更新日 : 2024/5/18(土)

掲載予定期間:2024/5/13(月)~2024/8/4(日)

株式会社アルシード(ALLSEED) 人材コーディネーター/経験不問/基本定時退社/年休125日

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【未経験歓迎】充実のサポートでスキルアップ
  • 【労働環境◎】年休125日&残業ほとんどなし!
  • 【カジュアル面談実施中】まずはお話だけでもOK

募集要項

仕事内容

★未経験歓迎★<先輩がしっかりとフォロー>エンジニアとIT企業のマッチングをお任せ!

具体的な仕事内容

人材が必要なIT企業と、エンジニアの中間に立ち、
双方のマッチングをお任せいたします!

【具体的な仕事内容】
◆お客様へのアプローチ(メールがほとんどです)
◆必要な人材に関する情報(人数・期間・スキル)などをヒアリング
◆当社のエンジニアを選択し紹介
◆エンジニアのキャリアカウンセリング、フォローアップ
※1名で約20名前後のエンジニアを担当。
週3~4名程度エンジニアのフォローを行い、それぞれのキャリアをサポートしています。

☆POINT1:未経験入社が多数活躍中!
IT、人材コーディネーター未経験から入社し活躍する先輩社員が多数!
先輩社員がイチからフォローするため、未経験から挑戦可能です!

<先輩から一言>
最初はIT用語がわからないかもしれませんが、徐々に慣れていくことで専門的な話も理解できますよ!!

☆POINT2:裁量の大きさも魅力
業務に慣れてくると、自分のスケジュールは自由に組んでOK。
訪問する企業や時間、アプローチ先など自ら1日の業務を組み立てていけます。

<先輩から一言>
自分でスケジュールを決められるため、時間に余裕が持てます!

☆POINT3:業務は勤務時間に終了
基本定時退社で残業がなく、業務時間内に効率よく仕事を終わらせることが当社のモットー。
社員間のコミュニケーションや業務は、しっかりと業務時間で完結させています。

<先輩から一言>
定時退社が基本のため、自分の時間もうまく作れます!

【入社後の流れ】
まずは研修でIT業界や人材コーディネーターに必要な基礎知識をレクチャー。
その後は先輩のOJTのもと、実際の営業活動を通してスキルを身につけていけます!

チーム組織構成

営業部は現在9名体制。
20~30代の若手が中心となって事業をリードしています!

対象となる方

【経験不問】☆第二新卒歓迎☆IT業界に興味がある・誰かの役に立つ仕事がいたい方歓迎!※専門卒以上

★未経験者歓迎
★第二新卒、社会人経験10年以上の方歓迎

【歓迎条件】
◆人と接する仕事の経験がある方
◆基本的なPC操作ができる方
◆IT業界の業務に挑戦したい方
◆新規開拓にも積極的に取り組める方

☆第二新卒歓迎
☆社会人歴10年以上の方歓迎

選考のポイント

<こんな方を歓迎します>
◎協調性がある方
◎向上心のある方
◎報連相がしっかりできる方
◎面倒見がいい方
◎責任感を持って仕事に取り組める方
◎改善すべきだと思ったら提案し、改善に向けて行動できる方

勤務地

☆目黒駅から徒歩1分/転勤なし

本社/東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前7F
※U・Iターン歓迎
U・Iターン支援制度あり(家賃補助/上京希望者など転居を伴う方が対象)

※「通勤しやすさ」「営業しやすさ」を考慮し、駅から徒歩1分の好立地に本社を構えています
※ビルの共有スペースには無料のセルフカフェも!ほっとひと息、リフレッシュできる環境です
※本社内屋内全面禁煙です

勤務地一覧

  • 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前7F   [最寄り駅]目黒駅 より徒歩1分
勤務時間

9:00~17:30(実働7時間30分 休憩60分)

平均残業時間
月10時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月あり(給与の変更はありません、試用期間中は、雇用形態が契約社員、家族手当なし)
※試用期間終了後は、全員正社員雇用となります
給与

【経験者】
月給35万円~+インセンティブ+賞与年2回
※上記月給額には固定残業代(月30時間分・7万1000円~)が含まれています。月30時間を超える残業が発生した場合は、別途時間外手当を全額支給します

【経験浅めの方】
月給28万円~+インセンティブ+賞与年2回
※上記月給額には固定残業代(月30時間分・5万6000円~)が含まれています。月30時間を超える残業が発生した場合は、別途時間外手当を全額支給します

【未経験者】
月給26万円~+インセンティブ+賞与年2回
※上記月給額には固定残業代(月30時間分・5万3000円~)が含まれています。月30時間を超える残業が発生した場合は、別途時間外手当を全額支給します
★経験、スキルを考慮し、当社規定により優遇します

\年収UPを実現したメンバーが多数!/
■前職年収320万円→現在590万円
■前職年収340万円→現在530万円
■前職年収300万円→現在480万円

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
毎月の成績に応じたインセンティブ制度があるため、
成果に応じて収入を上げていけます!
賞与
年2回(7月・12月)
昇給
年2回(4月・10月)※全員が昇給しています
入社時の想定年収

年収370万円~600万円

社員の年収例

370万円/24歳

600万円/26歳

800万円/35歳

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(月上限3万6000円まで全額支給)
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども:月5000円 ※18歳未満/規定あり)
■役職手当
■時間外手当(超過分を支給)
■引っ越し仲介料最大75%割引
■家賃補助(上京希望者等、転居を伴う方のみ※基本的に業務に伴う転勤なし)※U・Iターン支援制度
■出張手当
■全国情報サービス産業企業年金基金(JJK)加入
■互助会(慶弔見舞金、社内イベント/お花見、納涼会、忘年会など)
■表彰制度(勤続年数・達成賞など)
■パソコン・iPhone支給
■都内19カ所のシェアオフィス利用可
■リフレッシュスペース(無料のドリンクあり)
■自己研磨補助費支給(年間5000円書籍代などの補助)
■ペットロボット「LOVOT(ラボット)」導入
■資格取得支援制度

その他

<福利厚生検討委員会が発足>
当社では社員の声にしっかりと耳を傾けて、いい意見は採用しています。例えば社員の提案で昨年立ち上げたのが、福利厚生について検討する福利厚生検討委員会。各部門の社員が集まって「今の制度をこのように改善した方がいい」「こんな制度を設けたらいいのではないか」など話し合っています。この委員会での議論を元に、今年度から変更になった制度もあります。

休日・休暇
年間休日

125日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(2024年度:12月28日~1月5日の9連休)

■GW休暇

■夏季休暇
(2024年度:8月10日~15日の6連休)

■慶弔休暇

■有給休暇
(取得率100%)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■特別休暇
(結婚休暇5日間など)

★5日以上の連休取得も可能です。
※特別休暇と土日を組み合わせて2週間の休暇を取り、海外へ旅行する社員もいます

カジュアル面談実施中

「どんな人と働くの?」「現場の雰囲気は?」など、入社前に気になる疑問はカジュアル面談で解決!

選考とは別に、まずはなんでもざっくばらんにお話OK。
入社後にミスマッチを感じないよう、気になることは何でも質問してください!
採用担当や、現場のメンバーが、あなたの気になることにお答えいたします!

創業30年以上の歴史が誇る安定感

創業30年以上の、長きにわたり大手企業とのやり取りを継続してきた当社。
市場の変化が激しいIT業界においても、盤石の基盤で安定した経営を継続中です。

<主要お取引先>
Sky株式会社、株式会社システナ、富士ソフト株式会社、株式会社シーイーシー、株式会社バルテス、他多数

社員インタビュー

上司 Sさん 2021年中途入社(前職:Webディレクター)
正直なところ、ワークライフバランスを重視してこの会社を選びました。基本的に定時退社のため、転職後は圧倒的に自分の時間が増え、プライベートも充実しています。
上司 続き
もともとITの知識があったため、別の方法で活かせないかと思い、人材コーディネーターを選びました。どの企業もエンジニアは不足しているため、まずはお話を聞いてもらえることもポイントだと思います。
上司 続き
裁量も大きく自分のことは自分で決められるため、正解がわからずともまずは工夫してやってみようという意志のある方といっしょに働きたいですね。困ったことがあれば、いつでも相談に乗るため安心してください!

取材レポート

社員の働き方は?

良い意味で干渉されない、自由度の高い働き方

現在活躍するSさんにお話を伺ったところ「自分の時間をコントロールできるため、働きやすさは抜群です」とお話しいただきました。

研修後業務に慣れてからは、業務の進め方をメンバーに任せている同社。良い意味で干渉しすぎないため、それぞれ個人が自分のやり方で成長できる環境が整っているようです。一方で困った時は先輩社員に相談すれば、いつでもサポートしてくれるとのこと。チームの雰囲気もよく、雑談に花が咲いたり笑顔が絶えない雰囲気とSさんは語ります。

「まずはやってみて、それでなにか困ったことがあればいつでも質問してほしい」と、Sさんは新たなメンバーとともに働けることを楽しにみしている様子でした。

設立33年!グループ売上高は前年比15~25%増のペースで伸びを続けている成長企業です。

やりがい
人手不足を解消することはもちろん、エンジニアのキャリアにも密接に関わっていけることは同ポジションのやりがい。あなたの働きで企業もエンジニアも、双方にとって大きなメリットを生み出せます。

また労働環境が良く、プライベートと仕事の両立ができることもポイント。働き方も妥協したくないと考えている人にとって、ピッタリの環境と言えるでしょう。
きびしさ
IT未経験の場合、専門用語やIT知識を身につける必要があります。初めて目にする単語も多く、まずはこつこつと学習していく姿勢が大切です。

エンジニアや企業の担当者など、常に人と接する仕事のポジションのため、周りに気を配り広い視野で仕事に取り組むよう心がけていくと良いでしょう。
  • 年間休日125日でほぼ定時退社。メリハリをつけてプライベートも大切に働くことができる環境です。

  • クライアントへの提案方法やスケジュールは自由に決めてOK!裁量が大きく自分のスタイルで営業できます。

  • 実績に応じてインセンティブを支給。高いモチベーションを保ちながら仕事に取り組むことができます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考
  • ※希望者にはカジュアル面談を実施
  • 一次面接
  • 二次面接
  • 内定

※応募から内定までは1週間~1カ月を予定しています
※面接日・入社日はご相談ください
※希望によりオンライン面接も可能です
※簡単なWeb適性検査がございます

☆カジュアル面談では、気になる疑問に全てお答え!
まずはお話だけでも聞いてみたいといった方も大歓迎です!

連絡先

株式会社ALLSEED(アルシード)
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前7F
TEL:03-4590-0268/採用担当
※営業のお電話はお控えください。

会社概要

事業概要 ◆グループ売上前年比115%以上成長の安定企業です。
■SI事業
■ソフトウェア開発事業(オープン、Web、汎用、制御)
■ソフトウェア評価・検証事業
■インターネット開発事業
■IT人材派遣請負事業
■Webコンテンツ受託制作

[関連会社]
ネクストフィールド株式会社(システム・Webソリューション)

【許可番号】
■労働者派遣事業(派13-307612)
所在地 〒141-0021
東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前7F
設立 1990年 5月
代表者 代表取締役社長 安田 智洋
従業員数 単体/227名 連結/406名
資本金 5000万円
売上高 20億1200万円(2023年3月実績)/17億3500万円(2022年3月実績)/14億1900万円(2021年3月実績) ※関連会社累計
平均年齢 31歳  
企業URL https://allseed.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010208114

詳しい条件で求人を探す

株式会社アルシード(ALLSEED)

人材コーディネーター/経験不問/基本定時退社/年休125日

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる