転職・求人dodaエンジニア IT/トップ > 転職情報・成功ガイド > ギークアカデミー > 「CG/VFX業界ではPythonが標準言語に」株式会社デジタル・フロンティア 齊藤 弘 氏 | ギークアカデミー

GEEK ACADEMY 先端を走る技を、ギークに学ぶ

掲載日:2013.10.07
このエントリーをはてなブックマークに追加

CG/VFX業界ではPythonが標準言語に

デジタル・フロンティア CG制作部 開発室 齊藤 弘 氏

神奈川工科大学・大学院前期課程修了後、デジタル・フロンティアへ就職。 映像制作支援に関わる開発や調査を担当。 DCCツール支援からサーバサイドまで幅広く携わっている。


CG(コンピュータグラフィックス)やVFX(Visual Effects)の分野では、プログラミング言語Pythonが業界標準的な地位を占めている。前編では、デジタル・フロンティア CG制作部 開発室の齊藤弘氏がPyCon APAC 2013で講演した内容を通して、VFX分野でのPythonの使われ方、そしてVFX業界でのプログラマーの仕事ぶりを見ていく。

CG/VFX業界のプログラマーの仕事とは

デジタル・フロンティアは、国内有数の大規模CG(コンピュータグラフィックス)制作が可能な映像制作会社です。『バイオハザード ダムネーション』、『おおかみこどもの雨と雪』、『めめめのくらげ』など映画作品や、『龍が如く5』などゲーム作品のCGを手がけている会社です。
よく「CG会社にもプログラマーがいたんだ!」と言われます。「VFX(Visual Effects)業界のプログラマーはいったい何の仕事をしているのか」これもよく聞かれます。VFX業界で、私たちプログラマーの仕事の目的は一つです。それは「映像制作の支援」です。
支援には、幅広い仕事があります。CG制作に使うソフトウェア製品のテクニカルサポートもあれば、作業の自動化・効率化もあり、映像表現のために求められるCGの技術や手法を開発することもあれば、ライブラリやアプリケーションを開発することもあります。グループウェアや配信サービス、コミュニケーションツールなど社内サービスの検証をすることもあれば、CGに関する最新の論文を調査して報告する仕事もあります。
VFXの制作で使われるソフトウェア製品は、たくさんの種類のソフトウェア製品を使います。プリプロダクション、モデリング、セットアップ、アニメーション、エフェクト、ライティング、コンポジット、編集など各工程ごとにそれぞれ専用のソフトウェア製品を使います。主な製品を数えるだけでも20種類程度あり、通常の制作工程ではそのうち6~7種類は使います。
これだけソフトウェア製品の種類が多いと、無駄な作業がどうしても発生します。データ変換や、画像などのパス変換、ファイルをサーバーに格納する作業、ルールが適用されているかどうかのチェックなど、たくさんの種類のクリエイティブではない作業が必要になります。こうした作業をなるべく自動化、効率化して、デザイナーにクリエイティブな作業に集中してもらうことも、私たちプログラマーの重要な役割です。

PythonがVFX業界の標準言語に

VFXの制作で利用するソフトウェア製品は、以前からプログラミングのために製品ごとに別々のDSL(ドメイン特化言語)を備えていました。状況が変わったのは、2007年発表された3D CGツールのMaya8.5がPythonをサポートしてからです。以降、CGツールのPython対応が一気に進み、2008年にMotionBuilder、2012年にはLightwave、2013年には3ds Maxなどが、Pythonをサポートするようになりました。
こうした事から、現在Pythonは「VFX業界の標準言語」といえる地位にあります。
Pythonを使うことでどんな恩恵があるのかといえば、まず個別のソフトウェアに依存しないプログラムを作ることができ、実現可能なことの幅が広がります。また、ネットワークやデータベースとの連携が簡単であると同時にライブラリも豊富です。
Pythonを活用して、私たちの社内で作ったツールをいくつかご紹介します。一つは「Muzzuri」。これは、モブキャラ(画面に映る「その他大勢」)のデザインを支援するツールです。CGツールのMayaと、Python、PySide(GUIツールキットQtのPythonバインディング)の組み合わせで出来ており、このツールを使うことで、顔、服装などをライブラリから選んで組み合わせた「完成予想図」を見ながら、モブキャラのバリエーションを効率よく作ることができます。
この他のツールとして、スクリプトの整理に使う「DonQuijote(ドンキホーテ)」、ルールに定めたチェック項目を管理する「Karte」があります。「Valhalla(ヴァルハラ)」は、コンポジット(複数の映像素材の合成)の作業効率化を目的としたツールです(後編を参照)。CGの制作工程では、複数の素材を合成して質感を出すコンポジットという工程が入るのですが、ここで映像素材の確認を効率化することを目的とするツールがValhallaです。

海外VFX業界ではプログラマーは必須の職種に

VFX業界のプログラマーには、TDとRDという区別があります。TDは「テクニカルディレクター」の略で、現場に一番近いプログラマーです。デザイナーとプログラマーの橋渡し役でもあります。デザイナーの経験を持つ人がTDになるのが良いとされています。
RDは「R&D(研究開発)」の略です。個別のプロジェクトには属さず、長期開発や研究を手がけます。ライブラリやアプリケーションの開発、論文の調査などが仕事内容です。
実は、海外ではVFX業界のプログラマーの職種はもっと分類が細かく、例えば「Pipeline TD」や「Shader TD」など、役割を細かく指定した求人が出ていたりします。
今日、VFX業界ではPythonは業界標準と言って良いほど普及しています。もうCG、VFXにPythonはなくてはならない存在です。日本のVFX業界ではプログラマーはまだ人数が少なく、プログラマーを採用しているCGプロダクションの方が少ない状態ですが、海外ではVFX業界のプログラマーは一般的となっています。

「映像クリエイターに喜んでもらえることが嬉しい」:インタビュー後編へ続く

「ギークアカデミー」バックナンバーはこちら

dodaエージェントサービス 専任のキャリアアドバイザーが、キャリアアドバイスから求人紹介、退職フォローまでを一貫してサポートします。ご利用になりたい方は、こちらからご登録をお願いします。はじめて退職する方のために3分でわかるエージェントサービスのメリットを紹介 エージェントサービスに申し込む(無料) 3分でわかるエージェントサービスのメリット
ITエンジニア・クリエイター合格診断

無料エージェントサービスに申し込む

IT業界に精通した専任のキャリアアドバイザーが、エンジニアの転職活動を無料でバックアップします。

イベント情報

転職のプロに相談できる dodaエンジニア個別相談会

おすすめ診断コンテンツ

ITエンジニア・クリエイター合格診断

あなたの“本当の年収”や今後の“年収推移”も分かる!年収査定サービス[無料]

インタビュー、コラム

アプリケーションエンジニアのための転職力アップ法

アプリケーションエンジニアのための転職力アップ法

エンジニア特有の転職成功ノウハウや市場動向をご紹介

インフラエンジニアのための転職力アップ法

インフラエンジニアのための転職力アップ法

インフラ領域特有の転職成功ノウハウや市場動向をご紹介

業界専任キャリアアドバイザーの連載コラム Webクリエイターのための転職力アップ法

Webクリエイターのための転職力アップ法

クリエイター転職特有のノウハウ・事例などご紹介!

GEEK ACADEMY

GEEK ACADEMY

先端を走る技術を、ギークに学ぶ

メールマガジン無料配信

簡単登録で最新の転職情報、
希望の求人が届く