セントケア・ホールディング株式会社
-
設立
- 1983年
-
-
従業員数
- 11,515名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
セントケア・ホールディング株式会社
セントケア・ホールディング株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
1万人以上の社員を支える人事部の一員として、人事・労務まわりの業務を中心にお任せします。
対象
【業種未経験OK】学歴不問!何らかのバックオフィス業務の実務経験をお持ちの方(年数不問)
勤務地
◎転勤なし<八丁堀オフィス>東京都中央区八丁堀2-9-1 RBM東八重洲ビル7F
最寄り駅
八丁堀駅(東京都)、宝町駅(東京都)、京橋駅(東京都)
給与
400万円(30歳/入社1年)
450万円(35歳/入社3年)
事業
傘下子会社の経営管理、並びに付帯する業務(経営・人事・リスクコンサルティング等)■訪問介護サービス■訪問入浴サービス■居宅介護支援サービス■訪問看護サービス■福祉機器/介護用品販売・レンタル■グループホーム■デイサービス■ショートステイ■小規模多機能型居宅介護■定期巡回・随時対応型訪問介護看護■看護小規模多機能型居宅介護■有料老人ホーム■サービス付き高齢者向け住宅 他
経験を活かし、“上場企業”で着実なキャリアを築く。
働きやすさと成長、どちらも叶うポジションです。
経験を活かして、“もっと働きやすく、もっと成長できる場所”へ。今回募集するのは、人事・労務・企画のポジション。これまでのご経験を活かして活躍いただける方を、管理職候補を含め複数名の採用をします。上場企業の安定基盤のもと、1万人以上の社員を支える人事部で、次のキャリアを築きませんか?ご経験に応じて給与計算や社会保険対応、入退社手続きなど、できるところからお任せしていきます。月給25万円以上、残業は月20時間以下と、安定した待遇と働きやすさも魅力。将来的には、待遇改善の提案や人事制度の設計、人事部内のマネジメント、さらにはM&Aにおける人事的な調整といった、より上流の業務にもチャレンジ可能。実力と意欲に応じて、主任や課長職といったポジションもご用意しています。また、介護業界全体でDX化が加速する中、当社でも業務フローの刷新に取り組んでいます。「ここを改善すれば、もっと効率的になる」──そんな気づきを、ぜひあなたの提案でカタチにしてください。「腰を据えて働ける場所で、キャリアアップしたい」「働きやすさも、やりがいもほしい」そんな方にこそ、選んでほしい環境です。
仕事
【★未経験OK・第二新卒歓迎★】経理業務全般をおまかせ/幅広い業務に挑戦可能
対象
【未経験歓迎・第二新卒歓迎】上場企業で経理としてスキルアップしませんか?
勤務地
【転勤なし♪】京橋オフィス東京都中央区京橋2丁目8-7 読売八重洲ビル5F東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩3分東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩4分JR各線「東京駅」より徒歩10分 都営浅草線「宝町駅」より徒歩5分受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)、銀座一丁目駅
給与
月給22万5000円~24万9500円+時間外手当(100%支給)+賞与※経験・能力により考慮します。※社内規定による。【年収事例】年収300万円(一般職 入社1年目)年収400万円(主任職 入社3年目)年収520万円(課長代理職 入社5年目)
事業
介護事業を行う子会社の経営指導、バックオフィス業務支援
未経験のわたしも、上場企業の経理として活躍中♪
完休二日×残業少なめ×転勤なしで長く働きやすい◎
★★働きやすいPOINT多数★★・未経験歓迎&第二新卒歓迎・プライム上場企業・土日休み/完全週休二日・残業月10h~20h程度でメリハリ◎・賞与年2回・育休産休取得実績多数・転勤なし!★★上場企業で働くチャンス♪★★全国に901拠点を持つ、介護業界大手のセントケア・グループ。その親会社として、グループ全体の経営・各種管理業務を担っています。このたび事業拡大に伴い「経理」としてご活躍できる方を募集します◎★★イチからスキルを身につけられる!★★未経験・第二新卒の方も歓迎します!経験豊富な先輩社員があなたを丁寧にサポート◎スキルを身につけて、経理のプロフェッショナルを目指しましょう!★★長く腰を据えて働きやすい環境です★★土日休みでメリハリのある働き方が叶います!残業少なめで、プライベートも充実。育休・産休取得実績も多数で、子育て世代も活躍中!長く腰を据えて働きやすい環境です◎□安定した環境で働きたい□経理としてイチからスキルアップしたい□プライベートも仕事も充実させたいーー1つでも当てはまる方は、ぜひご応募を♪
仕事
未経験歓迎/東証プライム上場の介護業界のリーディングカンパニー/2003年の上場以来、21期連続増収/全国に30の事業子会社と901か所の営業所を展開/退職金制度有/土日休/福利厚生充実】 ■業務内容: 当部署の職務内容は1万1000人以上の従業員が働きやすいよう、環境を整えていくバックアップの仕事です グループ全体のコスト削減や社内のオフィス管理などの庶務的な業務まで幅広い職務を担っているため、業務改善にチャレンジしたい方や学ぶ姿勢がある方であれば、多岐に渡るスキルが習得できやりがいを感じていただけます。 ご経験に合わせて下記のような業務をお任せいたします。 ・備品管理や消耗品発注 ・文書管理(保管・廃棄) ・固定資産・リース資産の管理 ・車両管理 ・災害備蓄品管理 ・衛生用品管理 ・保険業務 ・社内ファシリティ、オフィス管理全般 ・オフィス備品の受発注などの庶務業務 ・電話応対、郵便物対応、来客対応 ・資料作成(会議や研修資料の作成など) ・就業開始直後より環境整備(清掃活動) 当社での総務業務は定型業務だけではなく、戦略総務のような業務効率やコストカット等様々な角度から業務を見直し、提案できるような環境です。総務として様々な経験を身につけたい方にはぴったりな環境です。 ■組織構成: 総務部 ビジネスサービス課に配属となります。課長2名、課長代理1名、主任1名の4名で構成されており、男女半分ずつで構成されています。 ■就業環境: 月平均残業10~20時間程度、繁忙期は30時間ほどです。土日休みです。年休は112日ですが、有給消化がしやすい雰囲気が社内にあり、比較的自由度高く消化ができています。 また、福利厚生も多く、退職金制度や健康相談に関する制度等充実しています。 ■当社の魅力: 当社は全国901ヵ所で営業所を展開している東証プライム上場の介護・福祉業界のリーディングカンパニーです。創業は1983年と業界内でも歴史が古く、創業から介護一筋でサービス提供を行っています。介護需要の拡大を背景に売上・利益ともに好調で、現在は高齢化社会に向けて介護ロボットやAI(人口知能)の導入を進める等、変化し続ける時代に合わせた会社づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>八丁堀オフィス住所:東京都中央区八丁堀2-9-1 RBM東八重洲ビル7F勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
八丁堀駅(東京都)、宝町駅(東京都)、京橋駅(東京都)
給与
<予定年収>320万円~380万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):185,000円~221,000円その他固定手当/月:53,000円~58,000円<月給>238,000円~279,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。※昇給:有(年1回、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:介護事業を行う子会社の経営指導、バックオフィス業務支援■傘下子会社事業内容:介護保険サービス全般(訪問介護、訪問入浴、居宅介護支援、訪問看護、福祉用具販売・レンタル、グループホーム、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能、看護小規模多機能、住宅リフォーム、介護ロボットの企画・販売など)■特徴:2003年の上場以来、21期連続増収。全国に29の事業子会社と901の営業所を展開。地域に密着した在宅介護・医療を中心としたヘルスケアサービスを約6万人のお客様へ提供。2016年東証1部(現プライム市場)に市場変更。日経連続増配指数指定銘柄。■業界全体の取り組み:新型コロナ感染症によって医療・介護従事者の「エッセンシャルワーカー」としての大切さが明らかになりました。この業界で働く人々の待遇を改善し、過重な労働を防止することで持続可能なヘルスケア・ネットワークを構築することが重要です。また、この分野のICTの利活用を推進し、効率的な社会保障制度に進化させることも急務です。■TOPICS:21年連続で成長を続け、業容拡大にともなって新しい人材を常に求めています。当社グループは財務体質も健全であり、成長産業かつ安定した会社です。※プライム市場に上場しております。ICTを活用した新しい事業展開も進めており、「日本で最も敬愛される介護事業グループ」になることを本気で目指してまいります。
仕事
【東証プライム上場の介護業界のリーディングカンパニー/2003年の上場以来、22期連続増収/全国に30の事業子会社と901か所の営業所を展開/退職金制度有/土日休/福利厚生充実】 ■業務概要: 当社の人事として給与計算業務をけん引頂く存在としてご活躍頂きます。入社後は当社の給与計算業務に従事いただき、業務に慣れて頂きましたらメンバーの業務管理や給与制度にかかわる業務にも携わって頂きます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せいたします。 ・給与計算業務(全体で9000名程)※メンバーにて分担しております ・子会社の給与計算業務のチェック ・賞与計算※メンバーにて分担しております ・勤怠管理 他、給与改定等のプロジェクト等への参画、勤怠システムにおけるバージョンアップへの対応等のプロジェクト業務もございます。 社会保険業務はアウトソースおよび労務課にて対応しております。 使用システム:COMPANY ■組織構成: 人事部人事給与課にて配属となります。給与計算担当が10名、会計担当が2名にて対応していますが、お互いの業務を協働して業務に取り組んでいます。今回ご入社いただく方には給与計算業務をけん引頂ける方、および管理職候補としてご活躍頂きたいと考えており、給与計算のとりまとめおよび給与にかかわる改定や人事制度におけるプロジェクト等にも参画いただくことを想定しています。人事給与かは20~50代まで幅広い年齢層が活躍しております。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20~40時間程度、土日休みです。年休は112日ですが、有給消化がしやすい雰囲気が社内にあり、比較的自由度高く消化ができています。 また、福利厚生も多く、退職金制度や健康相談に関する制度等充実しています。 ■当社の魅力: 当社は全国901ヵ所で営業所を展開している東証プライム上場の介護・福祉業界のリーディングカンパニーです。創業は1983年と業界内でも歴史が古く、創業から介護一筋でサービス提供を行っています。介護需要の拡大を背景に売上・利益ともに好調で、現在は高齢化社会に向けて介護ロボットやAI(人口知能)の導入を進める等、変化し続ける時代に合わせた会社づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>八丁堀オフィス住所:東京都中央区八丁堀2-9-1 RBM東八重洲ビル7F勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
八丁堀駅(東京都)、宝町駅(東京都)、京橋駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):316,000円~393,600円固定残業手当/月:58,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>374,000円~451,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。※昇給:有(年1回、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:介護事業を行う子会社の経営指導、バックオフィス業務支援■傘下子会社事業内容:介護保険サービス全般(訪問介護、訪問入浴、居宅介護支援、訪問看護、福祉用具販売・レンタル、グループホーム、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能、看護小規模多機能、住宅リフォーム、介護ロボットの企画・販売など)■特徴:2003年の上場以来、21期連続増収。全国に29の事業子会社と901の営業所を展開。地域に密着した在宅介護・医療を中心としたヘルスケアサービスを約6万人のお客様へ提供。2016年東証1部(現プライム市場)に市場変更。日経連続増配指数指定銘柄。■業界全体の取り組み:新型コロナ感染症によって医療・介護従事者の「エッセンシャルワーカー」としての大切さが明らかになりました。この業界で働く人々の待遇を改善し、過重な労働を防止することで持続可能なヘルスケア・ネットワークを構築することが重要です。また、この分野のICTの利活用を推進し、効率的な社会保障制度に進化させることも急務です。■TOPICS:21年連続で成長を続け、業容拡大にともなって新しい人材を常に求めています。当社グループは財務体質も健全であり、成長産業かつ安定した会社です。※プライム市場に上場しております。ICTを活用した新しい事業展開も進めており、「日本で最も敬愛される介護事業グループ」になることを本気で目指してまいります。
仕事
【東証プライム上場の介護業界のリーディングカンパニー/2003年の上場以来、21期連続増収/全国に30の事業子会社と901か所の営業所を展開/退職金制度有/土日休/福利厚生充実】 ■業務概要: 当社の人事として給与計算業務における管理職候補としてご入社頂きます。入社後は当社の給与計算業務に従事いただき、当社業務について理解頂きましたら管理職としてメンバーのマネジメントや給与改定や給与システムにおけるブラッシュアップ等の業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せいたします。 ・給与計算業務(全体で9000名程)※メンバーにて分担しております ・子会社の給与計算業務のチェック ・賞与計算※メンバーにて分担しております ・勤怠管理 ・メンバーの業務マネジメント 他、給与改定等のプロジェクト等への参画、勤怠システムにおけるバージョンアップへの対応等のプロジェクト業務もございます。 社会保険業務はアウトソースおよび労務課にて対応しております。 使用システム:COMPANY ■組織構成: 人事部人事給与課にて配属となります。給与計算担当が10名、会計担当が2名にて対応していますが、お互いの業務を協働して業務に取り組んでいます。今回ご入社いただく方には給与計算業務の管理職として活躍頂きたいと考えており、給与計算のとりまとめおよび給与にかかわる改定や人事制度におけるプロジェクト等にも参画いただくことを想定しています。人事給与かは20~50代まで幅広い年齢層が活躍しております。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20~40時間程度、土日休みです。年休は112日ですが、有給消化がしやすい雰囲気が社内にあり、比較的自由度高く消化ができています。 また、福利厚生も多く、退職金制度や健康相談に関する制度等充実しています。 ■当社の魅力: 当社は全国901ヵ所で営業所を展開している東証プライム上場の介護・福祉業界のリーディングカンパニーです。創業は1983年と業界内でも歴史が古く、創業から介護一筋でサービス提供を行っています。介護需要の拡大を背景に売上・利益ともに好調で、現在は高齢化社会に向けて介護ロボットやAI(人口知能)の導入を進める等、変化し続ける時代に合わせた会社づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>八丁堀オフィス住所:東京都中央区八丁堀2-9-1 RBM東八重洲ビル7F勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
八丁堀駅(東京都)、宝町駅(東京都)、京橋駅(東京都)
給与
<予定年収>550万円~600万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):5,500,000円~6,000,000円<月額>458,333円~500,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。※管理職採用の場合賞与、残業手当は別途なく、上記年収となります。※昇給:有(年1回、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:介護事業を行う子会社の経営指導、バックオフィス業務支援■傘下子会社事業内容:介護保険サービス全般(訪問介護、訪問入浴、居宅介護支援、訪問看護、福祉用具販売・レンタル、グループホーム、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能、看護小規模多機能、住宅リフォーム、介護ロボットの企画・販売など)■特徴:2003年の上場以来、21期連続増収。全国に29の事業子会社と901の営業所を展開。地域に密着した在宅介護・医療を中心としたヘルスケアサービスを約6万人のお客様へ提供。2016年東証1部(現プライム市場)に市場変更。日経連続増配指数指定銘柄。■業界全体の取り組み:新型コロナ感染症によって医療・介護従事者の「エッセンシャルワーカー」としての大切さが明らかになりました。この業界で働く人々の待遇を改善し、過重な労働を防止することで持続可能なヘルスケア・ネットワークを構築することが重要です。また、この分野のICTの利活用を推進し、効率的な社会保障制度に進化させることも急務です。■TOPICS:21年連続で成長を続け、業容拡大にともなって新しい人材を常に求めています。当社グループは財務体質も健全であり、成長産業かつ安定した会社です。※プライム市場に上場しております。ICTを活用した新しい事業展開も進めており、「日本で最も敬愛される介護事業グループ」になることを本気で目指してまいります。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。