にはアルテン・グループの一員になり、経営基盤は一層強固に。

  • 20~50代まで。エンジニア歴の浅い社員からベテランまで。さまざまな社員が活躍中です。

  • 定着率は97%。あなたもエンジニアとしてのステップアップを目指しませんか。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考
  • 面接(1回)
  • 内定

ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。面接日や入社日は柔軟に調整しますので、お気軽にご相談ください。面接は各事業所で行います。

連絡先

株式会社東日本技術研究所 東京事業所
101-0042
東京都千代田区神田東松下町23-1 Yunuoビル 5F
TEL:03-5817-8284(採用担当宛て)

会社概要

事業概要 \★2023年11月、世界3位の上場グループになりました★/
■ITシステム設計
■ソフトウェア開発
■電子回路(FPGA)設計・評価
■メディカルシステム(医療トータルシステム)開発・販売
所在地 〒319-1221
茨城県日立市大みか町2-23-15
設立 1985年
代表者 代表取締役社長 田山 治
従業員数 837名(正社員797名)※2024年4月現在
資本金 5000万円
売上高 63億2500万円(2023年6月期)
59億5000万円(2022年6月期)
企業URL https://www.tounichi-g.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010169519


詳しい条件で求人を探す

株式会社東日本技術研究所

ITエンジニア/年休124日/定着率97%/賞与3~5カ月

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる