不二興産株式会社
の求人・中途採用情報
不二興産株式会社の過去求人情報一覧
不二興産株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
ビルメンテナンスを担う当社にて『設備管理』を担当いただきます。
未経験の方の場合は先輩社員が丁寧に指導し、講習会の参加なども可能です。
万全の育成体制を整えていますので、ぜひご安心ください!
※経験・スキル・希望を考慮し、相談の上、担当業務を決定します。
◎電気主任技術者やエネルギー管理士などの経験、資格が活かせます。
現電気主任者が初歩的なことから指導。やる気がある方歓迎です!
───────
具体的には…
───────
官庁施設や新宿区内の大学病院などに常駐し、電気・空調・給排水施設などの監視、運転操作、機器点検をご担当します。
■監視システムによる電気・空調・給排水設備などの状態チェック、運転操作
■機器の定期点検、設備の簡易的な修繕
■関係省庁などへの届け出書類作成、検査立会い
■省エネ提案 など
───────
入社後の流れ
───────
▼導入研修
会社について、事業構成や企業理念などを学んでいただきます。
▼現場研修
先輩と一緒に業務に取り組みます。
まずは書類の作成から挑戦し、少しずつやり方や流れを覚えていきましょう!
★再雇用後も給料減額なし!
当社の定年は65歳。また、定年後再雇用制度も用意しており、現役時代からの減給は一切行うことなく働いていただけます。そのため、定年を迎えても退職する社員はほぼいません。
★描けるキャリアパスについて
選べる2つのキャリアコースをご用意。あなたの成長を全力でバックアップします。
<1>現場が好きな方は、継続してビルメンテンナンスとして専門スキルを伸ばせます。
<2>責任者として10名~30名の現場をまとめ、マネジメントスキルを磨くことができます。
-
給与
-
月給23万円~28万円+各種手当+賞与年2回
※保有資格によっては月給28万円以上スタートも可能
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
\資格取得ごとに給与UP!/
業務に関係する資格を取得した場合、毎月1000円~1万5000円の手当を支給。
頑張るほど給料が上がる仕組みを構築しています。
-
勤務地
-
\東京都★転居を伴う転勤なし/
官庁施設、大学病院をはじめとする東京都内6カ所のビルでの常駐となります。
お住まいの地域やスキル、現場人員に合わせて配属先を決定します。
希望を最大限考慮しますので、気兼ねなくご相談ください!
※受動喫煙対策あり
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
大田区の官庁施設や新宿区内の大学病院などに常駐し、電気・空調・給排水施設などの監視、運転操作、機器点検をご担当いただきます。
◎電気主任技術者やエネルギー管理士などの経験、資格が活かせます。
現電気主任者が初歩的なことから指導。やる気がある方歓迎です!
【具体的な業務内容】
■監視システムによる電気・空調・給排水設備などの状態チェック、運転操作
■機器の定期点検、設備の簡易的な修繕
■関係省庁などへの届け出書類作成、検査立会い
■省エネ提案 など
【入社後の流れ】
まずは本社にて導入研修を受けていただきます。
ここでは、会社の歩み、事業構成、企業理念などを学びます。
その後、現場に配属され、設備管理責任者よりビジネスマナーや電話応対、オーナー対応、非常時行動などを教えてもらいます。
病院に配属される場合、外部講師より病院ならではの設備や専門知識を学ぶことができるので、安心して業務に臨むことが可能です。
【描けるキャリアパスについて】
選べる2つのキャリアコースをご用意。あなたの成長を全力でバックアップします。
<1>現場が好きな方は、継続してビルメンテンナンスとして専門スキルを伸ばせます。
<2>責任者として10名~30名の現場をまとめ、マネジメントスキルを磨くことができます。
★再雇用後も給料減額なし!
当社の定年は65歳。また、定年後再雇用制度も用意しており、現役時代からの減給は一切行うことなく働いていただけます。
そのため、定年を迎えても退職する社員はほぼいません。
長く安心して働くことができます。
-
給与
-
月給23万円~28万円
※保有資格によっては月給28万円以上スタートも可能
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
■常駐先:東京都内
常駐するのは、官庁施設、大学病院をはじめとする東京都内6カ所のビルです。
お住いの地域やスキルのほか、現場人員に合わせ、配属先を決定いたします。
希望を考慮しますので、遠慮なくご相談ください。
-
仕事
-
電気、空調、給排水のそれぞれの分野で、ビルの設備や機械の点検を担当します
<具体的には・・・>
施設やビルの不備などの定期点検と応急処置をします。
・中央監視装置にて設備の稼働状況を、異常の有無や温度などを確認
・職員からの問い合わせ対応
・設備に不具合が生じた時の修繕対応(必要に応じ専門業者依頼)
・日常点検、月例点検、緊急対応、警報対応
■一日の流れ
午前:朝礼とミーティング
機械点検、電気記録のグループに分かれて作業。
午後:施設全体の見回りと機械の異変確認、中央監視室の受電対応。
※施設内の設備に異常を発見した際は、応急処置をしたのち、必要に応じて専門業者の手配。故障箇所の報告を行います。
※夜勤業務あり
【入社後の流れ】
2~3カ月間、時間をかけて施設の概要や設備の位置、作業場所を覚えるところからスタートし、日常点検、月例点検など行います。業務に慣れてきたら、徐々にシフト制への切り替えと、夜勤業務も対応いただきます。
■設備管理の他、下記職種も募集中です!
【エネルギー管理士】
月給28万円~32万円
【設備管理責任者候補】
月給28万円~32万円
-
給与
-
月給23万円~28万円
※給与は、スキル・経験・能力を考慮して決定します。
※残業代は別途支給します。
-
勤務地
-
【勤務地は希望を考慮します】
東京都大田区もしくは東京都新宿区いずれかの配属となります。
■官公庁(東京都大田区)
JR京浜東北線蒲田駅から徒歩1分
■大学病院(東京都新宿区)
東京メトロ丸の内線西新宿駅 直結
-
仕事
-
<主な仕事内容>
官公庁や公共施設で、ビルの設備管理をお任せします。
設備や機械の点検、電気、空調、給排水のそれぞれの分野でビル全体を見守る仕事を担当していただきます。
設備機器や建物全体に対する知識や技術を活かした施設管理を目指し、施設を利用する方にとってより使いやすい快適な空間を提供しています。
<1日の流れ>
午前:朝礼(ミーティング)
機械点検、電気記録のグループに分かれて点検
午後:施設全体の見回り 異常なところがないか確認
中央監視室にかかってくる電話の応対
◇施設内の設備に異常を発見した際は、応急処置をしたのち、必要に応じて専門業者の手配。故障箇所の報告を行います。
※夜勤業務あり
<入社後の流れ>
入社後は、まず施設の概要、設備の位置を覚えることからスタート。
2~3カ月かけてじっくりとそれぞれの場所を覚えていただきます。
そのあとは、シフト制で業務に取り組んでいきます。
ご自身の経験を活かしながら働くことができますよ。
-
給与
-
月給23万円~28万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
-
勤務地
-
【駅チカ/転勤なし】
◎官公庁(東京都大田区)
JR京浜東北線蒲田駅から徒歩1分
◎大学病院(東京都新宿区)
東京メトロ丸の内線西新宿駅 直結
※勤務地は希望を考慮して決定します。
-
仕事
-
新宿区内の大学病院などに常駐し、電気・空調・給排水施設などの監視、運転操作、機器点検をご担当いただきます。
◎電気主任技術者やエネルギー管理士などの経験、資格が活かせます。
現電気主任者が初歩的なことから指導。やる気がある方歓迎です!
【具体的な業務内容】
■監視システムによる電気・空調・給排水設備などの状態チェック、運転操作
■機器の定期点検、設備の簡易的な修繕
■関係省庁などへの届け出書類作成、検査立会い
■省エネ提案 など
【入社後の流れ】
まずは本社にて導入研修を受けていただきます。
ここでは、会社の歩み、事業構成、企業理念などを学びます。
その後、現場に配属され、設備管理責任者よりビジネスマナーや電話応対、オーナー対応、非常時行動などを教えてもらいます。
病院に配属される場合、外部講師より病院ならではの設備や専門知識を学ぶことができるので、安心して業務に臨むことが可能です。
【描けるキャリアパスについて】
選べる2つのキャリアコースをご用意。あなたの成長を全力でバックアップします。
<1>現場が好きな方は、継続してビルメンテンナンスとして専門スキルを伸ばせます。
<2>責任者として10名~30名の現場をまとめ、マネジメントスキルを磨くことができます。
★再雇用後も給料減額なし!
当社の定年は65歳。また、定年後再雇用制度も用意しており、現役時代からの減給は一切行うことなく働いていただけます。
そのため、定年を迎えても退職する社員はほぼいません。
長く安心して働くことができます。
-
給与
-
月給23万円~28万円
※保有資格によっては月給28万円以上スタートも可能
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
■常駐先:東京都内
常駐するのは、大学病院をはじめとする東京都内6カ所のビルです。
お住いの地域やスキルのほか、現場人員に合わせ、配属先を決定いたします。
希望を考慮しますので、遠慮なくご相談ください。
-
仕事
-
官公庁を中心とする、ビルメンテナンスを行う企業の現場を管理するポジションです。技術者として培ってきた現場経験を活かして、より良い環境づくりに携われます。
─────────
具体的な業務内容
─────────
■担当現場の管理
■巡回点検
■業者管理(日程調整・立会いなど)
■報告書・見積書作成
など。
現場では、監視システムによる電気・空調・給排水設備などの状態チェックや運転操作、機器の定期点検、設備の簡単な補修などを行っています。
───────
入社後の流れ
───────
▼導入研修
会社について、事業構成や企業理念などを学んでいただきます。
▼現場研修
先輩と一緒に現場を回ります。まずは書類の作成から挑戦し、徐々に業務の流れを理解していきましょう。
▼担当デビュー
実際に現場を担当し、一通りの業務をこなしていきます。最初は先輩の同行やサポートがありますので、安心してスタートしていただけます。
★再雇用後も給料減額なし!
当社の定年は65歳。また、定年後再雇用制度も用意しており、現役時代からの減給は一切行うことなく働いていただけます。そのため、定年を迎えても退職する社員はほぼいません。
-
給与
-
月給25万円~30万円+各種手当+賞与年2回
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
-
勤務地
-
【転勤なし/大久保駅より徒歩5分】本社:東京都新宿区百人町1-22-26
※受動喫煙対策あり
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
大田区の官庁施設や新宿区内の大学病院などに常駐し、電気・空調・給排水施設などの監視、運転操作、機器点検をご担当いただきます。
◎電気主任技術者やエネルギー管理士などの経験、資格が活かせます。
現電気主任者が初歩的なことから指導。やる気がある方歓迎です!
【具体的な業務内容】
■監視システムによる電気・空調・給排水設備などの状態チェック、運転操作
■機器の定期点検、設備の簡易的な修繕
■関係省庁などへの届け出書類作成、検査立会い
■省エネ提案 など
【入社後の流れ】
まずは本社にて導入研修を受けていただきます。
ここでは、会社の歩み、事業構成、企業理念などを学びます。
その後、現場に配属され、設備管理責任者よりビジネスマナーや電話応対、オーナー対応、非常時行動などを教えてもらいます。
病院に配属される場合、外部講師より病院ならではの設備や専門知識を学ぶことができるので、安心して業務に臨むことが可能です。
【描けるキャリアパスについて】
選べる2つのキャリアコースをご用意。あなたの成長を全力でバックアップします。
<1>現場が好きな方は、継続してビルメンテンナンスとして専門スキルを伸ばせます。
<2>責任者として10名~30名の現場をまとめ、マネジメントスキルを磨くことができます。
★再雇用後も給料減額なし!
当社の定年は65歳。また、定年後再雇用制度も用意しており、現役時代からの減給は一切行うことなく働いていただけます。
そのため、定年を迎えても退職する社員はほぼいません。
長く安心して働くことができます。
-
給与
-
月給23万円~28万円
※保有資格によっては月給28万円以上スタートも可能
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
■常駐先:東京都内
常駐するのは、官庁施設、大学病院をはじめとする東京都内6カ所のビルです。
お住いの地域やスキルのほか、現場人員に合わせ、配属先を決定いたします。
希望を考慮しますので、遠慮なくご相談ください。