21ページ:医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス、大阪府、年収250万円~ の転職・求人検索結果

1,433

仕事内容

メディカルフィットネスジムに併設される、『健康』をテーマにしたイタリアンやフレンチ、洋食をベースとしたダイニングレストランにて下記業務を行っていただきます。
・仕込み全般
・ 盛り付けなど 調理全般
・メニュー考案
・食材の原価管理、棚卸し
※店舗情報: https://wakupaku.jp/
【変更の範囲:会社の定める業務】
★担当する業務は、経験・スキル・希望を考慮しますので、経験の浅い方でも安心して仕事をスタートすることができます。経験を積んでいただく中で、少しずつスキルアップしていただきます。
★将来的には、経験や能力により新規メニュー開発や店舗管理もお任せしていきたいと考えています。その際はOJTやトレーナーをつけながら行うので安心してチャレンジしてください。

■組織構成:
13名(うち正社員3名)

■求める人物像
・前向きで積極的にお仕事に取り組める方
・変化に対して柔軟に対応する姿勢のある方
・社内他部門との調整などをスムーズに進められるコミュニケーション力・調整力のある方
・協調性があり、チームの一員として円滑に業務をすすめられる方
・お客様に喜びと満足感を感じてもらえる料理を提供したいと考えている方

■勤務いただく「健康スタジオ&レストランWAKUPAKU」とは
地方の食材を旬産旬消でヘルシーで、美容に良い食事をより美味しく提供することを目的としたレストランです。 何かと忙しい現代人の乱れた食生活、栄養の偏りに着目し、ヘルシーバランスの整った生活を応援するメニューを開発し、提供しております。野菜や果物の自然な美味しさを最大限に引き出しながら、身体にいい食材を使用して調理提供します。

■同社の特徴・魅力:
《衛生・環境・健康を日本から世界へ発信~》
家庭用及び業務用洗浄剤や消毒液、うがい薬等の衛生用品と薬液供給機器を開発・製造・販売しています。
世界中の家庭や職場に“衛生・環境・健康”に関する、日本品質の革新的なサービスを提供しています。
近年は、ボルネオでの環境保全やウガンダ・カンボジア等での衛生向上といった社会活動も行っています。

勤務地

<勤務地詳細>WAKUPAKU難波パークス店住所:大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10-70 勤務地最寄駅:各線/なんば駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

難波駅、なんば駅、大国町駅

給与

<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):214,200円~278,200円<月給>214,200円~278,200円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細はキャリア・前職給与等を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

クラウド型電子カルテの新規導入数全国トップクラスを誇る当社にて、営業事務をお任せします。

■仕事内容:
・営業担当が受けた注文処理のサポート
・仕入れ業務
・各種書類管理
・電話対応 など
【変更の範囲:無】
■入社後について:
社内システムの使い方や書類の見方など、先輩社員がマンツーマンでイチから丁寧に教えますのでご安心ください。

■働きやすい職場:
〇年間休日127日、完全週休2日制でお休みも充実
〇新大阪駅から徒歩5分の便利なオフィス
〇育児休暇後の復帰率90%

■当社の事業:
〇世界で最も革新的な成長企業の日本第1位(世界で第5位)と認められたエムスリーグループ(Forbes 2017年)の中核企業として、医療機関向けSaaS製品を提供しています。クラウド型の電子カルテ「エムスリーデジカル」を主力製品として販売・サポート行っています。
〇医療施設に対して、レセプトコンピュータと電子カルテを中心にIT化をサポートしており、全国約4,000軒の医療施設へのサポート実績があります。これからの医院経営の要ともいえるレセコンと電子カルテについては、システムの企画開発・導入・保守・メンテナンスまでを一貫してご提供できる数少ない企業として、高い評価と厚い信頼を得ています。

勤務地

<勤務地詳細>大阪営業所住所:大阪府大阪市淀川区西中島5丁目5-15 新大阪セントラルタワー 南館5階勤務地最寄駅:新大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新大阪駅、西中島南方駅、南方駅(大阪府)

給与

<予定年収>330万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):193,000円~261,291円<月給>193,000円~261,291円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記想定年収には月20時間分の想定残業代を含みます。※経験に応じて決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~ほとんどが未経験スタート!残業ほぼ無・土日祝休でしっかりプライベートを確保したい方におススメ!医療現場や患者様をサポートするオフィスワーク~

<落ち着いて長く働ける職場が魅力♪>
★18時定時で残業ほぼ無・土日祝休みで仕事とプライベートを両立できる!
御堂筋線 本町駅スグ!オフィスワークで座り作業◎転勤もありません。
※年末年始休暇など休暇制度も完備(有給取得率70%)
★子育てママも多数活躍!産休産後休暇取得率100%・育休復帰率95%・入社3年以内の離職率6%なので、長期就業が叶う職場です。

<仕事内容>
製薬企業の電話問い合わせ担当として、医薬品を正しく使うための情報提供をお任せします。対応件数は、1日20件程度です。
対応後は、問い合わせ内容や回答内容をシステムへインプットし、対応記録を作成します。
~具体的な問い合わせ例~
・医薬品の服用や保管方法について
・使用期限の確認
・効果・副作用について 等
※マニュアルやQ&Aを参照しながら、問い合わせ内容に回答していただきます。

<充実した入社後サポート>
9割以上が未経験入社です。そのため、充実した入社後研修やサポート体制を用意しています。
(1)導入研修
一般的な薬学知識と電話応対スキルを中心に学びます。
薬学に関する資料の読み方や、電話の取り方、声のトーン、話し方などオペレーターとして必要な技術をゼロから学ぶことができ、自信をもって現場配属できるようにサポートします。

(2)製品研修
配属後は、担当する医薬品や疾患についての知識をしっかり学びます。また、先輩社員を相手に問い合わせ対応の練習をし、よりスキルを磨いていきます。
最初は、先輩社員が一緒に電話対応を聞いてくれるので、安心して対応することができます。また、わからないことは、上司や周りのメンバーが常にサポートしてくれるので、一人で抱えることはありません。

<当社について>
EPファーマラインは、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化した複合型サービスを提供しています。
薬剤師、看護師、MR、管理栄養士等の有資格者が約1,000名ほど在籍しております。

勤務地

<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビルディング2F勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

本町駅、肥後橋駅、堺筋本町駅

給与

<予定年収>300万円~420万円<賃金形態>年俸制年俸の1/12を毎月支給<賃金内訳>年額(基本給):3,000,000円~4,050,000円固定残業手当/月:47,550円~79,140円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>297,550円~416,640円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:能力評価年1回(目標管理制度による評価)■決算賞与制度あり:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【変更の範囲:会社が定める業務】
<福祉業界への社会貢献/人手不足の福祉業界の課題に訴求した研修サービス・フレックス制>

■仕事内容:
当社の主力サービスである、障がい者支援者向けオンライン研修サービスのインサイドセールスをお任せします。

■具体的な業務:
・新規顧客のリードジェネレーションおよび営業活動のサポート
・e-learningサービスに関する情報提供
・メール、電話、オンライン会議などを使用して、潜在顧客と積極的にコンタクトを取る
・販売パイプラインを管理し、商談の進捗状況を追跡する
・チームメンバーやマネージャーと協力して、営業目標の達成に向けて貢献する

■福祉特化型サービス:
メインサービスは「オンライン研修サービス」。
人手不足で人材教育にリソースを割けない現場に向けて、知的障碍者との向き合い方を著名講師が幅広い分野で解説しております。
料金体系はサブスク形式。"いつでも"、"忙しくても"学べるサービスにより、
「障がい者にやさしい街づくり」の実現を目指します。
※累計利用人数8万人/累計利用施設数5,200施設

■組織構成
約25名
リモート勤務がメインですが、週1~3回のオンラインMTGを行っています。
障がい者雇用企業向けの事業や家族向けの事業展開を今後想定しており、事業規模の拡大や新規事業の立ち上げに向け、3年後には100名超の組織を目指しています。

■正社員登用:
営業行動、提案におけるカスタマイズ力、KPIの達成や実行力などで評価しており、過去事例で入社3か月で正社員になられているかたもいます。

■当社のビジョン:
「障がい者にやさしい街づくり」
当社は、障がいのある方とその家族が将来のライフプランについて、希望を持ち見通しを立てられる社会をつくるために生まれた会社です。
私たちは、障がいのある方の視点に立ち、その支援者の視点に立ち、障がいのある方を取り巻く社会の視点に立ちます。
また、率先して障がいへの理解を深め、歴史と現状を認識した上で、固定観念に縛られることのない柔軟な姿勢と発想を持ち合わせ、未来のありたき社会に向けて歩む先駆者でありたいと思います。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府高槻市萩之庄5-1-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

高槻市駅、上牧駅(大阪府)、高槻駅

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):321,740円~574,720円その他固定手当/月:3,000円固定残業手当/月:50,760円~90,280円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,500円~668,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※その他固定給:リモート手当3,000円を含む※現行の年収と相談して決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~自社SaaSで介護現場のDXを推進/週4リモート可/月残業約10h/働き方◎企業/2022年よりエムスリーグループインし事業成長スピードを更に加速~

【業務内容】
営業企画、マーケティング活動をご担当いただきます。
・各種リード獲得施策の立案~推進、管理
・事業KPIの設計、管理
・各種営業ツール、資料の作成管理
・営業施策立案、管理
※上記より、適性・ご経験・ご希望に応じて各業務をご担当いただきます。
【変更の範囲:全ての業務への配置転換あり】

【ポジション・企業の魅力】
・戦略立案~推進まで幅広い業務に携わることができる為、市場価値を高める経験を得ることができます。
・風通しが良く、積極的な提案も歓迎される組織風土です。
・月残業約10h、リモート週4日可の働きやすい環境です。

【市場について】
日本の介護業界はIT化が最も遅れている業界の一つと言われ、IT分野がまだまだ未整備の状態です。
超高齢化社会を迎え、要介護者数は年々増え続けている中にあっても慢性的に訪問介護ヘルパーは不足しています。
そこでNFCの技術を用いて、介護のお仕事を効率化し、介護の現場をより良くしていくことを当社が最前線に立って進めています。

【入社後の教育体制】
・OJT研修
・商品知識導入(1か月弱)

【プロダクトの特徴】
<Care-wing (ケアウィング)>
介護ヘルパーが使うICタグとスマホを活用した介護記録アプリ
介護事業所の業務管理をリアルタイムに連動させるクラウドサービスです。
介護事業所・訪問介護ヘルパー・訪問先(高齢者やそのご家族)に対して、
『予定変更や業務報告などが簡単かつ瞬時にできる』
『ヘルパーの勤怠を正確に把握できる』
『勤怠情報から給与計算が自動でできる』
などのような機能によって、効率化や業務の改善を提供しています。
※2,700事業所、介護ヘルパーさん69,900人、訪問介護利用者約223,700人にご利用いただいています。(2023年6月時点)

【導入事例】
・15名の介護事業所様
毎月の事務作業時間がCare-wingを導入したことで、
※150時間→57.5時間に削減(約61%の削減)
介護現場の方の働き方改革に貢献する、社会貢献性高いサービスです

勤務地

<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市北区天神橋2丁目3番8号 MF南森町ビル 3F勤務地最寄駅:堺筋線/南森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

南森町駅、大阪天満宮駅、なにわ橋駅

給与

<予定年収>402万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,000円~412,000円その他固定手当/月:20,000円固定残業手当/月:46,000円~68,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>335,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は選考を通じて上下する可能性があります。※月給には固定残業残業20時間分を含む。超過分は実費支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【裁量のある働き方ができる/年間休日123日/福利厚生充実/長期就業しやすい環境が魅力/インセンティブ賞与有/営業利益率業界トップクラス/全国410店舗展開のアイセイ薬局を運営】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
医療モール開発に関する業務全般をお任せします。
・不動産情報の取得および不動産交渉
・クリニック開業情報の取得および医療機関他への営業、開発
・開業希望医師への営業および開業支援
・モール開発のための各種情報の収集等

■組織構成:
人員構成:14名(男性13名・女性1名)
※名古屋、大阪常駐者含む

■採用背景:
アイセイ薬局の特色でもある「医療モール」の開発に携わっていただきます。ドクター誘致をはじめ、店舗不動産の確保や取得、開業希望医師の支援など幅広く店舗開発に関わることができます。
店舗の開発に興味のある方ややりがいを求める方、ドクターとのコミュニケーションを学びたい方など幅広い方のご応募をお待ちいたしております。
※未経験でもしっかり指導いたします。

■当社の魅力:
安心・安定で長期就業が可能な就業環境が魅力です。
【医療モールのパイオニア】
全国170カ所の医療モールを展開しています。地域との結びつきを大切に、業界トップクラスの実績を誇っています。

【福利厚生〇】
各種休暇制度やサークル活動や保養所の用意、お薬代サポートなど、自身や家族の暮らしを支える福利厚生が充実しています。

【豊富なキャリアパス】
様々な事業を展開しており、社内でもポジションが豊富に用意されています。そのため昇進・昇格の上の広がりだけでなく、社内公募制度や自己申告制度を活用した横のキャリア展開の可能性も拓けます。

【女性活躍推進】
全国410店舗の内、半数ほどが女性管理職となっており、男女関係なく活躍しています。産休育休の取得率も高く、産休復職率は98.1%とほとんどの方が戻ってくる環境です。

勤務地

<勤務地詳細>近畿東・西支店住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング18階 勤務地最寄駅:京阪中之島、大阪メトロ四ツ橋線/渡邉橋、肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

渡辺橋駅、肥後橋駅、大江橋駅

給与

<予定年収>400万円~828万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~480,000円<月給>250,000円~480,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は前職・能力・年齢考慮の上、決定。■昇給:年1回(7月※業績・評価による)■賞与:年2回(7・12月)※過去実績年間4ヶ月(業績及評価で支給月数は異なる)■その他:採用想定役職一般~課長職役職手当 係長30,000円・課長50,000円/月(予定年収に含む)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務概要:
高槻駅から徒歩3分の立地、太陽ホールディングス株式会社の医薬品事 業会社当社にての医薬品(バイオ含む)、治験薬等のGMP管理下における原材料の 受入試験検査、製造した製品試験、製造環境調査、バリデーションなどの品質試験業務、 試験検査報告書や手順書作成、監査対応や教育等を担って頂きます。

■具体的な仕事内容
・医薬品原料の受入試験、包装材料の受入検査
・医薬品の出荷試験、工程試験、安定性試験
・試験手順の作成、改訂、確認など文書管理
・製造環境調査およびモニタリング試験
・試験結果のデータ解析
・製造及び試験法バリデーション関連業務
・分析機器とコンピューターシステムの管理 業務
・GMP監査対応
・教育訓練業務
・その他工場品質試験全般に関する事項

■同社について
2019年に太陽ホールディングス株式会社グループに加わった、固形製剤と注射剤の製造を主要製品として製造受託会社です。高度なGMP管理のもとに高い品質が求められる医薬品を安定的に供給しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府高槻市明田町4-38 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

高槻駅、高槻市駅、摂津富田駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前年度賞与支給額:5.4か月分※上記は目安です。ご年齢、ご経験により変動します。現職の年収により考慮します記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【柔軟なキャリアパス/ワークライフバランス◎/外資CRO/研修教育が手厚い】【変更の範囲:会社の定める業務】
グローバルまたはローカル試験における、臨床開発モニター業務をお任せします。医療機関で実施される新薬の臨床試験(治験)が、適切に実施されているか(被験者さん安全と人権が確保されているか)をモニタリングするお仕事です。
■業務内容:
・治験のモニタリング、治験実施計画、SOPs、ICH/JGCP、その他の適用される法規則に沿って試験が実施、記録、報告されていることの確認
・医療機関との契約交渉、締結
・他のクリニカルチームメンバーと緊密に連携し、発生した試験実施上の問題について適時解決を図る
・経験の浅いメンバーの育成
・治験施設との臨床試験契約の交渉・管理
・必須文書の収集、レビュー、管理およびクローズアウト
・クリニカルサプライ、パートナー(ベンダー)および社内関係部署との連携
・被験者のスクリーニングおよびエンロールメントのサポート
・CTMS等のシステム使用による費用請求、支払の対応
・トラッキングレポートの作成
※入社後はモニタリング業務の初歩から徐々にスタートし、その後お一人お一人の適性を鑑み配属部署やサポート期間を検討します。
■万全な研修・教育体制
・治験関連法規や業務の進め方を学ぶ座学(1ヶ月)
・会社規程と業務に関するEラーニング(1ヶ月)
・先輩社員によるOJT指導(2ヶ月)
※入社後研修4ヶ月→内勤CRA(1か月~1年半)→CRAの流れとなります。
■ご入社日:
2024年10月1日入社です。
入社初月は大阪で合同研修があります。
■当社の魅力:
・2023年12月31日をもって、株式会社アイコン・ジャパン、PRAヘルスサイエンス株式会社、PRA開発センター株式会社の3社を1社に統合し、「ICONクリニカルリサーチ合同会社」(旧・PRAヘルスサイエンス株式会社)がICONグループ唯一の日本法人として事業を進めています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 勤務地最寄駅:地下鉄線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

本町駅、堺筋本町駅、心斎橋駅

給与

<予定年収>489万円~512万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,896,385円~5,120,000円<月額>408,032円~426,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験と選考での評価により決定します。※上記年収に別途残業代が支給されます。■昇給(給与改訂):毎年4月に給与改訂することがある。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~CRC経験を活かす×残業少なめ・土日祝休でしっかりプライベートを確保したい方におススメ!医療現場や患者様をサポートするオフィスワーク~

<落ち着いて長く働ける職場が魅力♪>
★18時定時で残業ほぼ無・土日祝休みで仕事とプライベートを両立できる!
本町駅スグ!オフィスワークで座り作業◎転勤もありません。
※年末年始休暇など休暇制度も完備(有給取得率70%)
★子育てママも多数活躍!産休産後休暇取得率100%・育休復帰率95%・入社3年以内の離職率6%なので、長期就業が叶う職場です。

<仕事内容>
製薬企業の電話問い合わせ担当として、医薬品を正しく使うための情報提供をお任せします。対応件数は、1日20件程度です。
対応後は、問い合わせ内容や回答内容をシステムへインプットし、対応記録を作成します。
~具体的な問い合わせ例~
・医薬品の服用や保管方法について
・使用期限の確認
・効果・副作用について 等
※マニュアルやQ&Aを参照しながら、問い合わせ内容に回答していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】

<充実した入社後サポート>
9割以上が未経験入社です。そのため、充実した入社後研修やサポート体制を用意しています。
(1)導入研修
一般的な薬学知識と電話応対スキルを中心に学びます。
薬学に関する資料の読み方や、電話の取り方、声のトーン、話し方などオペレーターとして必要な技術をゼロから学ぶことができ、自信をもって現場配属できるようにサポートします。

(2)製品研修
配属後は、担当する医薬品や疾患についての知識をしっかり学びます。また、先輩社員を相手に問い合わせ対応の練習をし、よりスキルを磨いていきます。
最初は、先輩社員が一緒に電話対応を聞いてくれるので、安心して対応することができます。また、わからないことは、上司や周りのメンバーが常にサポートしてくれるので、一人で抱えることはありません。

<当社について>
EPファーマラインは、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化した複合型サービスを提供しています。
薬剤師、看護師、MR、管理栄養士等の有資格者が約1,000名ほど在籍しております。

勤務地

<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビルディング2F勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

本町駅、肥後橋駅、堺筋本町駅

給与

<予定年収>300万円~420万円<賃金形態>年俸制年俸の1/12を毎月支給<賃金内訳>年額(基本給):2,267,560円~3,239,320円固定残業手当/月:44,370円~63,390円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>233,333円~333,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:能力評価年1回(目標管理制度による評価)■年間賞与:年俸制のため支給なし■決算賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

自社HPやLPの制作・管理・運営などWEB集客企画に携わっていただきます。WEB分析や課題などを随時見直し、更新をかけていただくことで当社に興味を持っていただけるクライアントの拡大をミッションとしております。
■業務詳細
・WEB、HPを活用したマーケティング企画・推進
・HPの作成・保守・管理
・自社サイトなどのWEBサイト運用、リスティングなどの広告運用、SNS運用、データ分析・解析
・広告、イベントプロモーション企画の検討・実行
※営業職とクライアント先での打ち合わせに同行することもあります。
■同社の取扱製品:
健康食品、基礎化粧品、健康機器及び医療機器など

■組織構成、キャリア
・現在は1名で担当しており、勤続10年以上のメンバーと協力しながら業務を行っていただきます。
本社では社長含め13名所属。40~50代の勤続年数の長い社員が多いため、会社の将来を担う人材を募集しています。
・主任、係長、課長と年齢や実績に応じて上のポジションを目指していける環境です。ゆくゆくは部門のリーダーを担っていただくことを期待しています。

■特徴
◎少数精鋭の会社のため社長との距離が近く、やりたいことにチャレンジできる環境です。
◎就業時間を9時半から10時に変更、実働6時間半です。
◎残業は月10時間以内で、ワークライフバランスを保って働ける環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市北区西天満6-7-2 勤務地最寄駅:OsakaMetro堺筋線/南森町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東梅田駅、南森町駅、なにわ橋駅

給与

<予定年収>300万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):160,000円~255,000円その他固定手当/月:30,000円<月給>190,000円~285,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:あり■その他:上記年収とは別で業績に応じて決算一時金あり/年1回(平均1.2~1.5ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

●東証プライム上場
●積極的なM&Aや医薬領域を第二の柱とし成長中
●全社平均残業20h程度(標準労働時間7.5時間)/年間休日125
●産休・育休復帰率100%(過去10年)
└男性に対しても産前産後休暇の取得を推奨。
●スマートフォンやPC等のIT機器やデジタル家電、車載用電子機器等のエレクトロニクス製品の心臓部であるプリント配線板(PWB)に欠かせないSR(ソルダーレジスト)で、世界シェアNo.1を誇る化学メーカー

【業務内容】【変更の範囲:当社およびグループ企業への出向業務全般】
社内SEとして、PJT推進及びシステム管理全般をお任せします。
※開発業務はありません。
■詳細:
(1)ITを用いたビジネス課題解決(PJT推進)
・業務分析、システム企画などの上流工程業務
・ベンダー管理、プロジェクト管理、運用支援、システム全体の効率化
・改善立案および計画・設計・実行
(2)システム管理全般
・ITに関わる各種戦略やルール策定
・社員教育、PC/ライセンス管理
・社内問い合わせ対応(一部サービスデスク業務)
■ポジション詳細:
グループ会社の太陽ファルマテック(高槻勤務)へ出向勤務となります。同社は2019年10月に太陽ホールディングスグループ企業として事業開始し、第一三共社より譲渡された固形製剤、注射剤の製剤工場である医療用医薬品の製剤工場である高槻工場を中核とし、太陽ホールディングス医薬・医療事業の一翼を担う企業として発展を目指しています。これまで譲渡後のインフラ整備等メインに行っていましたが、今後は第一三共社がもっていた工場を太陽のものにするため自社ネットワーク調査や技術支援PJTに取り組んでおります。
■業務のやりがい:
・情報システム部門の業務は組織運営上、経営層と密にコミュニケーションを取りながら業務を推進していく形となります。またIT技術の導入企画を自ら先導していく立場のため、自由度の高い挑戦が可能です。
・部署からの課題に応じシステムでどのように解決出来るかを自分で考えていくことが出来ます。専門性を活かし、会社全体の生産性向上に寄与出来ます。

基本定時帰りが多く有給取得もしやすい環境です。
高槻駅から徒歩3分、新快速で京都・大阪両方に15分/滋賀から1時間程度と好立地です。(自転車や車通勤も可)

勤務地

<勤務地詳細>太陽ファルマテック株式会社住所:大阪府高槻市明田町4-38 勤務地最寄駅:高槻駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

高槻駅、高槻市駅、摂津富田駅

給与

<予定年収>700万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~680,000円<月給>400,000円~680,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収には想定残業20時間分を含んでいます。※上記は目安です。ご年齢、ご経験により変動します。現職の年収により考慮します※賞与支給額:4か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■仕事内容:
同社が開発するUSBハブや、ドッキングステーションの生産委託先(主に中国・台湾)との窓口として、仕様・要求事項の伝達から計画通りのリリース、量産化等、開発管理業務をご担当頂きます。
<具体的には…>
・開発案件のスケジュール作成、進捗管理、各部署やデザイナーとの連携
・ベンダー選定・折衝 ※コストダウンや生産地リスク回避のための製造工場移管の検討など
・工場監査依頼、工場監査立会(現状はリモートにて実施)
・新規格/法規、新技術の情報収集と商品企画担当へのフィードバック
【業務の変更の範囲:会社の定める業務】
※製品について:
・USBハブ
(https://www.elecom.co.jp/category/cat_cable_usb-hub/)
・ドッキングステーション(https://www.elecom.co.jp/category/cat_cable_docking-station/)

■配属部署について:
商品開発部 ペリフェラルデバイス課 コネクティングデバイスチーム
部署構成:4名(チームリーダー1名、メンバー3名)

■同社の魅力:
(1)新規開発のスピード感/分野にこだわらない事業展開が強み/主体的な働き方が可能:同社の企業文化の特徴として、組織がフラットで事業判断が早く、スピード感を持って仕事に取り組めます。その為、1人ひとりの社員が市場からの反応を見ながら、より良い製品づくりに向けて自律的に活躍できるやりがいがあります。
(2)国内No.1シェア製品多数/ファブレスメーカーの強み:マウス・USB・キーボード・スピーカー等多くのアイテムで国内シェアNo.1を誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も高く経営基盤はとても安定しています。生産工場を持たないファブレスメーカーという強みを活かし、長年築いた『商品開発力×商品調達力×販売力』にて、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1 勤務地最寄駅:地下鉄・御堂筋線/京阪本線/淀屋橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

淀屋橋駅、肥後橋駅、大江橋駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>日給月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~352,900円/月20日間勤務想定<想定月額>230,000円~352,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※これまでのご経験、適性に応じて決定いたします。■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※実績2.5ヶ月×2回■手当:住宅手当、残業手当、地域調整手当※職種/配属先により異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容 ※変更の範囲:会社の規定する業務
アプリケーションコンサルタントは、セールスとサポート部員の中間ポジションとして、臨床的視点から顧客満足と導入製品の運用を最大化する役割を担います。
具体的には、顧客が購入を希望し機種選定に進んだ際、 臨床的観点から製品の有用性を実証し、どのようなシステム構成・運用が顧客にフィットするかなどをプロモーションします。製品導入後(販売後)には、顧客トレーニング、臨床立ち会いにより導入システムの運用を確立し、継続的なサポートを行います。加えて、アップグレードや更新・保守ビジネスを推進し、高額医療機器メーカーに対して求められるきめ細かい対応を行います。
臨床での経験と学術的・技術的な知見を日々の研鑽から積み上げて頂き、顧客が最も信頼するパートナーとして貢献する喜びを得ることができます。
■主たる業務
・システム導入(顧客トレーニング、臨床立ち会い)
・製品プロモーション(新製品・新機能の機能評価、臨床試用)
・システムサポート(顧客トレーニング・臨床立ち会い・メンテナンス・アップグレード・軽度の不具合に対する修理)
■主な対象診療科:
脳神経外科・脊椎外科・耳鼻咽喉科・口腔外科
■教育・研修制度:
ご入社後は、オリエンテーションの他 、製品知識を習得して頂くための基礎トレーニングを実施致します。
■当社について:
・1989年にドイツ ミュンヘンで設立されたBrainlabは、世界34か国で約2500名の献身的で他者に感銘を与える社員を抱えています。当社ではドイツ本社の製品を輸入し、日本での販売や修理対応をしております。より効果的な最新の低侵襲治療の実施を可能にする、ソフトウェアを基盤にした医療テクノロジーが特徴です。
・先進性、成長性、将来性が非常に高く、これからの躍進が期待できます。

勤務地

<勤務地詳細>関西エリア住所:関西エリア(滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、兵庫県、和歌山県)をご担当いただく予定です。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円<月額>333,333円~583,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。※上記に加え、決算賞与の支給あり。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■仕事概要:
品質管理部門で下記業務をお任せ致します。
~具体的には~
・有効成分定量等の理化学試験
※使用分析機器(HPLC、GC、FTIR等)
・GMP業務全般、製造・品質管理
・健康食品GMP全般、製造・品質管理
・GMP文書作成・改定等
・行政当局等の査察対応
・規制動向の把握、関連部門との調整

■組織構成:
正社員7名(男性3名・女性4名)で、平均年齢31.6歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれいらっしゃり、馴染みやすい環境です。

■特徴:
同社は創業130年で、老舗企業というイメージが根強いですが、実は「挑戦」が大好きな企業です。
口中清涼剤「仁丹」で知名度を築きあげてきましたが、そこにとどまるのではなく、独自のブランドの上に新たな収入源を構築してきました。古くはビフィーナなどの健康食品に始まり、近年は化粧品向けにも独自のカプセル技術を応用するなど、新しい「仁丹」ブランドを数多く生み出し続けています。中でも重要分野と位置付けているセルフメディケーションブランドの「メディケア」シリーズでは、ドラッグストアを主な販路として新たな顧客層を今もなお開拓し続けています。

勤務地

<勤務地詳細>大阪テクノセンター住所:大阪府枚方市津田山手2-11-1 勤務地最寄駅:JR片町線/藤阪駅・津田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

津田駅、藤阪駅、長尾駅(大阪府)

給与

<予定年収>630万円~800万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~470,000円<月給>400,000円~470,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与年2回(昨年度実績:3.82ヶ月分)※上記は諸手当を除いた金額です。年齢や経験によって変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<【IT/通信の経験を医療業界で活かしたい方歓迎】国内初の遠隔リハビリシステムを医療機関の情報システム部門へ提案するテクニカルコンサルタント募集>
当社が開発中の医療機器プログラム『オンライン管理型心臓リハビリシステム』において、顧客となる医療機関の情報システム担当者との折衝をリードしていただける方を求めています。その他、テクニカル面から、マーケティング・営業・カスタマーサポートチームの支援を担っていただきます。
■業務詳細:
<上市前の仕事内容>
上市に向けたテクニカルチームの体制整備
・サービス適合仕様書や営業資料等のドキュメント作成
・カスタマーサポート業務の構築 等
<上市後の仕事内容>
・販売会社の営業同行(通信インフラ、セキュリティ等のテクニカル観点での支援)
・顧客となる医療機関の情報システム担当者との折衝(提案作成、宿題回答、等)
・販売会社による機器の設置/回収業務の支援
・顧客や販売会社からの問合せ対応(通信インフラ、セキュリティ等のテクニカル観点での問合せ対応)

■募集背景:
・上市に向けて営業、CS体制の構築を推進していきたいと考えており、即戦力となる人材を求めています。

■魅力:
・リハビリテーション領域における世界初の医療機器開発へ携わることができ、今後ますます発展していく遠隔医療における知識や経験が身に付きます。
・新医療機器の社会実装において中心的な役割を担うことができます。
・これまでのご経験やスキルを新たなフィールドで生かすことができ、遠隔医療の領域でアップデートしていくことができます。
・まだまだ大きくはない組織体制のため、主体的に動きたい方にとってはとても裁量のあるポジションとなります。

■当社について:
オンライン管理型心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施しています。リハビリを自宅で行うことができるシステムを、医療機器として提供することにより、心疾患患者のQOL向上を目指しています。リモハブシステムは、患者の状態をモニタリングする「アプリ」を搭載したタブレット、心電波形等を取得する「ウェアラブル心電計」、IoT化させた「スマートエルゴメーター(エクササイズバイク)」で構成されており、現在、遠隔リハビリ領域における国内初の治験を実施しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-3-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西中島南方駅、南方駅(大阪府)、新大阪駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,810,000円~5,333,300円固定残業手当/月:99,200円~138,892円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,700円~583,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収等の諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します。■昇給:あり※会社および個人の業績により検討します。■賞与:なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~管理栄養士資格を活かす×残業ほぼ無・土日祝休でしっかりプライベートを確保したい方におススメ!医療現場や患者様をサポートするオフィスワーク~

<落ち着いて長く働ける職場が魅力♪>
★18時定時で残業ほぼ無・土日祝休みで仕事とプライベートを両立できる!
御堂筋線 本町駅スグ!オフィスワークで座り作業◎転勤もありません。
※年末年始休暇など休暇制度も完備(有給取得率70%)
★子育てママも多数活躍!産休産後休暇取得率100%・育休復帰率95%・入社3年以内の離職率6%なので、長期就業が叶う職場です。

<仕事内容>
製薬企業の電話問い合わせ担当として、医薬品を正しく使うための情報提供をお任せします。対応件数は、1日20件程度です。
対応後は、問い合わせ内容や回答内容をシステムへインプットし、対応記録を作成します。
~具体的な問い合わせ例~
・医薬品の服用や保管方法について
・使用期限の確認
・効果・副作用について 等
※マニュアルやQ&Aを参照しながら、問い合わせ内容に回答していただきます。

<充実した入社後サポート>
9割以上が未経験入社です。そのため、充実した入社後研修やサポート体制を用意しています。
(1)導入研修
一般的な薬学知識と電話応対スキルを中心に学びます。
薬学に関する資料の読み方や、電話の取り方、声のトーン、話し方などオペレーターとして必要な技術をゼロから学ぶことができ、自信をもって現場配属できるようにサポートします。

(2)製品研修
配属後は、担当する医薬品や疾患についての知識をしっかり学びます。また、先輩社員を相手に問い合わせ対応の練習をし、よりスキルを磨いていきます。
最初は、先輩社員が一緒に電話対応を聞いてくれるので、安心して対応することができます。また、わからないことは、上司や周りのメンバーが常にサポートしてくれるので、一人で抱えることはありません。

<当社について>
EPファーマラインは、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化した複合型サービスを提供しています。
薬剤師、看護師、MR、管理栄養士等の有資格者が約1,000名ほど在籍しております。

勤務地

<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビルディング2F勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

本町駅、肥後橋駅、堺筋本町駅

給与

<予定年収>300万円~420万円<賃金形態>年俸制年俸の1/12を毎月支給<賃金内訳>年額(基本給):3,000,000円~4,050,000円固定残業手当/月:47,550円~79,140円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>297,550円~416,640円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:能力評価年1回(目標管理制度による評価)■決算賞与制度あり:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【高い商品開発力によるオリジナル商品で全国歯科医院の94%以上と取引(シェアトップクラス)/東証スタンダード上場/創業以来20年増収増益を続け急成長中/グローバル企業】

■職務内容
全国の歯科医院と開業をお考えの先生にむけて歯科用ユニット、レントゲン、マイクロスコープ、口腔内スキャナー、CADCAM、レセコン、医院建築プラン、デジタル技工サービス(矯正アライナー、サージカルガイド、技工物作成)等の提案営業をしていただきます。器械販売でもシェアNo1を一緒に目指す仲間を募集しています。

■企業理念について:
お客様視点に立った、商品開発と誠実なビジネスを行っていきます。
さらに、歯科の重要性を広くアピールして、マーケットの拡大を目指し、仕入先、お客様、その先にいる患者さんに喜ばれる存在になります。
「商品をいかにして販売するか」という販売側の目線ではなく、「こんな商品がこんな価格であったらいいな」というお客様の目線に立ち、喜ばれる商品を、喜ばれる価格でお客様に提供することを第一に考えています。

勤務地

<勤務地詳細>大阪SR住所:大阪府大阪市東淀川区東中島1-19-4 新NLCビル1階勤務地最寄駅:JR東海道線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新大阪駅、東淀川駅、崇禅寺駅

給与

<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,000円~285,000円<月給>215,000円~285,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇■昇給年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【年間休日125日/東証スタンダード上場/口中清涼剤「仁丹」などを取扱う老舗医薬品メーカー】
■業務内容:
同社の大阪テクノセンター(大阪府枚方市)にて、特許・知的財産管理の業務をお任せいたします。
<具体的には…>
・開発製品(シームレスカプセル等の医薬品・食品関連)の特許関連業務 (調査・出願・権利化・管理など)
・係争対応
・知的財産の発掘、相談対応
・契約書等の下書き、修正、チェック など
【変更の範囲:会社の定める業務】

■キャリアパス:
将来的には知財部門のスペシャリストとして、責任者もお任せしていきたいと考えております。

■組織構成:
配属予定部署は計3名(男性3名)で構成をされております。分からないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。

■働き方の特徴:
・年間休日125日、残業20H以下とメリハリを付けながら働くことができます。また長期休暇も取得しやすい環境が整っています。
・半期に一度就業時間の選択ができる制度や男性育休の取得促進など、社員一人ひとりが働きやすい就業環境整備に取り組んでいます。

■同社の特徴:
・同社は創業以来130年余り、人々の健康や豊かな暮らしを願って、製品、サービス、新たな技術の開発に挑戦してきました。現在は、シームレスカプセル製剤技術を基盤に自社製品・サービスを提供する「ヘルスケア事業」と、他社と協働することで新しい価値を生み出す「カプセル受託事業」で、食品だけでなく工業分野へと事業領域を拡大し続けています。
・口中清涼剤「仁丹」で知名度を築きあげてきましたが、そこにとどまるのではなく、独自のブランドの上に新たな収入源を構築してきました。古くはビフィーナなどの機能性表示食品に始まり、近年は化粧品向けにも独自のカプセル技術を応用するなど、新しい「仁丹」ブランドを数多く生み出し続けています。中でも重要分野と位置付けているカプセル事業では、粉末・液体・微生物などあらゆるものを包むことができ、同社以外の医薬品・健康食品などに広く用いられており、最先端の技術として数々の特許も取得しております。また、『経口ワクチン用カプセル』など、その独自の技術を基に、さらに裾野を広げていこうと日々挑戦しています。

勤務地

<勤務地詳細>大阪テクノセンター住所:大阪府枚方市津田山手2-11-1 勤務地最寄駅:JR片町線/藤阪駅・津田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

津田駅、藤阪駅、長尾駅(大阪府)

給与

<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~370,000円<月給>280,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記給与には、各種手当等は含まれておりません。※詳細は、年齢・経験を考慮した上で決定します。■賞与:年2回(過去実績…3.80ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【規模拡大中の安定基盤/売り込むのではなく相談に乗る営業スタイル/直行直帰OK】

■仕事内容:
病院や居宅介護支援事業所などを訪問し、介護施設へのご入居を検討されている方やそのご家族に対し、当社の施設をご案内します。しっかりとした研修をご用意していますので、介護知識のない方もご安心ください。
【変更の範囲:無】

<主な仕事内容>
■医療機関や居宅介護支援事業所などへの訪問
病院やリハビリ施設、居宅介護支援事業所などを定期的に訪問。介護施設へのご入居を検討されている方やそのご家族を紹介していただきます。
■施設の案内・説明
入居を検討されている方に対し、なぜ入居を検討しているのか、どのような設備を利用したいか、どの程度の介護が必要かなどを丁寧にヒアリング。その上で、複数の施設の中から、ご要望に合う最適な施設をご案内します。

<入社後の流れ>
■現場研修(2週間)
まずは介護の現場に入り、現場の介護スタッフが日々、どんな働きをしているか「見て学ぶ」期間からはじまります。(現場の様子が分かると、施設のご案内などもよりスムーズにできるようになりますよ!)

■OJT研修(2カ月)
配属先の先輩社員に同行し、医療機関の方々とのコミュニケーションの取り方や、利用者様・ご家族様へのご案内のコツなどを学びます。慣れてきたら簡単なサポート業務もお任せし、少しずつできることを増やしていただく想定です。

研修期間は約3カ月の想定ですが、あなたの成長度にあわせて調整可能です。
研修ではビジネスマナーについてもレクチャーしていくので安心してください。

■仕事のポイント
・「売り込む」ではなく「相談に乗る」営業スタイル
施設の紹介とはいえ、無理に「売り込む」必要はありません。介護施設へのご入居にあたり、利用者様やそのご家族の不安を取り除くために「相談に乗る」気持ちで対応することを大切にしています。

・遠い未来も確実に必要とされる安定事業
高齢者の増加が想定される日本国内。多くの人にとって『介護』の存在が身近になっていく時代だからこそ、当社へのニーズは着実に広がっています。今後はさらなる成長を見越し、新たな施設展開なども想定しております!

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市西区西本町1-7-7 CE西本町ビル勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄 四ツ橋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

本町駅、肥後橋駅、堺筋本町駅

給与

<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):186,800円~203,800円その他固定手当/月:17,300円固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間13時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>224,100円~251,100円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回■賞与(年2回)※賞与についは評価期間外の支給はございません月給22万4,100円以上+インセンティブ ※月平均6万円を獲得しています(契約件数により上下あり)※月給にはみなし残業手当(13時間分/2万円)を含みます。超過分は別途支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【運動を通じて子どもの発達支援に貢献/充実した研修制度あり/全国19教室運営、今後も多数開設予定&新入職員も続々/残業月10h以下/副業可】

児童発達支援・放課後等デイサービス教室「TAKUMI」にて、児童指導員をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】

【具体的には】
先輩指導員のリードのもと鉄棒や縄跳び、遊具遊びなどの運動や創作活動の補助からスタート。子どもの得意不得意や性格はそれぞれ異なるため、一人ひとりに合う工夫を考えます。慣れたらリードもお任せします!
◎活動の例
・動物の模倣で楽しみながらカラダのトレーニング
・トランポリンを使った運動で基礎体力アップ
・マット運動・鉄棒・跳び箱やダンス練習
・折り紙、お絵かき など
※「学校で縄跳びのテストがある」など子どもたちの希望に合わせて内容を組み立てます。

■就業環境
送迎が不要で、残業時間は月10h以下でWワークも可能です!
32時間の時短実績もあります(現在は週40時間を積極採用しています)

◇タイムスケジュール例
15:00~15:10 自由時間
15:10~15:55 準備、運動
15:50~16:00 片付け、保護者対応
※1コマ60~90分、1日4コマで各コマ設定されており、それぞれのコマに生徒が3~5名おります。
※13時~14時、18時~19時の間は、ミーティングや教室内の殺菌・清掃など、教室ごとによって業務内容が異なります。

■キャリアアップ
現在評価制度を整えており、支援スペシャリスト・マネジメントなど複数のコースにて、自身に合ったキャリアアップを目指すことができます!

■教室の特徴
◇一人ひとりに向き合える:1クラスあたり生徒は3~5名(1日最大10名程)で、先生は3~4名。少人数制で関われるため一人ひとりに寄り添い、それぞれのペースに合わせて接することが可能です。
◇カリキュラムは生徒それぞれ:得意不得意・性格などにあわせ、自由に楽しく運動をしてもらえるよう内容を組み立てています。
◇送迎はありません:また1コマ60分 or 90分で、教材などの準備が不要ですので、残業が発生しにくい環境です。

勤務地

<勤務地詳細1>【大阪エリア】高槻教室住所:大阪府高槻市紺屋町7-6 コスミティ高槻201号室 勤務地最寄駅:JR線/高槻駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>【大阪エリア】天王寺教室住所:大阪府大阪市天王寺区国分町19-4 寺田町クリニックビル3階F勤務地最寄駅:JR大阪環状線/寺田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>【大阪エリア】堺教室住所:大阪府堺市堺区戎島町2-66 M・Y2堺駅前ビルII 3階 A勤務地最寄駅:南海本線/堺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

高槻駅、寺田町駅、堺駅、高槻市駅、桃谷駅、大小路駅、摂津富田駅、天王寺駅、花田口駅

給与

<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):119,000円~150,000円その他固定手当/月:88,000円~145,000円固定残業手当/月:40,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>247,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1~2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<完全未経験者歓迎/マネジメント経験が活かせる/介護付有料老人ホーム/高齢者住宅「スーパー・コート」の運営・管理をお任せします。>【変更の範囲:当社が定める業務】

■業務詳細:
・施設スタッフの勤怠管理とモチベーションマネジメント
・入居者様の満足度向上のための施策立案・実施
・自治体スタッフや近隣住民との交流など、幅広いコミュニケーション
・ご入居者や、そのご家族との親密なコミュニケーション

■入社後の流れ:
まずは副施設長として、現場業務を学んでいただきます。
配属先の施設には、約30~40名のスタッフがいますので、スタッフと協力して施設運営にあたります。

■教育制度:
当社では“人材は人財”という考えのもと、研修体制を充実させています。入社後はエリアマネージャーや先輩施設長についてOJTという形で仕事を覚えてもらいます。より大きく成長してもらうために、介護スキル向上のための「ケアマイスター制度」やマネジメント研修も行っております。

■キャリアパスに関して:
施設長⇒エリアマネージャー⇒部長と実績に応じてステップアップいただきます。

■スーパー・コートについて:
「スーパー・コートがあるから老後が安心だ」と思って頂く事を使命としています。その為に私たちは常に安全・清潔・イキイキした生活を提供すると共にご家族の気持ちになって、親身にお世話を致します。求める人物像は「自律型感動人間」。お客様と働く仲間に感謝と感動の気持ちを持って接し、自身で考える事で人間的成長を求め続けます。
施設は駅の近くにあり、ご家族が訪れやすい立地条件なので非常に喜ばれています。また、グループのスーパーホテルより直送される天然温泉に入浴していただけるのも大きな魅力の一つです。各施設にはスタッフ30~50名が勤務しています。

勤務地

<勤務地詳細>大阪府の施設住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>500万円~550万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):226,800円~246,800円その他固定手当/月:100,000円<月給>326,800円~346,800円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■年収内訳:月給+賞与(年2回)※月給:326,800円~■昇給:年1回<モデル年収>年収670万円/エリアマネージャー(入社5年目)年収800万円/部長(入社10年目)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~第二新卒◎薬剤師を活かす×残業ほぼ無・土日祝休でしっかりプライベートを確保したい方におススメ!医療現場や患者様をサポートするオフィスワーク~

<落ち着いて長く働ける職場が魅力♪>
★18時定時で残業ほぼ無・土日祝休みで仕事とプライベートを両立できる!
御堂筋線 本町駅スグ!オフィスワークで座り作業◎転勤もありません。
※年末年始休暇など休暇制度も完備(有給取得率70%)
★子育てママも多数活躍!産休産後休暇取得率100%・育休復帰率95%・入社3年以内の離職率6%なので、長期就業が叶う職場です。

<仕事内容>
製薬企業の電話問い合わせ担当として、医薬品を正しく使うための情報提供をお任せします。対応件数は、1日20件程度です。
対応後は、問い合わせ内容や回答内容をシステムへインプットし、対応記録を作成します。
~具体的な問い合わせ例~
・医薬品の服用や保管方法について
・使用期限の確認
・効果・副作用について 等
※マニュアルやQ&Aを参照しながら、問い合わせ内容に回答していただきます。

<充実した入社後サポート>
9割以上が未経験入社です。そのため、充実した入社後研修やサポート体制を用意しています。
(1)導入研修
一般的な薬学知識と電話応対スキルを中心に学びます。
薬学に関する資料の読み方や、電話の取り方、声のトーン、話し方などオペレーターとして必要な技術をゼロから学ぶことができ、自信をもって現場配属できるようにサポートします。

(2)製品研修
配属後は、担当する医薬品や疾患についての知識をしっかり学びます。また、先輩社員を相手に問い合わせ対応の練習をし、よりスキルを磨いていきます。
最初は、先輩社員が一緒に電話対応を聞いてくれるので、安心して対応することができます。また、わからないことは、上司や周りのメンバーが常にサポートしてくれるので、一人で抱えることはありません。

<当社について>
EPファーマラインは、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化した複合型サービスを提供しています。
薬剤師、看護師、MR、管理栄養士等の有資格者が約1,000名ほど在籍しております。

勤務地

<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビルディング2F勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

本町駅、肥後橋駅、堺筋本町駅

給与

<予定年収>380万円~500万円<賃金形態>年俸制年俸の1/12を毎月支給<賃金内訳>年額(基本給):2,640,000円~4,050,000円固定残業手当/月:60,150円~79,140円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>280,150円~416,640円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職を考慮致します。※薬剤師資格保持者・6年制卒・臨床経験4年以上の場合400万円~)■昇給:能力評価年1回(目標管理制度による評価)■年間賞与:年俸制のため支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■当社について:
当社は福祉や介護向けの資格取得スクール、並びに職業紹介・人材派遣事業を展開している会社です。また、訪問介護、老人ホーム、 福祉用具レンタルなど、 総合福祉事業を展開する東証スタンダード上場企業のグループ会社でもあります。

■業務内容:
教育事業支援部における4チームの営業企画/マーケティング戦略のサポートを担っていただきます。スクール運営がより適切に、高い効果で運営できるよう、効果検証~戦略立案・実行まで全般をお任せします。場合によっては、現場に出ていただき当社のことを知ってもらいながら、戦略・企画を練っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
・介護資格専門スクールの認知拡大や申込数を増やすWEBプロモーションの実施(リスティングやSEO)
・問い合わせ経路の分析・費用対効果の高い媒体の分析などの効果検証や方向性検討
・講座開設の検討や運営の適切な時期やスケジュールの検討
・教師への教育研修の企画サポート
・行政へ許認可への対応・進捗管理

■教育事業支援部とは:
介護資格専門スクールの運営に関するサポートを行っている部署です。
(講座の申し込み対応や、研修企画、開催される講座の選定やスケジュール決めなど全般を担っています。)

■組織体制:
・資格取得の講座の申込や受付対応をするチーム(15名)
・行政との申請事などの対応をするチーム(6名)
・講座のスケジュール計画や、新しい講座の立ち上げを担当するチーム(2名)
・講師への研修や教育を企画するチーム(2名)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市北区太融寺町5-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

北新地駅、西梅田駅、渡辺橋駅

給与

<予定年収>468万円~604万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円その他固定手当/月:110,000円~120,000円<月給>360,000円~470,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※管理監督者扱いのため、残業手当は含まない■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(5月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【あったらいいなをカタチにする/上場企業】

★当募集では、ご入社後当面の間は国内(大阪)にて弊社事業部門経理をご担当いただき、その後海外または国内グループ会社駐在を数年ご経験いただく予定です。

■業務内容:
[事業部門、国内外グループ会社における業務内容]
・連結決算(国内外約40社の連結)
・M&Aのバリュエーション及び会計・税務対応
・原価計算、管理会計(原価分析、予算、予測、中期経営計画作成、ROIC等の経営指標導入)
・国内、国際税務(BEPS対応、海外子会社に対する税務面での指導、支援業務)
・内部統制等のガバナンス体制の維持管理(海外子会社への業務プロセス統制の導入支援等)

就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務範囲

◆この仕事の魅力◆
当社は、2030年の目標に「連結売上2,800億、うち海外売上900億円」を掲げており、海外での売上は2022年比で倍増させます。
この事業成長を推進していく環境において、財務・経理領域における経験の蓄積、枠を超えたチャレンジが可能です。
将来的には海外現地法人への駐在、当社・ 経営企画部門への異動など、中・長期的に活躍の場を広げ、自己実現を叶えられるキャリアパスをご用意しています。

■組織風土:フラットな組織を意識しており、全社員が意見やアイデアを持ち寄り、議論して実行していくことのできる会社です。新製品開発の原案となるアイデアについても社員全員で創出しており、その数は年間2万件にものぼっております。

■6つのグローバルブランド:「HEAT(カイロ)」「Medicine(アンメルツ)」「Cool(熱さまシート)」「Wipe(メガネクリーナーふきふき)」「Oral(タフデント)」「Scent(サワデー)」の6つのグローバルブランドで世界中のお客様に「あったらいいな」を届けるべく、強力なグローバルブランドを確立していき、アジア地域を中心に販売強化に取り組んでおります。
※販売拠点…アメリカ、イギリス、中国(上海)、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、インドネシア
※生産拠点…アメリカ、中国

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区道修町4-4-10 KDX 小林道修町ビル勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

肥後橋駅、淀屋橋駅、大江橋駅

給与

<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~700,000円<月給>350,000円~700,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(3月)■賞与:年2回(4月・9月)※標準支給月数6ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務概要
コールセンターでのオフィスワークです。
マルチ対応のチームで、メンバーと協力しながら以下複数の業務を対応いただきます。

■業務詳細
製薬企業や機器メーカーの窓口担当として、医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当していただきます。全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。【変更の範囲:会社の定める業務】

※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)などのデバイス操作案内、指導、保管方法など

他に、下記業務がございます。

・PSP/患者サポートプログラム
服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。

・医療機関への訪問指導
依頼のあった医療機関に訪問をし、患者様や医療従事者の方へ、医療用機器の使用方法指導を行っています。
※日帰り出張あり

◎メーカーの窓口は複数あり、さまざまな領域に関わることができるお仕事です。

\\\このような方が入社しています///
・夜勤や立ち仕事など現場の業務が体力的にしんどくて、今後のワークライフバランスを整えたい
・患者様やご家族様と接することは好きだが、現場での業務が精神的に辛くなってしまった
・患者様の不安なお気持ちなどを傾聴し、寄り添った対応をすることが得意
・現場の仕事からは離れても構わないが、せっかくなので看護師の資格・経験を活かした仕事をしたい
・診療科は問わず、様々な年代の患者様と関わってきた経験がある
☆マルチ対応のチームのため、周りを見て自分が出来ることを積極的に探そうとする考え方が出来る方が多いです

■数字で見るEPファーマライン:
・従業員数1500名以上/入社3年以内の離職率6%
・男女比4:6
・有給取得率70%
・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95%
・有資格者(薬剤師など):約1030名在籍
※関連リンク:https://www.epl-rec.net/d

勤務地

<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビルディング2F勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

本町駅、肥後橋駅、堺筋本町駅

給与

<予定年収>392万円~432万円<賃金形態>年俸制年俸の1/12を毎月支給<賃金内訳>年額(基本給):3,077,840円~3,401,520円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:60,180円~66,540円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>326,666円~360,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験に合わせて考慮■昇給:能力評価年1回(目標管理制度による評価)■年間賞与:年俸制のため支給なし■決算賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

501 / 1,433