平均年収ランキング2011
年収ランキング(職種別・年代別)
2010年8月〜2011年7月の1年間に、dodaエージェントサービスに登録した約5万5千人のデータを元に、正社員として就業している22歳〜59歳までのビジネスパーソンの平均年収と生涯賃金を算出しました。ここでは、職種別の平均年収ランキング、生涯賃金ランキングを発表します。
- 1位は5年連続で「投資銀行業務」の921万円
- 職種別平均年収ランキングの1位は、5年連続で「投資銀行業務」の921万円。2位に150万円以上の大差をつけて、堂々の1位に輝きました。また、2位の「経営企画・事業企画・新規事業開発」(769万円)、3位の「運用会社(ファンドマネジャー・アナリスト・ディーラー)」(768万円)も、前年から順位の変動はありません。技術系職種は、5位の「ITコンサルタント」(663万円)をはじめ、7位の「プロジェクトマネジャー」(660万円)、8位の「セールスエンジニア・FAE」(645万円)など、毎年10位以内に入る顔ぶれが今年もランクインしています。
年代別のランキングでは、全ての年代において「投資銀行業務」が1位を独占。その他、「運用会社(ファンドマネジャー・アナリスト・ディーラー)」や「法人営業(メガバンク・地方銀行・証券)」などの金融系職種が、全年代で上位にランクインしています。
その一方で、年代によって順位が変動する職種もあり、20代〜30代でトップ10にランクインしている「ITコンサルタント」や「プロジェクトマネジャー」などのIT系エンジニアは、40代〜50代になると徐々に順位を落とす反面、「セールスエンジニア・FAE」「研究開発」などのモノづくり系エンジニアは、年代が上がるにつれて順位も上昇しています。前者は実力があれば若いうちから高収入を狙える場合が多く、後者は年功序列によって経験年数と年収が比例する場合が多い、という職種の傾向が浮かび上がってきます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
投資銀行業務 | 921万円 |
![]() |
経営企画・事業企画・新規事業開発 | 769万円 |
![]() |
運用会社(ファンドマネジャー・アナリスト・ディーラー) | 768万円 |
![]() |
コンサルタント | 674万円 |
![]() |
ITコンサルタント | 663万円 |
![]() |
MR | 661万円 |
![]() |
プロジェクトマネジャー | 660万円 |
![]() |
セールスエンジニア・FAE | 645万円 |
![]() |
法人営業(メガバンク・地方銀行・証券) | 605万円 |
![]() |
法務 | 597万円 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
1 | 投資銀行業務 | 628万円 |
2 | 運用会社(ファンドマネジャー・アナリスト・ディーラー) | 515万円 |
3 | コンサルタント | 506万円 |
4 | MR | 493万円 |
5 | プロジェクトマネジャー | 491万円 |
6 | 経営企画・事業企画・新規事業開発 | 474万円 |
7 | ITコンサルタント | 473万円 |
8 | 薬剤師 | 444万円 |
9 | 法人営業(メガバンク・地方銀行・証券) | 444万円 |
10 | 臨床開発 | 443万円 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
1 | 投資銀行業務 | 1,034万円 |
2 | 法人営業(メガバンク・地方銀行・証券) | 859万円 |
3 | 運用会社(ファンドマネジャー・アナリスト・ディーラー) | 797万円 |
4 | MR | 711万円 |
5 | コンサルタント | 705万円 |
6 | ITコンサルタント | 672万円 |
7 | 経営企画・事業企画・新規事業開発 | 667万円 |
8 | プロジェクトマネジャー | 650万円 |
9 | リテール営業(メガバンク・地方銀行・証券) | 600万円 |
10 | プロパティマネジャー・不動産専門職 | 566万円 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
1 | 投資銀行業務 | 1,444万円 |
2 | 運用会社(ファンドマネジャー・アナリスト・ディーラー) | 1,152万円 |
3 | 法人営業(メガバンク・地方銀行・証券) | 974万円 |
4 | コンサルタント | 905万円 |
5 | 経営企画・事業企画・新規事業開発 | 882万円 |
6 | MR | 872万円 |
7 | ITコンサルタント | 821万円 |
8 | セールスエンジニア・FAE | 766万円 |
9 | 医療機器・医療関連営業 | 765万円 |
10 | 研究開発 | 731万円 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
1 | 投資銀行業務 | 1,310万円 |
2 | 運用会社(ファンドマネジャー・アナリスト・ディーラー) | 1,234万円 |
3 | 法人営業(メガバンク・地方銀行・証券) | 1,106万円 |
4 | 経営企画・事業企画・新規事業開発 | 1,020万円 |
5 | 研究開発 | 964万円 |
6 | セールスエンジニア・FAE | 945万円 |
7 | MR | 926万円 |
8 | プロセスエンジニア | 909万円 |
9 | 法務 | 899万円 |
10 | ITコンサルタント | 886万円 |
- トップ3は金融系職種が独占
- 生涯賃金ランキングの1位は、「投資銀行業務」の4億1,903万円。平均の2億931万円と比較して、約2倍の給料を生涯で稼いでいる計算です。年代別の平均年収ランキングでも常に1位を独占しており、若手から退職するまで継続的に高年収を獲得できるためでしょう。ただし、外資系企業の中には、日常的にリストラがあるなど、雇用の不安定さと隣りあわせという環境もあり、ハイリスク・ハイリターンの職種といえます。2位の「運用会社(ファンドマネジャー・アナリスト・ディーラー」(3億5,955万円)、3位の「法人営業(メガバンク・地方銀行・証券)」(3億2,938万円)も、20代〜50代で常に高年収を獲得している職種になります。
一方、4位の「経営企画・事業企画・新規事業開発」(2億9,481万円)、8位の「セールスエンジニア・FAE」(2億6,184万円)、9位の研究開発(2億5,402万円)は、40〜50代のベテランになるにつれて年収が大きく上昇する傾向にあり、5位の「MR」(2億9,035万円)、6位の「コンサルタント」(2億8,531万円)、7位の「ITコンサルタント」(2億7,572万円)は、20〜30代の若手のうちに高年収を獲得している傾向があります。
若手のうちに稼ぐか、ベテランになってから着実に稼ぐか、いずれにしても4位〜10位にランクインしている職種は、生涯賃金2億5,000万円以上と平均を大きく上回っています。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
投資銀行業務 | 4億1,903万円 |
![]() |
運用会社(ファンドマネジャー・アナリスト・ディーラー) | 3億5,955万円 |
![]() |
法人営業(メガバンク・地方銀行・証券) | 3億2,938万円 |
![]() |
経営企画・事業企画・新規事業開発 | 2億9,481万円 |
![]() |
MR | 2億9,035万円 |
![]() |
コンサルタント | 2億8,531万円 |
![]() |
ITコンサルタント | 2億7,572万円 |
![]() |
セールスエンジニア・FAE | 2億6,184万円 |
![]() |
研究開発 | 2億5,402万円 |
![]() |
法務 | 2億5,057万円 |

- 転職にまつわるお金の話 必要年収、退職金、雇用保険…、お金のプロが解説します
- 年収アップ転職の法則 転職で年収が上がるのはこんな人!
- 人気企業ランキング 社会人が選ぶ転職したい企業 ベスト300

ステップで分かる転職ノウハウ
転職に役立つ!テンプレート・ツール集
なるほど!転職ガイド
人気ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5