更新日 : 2024/5/20(月)

掲載予定期間:2024/5/20(月)~2024/6/16(日)

株式会社横河ブリッジ(横河ブリッジホールディングスグループ) 橋梁の施工管理/完休2日(土日)/年休127日/賞与年2回

  • NEW
  • 正社員
  • 契約社員
  • 5名以上採用

この求人を要約すると…

  • 【安定性】創業116年/グループ売上高1400億円
  • 【やりがい】橋梁を通して歴史に残る仕事・社会貢献◎
  • 【待遇】完休2日(土日)/年休127日/賞与年2回

募集要項

仕事内容

『新設の橋梁架設工事』および『維持補修工事』の施工管理をお任せします/◎経験者も納得の働きやすさ!

具体的な仕事内容

全国の橋梁事業の施工管理業務をお任せします。

――――――――
◆主な業務内容◆
――――――――
■現場の安全・品質・工程などの管理
■施工計画の作成
■現場の安全管理
■発注者との折衝 など

工事現場や建材の寸法・品質の管理を行います。また、作業員の環境整備(熱中症対策やけが防止)や進捗管理(図面通り工程が進んでいるか確認)など幅広く担当。ときには発注者と打ち合わせを行い、工程の確認や追加補修の提案、進捗共有を実施します。


――――――
◆施工実績◆
――――――
新設橋梁の架設および維持補修・保全工事(耐震補強・床版・大規模改築・一般補修、改良・付属物設置・災害復旧)を行っています。

<新設事業>
・レインボーブリッジ(東京都)
・明石海峡大橋(兵庫県)
・横浜ベイブリッジ(神奈川県)
・スカイゲートブリッジ(大阪府)
・多々羅大橋(広島県)

<保全事業>
・港南大橋外1橋落橋防止(東京都)
・かつしかハープ橋耐震補強(東京都)
・名神高速道路下植野高架橋補強(京都府)
・阪和自動車道湯屋谷橋(上り線)耐震補強(和歌山県)
・奥阿蘇大橋耐震補強(熊本県)

※一部抜粋(実績詳細は当社HPをご覧ください/リンクは下記事業概要欄に記載しております)


――――――
◆ビジョン◆
――――――
ー【次世代に繋ぐ】ー
暮らしに必要不可欠で、
インフラの代表格ともいえる「橋」。

鋼橋に関わる総合メーカーである
私たちの最大のミッションは、
「橋をつくり、10年後、50年後も
 安全に快適に利用できるよう守り抜く」こと。

手掛ける橋が地図や歴史に残る。
そんなやりがいある仕事です。

チーム組織構成

<施工管理経験を活かせる>
橋梁は未経験…という方も大丈夫。プロの職人技を間近で接することで、自身のスキル向上を目指すことができます。

<年代問わず幅広く活躍中>
20代の若手から30代~40代の中堅、50代以上のベテランまで、幅広い年代の技術者が活躍しています。誰もが安心して長期的なキャリアを築ける環境です。

★今回の募集では5名以上の採用を予定しています!

年齢構成
20~30代:3割|40代:4割|50代:2割|60代:1割
対象となる方

【学歴不問】◆橋梁に興味のある方、大歓迎!◆

★橋梁未経験も大歓迎!
土木系・ゼネコン・コンサルなどから、橋梁の魅力に惹かれて入社した社員も多数在籍中!

【歓迎条件】
◎土木現場での施工管理経験がある方
◎橋梁に関する業務経験がある方
◎鋼橋工事現場での経験がある方
◎鋼構造物の設計経験がある方
◎橋梁に興味があり、橋の一生に関わりたい方
◎1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方

\働きやすさも抜群!/
土日休みの完全週休2日制をはじめ、しっかり休める環境を整えています。自分自身や家族との時間を大切にしたい方も大歓迎です!

※学歴不問・ブランクがある方もOK!
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
※5名以上採用予定

選考のポイント

\5名以上の積極採用です!/
少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください!
面接は、ざっくばらんにお話できる場にしたいと思っています!

勤務地

本社(千葉県船橋市)または大阪工場(大阪府堺市)
 
※現場赴任の場合、工事期間中は全国の現場にて就業いただきますが、エリア限定勤務を希望される場合はご相談ください。

※U・Iターン歓迎
※受動喫煙対策:原則屋内禁煙/屋外喫煙スペースあり

勤務地一覧

  • 本社/千葉県船橋市山野町27   [最寄り駅]西船橋駅
  • 大阪工場/大阪府堺市西区築港新町2-3   [最寄り駅]石津川駅 自社通勤バスあり(乗車時間約8分)
勤務時間

■本社/8:30~17:30(所定労働時間8時間)
■大阪/8:00~17:00または8:30~17:30(所定労働時間8時間)
■現場/8:00~17:00(所定労働時間8時間)
※各拠点・現場により異なる  

休憩時間60分(12:00~13:00)

平均残業時間
月25時間程度(2023年度上期実績)※当社基準による
雇用形態
正社員/契約社員
※1カ月の試用期間あり(給与と待遇に変更はありません)
※経験やご希望により、契約社員での採用となる場合があります
※契約社員の場合、6カ月~1年ごとの契約更新(早い方は約半年で正社員登用実績あり)
給与

■前職年収、経験、スキル、社内規定を考慮の上、優遇いたします。

【月給】25万円~35万円(入社時・手当残業代含まず)
※時間外労働は1時間あたりの賃金の1.3倍(法定では1.25)を手当として追加支給いたします。

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■残業手当全額支給
■現場手当
■現場責任者手当
■現場の労働時間削減に貢献した者に対するインセンティブ報酬
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収600万円~800万円

社員の年収例

年収1073万円/施工管理/43歳(社内平均年齢)

待遇・福利厚生
各種制度

【福利厚生】
■従業員持株会制度
一口1,000円から横河ブリッジホールディングスの株を購入することができます。購入者には10%の奨励金が支給されます。
■カウンセリングサービス(EAP)
生活や仕事に関する電話相談窓口を無料で利用することができます。
■独身寮・借り上げ寮
男性は独身寮、女性は借り上げ寮があり、月額約15,000円で住むことができます。
■資格取得支援
受験費用や講習会費用等を会社が負担しています。
■退職金制度(定年60歳)
60歳の定年退職時に退職金が支給されます。
■再雇用制度(65歳まで)
本人の希望により65歳まで引き続き働くことができ、定年後も多くの方が活躍しています。
■リフレッシュ休暇
10年勤続者、20年勤続者、30年勤続者に休暇と旅行券を付与します。
■社宅手当制度
結婚してから8年間、賃貸料の補助金を支給いたします。
■宿泊費補助制度
プライベートの旅行などの宿泊に対して補助金(1泊につき5,000円)を支給いたします。

その他

【育児等に関する制度】
■育児による時短勤務
小学校卒業までの子を養育する方は、時短勤務をすることができます。
■育児休業中の賞与支給
育児休業中も賞与の支給対象期間となります。
■在宅勤務制度
条件を満たした社員は在宅勤務を利用することができます。
■時差出勤制度
条件を満たした社員は時差出勤を利用することができます。

※まだまだ書ききれない【働き方に関する制度】【現場勤務者が利用できる制度】については、休日休暇欄下に詳細を記載しています。ぜひご覧ください。

休日・休暇
年間休日

127日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)※休日出勤あり/その場合、振替休日の取得・休日出勤手当を支給いたします。

■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇(10日~20日)
■5日以上の連続休暇OK
■特別保存休暇(積立休暇)
期限の過ぎた有給休暇のうち10日までを特別保存休暇として保存し、病気などで会社を休まなくてはいけない場面で利用することができます。

【働き方に関する制度】

■交通費全額支給
交通費は全額支給いたします。
■時間外労働手当
時間外労働に対して1時間あたりの賃金の1.3倍(法定では1.25)を手当として支給いたします。
■特別保存休暇(積立休暇)
期限の過ぎた有給休暇のうち10日までを特別保存休暇として保存し、病気などで会社を休まなくてはいけない場面で利用することができます。
■在宅勤務制度
条件を満たした社員は在宅勤務ができます。
■時差出勤制度
条件を満たした社員は時差出勤ができます。
■帰宅旅費制度
転勤者には月2回、自宅への旅費を支給いたします。

【現場勤務者が利用できる制度】

■現場宿舎の利用
現場赴任時に、住居からの通勤が困難な場合は現場宿舎を利用できます。
■現場赴任、帰任時の転居費用支給
現場の赴任、帰任時に転居費用を支給いたします。
■帰宅旅費制度
現場宿舎から通勤している方には月2回、自宅への旅費を支給いたします。

【トップカンパニーを目指して】

橋梁建設の全てをワンストップで手掛ける総合エンジニアリング会社として、社会インフラ整備の役割を担ってきた当社。業界トップクラスの高度な設計力、施工力と、横河ブリッジホールディングスのグループシナジーを強みに、橋梁メーカーのトップリーダーを目指しています。

高度経済成長期に建設された橋梁などをはじめ、補修・架け替え・メンテナンス案件の需要も拡大中。社会資本である橋梁を守り、その歴史を次世代へ繋いでいくことも、当社の大切な使命です。
今後も安全・品質確保を最優先課題と位置づけ、社会を支えるインフラづくりを通じて、社会に貢献してまいります。

社員インタビュー

同僚 森若さん (入社9年目)
施工管理は休みが取りにくいと思われがちですが、当社はその真逆。業界では珍しい土日休みや、連休も取得できるためしっかり休むことができます。自分や家族との時間を大切にできる今の働き方に満足です!
同僚 森若さん (続き)
協力会社との繋がりが強く、社外の方とも話しやすい雰囲気です。実は今度飲みに行く約束をしていて、当日が待ち遠しいです!会社の垣根を超えて幅広く人間関係を築けることも、この仕事の魅力だと思います。

取材レポート

社員の働き方は?

「社会を支えている実感と、誇りを感じられる仕事です!」

★入社9年目の森若さんにお話を伺いました!

Q.やりがいは何ですか?
「橋梁でしか見ることができない景色や体験があり、一つひとつ心に残っています。自分の仕事が地図として形に残ることは、やっぱり嬉しく感じますね」

Q.印象に残っている仕事は何ですか?
「難易度の高い案件を担当したときのこと。難しいご要望にも、経験や知識を活かして乗り越えたときの達成感と充実感は、今でも鮮明に覚えています。今となっては、ここでしか経験できない良い思い出です」

森若さんの笑顔と言葉から、心からこの仕事を楽しみ、誇りに感じている様子が伝わってきました。そんな素敵な仕事に、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

幅広い年代が活躍している同社。年齢や経歴に関係なく、広い人間関係を築けることも大きな魅力です!

やりがい
業界トップクラスの橋梁メーカーである同社では、誰もが知る橋梁をはじめ大型案件に関わるチャンスも多数。独自の施工技術やプロの職人技を見て学べる環境が整っているため、橋梁未経験の方も安心してキャリアを築いていくことができます。
施工管理として中心に立ち、作業員と協力しながら「歴史や地図に残る一つの案件」を仕上げていくことは、今後のキャリアへの大きな自信に繋がるはずです。
きびしさ
100年以上の実績への厚い信頼から、難しい要望をいただくことも。経験や知識を駆使して案件を乗り越えたときには、大きな手ごたえと成長を感じられることでしょう。また、ときには年齢が離れた作業員に指示をすることもあります。日頃のコミュニケーションを大切にしながら、お互いに信頼し合える関係性を築いていきましょう。
  • 橋梁の魅力に惹かれ、土木系やゼネコンから転職した社員も!経験を活かしてステップアップしませんか?

  • 土日休みの完全週休2日制や年休127日など、しっかり休める環境のため、プライベートも大切にできます。

  • 普段なら踏み入ることができない場所で、橋梁ならではの経験ができるのも魅力のひとつです!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考
  • 面接(1~2回)
  • 内定

\5名以上の積極採用中!/
ご興味がある方はぜひお気軽にご応募ください!
面接はざっくばらんにお話できる場にしたいと思っています!

※応募~入社までは、最短で約1カ月間を予定しています
※面接日・入社日はご相談に応じます
※面接は本社以外でも行いますので、お気軽にご相談ください

連絡先

【株式会社横河ブリッジ】
〒273-0026
千葉県船橋市山野町27 横河イーストビル
TEL:047-437-8000(採用担当)

会社概要

事業概要 ■橋梁事業:橋梁などの鋼構造物の営業・設計・製作・架設・維持補修・保全
■国・地方自治体が管理する高齢化橋梁の保全事業
■高速道路の大規模改築・更新事業
■道路網のストック効果を高めるためのミッシングリンクの解消事業
■高層建築やドーム等の特殊建築物の建築事業、大型精密構造物の製造事業 など
所在地 〒273-0026
千葉県船橋市山野町27 横河イーストビル
設立 1907年 2月(創業)
代表者 代表取締役 吉田 昭仁
従業員数 1000名
資本金 3億5000万円
平均年齢 43歳  
企業URL http://www.yokogawa-bridge.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010156789

詳しい条件で求人を探す

株式会社横河ブリッジ(横河ブリッジホールディングスグループ)

橋梁の施工管理/完休2日(土日)/年休127日/賞与年2回

  • NEW
  • 正社員
  • 契約社員
  • 5名以上採用

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる