川崎重工業株式会社
-
設立
- 1896年
-
-
従業員数
- 40,610名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
川崎重工業株式会社
川崎重工業株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 26件
この条件の求人数 26 件
仕事
【中途入社多数】経験に基づき、営業、事業企画、経理、法務、資材調達のいずれかをお任せします
対象
【業種未経験歓迎】社会人経験3年以上/各職種において、何らかのご経験をお待ちの方
勤務地
★U・Iターン歓迎★兵庫・香川・岐阜・愛知にある下記いずれかの事業所・神戸工場/兵庫県神戸市中央区・西神工場/兵庫県神戸市西区・西神戸工場/兵庫県神戸市西区・明石工場/兵庫県明石市・播磨工場/兵庫県加古郡・岐阜工場/岐阜県各務原市・名古屋第一工場/愛知県弥富市・名古屋第二工場/愛知県海部郡・坂出工場/香川県坂出市・神戸本社/兵庫県神戸市中央区・東京本社/東京都港区 など※受動喫煙対策実施
最寄り駅
ハーバーランド駅、西神中央駅、西神南駅、林崎松江海岸駅、播磨町駅、三柿野駅、金城ふ頭駅、坂出駅、神戸駅(兵庫県)、浜松町駅、蘇原駅、日の出駅(東京都)、西元町駅
給与
年収700万円/31歳(月給35万円+賞与)
年収890万円/36歳(月給45万円+賞与)
事業
船舶、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売
技術の力で世界を支える川崎重工。
今こそ、“専門性”を極めるキャリアへ。
【 POINT 】◎ 創業128年、売上収益2.1兆円超!◎ 年収530万円~1000万円/賞与年4回◎ 年間休日125日・土日祝休◎ 独身寮・社宅完備◎ 社員割引制度(バイク・ジェットスキーなど)◎ カフェテリアプラン(年間10万円相当:自己啓発・育児・住宅支援ほか)==◆カワる、サキへ。Changing forward==私たちは船舶・航空機・ガスタービン・ガスエンジン・産業プラント・油圧機器・ロボット・鉄道車両・モーターサイクルなど、多彩な分野で未来を創る総合エンジニアリングメーカーです。水素活用技術をはじめとする世界屈指の技術力を武器に、カーボンニュートラル社会の実現に挑み続けています。==◆プロフェッショナルへと成長==当社では異業種からの転職者も数多く活躍しており、多様なスキルや価値観が融合しております。一つの職種で腰を据えて成長し、専門性を磨けるキャリアパスも充実しています。変革の先にある未来を、「川崎重工」でともに切り拓きませんか?あなたのご応募を心よりお待ちしております。
仕事
【業績好調につき増員募集】研究、開発、設計、生産技術、品質管理など、いずれかのポジションに配属
対象
【業界経験不問!】電気・機械などの技術分野において何らかのご経験をお持ちの方
勤務地
※U・Iターン歓迎!※希望を考慮【兵庫・香川・岐阜・愛知にある下記いずれかの事業所】・神戸本社/兵庫県神戸市中央区・神戸工場/兵庫県神戸市中央区・西神工場/兵庫県神戸市西区・西神戸工場/兵庫県神戸市西区・明石工場/兵庫県明石市・播磨工場/兵庫県加古郡・岐阜工場/岐阜県各務原市・名古屋第一工場/愛知県弥富市・坂出工場/香川県坂出市など※将来的に転勤の可能性はありますが、頻度は少ないです。※受動喫煙対策:屋内禁煙(配属先による)
最寄り駅
神戸駅(兵庫県)、ハーバーランド駅、西神中央駅、西神南駅、林崎松江海岸駅、三柿野駅、坂出駅、蘇原駅
給与
700万円/31歳(月給36万円)
890万円/36歳(月給46万円)
事業
■船舶、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売
創業128年。最先端技術で世界課題に挑戦し続ける
川崎重工で経験を活かしてスペシャリストに成長!
川崎重工業は"今"だけではなく"これから"の社会に必要な機械・エネルギー技術の開発~製造に関わっています。【川崎重工が手掛ける開発例】■航空宇宙機器開発・無人ヘリによる物資輸送・脱炭素社会に向けた水素エネルギーで飛ぶ航空機・宇宙空間のごみ(スペースデブリ)を回収する人工衛星 など■海洋輸送とエネルギー供給の自社開発・タービンや船舶・水素燃料供給システム・環境保全設備 など★大阪・関西万博では以下も発表されました!・4足歩行ロボット・製造・医療用ロボット・遠隔操作技術上記はほんの一部。技術者が関われるフィールドは無限大です!【働きやすさのポイント!】■売上収益2.1兆円超の安定企業■定着率97.4%■年収530万円~1000万円■賞与年4回■年間休日125日/土日祝休み■独身寮・社宅あり社員一人ひとりが活躍するための環境整備にも注力しており、「人のKawasaki」という定評にも繋がっています。技術者として未来に寄与したい方、充実したキャリアを歩みたい方はぜひご応募ください!
仕事
【各拠点で採用】社内SEとして、川崎重工グループ全体の業務効率化・DXの推進をお任せします。
対象
【業界経験不問!】社内SEやITエンジニアとしてのご経験をお持ちの方◆DXの推進に興味のある方
勤務地
※U・Iターン歓迎!※希望を考慮【兵庫・香川・岐阜にある下記いずれかの事業所】・神戸工場/兵庫県神戸市中央区・西神工場/兵庫県神戸市西区・西神戸工場/兵庫県神戸市西区・明石工場/兵庫県明石市・岐阜工場/岐阜県各務原市・坂出工場/香川県坂出市など※将来的に転勤の可能性はありますが、頻度は少ないです。※受動喫煙対策:屋内禁煙(配属先による)
最寄り駅
神戸駅(兵庫県)、西神中央駅、西神南駅、林崎松江海岸駅、三柿野駅、坂出駅、ハーバーランド駅、蘇原駅
給与
700万円/31歳(月給35万円)
890万円/36歳(月給45万円)
事業
■船舶、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売
川崎重工グループ全体のDX推進を担う立場に!
提案から実行まで、あなたのアイデアを活かせます。
【Point】■売上収益1.8兆円超!安定企業■年収530万円~1000万円■賞与年4回■年間休日125日/土日祝休み■独身寮・社宅あり■社員割引制度あり■カフェテリアプラン(自己啓発・育児・住宅補助など年間10万円相当の補助)世界屈指の総合重工業メーカーとして知られる当社。船舶や車両の開発~製造の長い歴史と技術力を活かし、無人ヘリやヒューマノイドロボットなどの新しい技術・製品の開発にも取り組んでいます。また、脱炭素社会の実現に繋がる次世代エネルギーとして注目されている水素の活用技術も保有するなど、事業の幅広さも当社の特徴です。一方当社はIT技術を用いた企業体制の改革を進めている途中。この度の採用では、業務効率化・DX推進を担う仲間を迎えたいと考えています。その影響範囲は川崎重工グループ全体。幅広いフィールドで事業に貢献いただくことを期待しています。また、当社は社員一人ひとりが活躍するための環境整備にも注力しており、定着率は「97.4%」。「人のKawasaki」と定評のある当社で、これまでの経験を活かし、長期的に活躍したい方のご応募をお待ちしています。
仕事
【世界屈指のエンジニアリングメーカー/世界トップシェアクラスの製品多数】 ■職務内容: 半導体製造用クリーンロボット本体を制御するソフトウェア研究開発・設計・製品化をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・各種クリーンロボットの制御ソフトウエアの開発・設計・評価・実装 ・新機種S/W開発 ・客先との仕様調整、適用開発 ・開発チームマネジメント など ■当ポジションの魅力: ・業界トップシェアを誇るカワサキクリーンロボットのソフトウェア設計に幅広く携わることができます。 ・注目されているロボット制御の根幹に携わることができ、ソフトウェア開発技術者として大きな財産となる経験を積むことが可能です。 ・ロボットのみならず、ロボットを使ったシステムへ分野を広げており、新要素や機能の開発プロジェクトも複数あるため、ソフトウエア開発技術者として大きな成長ができる環境があります。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験や期待役割に応じて決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
■職務内容: 油圧ポンプ・モータの生産計画作成・生産統制・生産改善業務に従事いただきます。 ■職務詳細: ・営業からの情報を基に調達・製造部門との調整による生産能力及びリードタイム把握、生産計画作成 ・営業部門とマーケットトレンドの確認・顧客生産計画の確認 ・計画通りの生産が出来ているか、各種ツールを用いた進捗管理・分析及び生産改善提案 ■募集背景: 配属予定の生産管理部として顧客への納期対応力を強化し、業界内における当社の新たな差別化要素とする為の増員募集となります。 ■業務の魅力: 生産管理担当者として年商200~300億円規模の製品群について、生産計画を立てて各部門をリード出来ます。またご自身のお考えを改善提案という形で表すことが出来ます。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>540万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【世界屈指のエンジニアリングメーカー/世界トップシェアクラスの製品多数】 ■職務内容: 半導体製造工場向けを主としたFAシステム開発マネジメント及び設計業務に携わっていただきます。 ■職務詳細: ・自動化システム開発プロジェクトの全体計画の策定および実行。 ・プロジェクトの進捗管理、スケジュール調整、予算管理。 ・コンベア等ロボットの周辺装置を含めた自動化システムの構想・全体設計、詳細仕様検討・提案 (一部装置・ロボットエンドエフェクタ等の機械設計含む) ・ステークホルダー (顧客・社内のハード及びソフト設計者や営業担当・外部ベンダー等) との連携および調整。 ・自動化システムの設計、導入、テスト、運用開始までのプロセス管理。 ・リスク管理および問題解決のための迅速な対応。 ・チームメンバーの役割分担とリソースの最適化。 ・自動化装置の評価および改善提案 ※半導体製造向けが主となりますが、自動車部品組立等、他業界向けに携わる可能性もございます。 ■入社後のイメージ: サブリーダやチームメンバーの一員等として慣れていただき、その後マネジメントをご担当いただく予定となります。 ■当ポジションの魅力: ・社会貢献:工場自動化を通じて効率化や品質向上を実現し、企業の競争力を高めることで、社会に貢献できる。 ・キャリアアップ:ロジェクトの成功を通じて、マネジメントスキルや技術知識を磨き、次のステップへの道が開ける。 ・多様な人々との連携:社内外の関係者と協力しながらプロジェクトを進めることで、幅広い人脈を築ける。 ・最新技術への触れ合い:自動化技術やシステム開発の最前線で働くことで、常に新しい知識を吸収できる。 ■やりがい: ・達成感:プロジェクトが成功した際の充実感や、チームとともに目標を達成する喜び。 ・問題解決:課題に直面し、それを乗り越えることで自己成長を実感できる。 ・リーダーシップ:チームをまとめ、メンバーの成長を促進することで、プロジェクトの成功に大きく貢献できる。 ・成果の実感:自動化システムが実際に稼働し、企業の生産性向上に寄与する様子を目の当たりにできる。 ・創造性の発揮:自ら提案した自動化設備を形にし、現場で実際に活用されることで、アイデアが現実になる喜びを味わえる。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験や期待役割に応じて決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
■職務内容: 建設機械の機能制御ソフトウェア開発をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・ショベル全体機能を実現するためのアプリケーションソフトウェア開発 ・モデルベース開発(MBD)やAIを活用した制御ソフトウェア開発の効率化 ・量産化/製品化に向けた上記ソフトウェアの仕様検討/設計、実装、信頼性評価等の実施 ・センサー入力や作業機の状態に応じた動作制御の構築およびECUとの通信・インターフェース設計 ・建設機械向け制御システムのユーザインターフェース開発 ・社内関連部門や協力会社を含む社外との折衝 など ■業務の魅力: (1)「目に見える機械」を動かす実感 自身が手掛けたソフトウェアで機械が動く、モノ作りの醍醐味を感じる事ができます。 (2)社会やお客様に必要とされる技術 土木・建設・災害復旧など、インフラを支える重機に携わることで、社会貢献性の高い製品づくりに関わることができます。 製品を通じて、お客様の課題を解決し、実際の現場での効果を実感できます。 (3)経験を活かし、幅広い領域の開発経験 自動車・産業機械・家電などの制御・組込み開発の経験を活かしながら、システム全体を見渡した広範囲な設計に挑戦できます。 (4)付加価値の創造 ICTやAIなどの最新技術を活用した新たな付加価値を提供し、今までにない新しい技術・製品を社会実装する経験ができます。 ■当社について: <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>540万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
■職務内容: ショベル自律制御システムのソフトウェア開発をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・ショベル自律制御システムの開発 ・現場適用可能な動作アルゴリズムの開発 ・上記ソフトウェアの要件定義と仕様策定、システム設計、ソフトウェア開発、ハードウェア統合、テストと検証、課題改善等の実施 ・市場ニーズ探索と現地での制御調整 ・社内関連部門や協力会社/パートナー会社を含む社外との折衝 など ■業務の魅力: (1)モーションコントロール技術による市場開拓の経験 ・ロボット技術と油圧技術が融合した自律制御技術の市場を共に切り拓く経験を体得できます。 (2)付加価値の創造 ・自律制御やAIなどの最新技術を活用した新たな付加価値を創造し、新しい技術・製品を社会実装する経験ができます。 (3)お客様や社会に必要とされる技術 ・製品を通じて、お客様の課題を解決し、実際の現場での効果を実感できます。 ・土木・建設を始めとする各種産業の労働者不足などの社会課題の解決に貢献できる製品づくりに関わることができます。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>540万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
■職務内容: 舶用製品(油圧ポンプ・モータ・バルブ・舵取機・各種甲板機械)のアフターサービス業務全般を担当いただきます。 ■職務詳細: ・顧客へのアフターサービス啓蒙活動 ・修理工事内容の検討及び顧客・社内各部署(品証・設計・調達等)との調整 ・部品選定、販売 ・エンジニア手配及び修理技術内容の指示 ・トラブル対応 など ※定期メンテナンス・不具合トラブル対応共に行います。 ※現地にてメンテナンスを行う実務担当者ではなく、西神戸工場内での検討・社内調整及びエンジニアへの修理内容指示出し等が中心となる職種になります。 ■業務の魅力: 修理・整備工程全体を決定する仕事を担当でき、自分のアイデアを実際の工程として形にしていくことができます。また関係部門と協力しながら案件を進めて行くため、一体感を持って業務を推進できます。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>480万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)【年収例】25歳530万円(残業代20h含む) /31歳700万円(残業代20h含む) / 36歳890万円(残業代20h含む) / 40歳920~1050万円(基幹職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
■職務内容: 精密機械部門/西神戸工場の総務・保安担当として以下業務の担当、及び取りまとめを行っていただきます。 ■職務詳細: (1)危険物施設の管理、防火管理の改善と施策立案/推進 (2)保安/防犯全般の取りまとめ、維持、改善推進 (3)地域社会 (自治体等) /官公庁/企業等ステークホルダーとの友好関係維持向上に関する業務 (4)、上記(3)に伴う式典/行事祭典の実施及びそれに向けた関係部門との調整等準備 (5)その他、総務保安課所掌の業務取りまとめ (6)各改善業務取りまとめ、部門代表として各種委員 部門・工場のサポート担当として全部門と関わり、法令対応含めて事業が円滑に進むことを目指す業務です。 ■業務の魅力: 仕事内容欄には特に力を入れて取り組んでいただきたい業務を記載しておりますが、配属予定の総務保安課は多様な業務を担当し、毎日が新しい挑戦であり、飽きることがありません。また全部門及び経営層とも関わる機会があり、よりコミュニケーション力が磨かれますので、人と関わる仕事に喜びを感じる方にとっては非常にやりがいのある職場です。一緒に精密機械部門/西神戸工場の事業全体をサポートする喜びを共有しましょう。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>540万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
■職務内容: 設機械向け制御システム開発をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・自動化、AI、ICTなど時代の流れにマッチした建設機械向け新油圧制御システムの開発 ・建設機械向けに当社油圧機器性能や車体動作性能を最適化する制御技術の開発 ・センサー入力や作業機の状態に応じた動作制御の構築 ・モデルベース開発(MBD)やAIを活用した制御ソフトウェア開発の効率化 ・主要顧客/海外での現地試験調整 ・社内関連部門や協力会社を含む社外との折衝 など ■業務の魅力: (1)「目に見える機械」を動かす実感 自身が手掛けたソフトウェアで機械が動く、モノ作りの醍醐味を感じる事ができます。 (2)社会やお客様に必要とされる技術 土木・建設・災害復旧など、インフラを支える重機に携わることで、社会貢献性の高い製品づくりに関わることができます。 製品を通じて、お客様の課題を解決し、実際の現場での効果を実感できます。 (3)経験を活かし、幅広い領域の開発経験 自動車・産業機械・家電などの制御・組込み開発の経験を活かしながら、システム全体を見渡した広範囲な設計に挑戦できます。 (4)付加価値の創造 ICTやAIなどの最新技術を活用した新たな付加価値を提供し、今までにない新しい技術・製品を社会実装する経験ができます。 (5)グローバルな業務経験 海外を含めたフィールドでの実機評価、顧客との仕様調整等、グローバルに活躍する事ができます。 ■当社について: <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>540万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
■職務内容: バルブ・ポンプ・モータ等の油圧機械製品の新製品量産工程 (加工・組立・検査など) 構築に関する生産技術業務をご担当頂きます。 ■職務詳細: ・生産設備(搬送装置、切削・研削等の工作機械、産業用ロボット、検査装置等)の仕様検討、導入 ・電気回路設計、PLC(ラダープログラム)等のソフト編集 ・各工程でのプロセス開発によるコスト・品質改善 ・社内外折衝 など ■入社後のフォロー体制:生産技術職未経験の方には長期的な先輩社員によるOJT教育を予定しております。ご安心ください。 ■業務の魅力: 生産工程全体を決定する仕事を担当でき、自分のアイデアを実際の生産工程として形にしていくことができます。また関係部門との協力を通じて1つの製品を作り上げるため、一体感を持って業務を推進できます。 ■当社について: <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神工場住所:兵庫県神戸市西区高塚台2丁目8番1号 勤務地最寄駅:地下鉄線/西神中央駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内外喫煙可能場所あり))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神中央駅、押部谷駅、西神南駅
給与
<予定年収>540万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【世界屈指のエンジニアリングメーカー/世界トップシェアクラスの製品多数】 ■職務内容: アーク溶接ロボットに関する制御ソフトウェアの設計・開発における各種業務を担当します。成長するロボット分野でのロボット設計で、当社のみらず社会へ貢献できる環境です。 ■職務詳細: ・要件定義、仕様設計 ・制御アルゴリズムの開発 ・ロボット動作の制御ロジック設計 ・ソフトウェアのテスト実装~動作確認・評価 ・各種レビューの準備及びその対応など ■使用ツール:C言語/LinuxOSなど ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>明石工場住所:兵庫県明石市川崎町1-1 勤務地最寄駅:JR各線/西明石駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
林崎松江海岸駅、西新町駅、西明石駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~420,000円<月給>250,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験や期待役割に応じて決定■モデル年収:約700万円/31歳(月給約35万円+賞与+時間外労働手当)約890万円/36歳(月給約45万円+賞与+時間外労働手当)約920~1050万円/40歳・基幹職(月給約55万円+賞与)※基幹職は時間外労働手当なし、その他は20hを想定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
■業務内容: 油圧ポンプ・モータの設計・開発担当として以下いずれかの業務に携わっていただきます。 【主な業務内容】 ・改良設計(コストダウン・品質改善のための設計検討、図面出図) ・国内外顧客向けカスタマイズ設計(仕様の検討・決定、図面チェック、構造・流体解析など) ・新製品開発(設計検討、試作・評価試験、デザインレビュー対応) 【上記業務に付随する業務】 ・評価試験の計画立案、試験担当者への指示、結果の考察 ・社内外との調整業務 ■業務の魅力: 高度な設計・技術開発に挑戦できます。また担当する製品は当社の主力製品です。社内外問わず多くの方と接点を持ち、グローバルに活躍でき、自己成長を実感できます。勤務オフィスは昨年5月竣工ビルの7階となる見込みです。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)【年収例】25歳530万円(残業代20h含む) /31歳700万円(残業代20h含む) / 36歳890万円(残業代20h含む) / 40歳920~1050万円(基幹職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【世界屈指のエンジニアリングメーカー/世界トップシェアクラスの製品多数】 ■仕事内容: 半導体製造用クリーンロボット機械本体の開発・設計業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・半導体ウエハー搬送、ハンドリングなどに使用されるマニュピレータ機構部の設計開発 ・機械要素(減速機、サーボモータ等)の選定、評価、取引先との技術折衝 ・開発製品の性能・耐久性などの評価業務 ・顧客との仕様協議等の折衝 ・開発チームのマネジメント など ■ポイント: ・業界トップシェアクラスを誇るカワサキクリーンロボットの機械系開発・設計技術者として、広く社会貢献できる環境があります。 ・世界中で注目されているロボット・半導体の分野に携わることができ、メカ開発技術者として大きな財産となる経験を積むことが可能です。 ■ロボットディビジョンについて: ◇川崎重工は昭和44年(1969年)に国産初の産業用ロボットの生産を開始しました。以来、リーディング・メーカとして自動車産業を初め国内外の産業の発展に貢献してきました。その50年の歴史で培った技術と経験を基に、常に高品質・高性能のロボット及び、付加価値の高いソリューションやサービスを世界中のお客様に提供しています。 ◇自動化や省力化、生産性や品質の向上、作業環境改善など、お客様のニーズに対して、必要とされるソリューションをSimple&Friendlyに提案することを心がけています。 ◇ロボットディビジョンでは、産業用ロボットメーカーのパイオニアとして、自動車業界や電機・電子業界をはじめとするさまざまな業界向けに、溶接、組立・ハンドリング、塗装、パレタイズ用など多数のカワサキロボットを供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~420,000円<月給>250,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験や期待役割に応じて決定■モデル年収:約700万円/31歳(月給約35万円+賞与+時間外労働手当)約890万円/36歳(月給約45万円+賞与+時間外労働手当)約920~1050万円/40歳・基幹職(月給約55万円+賞与)※基幹職は時間外労働手当なし、その他は20hを想定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
■仕事内容: 産業用ロボットに実装するソフトウェア開発・設計における各種業務をご担当いただきます。 <具体的には> ソフトウェア開発、設計、シミュレーション、性能評価など多岐にわたる業務 ■担当製品: 同ポジションでは、小・中型~大型迄の汎用ロボットに加えて、塗装・溶接・ピッキングなどの用途、医療創薬向けや半導体向けなどの業界に合わせた幅広いロボットの開発に携わっていただきます。 ■当ポジションの魅力・やりがい: 成長するロボット分野でのロボット設計で、当社のみならず社会への貢献ができるポジションです。 ■ロボット事業部の魅力 当社製品は様々な業界で利用されており、半導体業界に事業的な強みも持っておりますがが、その他にも自動車メーカー向けロボットや、医療ロボットやAI関係ロボットも展開をしております。 特に一般向けのサービスロボットやヒューマノイド開発にも注力しており、マイクロソフト社と提携して研究施設を建てるなど、最先端の技術に触れながら業務に従事いただけます。 <ロボットの製品分野> 溶接、塗装、クリーンロボ、協働、遠隔操作、組立・ハンドリング、物流、工場内搬送、医療分野、サービスロボットのプラットフォーム、ヒューマノイド ■当社について: 川崎重工グループは、設立以来120年以上にわたり最先端技術に挑み、数々の「世界初」「日本初」を世の中に送り出してきました。 ◎航空機はもちろん人工衛星まで手がける航空宇宙事業。ガスタービンやバイオマス発電でエネルギー関連事業 ◎精密機械やロボットに加え、各種プラントやごみ焼却設備、産業機械など幅広いエンジニアリング技術を必要とする様々な事業 ◎新幹線・ニューヨーク地下鉄などの鉄道車両事業や液化水素運搬船やガス燃料船等ガス関連船などの船舶事業 ◎さらにカーボンニュートラル実現に向けた水素エネルギー普及を見据え、40年以上培ってきた技術・ノウハウを活かした水素事業 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)【年収例】25歳530万円(残業代20h含む) / 31歳700万円(残業代20h含む) / 36歳890万円(残業代20h含む) / 40歳920~1050万円(基幹職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【世界屈指のエンジニアリングメーカー/世界トップシェアクラスの製品多数】 ■仕事内容: ロボット部門における、新製品の品質保証、サプライヤーの製造工程品質監査・改善指導等をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・新製品の開発評価に関する妥当性審査 ・サプライヤーの製造工程品質監査、品質改善指導 ・品質問題の原因調査、是正処置の推進 ・業務方法の改善 ■ポジションについて: 品質開発課は、既存品の品質管理だけでなく、新機種の品質開発やサプライヤーの品質向上の指導等を対応している部門です。 品質問題を起こさないようにすることがミッションとなります。 ・品質を造り込む、自社内の製造/設計品質、購入品(取引先)の製造/設計品質向上、DR段階からに参加、工程体制 ・ロボットDivの中の品質だけでなく、取引先の品質/製造品質を上げる ・ロボットDivの中で作っている製品の品質を上げる ・DR(デザインレビュー)に参加する しっかりと製造体制が取れているかを判断していきます。 ■当ポジションの魅力、やりがい: ロボット最先端の品質マネジメント業務を習得する機会があります。世界大手顧客や部品サプライヤーとのやり取りを通じて、自動車製造、半導体製造、医療用ロボットなど多岐にわたる産業分野の製造技術・品質管理技術に密接に関わることができます。 また、業務の改善に向けて自由なアイデアを奨励し、実現に向けてのチャレンジを積極的に支援しています。実践を通じて品質管理手法や問題解決スキルを習得することができ、他部門と連携して業務を推進する機会が多く、幅広い知識を身に着けることができます。 ■ロボット事業部の魅力: 当社製品は様々な業界で利用されており、半導体業界に事業的な強みも持っておりますがが、その他にも自動車メーカー向けロボットや、医療ロボットやAI関係ロボットも展開をしております。 特に一般向けのサービスロボットやヒューマノイド開発にも注力しており、マイクロソフト社と提携して研究施設を建てるなど、最先端の技術に触れながら業務に従事いただけます。 <ロボットの製品分野> 溶接、塗装、クリーンロボ、協働、遠隔操作、組立・ハンドリング、物流、工場内搬送、医療分野、サービスロボットのプラットフォーム、ヒューマノイド 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)【年収例】25歳530万円(残業代20h含む) / 31歳700万円(残業代20h含む) / 36歳890万円(残業代20h含む) / 40歳920~1050万円(基幹職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【世界屈指のエンジニアリングメーカー/世界トップシェアクラスの製品多数】 ■職務内容: 主に産業用/医療用ロボットの新規製品における、機械的な安全性、耐久性、性能面に関する評価試験業務をご担当いただきます。 ・評価計画立案、評価データの計測&解析、評価機の分解調査、評価結果の分析 ・評価試験業務における業務効率や業務品質を向上させるための改善検討など ■業務補足: 本組織は、顧客に提供する製品の品質担保を行うのがミッションです。業務は主に西神戸のロボット第2工場で行います。稀に社外のテストサイトでの持ち込み評価もあります。 ・評価の基準策定(新たな要素の場合、社内の評価基準作りを担います。) ・顧客が求める水準(使いやすさ等)まで満たせるように評価を行います。 単なる検査・テスト業務ではなく、開発にFBしていく重要な役割です。 ※開発職との違い 開発は中長期で製品の開発をするので、プロジェクト参画中は特定のビジネス領域のみとなります。(現在はサービスロボなど) 技術評価部では、全総括部で扱うロボットが対象のため、いろいろな商材に携わることができ、ロボットビジネスを広い視野で幅広く見ることができます。 ■当ポジションの魅力、やりがい: ・評価試験業務を通じて、最終的な顧客満足度や社会課題解決に寄与できる重要な業務に関わることができます。 ・ロボット部門で開発が進んでいる多様なプロジェクトに関わることで、ロボットビジネス全般を俯瞰的に見ることができ、広い視野をもって製品開発に関与できます。 ・評価業務は計画的に行われるため、ワークライフバランスに優れ、安定した環境で働くことができます。 ■ロボット事業部の魅力: 当社製品は様々な業界で利用されており、半導体業界に事業的な強みも持っておりますがが、その他にも自動車メーカー向けロボットや、医療ロボットやAI関係ロボットも展開をしております。 特に一般向けのサービスロボットやヒューマノイド開発にも注力しており、マイクロソフト社と提携して研究施設を建てるなど、最先端の技術に触れながら業務に従事いただけます。 <ロボットの製品分野> 溶接、塗装、クリーンロボ、協働、遠隔操作、組立・ハンドリング、物流、工場内搬送、医療分野、サービスロボットのプラットフォーム、ヒューマノイド 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)【年収例】25歳530万円(残業代20h含む) / 31歳700万円(残業代20h含む) / 36歳890万円(残業代20h含む) / 40歳920~1050万円(基幹職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【世界屈指のエンジニアリングメーカー/世界トップシェアクラスの製品多数】 ■仕事内容: ロボット部門における、新製品の品質保証、サプライヤーの製造工程品質監査・改善指導等をご担当いただきます。 ■具体的には: ・新製品の開発評価に関する妥当性審査 ・サプライヤーの製造工程品質監査、品質改善指導 ・品質問題の原因調査、是正処置の推進 ・業務方法の改善 ■ポジションについて: 品質開発課は、既存品の品質管理だけでなく、新機種の品質開発やサプライヤーの品質向上の指導等を対応している部門です。 品質問題を起こさないようにすることがミッションとなります。 ・品質を造り込む、自社内の製造/設計品質、購入品(取引先)の製造/設計品質向上、DR段階からに参加、工程体制 ・ロボットDivの中の品質だけでなく、取引先の品質/製造品質を上げる ・ロボットDivの中で作っている製品の品質を上げる ・DR(デザインレビュー)に参加する しっかりと製造体制が取れているかを判断していきます。 ■当ポジションの魅力、やりがい: ロボット最先端の品質マネジメント業務を習得する機会があります。世界大手顧客や部品サプライヤーとのやり取りを通じて、自動車製造、半導体製造、医療用ロボットなど多岐にわたる産業分野の製造技術・品質管理技術に密接に関わることができます。 また、業務の改善に向けて自由なアイデアを奨励し、実現に向けてのチャレンジを積極的に支援しています。実践を通じて品質管理手法や問題解決スキルを習得することができ、他部門と連携して業務を推進する機会が多く、幅広い知識を身に着けることができます。 ■ロボット事業部の魅力 当社製品は様々な業界で利用されており、半導体業界に事業的な強みも持っておりますがが、その他にも自動車メーカー向けロボットや、医療ロボットやAI関係ロボットも展開をしております。 特に一般向けのサービスロボットやヒューマノイド開発にも注力しており、マイクロソフト社と提携して研究施設を建てるなど、最先端の技術に触れながら業務に従事いただけます。 <ロボットの製品分野> 溶接、塗装、クリーンロボ、協働、遠隔操作、組立・ハンドリング、物流、工場内搬送、医療分野、サービスロボットのプラットフォーム、ヒューマノイド 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験や期待役割に応じて決定いたします。■モデル年収:530万円/25歳(月給28万円)700万円/31歳(月給35万円) 890万円/36歳(月給45万円)920~1050万円/40歳・基幹職(月給55万円)※基幹職については残業手当なし、その他は残業20hを想定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
~最先端の新規開発案件に幅広く携わることができ、大きな成長が期待できる環境/年間休日126日~ ■職務内容: 医療用ロボット制御ハードウェア全般の開発・設計業務をご担当いただきます。 ・ロボット用制御ハードウェア全般の開発(設計・評価) ・電気電子回路設計(主にモータ・インバータ・EMC等関連・プリント基板開発など) ・ロボットに関する規格対応業務(IEC62304など) ■やりがい: ・国内で先駆けとなる手術支援ロボット「hinotori」を含む、医療用ロボットのHW設計全般に関わることにより、社会課題解決に寄与できます。 ・最先端の新規開発案件に幅広く携わることができ、大きな成長が期待できます。 ■ロボット事業部の魅力: 当社製品は様々な業界で利用されており、半導体業界に事業的な強みも持っておりますがが、その他にも自動車メーカー向けロボットや、医療ロボットやAI関係ロボットも展開をしております。特に一般向けのサービスロボットやヒューマノイド開発にも注力しており、マイクロソフト社と提携して研究施設を建てるなど、最先端の技術に触れながら業務に従事いただけます。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ポートアイランド住所:兵庫県神戸市中央区港島南町1丁目6-4 IMPビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
医療センター駅、南公園駅、市民広場駅
給与
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)【年収例】31歳700万円(残業代20h含む) / 36歳890万円(残業代20h含む) / 40歳920~1050万円(基幹職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【世界屈指のエンジニアリングメーカー/世界トップシェアクラスの製品多数】 ■職務内容: 業界トップシェアを誇るカワサキクリーンロボットを搭載した、クリーン搬送ロボットシステム(EFEM等)の制御ハードウェアの開発・設計・製品化をご担当いただきます。 ■職務詳細: (1)制御基板回路設計(主に電源・IO等のプリント基板開発、EMC対策等) (2)各種機器選定(IO機器・センサ・ブレーカ・DC電源など)、配置・配線設計、制御盤設計 (3)、上記(1)(2)を踏まえたクリーン搬送ロボットシステム(EFEM等)の制御ハードウェア全般の開発(設計・評価) (4)お客様やサプライヤーとの仕様調整 (5)開発マネジメント など ■当ポジションの魅力: ・業界トップシェアを誇るカワサキクリーンロボットのハードウェア設計に幅広く携わることができます。 ・新要素や新機能の開発プロジェクトも複数あり、ビジネスを生み出す醍醐味を味わうこともできます。 ・キャリア、スキルを活かして活躍している中途入社社員が多い職場です。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>600万円~950万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験や期待役割に応じて決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【世界屈指のエンジニアリングメーカー/世界トップシェアクラスの製品多数】 ■職務内容: 産業用ロボットに実装するハードウェア開発・設計における以下業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・電気電子回路設計、耐環境性対応(温度・EMC等)、規格対応、ハーネス設計、コスト対応、筐体開発 ・仕様・要素検討~設計~試作・評価~量産設計~量産立上げ、立上げ後の顧客調整 ・社内外の調整折衝、及びマネジメント業務 ※将来に向けた要素技術開発(AI対応、情報通信対応など)を行う場合もあります。 ※ハードウェア:パワー回路(インバータ、電源)、制御回路(CPU、FPGA、デジタル通信)など ■当ポジションの魅力: 成長しているロボット分野において、AIなど最先端技術を組み合わせた前例のない技術開発を行える。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西神戸工場住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234 勤務地最寄駅:各線/明石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西神南駅、伊川谷駅、西神中央駅
給与
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験や期待役割に応じて決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【陸・海・空・宇宙・深海とあらゆる分野へKawasakiブランドを送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカー/幅広い工程を一貫してご経験でスキルアップ◎】 ■業務内容: LPGや液化水素運搬船における船体/貨物区画の配管装置LPGや液化水素等の液化ガス運搬船の船体/貨物区画の配管設計業務に機能係あるいは装置係として携わっていただきます。 ■具体的な業務例: 【機能係】 ・液化ガス運搬船の配管機能設計のマネジメント業務または設計業務 ・主に国内主要船社との技術打合せ ・メーカー(国内・海外)との製品仕様についての技術打合せ等 ・性能試験への立会(建造船への乗船)等 【装置係】 ・液化ガス運搬船における船体/貨物区画の配管配置計画立案業務 ・作業者への図面作成指示および図面チェック ・AutoPIPEを使用した配管応力計算 ・2D/3D CADのデータ入力 ・客先および製造現場との調整業務等 ■ポジションの魅力・やりがい 配管設計には機械から電気、化学といった幅広い知識が求められ、加えて世界初となる大型液化水素運搬船の設計に携わることになりますので、技術者として他社では得られない知識・経験を積むことができます。また脱炭素社会実現のために水素の果たす役割は大きく、液化水素運搬船の建造を通して地球環境の未来に貢献する社会意義の高い業務に携わる事が出来ます。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、各事業分野において社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>坂出工場住所:香川県坂出市川崎町1番地 勤務地最寄駅:JR線/宇多津駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
坂出駅、宇多津駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)【年収例】25歳530万円(残業代20h含む) / 31歳700万円(残業代20h含む) / 36歳890万円(残業代20h含む) / 40歳920~1050万円(基幹職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【業種・職種未経験からチャレンジ可能◎/「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へKawasakiブランドを送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカー】 ■業務内容: エネルギーソリューション&マリンCo.(船舶海洋Div.)にて、就航船のアフターサービス取纏め業務および国内外でのドック工事プロジェクトマネジメント業務をご担当頂きます。 ~具体的には~ ・就航後の定期検査、見積りなどのアフターサービス ・就航船の顧客問合せ窓口対応 ・国内外でのドック工事対応 ・不具合製品の修繕計画立案(修繕作業実務は外注先に依頼を行います。) ■入社後のイメージ: 入社後は先輩社員の指導の元、就航した船に関する問合せ対応を半年程携わり、その後一人立ちいただきます。 ■配属先: ・エネルギーソリューション&マリンCo. 船舶海洋Div. 坂出工場 品質保証本部 商船品証部 品証二課 ■当ポジションの魅力・やりがい: 就航後からドック工事まで一連の業務取纏めを担当するため、節目となるドック工事を完工できた時は非常に達成感があります。 また就航後発生した問題は、社内関係者含めメーカとの調整や、顧客や船員等の船主関係者と打合せを行いながら最善の解決策を見つけていきますので、幅広い知識を身に着けることができます。 そして問題解決や打合せのために訪船する機会がよくありますが、担当船の評価や問題が解決できた時には船員から感謝のお言葉を直接頂く為、やりがいや充実感を得ることができます。アフターサービスをした当社の船が世界中で使用された光景を目の当たりにした時には充足感を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>坂出工場住所:香川県坂出市川崎町1番地 勤務地最寄駅:JR線/宇多津駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
坂出駅、宇多津駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し同社規定により決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与 年4回 (全社平均 約4~5か月分/年)■年収例(過去提示事例) ※残業20H想定∟30歳 550万円∟35歳 700万円∟40歳 900万円∟50歳 1170万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
■募集概要: 次世代エネルギーとして注目を集める水素関連事業において、液化水素運搬船や水素タンク等の製作/据付/艤装工事の計画立案、および外注管理や立上げ試験等を担当いただきます。 造船や大型鉄鋼物に関わるご経験の他、製造業での生産技術経験や、各種現場工事(設備/土木/建築など)のご経験など、多様なバックグラウンドの方を歓迎します。 ■ポジションの魅力: 脱炭素社会の実現に向けた、世界初の液化水素運搬船を扱います。他造船所にはない、特徴的かつ先端的な船舶の造船・建造に関わる仕事であり、環境に優しい製品作りによる社会貢献実感やダイナミックなやりがいも感じられます。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 ■エネルギーソリューション&マリンカンパニーについて: 4つのディビジョンが保有する世界最高レベルのキーハードとエンジニアリング力を結集し、水素社会の未来を切り拓くリーディングカンパニーとして革新的ソリューションを提供しています。地上から海底まで幅広く当社の技術が活かされており、ダイナミックな仕事をしたい方に絶好の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>坂出工場住所:香川県坂出市川崎町1番地 勤務地最寄駅:JR線/宇多津駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
坂出駅、宇多津駅
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し当社規定により決定します。【昇給】年1回(4月)【賞与】年4回(約4~6か月分/年)【年収例】25歳530万円(残業代20h含む) / 31歳700万円(残業代20h含む) / 36歳890万円(残業代20h含む) / 40歳920~1050万円(基幹職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
仕事
【「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へKawasakiブランドを送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカー】 ■仕事内容: 坂出工場における下記(1)(2)いずれかの生産技術業務をご担当頂きます。 ~具体的には~ (1)液化水素関連事業における船殻/艤装工事施工要領・設備等の検討、各種試験対応業務 ・液化水素備蓄地上タンク ・液化水素運搬大型実証船 等 (2)大型液化ガス運搬船建造における施工要領・設備等の検討、各種試験対応業務 ・船体艤装 ・機関艤装 ・管製作 ■当ポジションの魅力・やりがい: (1)脱炭素社会の実現に向けた世界初の液化水素関連事業に携わり、社会貢献ができる。 (2)クリーンエネルギーである大型液化ガス運搬船建造を通して、エネルギー問題等に携わり、社会貢献ができる。 ■エネルギーソリューション&マリンカンパニーについて: エネルギー・環境ソリューション分野において、4つのディビジョンが保有する世界最高レベルのキーハードとエンジニアリング力を結集し、水素社会の未来を切り拓くリーディングカンパニーとして革新的なソリューションを提供します。地上から海底まで、幅広く同社の技術が活かされています。ダイナミックな仕事をしたい方に絶好の場所です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>坂出工場住所:香川県坂出市川崎町1番地 勤務地最寄駅:JR線/宇多津駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
坂出駅、宇多津駅
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、経験・能力を考慮し同社規定により決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与 年4回 (全社平均 約4~5か月分/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン、各種エネルギー設備、各種舶用機械、プラントエンジニアリング、鉄鋼構造物、モーターサイクル、レジャー関連機器、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売■事業詳細:1878年の創業以来、その長く着実な歩みと共に事業分野も、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど、大きく拡大してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景に、「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へ多彩な製品(Kawasakiブランド)を送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカーとしてグローバルに事業を展開しています。2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを~Trustworthy Solutions for the Future~」を制定。今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、より成長できる事業体制への変革を目指しています。コロナ禍を経て、より業績を向上できるよう2事業を分社化、営業利益率の全社的向上を目指しています。■事業部紹介:現在、社内カンパニーが3、事業会社が2社の体制。体制詳細:新幹線をはじめとする車両製造をする川崎車両、ヘリコプタ・飛行機・宇宙機器などに携わる航空宇宙カンパニー、水素社会の未来を切り開くエネルギーソリューション&マリンカンパニー、二輪車等を販売するカワサキモータース、建設機械、産業機械や船舶用に用いられる油圧機械や産業用ロボット等に携わる精密機械・ロボットカンパニー。
出典:doda求人情報
仕事
技術系総合職の募集です。これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、培った能力を存分に活かせる役割や環境で活躍していただく方針です。 ◆設計職 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。制御設計や電気・電子回路のシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 ◆生産技術職 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当。実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるポジションです。 ◆品質保証職 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など幅広い業務を担当。設計部門や生産部門等に改善を推進することや品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 ◆アフターメンテナンス職 機械設備や装置の納入後に、設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認。メンテナンス計画を立てたり、メンテナンスが必要な時には、部品手配、品質・環境・安全衛生管理などの現地での作業管理をご担当いただきます。 ◆社内SE職 情報化戦略・推進やDXをはじめとするIT企画、情報セキュリティ強化、次期基幹システムの構築、インフラ再構築、などを担当。自部門はもちろん、海外を含めた全社レベルでのプロジェクトも動いており、広く大きくご活躍いただけます。
給与
月給20万円~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
※U・Iターン歓迎! 【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・名古屋第二工場/愛知県海部郡 ・坂出工場/香川県坂出市 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・東京本社/東京都港区 など
仕事
■具体的には: ------------------ ・産業用電力機器(インバータ、モータ、発電機等)の開発 ・輸送用機器、産業機械の制御システムの開発 ■仕事の進め方: ------------------ カンパニー側でも独自に製品開発・改良プロジェクトを進めていますが、 先端技術開発や技術の横展開を、本社の研究開発組織である 「技術開発本部」が、事業部門と連携して推進しています。 グループ企業を含む各事業部門の新製品開発・高度化プロジェクトに対して、 技術開発本部は必要なスキルを持つ専門技術者をまとめ、 一つのタスクチームとしてプロジェクトを推進します。 担当するプロジェクトは人それぞれですが、 時にはカンパニーを跨いだ複数のプロジェクトを平行して担当するなど、 電気に関する専門知識や経験を、B2B・B2C分野含めて多方面で発揮いただける環境です。
給与
月給20万9000円以上 ※上記は大卒(学部卒)の初任給です。 ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。
勤務地
明石工場/兵庫県明石市川崎町1番1号
仕事
■品質保証 ・製品開発業務…各開発ステージでの品質造り込み状況の確認(試作~量産) ・市場品質対応業務…市場品質情報を各国より収集・分析し、品質改善・市場処置方案策定・展開(量産後) ・技術サービス業務…各国販社への技術情報発信、メンテナンスなどに関わるサービス技術講習など(アフターサービス) ■生産技術 モーターサイクル・汎用エンジンの生産準備および新技術開発がメインであり、 中でもエンジン組立~鋳造~工機のうち、いずれかの工程を 担当いただきたいと考えています。 ※工機とは、各種工程における生産設備の設計製作および保守を担当している部署です。 まずは生産準備業務を担当いただき、その後現場改善や新機種の生産準備業務をお任せする予定です。 ■開発設計 小型~大型二輪車のエンジン(汎用エンジン含む)及び 車体の設計業務に携わっていただきます(3DCAD利用)
給与
月給23万円以上 ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。
勤務地
明石工場/兵庫県明石市川崎町1番1号
仕事
■品質保証 ・製品開発業務…各開発ステージでの品質造り込み状況の確認(試作~量産) ・市場品質対応業務…市場品質情報を各国より収集・分析し、品質改善・市場処置方案策定・展開(量産後) ・技術サービス業務…各国販社への技術情報発信、メンテナンスなどに関わるサービス技術講習など(アフターサービス) ■生産技術 モーターサイクル・汎用エンジンの生産準備および新技術開発がメインであり、 中でもエンジン組立~鋳造~工機のうち、いずれかの工程を 担当いただきたいと考えています。 ※工機とは、各種工程における生産設備の設計製作および保守を担当している部署です。 まずは生産準備業務を担当いただき、その後現場改善や新機種の生産準備業務をお任せする予定です。 ■開発設計 小型~大型二輪車のエンジン(汎用エンジン含む)及び 車体の設計業務に携わっていただきます(3DCAD利用)
給与
月給23万円以上 ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。
勤務地
明石工場/兵庫県明石市川崎町1番1号
仕事
これまで培ってきたスキル・経験・希望をお伺いした上で、 担当いただくプロジェクトを決定します。 ■仕事の進め方: ------------------ カンパニー側でも独自に製品開発・改良プロジェクトを進めていますが、 先端技術開発や技術の横展開を、本社の研究開発組織である 「技術開発本部」が、事業部門と連携して推進しています。 グループ企業を含む各事業部門の新製品開発・高度化プロジェクトに対して、 技術開発本部は必要なスキルを持つ専門技術者をまとめ、 一つのタスクチームとしてプロジェクトを推進します。 担当するプロジェクトは人それぞれですが、 時にはカンパニーを跨いだ複数のプロジェクトを平行して担当するなど、 IoT/ICTに関する専門知識や経験を、B2B・B2C分野含めて多方面で発揮いただける環境です。
給与
月給20万9000円以上 ※上記は大卒(学部卒)の初任給です。 ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。
勤務地
明石工場/兵庫県明石市川崎町1番1号
仕事
これまで培ってきたスキル・経験・希望をお伺いした上で、 担当いただくプロジェクトを決定します。 ■仕事の進め方: ------------------ カンパニー側でも独自に製品開発・改良プロジェクトを進めていますが、 先端技術開発や技術の横展開を、本社の研究開発組織である 「技術開発本部」が、事業部門と連携して推進しています。 グループ企業を含む各事業部門の新製品開発・高度化プロジェクトに対して、 技術開発本部は必要なスキルを持つ専門技術者をまとめ、 一つのタスクチームとしてプロジェクトを推進します。 担当するプロジェクトは人それぞれですが、 時にはカンパニーを跨いだ複数のプロジェクトを平行して担当するなど、 IoT/ICTに関する専門知識や経験を、B2B・B2C分野含めて多方面で発揮いただける環境です。
給与
月給20万9000円以上 ※上記は大卒(学部卒)の初任給です。 ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。
勤務地
明石工場/兵庫県明石市川崎町1番1号
仕事
これまで培ってきたスキル・経験、そして当社でどのような仕事をしたいのかという希望をお伺いした上で 配属先を相談の上決定します。 航空機やヘリコプターの設計(構造設計・装備設計など)、生産技術(設備導入・設備保全など)、 品質保証(品質管理<調達部品・製造工程・ISO>)など様々な活躍の場があります。 ■各職種の主な業務内容■ ======== 航空機の設計 ======== ◎航空機の構造設計・装備設計 当社が手掛けている領域は、「機体構造」・「トランスミッション」・「推進系統」・「燃料系統」 「空調系統」・「降着系統」・「油圧系統」・「操縦系統」など多岐にわたります。 ◎航空機の電気・電子装備設計(回路設計/ソフトウェア開発) 当社が手掛けている領域は、「電源系統」・「操縦系統」・「計器系統」・「照明系統」 「通信系統」・「航法系統」など多岐にわたります。 機械、電気電子、ソフトウェアの各領域の開発・設計エンジニアが活躍しています。 これまでの開発・設計に関するスキル・経験に加え、 あなたの希望に則したポジションにてご活躍いただくことが可能です。 ======== 航空機の生産技術 ======== ◎工場レイアウト設計・導入 ◎新ラインの立ち上げ、支援 ◎生産方式、生産工程、設備、治工具の設計、導入 ◎新機種の生産準備・工程設計 ◎作業標準書等の生産用資料作成 ◎生産性、品質向上、リードタイム短縮などの改善 ◎生産設備保全計画(故障解析・予防安全など) ◎複合材部品の製造工程設計・工程改善・生産現場における作業支援業務 川崎重工業株式会社・航空宇宙航空カンパニーは最先端のものづくりに取り組んでいます。 部品加工の工程にはじまり、機能部品である各種装備品の設計・製造工程、 最終的な組立工程はもちろん、納品後定期的に行う修理や点検を行う工程まで、 岐阜工場(岐阜県各務原市)を主要な拠点として活動しています。 量産工程よりも一つひとつの工程が特殊で考え抜かれた技術で成り立っており、 現地現物をみて課題をしっかり認識し、工程のレイアウトをはじめ、導入する設備や 加工方法、加工条件を検討し、1機1機製造しています。 ======== 航空機の品質保証 ======== ◎航空機・ヘリコプターなど担当機種の品質保証 ◎調達する部品・材料など供給メーカー製品の品質保証 ◎製造工程・検査工程の品質保証管理 ◎品質技術全体のマネジメント(ISO対策など) 航空機の品質保証は市場クレーム対応というよりも、 量産前、量産時、納品時の品質管理・マネジメントが中心となります。 ※QM(QuolityManegement)推進本部という部門名が業務の特徴を表しています。 設計・技術部門、業務部門、生産部門、生産管理部門、資材部門など すべてに関わる重要なポジションであり、設計・技術とともに製品づくり全体をリードする存在です。
給与
■月給:20万9000円~40万円 ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。
勤務地
本社・岐阜工場(岐阜県各務原市)、名古屋第一工場(愛知県弥富市)または名古屋第二工場(愛知県海部郡飛島村) 【U・Iターン歓迎】【自動車・バイク通勤可能】 ■本社・岐阜工場/岐阜県各務原市川崎町1番地 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市楠3丁目11番地 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡飛島村金岡7番4
仕事
これまで培ってきたスキル・経験、そして当社でどのような仕事をしたいのかという希望をお伺いした上で 配属先を相談の上決定します。 航空機やヘリコプターの設計(構造設計・装備設計など)、生産技術(設備導入・設備保全など)、 品質保証(品質管理<調達部品・製造工程・ISO>)など様々な活躍の場があります。 ■各職種の主な業務内容■ ======== 航空機の設計 ======== ◎航空機の構造設計・装備設計 当社が手掛けている領域は、「機体構造」・「トランスミッション」・「推進系統」・「燃料系統」 「空調系統」・「降着系統」・「油圧系統」・「操縦系統」など多岐にわたります。 ◎航空機の電気・電子装備設計(回路設計/ソフトウェア開発) 当社が手掛けている領域は、「電源系統」・「操縦系統」・「計器系統」・「照明系統」 「通信系統」・「航法系統」など多岐にわたります。 機械、電気電子、ソフトウェアの各領域の開発・設計エンジニアが活躍しています。 これまでの開発・設計に関するスキル・経験に加え、 あなたの希望に則したポジションにてご活躍いただくことが可能です。 ======== 航空機の生産技術 ======== ◎工場レイアウト設計・導入 ◎新ラインの立ち上げ、支援 ◎生産方式、生産工程、設備、治工具の設計、導入 ◎新機種の生産準備・工程設計 ◎作業標準書等の生産用資料作成 ◎生産性、品質向上、リードタイム短縮などの改善 ◎生産設備保全計画(故障解析・予防安全など) ◎複合材部品の製造工程設計・工程改善・生産現場における作業支援業務 川崎重工業株式会社・航空宇宙航空カンパニーは最先端のものづくりに取り組んでいます。 部品加工の工程にはじまり、機能部品である各種装備品の設計・製造工程、 最終的な組立工程はもちろん、納品後定期的に行う修理や点検を行う工程まで、 岐阜工場(岐阜県各務原市)を主要な拠点として活動しています。 量産工程よりも一つひとつの工程が特殊で考え抜かれた技術で成り立っており、 現地現物をみて課題をしっかり認識し、工程のレイアウトをはじめ、導入する設備や 加工方法、加工条件を検討し、1機1機製造しています。 ======== 航空機の品質保証 ======== ◎航空機・ヘリコプターなど担当機種の品質保証 ◎調達する部品・材料など供給メーカー製品の品質保証 ◎製造工程・検査工程の品質保証管理 ◎品質技術全体のマネジメント(ISO対策など) 航空機の品質保証は市場クレーム対応というよりも、 量産前、量産時、納品時の品質管理・マネジメントが中心となります。 ※QM(QuolityManegement)推進本部という部門名が業務の特徴を表しています。 設計・技術部門、業務部門、生産部門、生産管理部門、資材部門など すべてに関わる重要なポジションであり、設計・技術とともに製品づくり全体をリードする存在です。
給与
■月給:20万9000円~40万円 ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。
勤務地
本社・岐阜工場(岐阜県各務原市)、名古屋第一工場(愛知県弥富市)または名古屋第二工場(愛知県海部郡飛島村) 【U・Iターン歓迎】【自動車・バイク通勤可能】 ■本社・岐阜工場/岐阜県各務原市川崎町1番地 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市楠3丁目11番地 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡飛島村金岡7番4
仕事
これまで培ってきたスキル・経験、そして当社でどのような仕事をしたいのかという 希望をお伺いした上で、設計部位・配属チームを決定します。 【車の“性格”ごとに分かれた設計チーム】 ◎独創的な車を創造するチーム ◎世に多く普及される車を作るチーム ◎ユーザーフレンドリーな車を追求するチーム ◎モトクロスチーム ----------------------------------------- ■モーターサイクル&エンジンカンパニーについて ----------------------------------------- モーターサイクル&エンジンカンパニーは川崎重工の中で唯一、直接一般消費者に商品を提供する部門です。 二輪車、ATV(四輪バギー車)、レクリエーション ユーティリティー ビークル、多用途四輪車、 「ジェットスキー(R)」ウォータークラフト、汎用ガソリンエンジンなどの幅広い製品を生産し、 世界中の市場に提供しています。 航空機用エンジンの開発・生産ノウハウを活用し1953年に二輪車用エンジンの生産を開始して以来、 「H1」、「Z1」、「GPz900R」など数々の歴史的名車を世に送り出してきた二輪車では、 市場のニーズに的確に応える商品展開を行っており、「カワサキ」ブランドのイメージ高揚に貢献しています。 1973年に世界に先駆けて開発した「ジェットスキー(R)」では、環境対応に優れた4ストロークエンジンモデルを主力に、 スーパーチャージャーを搭載するなど、技術力の優位性を誇っています。また、汎用ガソリンエンジンでは、 手のひらに乗る23ccの超小型から1000ccのVツインまで多種のエンジン、 およびそれを搭載した刈払機、ブロアーなどを販売しています。
給与
■月給:20万9000円以上 ※上記は大卒(学部卒)の初任給です。 ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。
勤務地
■明石工場/兵庫県明石市川崎町1番1号
仕事
航空宇宙関連の各種地上設備(コックピットのシミュレータなど)の施工管理業務。 【具体的な業務は?】 基本的に、建築・土木の施工管理と業務内容や仕事の流れは変わりません。 実際の施工を専門業者が行うため、全体スケジュールや品質・安全管理が主な業務になります。 ◎現場の監督業務(安全・品質) 【どんな工事があるの?】 防衛省や自衛隊、航空宇宙関連の企業や団体向けの大型設備の元請け工事が中心です。 次期航空機や戦闘機、ヘリコプターなどのフライトシミュレータや宇宙関連の実験設備などがあります。 【工事の場所や期間は?】 工事は首都圏や、全国各地の基地などで行われます。そのため、全国への出張があります。 しかし、工事は『数週間から数ヶ月で終わるものがほとんど』なので、半年・一年に及ぶような長期出張はありません。 また、工場の生産設備や道路などの生活インフラと違い、土日の工事や深夜工事もほとんどありません。
給与
■月給:20万9000円~<正社員>、33万3000円~<契約社員(嘱託社員)> ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。 【年収例】400万円~750万円 ◎正社員:年収=月給:12ヶ月+賞与 ◎契約社員(嘱託社員):年収=月給:12ヶ月 ※月給の支給額が正社員よりも高くなります。
勤務地
■岐阜工場(岐阜県各務原市川崎町1) 【転勤なし】【U・Iターン歓迎】【自動車・バイク通勤可能】
仕事
航空宇宙関連の各種地上設備(コックピットのシミュレータなど)の施工管理業務。 【具体的な業務は?】 基本的に、建築・土木の施工管理と業務内容や仕事の流れは変わりません。 実際の施工を専門業者が行うため、全体スケジュールや品質・安全管理が主な業務になります。 ◎現場の監督業務(安全・品質) 【どんな工事があるの?】 防衛省や自衛隊、航空宇宙関連の企業や団体向けの大型設備の元請け工事が中心です。 次期航空機や戦闘機、ヘリコプターなどのフライトシミュレータや宇宙関連の実験設備などがあります。 【工事の場所や期間は?】 工事は首都圏や、全国各地の基地などで行われます。そのため、全国への出張があります。 しかし、工事は『数週間から数ヶ月で終わるものがほとんど』なので、半年・一年に及ぶような長期出張はありません。 また、工場の生産設備や道路などの生活インフラと違い、土日の工事や深夜工事もほとんどありません。
給与
■月給:20万9000円~<正社員>、33万3000円~<契約社員(嘱託社員)> ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。 【年収例】400万円~750万円 ◎正社員:年収=月給:12ヶ月+賞与 ◎契約社員(嘱託社員):年収=月給:12ヶ月 ※月給の支給額が正社員よりも高くなります。
勤務地
■岐阜工場(岐阜県各務原市川崎町1) 【転勤なし】【U・Iターン歓迎】【自動車・バイク通勤可能】
仕事
経験や希望を考慮し下記いずれかの業務をお任せします。 【営業】 ■当社技術力を軸とした提案営業 ・顧客ニーズ調査、製品・サービスの企画提案 ・契約検討・締結手続き、納入・請求までの諸業務 ※国内外で億単位の大規模案件を担当することもございます。 【事業企画】 ・中長期的視点での事業戦略の立案、ビジネスモデルの構築 ・社外との協業検討、関係構築、社内関係部門との調整 ・折衝、各種調査・検討 【経理関連】 <経理> ・月次・四半期決算業務、財務諸表作成、原価計算 ・予算管理、国内子会社の経営管理 <税務> ・税務申告、税務調査対応業務、税効果会計関連業務 ・税制改正・新会計基準の社内展開に向けた制度設計 ・移転価格等国際税務関連業務 【法務関連】 <法務> ・各契約(国内外)の検討、ドラフティング、交渉・取りまとめ ・訴訟案件その他紛争(国内、海外)への対応 ・弁護士(国内外)との打合せを含むやりとり・連携 ・その他国内・海外の法務相談案件への助言・支援 ・法務専門チームの取りまとめ <知財> ・発明発掘、特許出願・権利化 ・クリアランス、係争対応などの特許関連業務 【資材調達】 ・製品に係る資材調達 ・発注先選定・査定、価格・納期・契約条件に係るサプライヤーとの交渉 ・調整、社内調整及び顧客説明・指導、契約書作成 ★どのポジションも一つの職種で専門性を磨きながら、着実にキャリアアップできる環境です! ★各カンパニーの紹介は【配属部門の紹介】欄にてご確認ください!
給与
月給28万円~55万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給
勤務地
※U・Iターン歓迎! 【兵庫・香川・岐阜・愛知にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・名古屋第二工場/愛知県海部郡 ・坂出工場/香川県坂出市 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・東京本社/東京都港区 など ※受動喫煙対策実施
仕事
下記いずれかの業務を、希望を考慮しお任せします。 ※具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、培った能力を存分に活かせる役割や環境で活躍していただく方針です。 ※システム企画を行いながら、ベンダー・協力会社のコントロールやプロジェクト全体のマネジメントを行っていただきます。 【 担当する業務例 】 ◆システムのインフラ設計・構築 ◆システムリスクを含むサイバーセキュリティ業務 ◆社内コミュニケーション基盤の企画・開発 ◆航空機の設計・開発に関わるDX推進活動 ◆生産現場のデータ収集・活用による業務改革を遂行するためのシステム開発 ◆AI・機械学習・最適化技術を利用したデータ分析・課題抽出・業務改革支援 ◆全社的なIT企画、次期基幹システムの構築 など 上記はほんの一例。船舶・航空宇宙・プラント・ロボットなど、川崎重工業のさまざまな部門・製造現場、さらには会社全体の業務効率化・DX推進にも携われます。 また、系列企業を含めたグループ全体をつなぐ大規模なシステム構築や、グローバルレベルのプロジェクトでも活躍するチャンスがあります。 【 入社後の流れ 】 入社後研修をはじめ、各種研修プログラムが充実しています。 各配属グループにてOJTも用意されており、経験やスキルに応じて先輩がしっかりとフォロー。 経験豊富な方も浅い方も、継続的なスキルアップが可能です。
給与
月給28万円~55万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給 【社員の年収例】 700万円/31歳(月給35万円+賞与+時間外労働手当) 890万円/36歳(月給45万円+賞与+時間外労働手当) 920万円~1050万円/40歳・基幹職(月給53万円+賞与) ※基幹職については時間外労働手当なし、その他は月20hを想定 ※上記はモデル例であり、ご経験や期待役割に応じて決定
勤務地
※U・Iターン歓迎!※希望を考慮 【兵庫・香川・岐阜にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・坂出工場/香川県坂出市 など ※将来的に転勤の可能性はありますが、頻度は少ないです。 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(配属先による)
仕事
下記いずれかの業務を、希望を考慮しお任せします。 ※具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、培った能力を存分に活かせる役割や環境で活躍していただく方針です。 【募集ポジション】 ◆研究・開発職 ・概念設計、基礎研究、構造設計、断熱設計、試作、試験評価 ・金属材料及び部材成形プロセスの研究開発など ◆設計職 ・仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計 ・機械設計・制御設計や電気・電子回路のシステム設計など ◆生産技術職 ・生産準備から量産維持、改善 ・工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、特殊工程などの技術支援など ◆品質保証職 ・新製品や既製品における品質保証、工場品質改善、製品監査 ・品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理 ◆アフターメンテナンス職 ・納入後の設備や装置の運用状態確認や、お客様の要望確認 ・メンテナンス計画立案、作業管理など ※製品例:航空機・船舶・プラント・ロボット・エンジン・タービンなど 【 入社後の流れ 】 入社後研修をはじめ、各種研修プログラムが充実しています。 各配属グループにてOJTも用意されており、経験やスキルに応じて先輩がしっかりとフォロー。 経験豊富な方も浅い方も、継続的なスキルアップが可能です。 【中途入社者も多数活躍】 部門にもよりますが、キャリア採用の社員も多数活躍中。課長や部長への昇進例も多くあり、中途入社でもなじみやすい環境です。
給与
月給28万円~55万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給 【社員の年収例】 700万円/31歳(月給35万円+賞与+時間外労働手当) 890万円/36歳(月給45万円+賞与+時間外労働手当) 920万円~1050万円/40歳・基幹職(月給53万円+賞与) ※基幹職については時間外労働手当なし、その他は月20hを想定 ※上記はモデル例であり、ご経験や期待役割に応じて決定します
勤務地
※U・Iターン歓迎!※希望を考慮 【兵庫・香川・岐阜・愛知にある下記いずれかの事業所】 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・坂出工場/香川県坂出市 など ※将来的に転勤の可能性はありますが、頻度は少ないです。 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(配属先による)
仕事
下記いずれかの業務を、希望を考慮しお任せします。 ※具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、培った能力を存分に活かせる役割や環境で活躍していただく方針です。 【募集ポジション】 ◆設計職 ・仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの業務 ・機械設計・制御設計や電気・電子回路のシステム設計など ◆生産技術職 ・生産準備から量産維持、改善までの業務 ・工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、特殊工程などの技術支援など ◆品質保証職 ・新製品や既製品における品質保証、工場品質改善、製品監査などの業務 ・品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理 ◆アフターメンテナンス職 ・納入後の設備や装置の運用状態確認や、お客様の要望確認などの業務 ・メンテナンス計画立案、作業管理など ◆社内SE・DX職 ・情報化戦略・推進やDXをはじめとするIT企画、次期基幹システムの構築などの業務 ・海外を含めた全社レベルでのプロジェクトでも活躍できます 【入社後の流れ】 入社後研修をはじめ、各種研修プログラムが充実しています。 各配属グループにてOJTも用意されており、経験やスキルに応じてしっかりとフォロー致します。 経験豊富な方から浅い方まで、安心してご応募ください!
給与
月給25万円~55万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給 【社員の年収例】 530万円/25歳(月給28万円+賞与+時間外労働手当) 700万円/31歳(月給35万円+賞与+時間外労働手当) 890万円/36歳(月給45万円+賞与+時間外労働手当) 920~1050万円/40歳・基幹職(月給53万円+賞与) ※基幹職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定 ※上記はモデル例であり、ご経験や期待役割に応じて決定
勤務地
※U・Iターン歓迎!※希望を考慮 【兵庫・香川・岐阜・愛知にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・坂出工場/香川県坂出市 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 など
仕事
技術系総合職の募集です。これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、培った能力を存分に活かせる役割や環境で活躍していただく方針です。 ◆設計職 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。制御設計や電気・電子回路のシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 ◆生産技術職 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当。実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるポジションです。 ◆品質保証職 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など幅広い業務を担当。設計部門や生産部門等に改善を推進することや品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 ◆アフターメンテナンス職 機械設備や装置の納入後に、設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認。メンテナンス計画を立てたり、メンテナンスが必要な時には、部品手配、品質・環境・安全衛生管理などの現地での作業管理をご担当いただきます。 ◆社内SE職 情報化戦略・推進やDXをはじめとするIT企画、情報セキュリティ強化、次期基幹システムの構築、インフラ再構築などを担当。自部門はもちろん、海外を含めた全社レベルでのプロジェクトも動いており、広く大きくご活躍いただけます。
給与
月給20万円~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給
勤務地
※U・Iターン歓迎! 【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・坂出工場/香川県坂出市 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・東京本社/東京都港区 など
仕事
技術系総合職の募集です。これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、培った能力を存分に活かせる役割や環境で活躍していただく方針です。 ◆設計職 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。制御設計や電気・電子回路のシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 ◆生産技術職 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当。実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるポジションです。 ◆品質保証職 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など幅広い業務を担当。設計部門や生産部門等に改善を推進することや品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 ◆アフターメンテナンス職 機械設備や装置の納入後に、設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認。メンテナンス計画を立てたり、メンテナンスが必要な時には、部品手配、品質・環境・安全衛生管理などの現地での作業管理をご担当いただきます。 ◆社内SE職 情報化戦略・推進やDXをはじめとするIT企画、情報セキュリティ強化、次期基幹システムの構築、インフラ再構築などを担当。自部門はもちろん、海外を含めた全社レベルでのプロジェクトも動いており、広く大きくご活躍いただけます。
給与
月給20万円~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給
勤務地
※U・Iターン歓迎! 【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・名古屋第二工場/愛知県海部郡 ・坂出工場/香川県坂出市 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・東京本社/東京都港区 など
仕事
技術系総合職の募集です。これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、培った能力を存分に活かせる役割や環境で活躍していただく方針です。 ◆設計職 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。制御設計や電気・電子回路のシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 ◆生産技術職 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当。実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるポジションです。 ◆品質保証職 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など幅広い業務を担当。設計部門や生産部門等に改善を推進することや品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 ◆アフターメンテナンス職 機械設備や装置の納入後に、設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認。メンテナンス計画を立てたり、メンテナンスが必要な時には、部品手配、品質・環境・安全衛生管理などの現地での作業管理をご担当いただきます。 ◆社内SE職 情報化戦略・推進やDXをはじめとするIT企画、情報セキュリティ強化、次期基幹システムの構築、インフラ再構築などを担当。自部門はもちろん、海外を含めた全社レベルでのプロジェクトも動いており、広く大きくご活躍いただけます。
給与
月給20万円~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給
勤務地
※U・Iターン歓迎! 【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・名古屋第二工場/愛知県海部郡 ・坂出工場/香川県坂出市 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・東京本社/東京都港区 など
仕事
技術系総合職の募集です。これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、培った能力を存分に活かせる役割や環境で活躍していただく方針です。 ◆設計職 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。制御設計や電気・電子回路のシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 ◆生産技術職 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当。実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるポジションです。 ◆品質保証職 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など幅広い業務を担当。設計部門や生産部門等に改善を推進することや品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 ◆アフターメンテナンス職 機械設備や装置の納入後に、設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認。メンテナンス計画を立てたり、メンテナンスが必要な時には、部品手配、品質・環境・安全衛生管理などの現地での作業管理をご担当いただきます。 ◆社内SE職 情報化戦略・推進やDXをはじめとするIT企画、情報セキュリティ強化、次期基幹システムの構築、インフラ再構築などを担当。自部門はもちろん、海外を含めた全社レベルでのプロジェクトも動いており、広く大きくご活躍いただけます。
給与
月給20万円~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給
勤務地
※U・Iターン歓迎! 【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・名古屋第二工場/愛知県海部郡 ・坂出工場/香川県坂出市 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・東京本社/東京都港区 など
仕事
事務系総合職で経験や希望を考慮し下記いずれかの業務をお任せします。 ◆営業 当社技術力を軸とした提案営業 顧客ニーズ調査、サービス企画、製品・サービスの提案、契約検討・締結手続き、納入・請求までの諸業務、アフタサービス案件の提案や諸調整等、国内外で億単位の大規模案件を担当 ◆資材調達 製品に係る資材調達 発注先選定・査定、価格/納期/契約条件に係るサプライヤーとの交渉/調整、社内調整及び顧客説明・指導、契約書作成 ◆経理 本社や事業部門における経理・財務・税務業務 <経理> グループ連結決算・開示業務(有価証券報告書・決算短信)、IRサポート、会計方針企画・立案、会計士監査対応、月次・四半期決算業務、財務諸表作成、原価計算、予算管理 <財務> 資金決済業務(口座残高管理、入金事務、支払・手形振出業務) 為替リスクヘッジ業務(為替ポジション管理、ヘッジオペレーション) 資金調達業務(調達方針策定、銀行借入、社債・コマーシャルペーパー発行、債権流動化) 金融機関渉外業務(リレーションマネジメント、取引条件交渉) <税務> 税務申告、税務調査対応業務、税効果会計関連業務 税制改正・新会計基準の社内展開に向けた制度設計 移転価格等国際税務関連業務 ◆法務 各契約(国内外)の検討、ドラフティング、交渉・取りまとめ、訴訟案件その他紛争(国内、海外)への対応 弁護士(国内外)との打合せを含むやりとり・連携 その他国内・海外の法務相談案件への助言・支援 法務専門チームの取りまとめ ◆人事 各制度の企画・設計・運用・改善 人員計画・立案、人事異動/出向等の計画、手続き 教育・研修企画、新卒・中途採用企画運用 その他人事課題解決に向けた企画、立案
給与
月給20万円~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給
勤務地
※U・Iターン歓迎! 【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・名古屋第二工場/愛知県海部郡 ・坂出工場/香川県坂出市 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・東京本社/東京都港区 など
仕事
技術系総合職の募集です。これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、培った能力を存分に活かせる役割や環境で活躍していただく方針です。 ◆社内SE職 情報化戦略・推進やDXをはじめとするIT企画、情報セキュリティ強化、次期基幹システムの構築、インフラ再構築、などを担当。自部門はもちろん、海外を含めた全社レベルでのプロジェクトも動いており、広く大きくご活躍いただけます。 ◆設計職 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。制御設計や電気・電子回路のシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 ◆生産技術職 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当。実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるポジションです。 ◆品質保証職 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など幅広い業務を担当。設計部門や生産部門等に改善を推進することや品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 ◆アフターメンテナンス職 機械設備や装置の納入後に、設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認。メンテナンス計画を立てたり、メンテナンスが必要な時には、部品手配、品質・環境・安全衛生管理などの現地での作業管理をご担当いただきます。
給与
月給20万円~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
※U・Iターン歓迎! 【兵庫・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・名古屋第二工場/愛知県海部郡 ・坂出工場/香川県坂出市 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・東京本社/東京都港区 など
仕事
技術系総合職の募集です。これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、培った能力を存分に活かせる役割や環境で活躍していただく方針です。 ◆社内SE職 情報化戦略・推進やDXをはじめとするIT企画、情報セキュリティ強化、次期基幹システムの構築、インフラ再構築、などを担当。自部門はもちろん、海外を含めた全社レベルでのプロジェクトも動いており、広く大きくご活躍いただけます。 ◆設計職 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。制御設計や電気・電子回路のシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 ◆生産技術職 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当。実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるポジションです。 ◆品質保証職 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など幅広い業務を担当。設計部門や生産部門等に改善を推進することや品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 ◆アフターメンテナンス職 機械設備や装置の納入後に、設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認。メンテナンス計画を立てたり、メンテナンスが必要な時には、部品手配、品質・環境・安全衛生管理などの現地での作業管理をご担当いただきます。
給与
月給20万円~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
※U・Iターン歓迎! 【兵庫・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ・西神工場/兵庫県神戸市西区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・播磨工場/兵庫県加古郡 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・名古屋第一工場/愛知県弥富市 ・名古屋第二工場/愛知県海部郡 ・坂出工場/香川県坂出市 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・東京本社/東京都港区 など
仕事
これまでの経験や希望を考慮し、 下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、 培った能力を存分に活かしていただける役割や環境で 活躍していただく方針です。 【設計職】 お客様や協力会社・社内各部門と コミュニケーションを取って調整を進め、 仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。 制御設計や電気・電子回路などのシステム設計など 多彩な内容に携わることができます。 【生産技術職】 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当します。 実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、 量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、 サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるため、 大きなやりがいを得られるポジションです。 【品質保証職】 新製品や既製品における 品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、 工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など 幅広い業務をご担当いただきます。 また、設計部門や生産部門等に改善を推進することや 品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 【施工管理職】 機械製品やプラント、船舶など 大型建造物の新設やリニューアル工事の監理を担当。 工事計画立案や 工事マネジメント(工程・予算・品質・コスト・安全管理など)、 お客様の対応などの業務に取り組んでいただきます。 【アフターメンテナンス職】 機械設備や装置の納入後に、 設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認を行います。 メンテナンス計画を立てたり、 メンテナンスが必要な時には、部品手配、 品質・環境・安全衛生管理などの 現地での作業管理をご担当いただきます。
給与
月給20万~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
【兵庫・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ■神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ■兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ■西神工場/兵庫県神戸市西区 ■西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ■明石工場/兵庫県明石市 ■加古川工場/兵庫県加古川市 ■播磨工場/兵庫県加古郡 ■岐阜工場/岐阜県各務原市 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡 ■東京本社/東京都港区 など ※U・Iターン歓迎!
仕事
これまでの経験や希望を考慮し、 下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、 培った能力を存分に活かしていただける役割や環境で 活躍していただく方針です。 【設計職】 お客様や協力会社・社内各部門と コミュニケーションを取って調整を進め、 仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。 制御設計や電気・電子回路などのシステム設計など 多彩な内容に携わることができます。 【生産技術職】 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当します。 実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、 量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、 サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるため、 大きなやりがいを得られるポジションです。 【品質保証職】 新製品や既製品における 品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、 工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など 幅広い業務をご担当いただきます。 また、設計部門や生産部門等に改善を推進することや 品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 【施工管理職】 機械製品やプラント、船舶など 大型建造物の新設やリニューアル工事の監理を担当。 工事計画立案や 工事マネジメント(工程・予算・品質・コスト・安全管理など)、 お客様の対応などの業務に取り組んでいただきます。 【アフターメンテナンス職】 機械設備や装置の納入後に、 設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認を行います。 メンテナンス計画を立てたり、 メンテナンスが必要な時には、部品手配、 品質・環境・安全衛生管理などの 現地での作業管理をご担当いただきます。
給与
月給20万~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
【兵庫・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ■神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ■兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ■西神工場/兵庫県神戸市西区 ■西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ■明石工場/兵庫県明石市 ■加古川工場/兵庫県加古川市 ■播磨工場/兵庫県加古郡 ■岐阜工場/岐阜県各務原市 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡 ■東京本社/東京都港区 など ※U・Iターン歓迎!
仕事
これまでの経験や希望を考慮し、 下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、 培った能力を存分に活かしていただける役割や環境で 活躍していただく方針です。 【設計職】 お客様や協力会社・社内各部門と コミュニケーションを取って調整を進め、 仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。 制御設計や電気・電子回路などのシステム設計など 多彩な内容に携わることができます。 【生産技術職】 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当します。 実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、 量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、 サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるため、 大きなやりがいを得られるポジションです。 【品質保証職】 新製品や既製品における 品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、 工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など 幅広い業務をご担当いただきます。 また、設計部門や生産部門等に改善を推進することや 品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 【施工管理職】 機械製品やプラント、船舶など 大型建造物の新設やリニューアル工事の監理を担当。 工事計画立案や 工事マネジメント(工程・予算・品質・コスト・安全管理など)、 お客様の対応などの業務に取り組んでいただきます。 【アフターメンテナンス職】 機械設備や装置の納入後に、 設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認を行います。 メンテナンス計画を立てたり、 メンテナンスが必要な時には、部品手配、 品質・環境・安全衛生管理などの 現地での作業管理をご担当いただきます。
給与
月給20万~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
【兵庫・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ■神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ■兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ■西神工場/兵庫県神戸市西区 ■西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ■明石工場/兵庫県明石市 ■加古川工場/兵庫県加古川市 ■播磨工場/兵庫県加古郡 ■岐阜工場/岐阜県各務原市 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡 ■東京本社/東京都港区 など ※U・Iターン歓迎!
仕事
これまでの経験や希望を考慮し、 下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、 培った能力を存分に活かしていただける役割や環境で 活躍していただく方針です。 【設計職】 お客様や協力会社・社内各部門と コミュニケーションを取って調整を進め、 仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。 制御設計や電気・電子回路などのシステム設計など 多彩な内容に携わることができます。 【生産技術職】 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当します。 実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、 量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、 サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるため、 大きなやりがいを得られるポジションです。 【品質保証職】 新製品や既製品における 品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、 工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など 幅広い業務をご担当いただきます。 また、設計部門や生産部門等に改善を推進することや 品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 【施工管理職】 機械製品やプラント、船舶など 大型建造物の新設やリニューアル工事の監理を担当。 工事計画立案や 工事マネジメント(工程・予算・品質・コスト・安全管理など)、 お客様の対応などの業務に取り組んでいただきます。 【アフターメンテナンス職】 機械設備や装置の納入後に、 設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認を行います。 メンテナンス計画を立てたり、 メンテナンスが必要な時には、部品手配、 品質・環境・安全衛生管理などの 現地での作業管理をご担当いただきます。
給与
月給20万~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ■神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ■兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ■西神工場/兵庫県神戸市西区 ■西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ■明石工場/兵庫県明石市 ■加古川工場/兵庫県加古川市 ■播磨工場/兵庫県加古郡 ■坂出工場/香川県坂出市 ■岐阜工場/岐阜県各務原市 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡 ■東京本社/東京都港区 など ※U・Iターン歓迎!
仕事
これまでの経験や希望を考慮し、 下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 具体的な仕事内容は、配属部門・担当製品により異なりますが、 培った能力を存分に活かしていただける役割や環境で 活躍していただく方針です。 【設計職】 お客様や協力会社・社内各部門と コミュニケーションを取って調整を進め、 仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。 制御設計や電気・電子回路などのシステム設計など 多彩な内容に携わることができます。 【生産技術職】 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当します。 実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、 量産技術の開発、評価技術、特殊工程などの技術支援、画像処理などの計測技術、 サプライヤー対応などさまざまな業務に携われるため、 大きなやりがいを得られるポジションです。 【品質保証職】 新製品や既製品における 品質保証(不具合未然防止や不具合対応)や、 工場品質改善、取引先品質管理、製品監査、取引先監査など 幅広い業務をご担当いただきます。 また、設計部門や生産部門等に改善を推進することや 品質・環境マネジメントシステムの推進・維持管理も大切な仕事です。 【施工管理職】 機械製品やプラント、船舶など 大型建造物の新設やリニューアル工事の監理を担当。 工事計画立案や 工事マネジメント(工程・予算・品質・コスト・安全管理など)、 お客様の対応などの業務に取り組んでいただきます。 【アフターメンテナンス職】 機械設備や装置の納入後に、 設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認を行います。 メンテナンス計画を立てたり、 メンテナンスが必要な時には、部品手配、 品質・環境・安全衛生管理などの 現地での作業管理をご担当いただきます。
給与
月給20万~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ■神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ■兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ■西神工場/兵庫県神戸市西区 ■西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ■明石工場/兵庫県明石市 ■加古川工場/兵庫県加古川市 ■播磨工場/兵庫県加古郡 ■坂出工場/香川県坂出市 ■岐阜工場/岐阜県各務原市 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡 ■東京本社/東京都港区 など ※U・Iターン歓迎!
仕事
これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 【設計職】 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、 仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。 制御設計や電気・電子回路などのシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 【生産技術職】 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当します。 実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、 評価技術、特殊工程などの技術支援、サプライヤー対応など さまざまな業務に携われるため、大きなやりがいを得られるポジションです。 【品質保証職】 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)、 工場品質改善や取引先品質管理、製品監査、取引先監査など 幅広い業務をご担当いただきます。 また、設計部門や生産部門等に改善を推進することや 品質・環境マネジメントシステムの推進および維持管理も大切な仕事です。 【施工管理職】 機械製品やプラント、船舶など 大型建造物の新設やリニューアル工事の監理を担当。 工事計画立案や工事マネジメント(工程・予算・品質・コスト・安全管理など)、 お客様の対応などの業務に取り組んでいただきます。 【アフターメンテナンス職】 機械設備や装置の納入後に、設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認を行います。 メンテナンスが必要な時には、部品手配、品質・環境・安全衛生管理などの 現地での作業管理をご担当いただきます。 ※具体的な仕事内容は配属部門・担当製品により異なります。 ※入社後は約3ヶ月程度、先輩や上司が実務を通じて隣で業務をサポートしていきます。 その後は技術系研修として工学研修、システム技術研修など多彩なプログラムがあるので、 高度なスキルを継続して身に付けることが可能です。
給与
月給20万~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ■神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ■兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ■西神工場/兵庫県神戸市西区 ■西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ■明石工場/兵庫県明石市 ■加古川工場/兵庫県加古川市 ■播磨工場/兵庫県加古郡 ■坂出工場/香川県坂出市 ■岐阜工場/岐阜県各務原市 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡 ■東京本社/東京都港区 など ※U・Iターン歓迎!
仕事
これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 【設計職】 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、 仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。 制御設計や電気・電子回路などのシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 【生産技術職】 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当します。 実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、 評価技術、特殊工程などの技術支援、サプライヤー対応など さまざまな業務に携われるため、大きなやりがいを得られるポジションです。 【品質保証職】 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)、 工場品質改善や取引先品質管理、製品監査、取引先監査など 幅広い業務をご担当いただきます。 また、設計部門や生産部門等に改善を推進することや 品質・環境マネジメントシステムの推進および維持管理も大切な仕事です。 【施工管理職】 機械製品やプラント、船舶など 大型建造物の新設やリニューアル工事の監理を担当。 工事計画立案や工事マネジメント(工程・予算・品質・コスト・安全管理など)、 お客様の対応などの業務に取り組んでいただきます。 【アフターメンテナンス職】 機械設備や装置の納入後に、設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認を行います。 メンテナンスが必要な時には、部品手配、品質・環境・安全衛生管理などの 現地での作業管理をご担当いただきます。 ※具体的な仕事内容は配属部門・担当製品により異なります。 ※入社後は約3ヶ月程度、先輩や上司が実務を通じて隣で業務をサポートしていきます。 その後は技術系研修として工学研修、システム技術研修など多彩なプログラムがあるので、 高度なスキルを継続して身に付けることが可能です。
給与
月給20~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ■神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ■兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ■西神工場/兵庫県神戸市西区 ■西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ■明石工場/兵庫県明石市 ■加古川工場/兵庫県加古川市 ■播磨工場/兵庫県加古郡 ■坂出工場/香川県坂出市 ■岐阜工場/岐阜県各務原市 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡 ■東京本社/東京都港区 など ※U・Iターン歓迎!
仕事
◎これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 【設計職】 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、 仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。 制御設計や電気・電子回路などのシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 【生産技術職】 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当します。 実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、 評価技術、特殊工程などの技術支援、サプライヤー対応など さまざまな業務に携われるため、大きなやりがいを得られるポジションです。 【施工管理職】 機械製品やプラント、船舶など 大型建造物の新設やリニューアル工事の監理を担当。 工事計画立案や工事マネジメント(工程・予算・品質・コスト・安全管理など)、 お客様の対応などの業務に取り組んでいただきます。 ◎具体的な仕事内容は配属部門・担当製品により異なります。
給与
月給20万円~40万円 ◎経験・年齢・能力を考慮し、決定します。
勤務地
【兵庫・香川・岐阜・愛知にある下記いずれかの工場】 ◎U・Iターン歓迎! ■神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ■兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ■西神工場/兵庫県神戸市西区 ■西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ■明石工場/兵庫県明石市 ■播磨工場/兵庫県加古郡 ■坂出工場/香川県坂出市 ■岐阜工場/岐阜県各務原市 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡
仕事
これまで培ってきたスキル・経験、そして当社でどのような仕事をしたいのかという 希望をお伺いした上で、設計部位・配属チームを決定します。 ■モーターサイクル&エンジンカンパニーについて ---------------------------------------------------- モーターサイクル&エンジンカンパニーは川崎重工の中で唯一、直接一般消費者に商品を提供する部門です。 二輪車、ATV(四輪バギー車)、レクリエーション ユーティリティー ビークル、多用途四輪車、 「ジェットスキー(R)」ウォータークラフト、汎用ガソリンエンジンなどの幅広い製品を生産し、 世界中の市場に提供しています。 航空機用エンジンの開発・生産ノウハウを活用し1953年に二輪車用エンジンの生産を開始して以来、 「H1」、「Z1」、「GPz900R」など数々の歴史的名車を世に送り出してきた二輪車では、 市場のニーズに的確に応える商品展開を行っており、「カワサキ」ブランドのイメージ高揚に貢献しています。 1973年に世界に先駆けて開発した「ジェットスキー(R)」では、環境対応に優れた4ストロークエンジンモデルを主力に、 スーパーチャージャーを搭載するなど、技術力の優位性を誇っています。また、汎用ガソリンエンジンでは、 手のひらに乗る23ccの超小型から1000ccのVツインまで多種のエンジン、 およびそれを搭載した刈払機、ブロアーなどを販売しています。
給与
月給:20万9000円以上 ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。
勤務地
明石工場/兵庫県明石市川崎町1番1号
仕事
これまで培ってきたスキル・経験、そして当社でどのような仕事をしたいのかという 希望をお伺いした上で、設計部位・配属チームを決定します。 ■モーターサイクル&エンジンカンパニーについて ---------------------------------------------------- モーターサイクル&エンジンカンパニーは川崎重工の中で唯一、直接一般消費者に商品を提供する部門です。 二輪車、ATV(四輪バギー車)、レクリエーション ユーティリティー ビークル、多用途四輪車、 「ジェットスキー(R)」ウォータークラフト、汎用ガソリンエンジンなどの幅広い製品を生産し、 世界中の市場に提供しています。 航空機用エンジンの開発・生産ノウハウを活用し1953年に二輪車用エンジンの生産を開始して以来、 「H1」、「Z1」、「GPz900R」など数々の歴史的名車を世に送り出してきた二輪車では、 市場のニーズに的確に応える商品展開を行っており、「カワサキ」ブランドのイメージ高揚に貢献しています。 1973年に世界に先駆けて開発した「ジェットスキー(R)」では、環境対応に優れた4ストロークエンジンモデルを主力に、 スーパーチャージャーを搭載するなど、技術力の優位性を誇っています。また、汎用ガソリンエンジンでは、 手のひらに乗る23ccの超小型から1000ccのVツインまで多種のエンジン、 およびそれを搭載した刈払機、ブロアーなどを販売しています。
給与
月給:20万9000円以上 ※上記は大卒(学部卒)の初任給です。 ※年齢・経験・スキル・前職給与を考慮の上、加給・優遇します。
勤務地
明石工場/兵庫県明石市川崎町1番1号
仕事
【入社後は研修からスタート!】 航空機の製造は未経験であることを前提に安心してスタートできるように、 入社後は新人研修をご用意しています。 同期の仲間とグループを組み、 基本的な知識や仕事の進め方などを学ぶ座学研修と、 実践的なスキルを教わるOJT研修もご用意しています。 そのため、製造に関する何らかの実務経験があれば、着実にスキルアップできます。 ======== 航空機の生産工程 ======== 航空機は受注生産が基本となります。 受注 > 設計 > 製造計画 > 部品製作 > 組立・艤装 > 機能試験(飛行試験) > 納入 私たちが手掛けている機体は、一つひとつの工程が特殊で考え抜かれた技術で成り立っています。 現地現物をみて課題をしっかり認識し、工程のレイアウトをはじめ、導入する設備や 加工方法、加工条件を検討し、1機1機製造しています。 手づくりといっても過言ではなく、年間で3機・4機を納品するペースでモノづくりが行われています。 【具体的な業務は?】 航空機づくりの現場には、胴体などの製造や 部品の組立・取り付けといった様々な工程があります。 あなたの適性に応じて配属先を決定しますので、 様々な業務に携わり、航空機の完成をサポートしてください。 岐阜工場内には、塗装、表面処理、複合材、NC機械加工、板金、溶接、スキン、オートクレーブなど、 様々な加工工程もあり、部品の製作もひとつ一つに最先端の技術が詰まっています。 組立・艤装の工程では、大型の治具や自動打鋲機などを使って部品やパネルなどを組みつけたりしています。 【扱うのは、どんな航空機?】 ボーイング社などの民間航空機や、防衛省向けの大型輸送機、小型~大型のヘリコプターなど、 当社では様々な機体を製造し、試験飛行ができる環境が工場内に完備されています。 手掛けた機体が実際に基地を離陸した姿をはじめて見た時は感動で身が震えるほどです。
給与
時給:1300円以上 ※経験・スキルを考慮し、規定により優遇します。 ※入社後1.5~2カ月は時給1000~1200円となります。 ※残業や休日出勤、深夜勤務の場合は時給が30~75%アップする特別手当をご用意しています。
勤務地
■岐阜工場(岐阜県各務原市川崎町1) 【転勤なし】【U・Iターン歓迎】【自動車・バイク通勤可能】 <アクセス> 名鉄各務原線「三柿野駅」より徒歩5分、JR高山線「蘇原駅」より15分
仕事
【入社後は研修からスタート!】 未経験の方も安心してスタートできるように、 入社後は新人研修をご用意しています。 同期の仲間とグループを組み、 基本的な知識や仕事の進め方などを学ぶ座学研修と、 実践的なスキルを教わるOJT研修で、着実にスキルアップ! 簡単な業務から順番にレクチャーしますので、 一歩ずつ成長していきましょう。 【具体的な業務は?】 航空機づくりの現場には、胴体などの製造や 部品の組立・取り付けといった様々な工程があります。 あなたの適性に応じて配属先を決定しますので、 様々な業務に携わり、航空機の完成をサポートしてください。 【扱うのは、どんな航空機?】 ボーイング社などの民間航空機や、防衛省向けの大型輸送機、 小型~大型のヘリコプターなど、当社では様々な機体を製造 試験飛行ができる環境も工場内に完備しているため、 手掛けた機体が実際に空を飛ぶシーンに出会った時には やりがいもひとしおです。
給与
時給1300円以上 ※経験・スキルを考慮し、規定により優遇します。 ※入社後1.5~2カ月は時給1000~1200円となります。 ※残業や休日出勤、深夜勤務の場合は時給が30~75%アップする特別手当をご用意しています。
勤務地
【岐阜工場】岐阜県各務原市川崎町1 【アクセス】 JR高山本線「蘇原」駅より徒歩5分 名鉄線「三柿野」駅より徒歩5分 ★マイカー通勤もOKです!
仕事
【具体的には】 ◎ジェットエンジン部品の詳細設計 ◎ジェットエンジンの開発プロジェクトの管理 ◎関係取引先との技術調整 ◎強度解析・各種性能評価試験等
給与
※経験・能力を考慮し当社規定により優遇します。 【初任給実績】 修士了:月給22万8500円 学部卒:月給20万5500円 高専卒:月給18万5000円 ※2011年4月実績
勤務地
明石工場または西神工場の勤務となります。 ◎明石工場/兵庫県明石市川崎町1-1 【最寄駅:JR線 西明石駅】 ◎西神工場/兵庫県神戸市西区高塚台2-8-1 【最寄駅:地下鉄線 西神中央駅】 ※将来的には転勤の可能性があります。
仕事
◆産業用蒸気タービン・ディーゼルエンジン・圧縮機・送風機等の現地据付工事・試運転・アフターサービス 産業用蒸気タービン・ディーゼルエンジン・圧縮機・送風機等の現地工事における技術指導および監督(技術監理、工程管理、顧客対応、品質・環境・安全衛生管理など) ◆船舶用プロペラ・蒸気タービン等の現地据付工事・試運転・アフターサービス 船舶用プロペラ・蒸気タービン等の現地工事における技術指導 ◆船舶用・産業用ディーゼルエンジン、ガスエンジンの検査 船舶用・産業用ディーゼルエンジン、ガスエンジンの検査業務(素材・加工・組立運転関係、制御関係の検査計画および検査実施)、品質関係での顧客対応 ※国内、アジア各国(韓国/中国等)への短期出張あり ◆大型原動機の検査 船舶用・産業用蒸気タービン、プロペラ、遠心圧縮機/ブロワ等の検査業務(素材・加工・組立運転関係、制御関係の検査計画および検査実施)、品質関係での顧客対応 ※国内、アジア各国(韓国/中国等)への短期出張あり
給与
※経験・能力を考慮し当社規定により優遇します。 【初任給実績】 修士了:月給22万8500円 学部卒:月給20万5500円 高専卒:月給18万5000円 ※2011年4月実績
勤務地
◎神戸工場/兵庫県神戸市中央区東川崎町3-1-1 【最寄駅:JR線 神戸駅】 ※将来的には転勤の可能性があります。
仕事
油圧ポンプ、油圧モータ、油圧バルブをはじめ、 産業用油圧装置、建設機械・産業車両油圧装置など、 あらゆる油圧機器の設計・開発業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ○開発 ○設計改良 ○性能評価 ○シミュレーション ○解析 など 【仕事の流れ】 モデルチェンジに際し、クライアントである建機メーカーからの仕様要望を承るところからスタート。 その後、クライアントや他部署と打ち合わせを繰り返し、設計業務を進めます。 【圧倒的な製品力】 ■油圧ショベル用旋回モータ:世界シェアNo.1 ■メインポンプ:世界シェアNo.1 ■電動油圧舵取機:世界シェアNo.1 ■パイロットリモコン弁:世界シェアNo.1 当社が初めて「油圧技術」に取組んだのは1916年(大正5年)。 以来、当社の技術と製品は豊かな経験と絶え間ない研鑽のもとに磨きをかけ、 世界的なブランドとなっています。 【当社油圧技術の活用例】 ■建設用機器 ビルの建設工事や、高速道路の土木工事現場で活躍するパワーショベルやクレーンには、 当社の油圧機器がいたるところに使われています。 自由自在の操縦を可能にする油圧ポンプや油圧バルブ。 アームを旋回させ、キャタピラを駆動させる油圧モーター。 特にパワーショベル用の油圧機器では、世界で50%のシェアを有し、 文字通りトップメーカーとしてその名を知られています。 ■船舶 大型タンカー、LNG運搬船、バルクキャリア(バラ積輸送船)に、 川崎重工の油圧式舵取機や積荷を上げ下ろしするクレーンが搭載されています。 飛行機や自動車、鉄道と比べて安全で、大量の物資を運べる海上輸送があらためて見直されるなか、 船舶用油圧機器に対するニーズもかつてないほど高まっています。 ■産業機械 鉄をつくる製鉄所では、銑鉄を薄く延ばしたり、所定のカタチに加工する工程で、 川崎重工の油圧機器や制御システムが活躍しています。 また、電気をつくる発電所でも、燃料を燃やして蒸気をつくるボイラ、 蒸気を冷やして水にかえす復水装置に当社の油圧ポンプや油圧バルブが使われています。 ■産業車両 工場や倉庫で活躍するフォークリフトから、高所作業車、散布車、ゴミ収集車、 消防はしご車、車両運搬車、さらにはトラクターやコンバインなどの農業機械にも 当社の油圧機械が搭載され、性能向上に一役買っています。 ※その他、遊園地やテーマパークなどアミューズメント施設でも、 当社の油圧ポンプユニットやアキュムレータスタンドが活躍しています。 【今後の技術展開】 小さな力で大きなものを動かす油圧の技術と、それを高精度にコントロールする制御技術。 2つのコア技術をベースに、新しい技術の種をまき、育てていこうとしています。 ■水素ガスバルブ ガソリン消費を抑え、二酸化炭素の排出量を削減する画期的な技術として、 水素を燃料とする燃料電池車の研究が進んでいます。 当社は、流体制御の技術を生かし、自動車メーカーとともに 水素ガス制御用の特殊バルブを共同開発。実用化をめざしています。 ■ハイブリッドショベル 環境負荷を軽減するハイブリッドカーが注目を集める中、パワーショベルの動力を ハイブリッド化する技術開発が建設機械メーカーで進められています。 当社も、この動向に早い段階から着目。 最適なコンポーネントを提供すべく、研究開発をスピードアップしています。
給与
※経験・能力を考慮し当社規定により優遇します。 【初任給実績】 修士了:月給22万8500円 学部卒:月給20万5500円 高専卒:月給18万5000円 ※2011年4月実績
勤務地
西神戸工場(兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234)
仕事
油圧ポンプ、油圧モータ、油圧バルブをはじめ、 産業用油圧装置、建設機械・産業車両油圧装置など、 あらゆる油圧機器の設計・開発業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ○開発 ○設計改良 ○性能評価 ○シミュレーション ○解析 など 【仕事の流れ】 モデルチェンジに際し、クライアントである建機メーカーからの仕様要望を承るところからスタート。 その後、クライアントや他部署と打ち合わせを繰り返し、設計業務を進めます。 【圧倒的な製品力】 ■油圧ショベル用旋回モータ:世界シェアNo.1 ■メインポンプ:世界シェアNo.1 ■電動油圧舵取機:世界シェアNo.1 ■パイロットリモコン弁:世界シェアNo.1 当社が初めて「油圧技術」に取組んだのは1916年(大正5年)。 以来、当社の技術と製品は豊かな経験と絶え間ない研鑽のもとに磨きをかけ、 世界的なブランドとなっています。 【当社油圧技術の活用例】 ■建設用機器 ビルの建設工事や、高速道路の土木工事現場で活躍するパワーショベルやクレーンには、 当社の油圧機器がいたるところに使われています。 自由自在の操縦を可能にする油圧ポンプや油圧バルブ。 アームを旋回させ、キャタピラを駆動させる油圧モーター。 特にパワーショベル用の油圧機器では、世界で50%のシェアを有し、 文字通りトップメーカーとしてその名を知られています。 ■船舶 大型タンカー、LNG運搬船、バルクキャリア(バラ積輸送船)に、 川崎重工の油圧式舵取機や積荷を上げ下ろしするクレーンが搭載されています。 飛行機や自動車、鉄道と比べて安全で、大量の物資を運べる海上輸送があらためて見直されるなか、 船舶用油圧機器に対するニーズもかつてないほど高まっています。 ■産業機械 鉄をつくる製鉄所では、銑鉄を薄く延ばしたり、所定のカタチに加工する工程で、 川崎重工の油圧機器や制御システムが活躍しています。 また、電気をつくる発電所でも、燃料を燃やして蒸気をつくるボイラ、 蒸気を冷やして水にかえす復水装置に当社の油圧ポンプや油圧バルブが使われています。 ■産業車両 工場や倉庫で活躍するフォークリフトから、高所作業車、散布車、ゴミ収集車、 消防はしご車、車両運搬車、さらにはトラクターやコンバインなどの農業機械にも 当社の油圧機械が搭載され、性能向上に一役買っています。 ※その他、遊園地やテーマパークなどアミューズメント施設でも、 当社の油圧ポンプユニットやアキュムレータスタンドが活躍しています。 【今後の技術展開】 小さな力で大きなものを動かす油圧の技術と、それを高精度にコントロールする制御技術。 2つのコア技術をベースに、新しい技術の種をまき、育てていこうとしています。 ■水素ガスバルブ ガソリン消費を抑え、二酸化炭素の排出量を削減する画期的な技術として、 水素を燃料とする燃料電池車の研究が進んでいます。 当社は、流体制御の技術を生かし、自動車メーカーとともに 水素ガス制御用の特殊バルブを共同開発。実用化をめざしています。 ■ハイブリッドショベル 環境負荷を軽減するハイブリッドカーが注目を集める中、パワーショベルの動力を ハイブリッド化する技術開発が建設機械メーカーで進められています。 当社も、この動向に早い段階から着目。 最適なコンポーネントを提供すべく、研究開発をスピードアップしています。
給与
※経験・能力を考慮し当社規定により優遇します。 【初任給実績】 修士了:月給22万8500円 学部卒:月給20万5500円 高専卒:月給18万5000円 ※2010年4月実績
勤務地
西神戸工場(兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234)
仕事
ご経験や希望にもとづき、下記いずれかの職種でご活躍いただけます。 【 法人営業 】 当社技術力を軸とした提案営業をお任せします。 ■顧客ニーズ調査 ■製品の提案、契約検討・締結手続き、納入・請求までの諸業務 ■納入後フォロー・アフターサービス案件の提案や調整 など <POINT> ◎既存顧客へのルート営業がメイン! プラント・航空機・船・鉄道車両・油圧機器・精密機器など多彩なフィールドがあり、どの部署も既存顧客への新規提案がメインです。 顧客例)航空機や船は防衛省や海外大手航空機メーカー、海運会社など、ヘリコプタは自治体、警察、病院など、プラントは化学メーカーや自治体などが顧客となります。 ◎新技術を活用した課題解決を提案! 当社の最先端技術を活用した製品・サービスを、顧客のニーズにあわせてご提案します。受注生産型の商材が多いため、顧客とエンジニアの双方をつなぎ、思いを形にしていきます。 ◎グローバルな大規模案件、官公庁向けの入札案件も多数! 予算規模が億単位となる国内外の大型案件や、防衛省(航空機・船)、自治体(発電プラント・環境プラント)などの官公庁案件に携わる機会も豊富にあります。 【 資材調達 】 製品に係る資材調達業務をお任せします。 ■発注先選定・査定 ■価格・納期・契約条件に係るサプライヤーとの交渉・調整、社内調整 ■契約書作成 など <POINT> ◎完成品メーカーならではのダイナミックさを味わえる! 大型の製品が多いため、調達の規模も大きく、1つの完成品ができあがるまで、何万点という部品を必要とするものも。多くのサプライヤーとの調整・折衝・管理を行うため、大いにスキルアップできます。 ◎調達を極めることも、企画にチャレンジすることも! 各分野において、調達のプロフェッショナルとしてキャリアアップできるのはもちろん、本社部門で全社の調達を企画するポジションを目指すこともできます。 ★英語などの語学力があり、活かしたい方は、海外出張・海外駐在のチャンスもあります。
給与
月給28万円~55万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給 【社員の年収例】 700万円/31歳(月給35万円+賞与+時間外労働手当) 890万円/36歳(月給45万円+賞与+時間外労働手当) 920万円~1050万円/40歳・基幹職(月給53万円+賞与) ※基幹職については時間外労働手当なし、その他は月20hを想定 ※上記はモデル例であり、ご経験や期待役割に応じて決定
勤務地
※U・Iターン歓迎!※希望を考慮します 【兵庫・香川・岐阜にある下記いずれかの事業所】 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・坂出工場/香川県坂出市 など ※将来的に転勤の可能性はありますが、頻度は少ないです。 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(配属先による)
仕事
ご経験や希望にもとづき、下記いずれかの職種でご活躍いただけます。 【 経理・管理・税務 】 ■経理 ・ グループ連結決算・開示業務、IRサポート ・ 会計方針企画・立案、監査対応 ・ 月次・四半期決算 ・ 財務諸表作成 ・ 原価計算 ・ 予算管理 ■管理 ・実行予算と対比した受注案件の採算管理 ・売上予測、採算見通し計画策定 ・各プロジェクトの四半期毎の決算支援 ■税務 ・ 税務申告、税務調査対応 ・ 税制改正・新会計基準の社内展開に向けた制度設計 ・ 国際税務関連業務 <POINT!> ◎職種が変わるローテーションの可能性は少なく、専門性を高めていただける環境です。 ◎英語などの語学力や経験等を活かし、希望に応じて海外赴任のチャンスも。 ◎会社・事業部全体の管理に携わるため、経営的視点が養えます。 【 法務 】 ・ 各契約の検討、ドラフティング、交渉・取りまとめ ・ 訴訟案件や紛争への対応 ・ 弁護士との打合せ・連携 ・ 法務相談案件への助言・支援 ・ 法務専門チームの取りまとめ <POINT!> ◎国内・海外を問わず全社的な法務業務をお任せします。 ◎若手でも大型案件を担当する機会が豊富にあります。 ◎新規事業や最先端技術、合弁会社の立ち上げなど、新しいものを生み出す楽しさがあります。 【 知財 】 ・ 発明発掘、特許出願・権利化 ・ クリアランス ・ 係争対応などの特許関連業務 <POINT!> ◎ロボット、航空宇宙、プラント、モーターサイクル、鉄道車両など、当社グループの全事業・製品・技術開発にかかわる知財業務に携わり、唯一無二の知見を得られます。
給与
月給28万円~55万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給 【社員の年収例】 700万円/31歳(月給35万円+賞与+時間外労働手当) 890万円/36歳(月給45万円+賞与+時間外労働手当) 920万円~1050万円/40歳・基幹職(月給53万円+賞与) ※基幹職については時間外労働手当なし、その他は月20hを想定 ※上記はモデル例であり、ご経験や期待役割に応じて決定
勤務地
※U・Iターン歓迎!※希望を考慮します 【兵庫・香川・岐阜にある下記いずれかの事業所】 ・神戸本社/兵庫県神戸市中央区 ・神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ・西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ・明石工場/兵庫県明石市 ・岐阜工場/岐阜県各務原市 ・坂出工場/香川県坂出市 など ※将来的に転勤の可能性はありますが、頻度は少ないです。 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(配属先による)
仕事
これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 【設計職】 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、 仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。 制御設計や電気・電子回路などのシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 【生産技術職】 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当します。 実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、 評価技術、特殊工程などの技術支援、サプライヤー対応など さまざまな業務に携われるため、大きなやりがいを得られるポジションです。 【品質保証職】 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)、 工場品質改善や取引先品質管理、製品監査、取引先監査など 幅広い業務をご担当いただきます。 また、設計部門や生産部門等に改善を推進することや 品質・環境マネジメントシステムの推進および維持管理も大切な仕事です。 【施工管理職】 機械製品やプラント、船舶など 大型建造物の新設やリニューアル工事の監理を担当。 工事計画立案や工事マネジメント(工程・予算・品質・コスト・安全管理など)、 お客様の対応などの業務に取り組んでいただきます。 【アフターメンテナンス職】 機械設備や装置の納入後に、設備や装置の運用状態確認やお客様の要望確認を行います。 メンテナンスが必要な時には、部品手配、品質・環境・安全衛生管理などの 現地での作業管理をご担当いただきます。 ※具体的な仕事内容は配属部門・担当製品により異なります。
給与
月給20~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ■神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ■兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ■西神工場/兵庫県神戸市西区 ■西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ■明石工場/兵庫県明石市 ■加古川工場/兵庫県加古川市 ■播磨工場/兵庫県加古郡 ■坂出工場/香川県坂出市 ■岐阜工場/岐阜県各務原市 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡 ■東京本社/東京都港区 など ※U・Iターン歓迎!
仕事
【具体的には】 ・施工計画立案、提案 ・現地での施工管理、監督 ・海外向け発電装置組立及び周辺工事のスーパーバイザー業務 ・発電装置の現地試運転業務
給与
【月給】 209,000円~ ※上記月給は学部卒の初任給です。(経験・能力を考慮し当社規定により優遇します。) 【年収】 400万円~800万円
勤務地
明石工場/兵庫県明石市川崎町1番1号
仕事
これまでの経験や希望を考慮し、下記いずれかの業務に取り組んでいただきます。 【設計職】 お客様や協力会社・社内各部門とコミュニケーションを取って調整を進め、 仕様検討から基本設計・詳細設計・構造設計までの幅広い業務を担当。 制御設計や電気・電子回路などのシステム設計など多彩な内容に携わることができます。 【生産技術職】 生産準備から量産維持、改善までの業務を担当します。 実務として仕様検討、工程設計、工法技術の開発、量産技術の開発、 評価技術、特殊工程などの技術支援、サプライヤー対応など さまざまな業務に携われるため、大きなやりがいを得られるポジションです。 【品質保証職】 新製品や既製品における品質保証(不具合未然防止や不具合対応)、 工場品質改善や取引先品質管理、製品監査、取引先監査など 幅広い業務をご担当いただきます。 また、設計部門や生産部門等に改善を推進することや 品質・環境マネジメントシステムの推進および維持管理も大切な仕事です。 【施工管理職】 機械製品やプラント、船舶など 大型建造物の新設やリニューアル工事の監理を担当。 工事計画立案や工事マネジメント(工程・予算・品質・コスト・安全管理など)、 お客様の対応などの業務に取り組んでいただきます。 ※具体的な仕事内容は配属部門・担当製品により異なります。
給与
月給20~40万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、決定します
勤務地
【兵庫・香川・岐阜・愛知・東京にある下記いずれかの事業所】 ■神戸工場/兵庫県神戸市中央区 ■兵庫工場/兵庫県神戸市兵庫区 ■西神工場/兵庫県神戸市西区 ■西神戸工場/兵庫県神戸市西区 ■明石工場/兵庫県明石市 ■播磨工場/兵庫県加古郡 ■坂出工場/香川県坂出市 ■岐阜工場/岐阜県各務原市 ■名古屋第一工場/愛知県弥富市 ■名古屋第二工場/愛知県海部郡 ■東京本社/東京都港区 など ※U・Iターン歓迎!
仕事
(加工技術) ・部品加工における工程設計 ・CAD/CAMを使用しての旋盤及びマシニングセンターのNCプログラムの作成 ・新規設備導入時における仕様検討及びメーカー対応 ・溶接、熱処理、表面処理等の特殊工程に関する技術支援、不具合対応、顧客監査対応等 (工程設計) ・部品加工における工程設計・治工具設計 ・新規設備導入時における使用調査・検討及び設備メーカーとの使用技術調整対応 ・不具合対応・顧客監査対応、外注業者生産技術支援等 (特殊工程) ・溶接、熱処理、表面処理等の特殊工程に関する施工条件の設定、作業者教育等 ・非破壊検査工程に関する検査条件の設定、作業者教育等 ・外注業者の特殊工程・非破壊検査の監査・認定 ・不具合対応、顧客監査対応、特殊工程設備仕様検討および導入支援等
給与
【年収】 400万円~750万円 【月給】 210,000円~ ※上記月給は学部卒の初任給です。(経験・能力を考慮し当社規定により優遇します。)
勤務地
■明石工場 兵庫県明石市川崎町1番1号 ■西神工場 兵庫県神戸市西区高塚台2丁目8番1号 ※U・Iターン歓迎
仕事
◆◇◆ 船舶海洋カンパニーについて ◆◇◆ 130年の歴史と最先端の技術を活かし、様々な船舶の建造・修繕を行っている船舶海洋カンパニー。 神戸と坂出(香川県)に2つの造船所を有し、バルクキャリア、大型タンカーなどをはじめ、 潜水艦・LNG/LPG運搬船といった高付加価値船の建造を行っています。 その他、海洋開発分野でも各種調査船や海洋構造物の開発・建造実績を持ち、 近未来の海洋開発に向けて研究・開発を推進しています。 海外拠点としては、中国・ブラジルに合弁会社を有し、 5工場体制で事業を展開しています。
給与
月給20万9000円以上 ※上記月給は学部卒の初任給です。 ※経験・能力を考慮し当社規定により優遇します。
勤務地
【神戸工場】 兵庫県神戸市中央区東川崎町3-1-1 ※U・Iターン歓迎
仕事
あなたには、国内・海外向け鉄道車両の技術検討、設計検証、詳細設計など、 設計業務全般をお任せします。 ◆◇◆ 車両カンパニーの歴史 ◆◇◆ 当社が鉄道車両製造に着手したのは1906年。 以来、国産化第1号蒸気機関車や日本初のアルミ車両をはじめ、 鉄道の歴史に残る数々の名車両を製造し、 トップクラスメーカーの座を不動のものにしてきました。 新幹線電車に代表される高速車両では、航空宇宙部門が持つ 流体力学などの技術を活かして、その開発・設計に参画。 さらに特急電車・通勤電車・地下鉄電車・貨車・機関車・モノレール・新交通システムに至るまで、 当社の車両製造の歴史は、鉄道輸送発展の歴史そのものです。 その取り組みは、単に車両だけにとどまらず、振動・揺動制御システム、 プラットホームドアシステムの開発など、鉄道交通システム全体の発展を支えてきました。
給与
月給20万9000円以上 ※上記月給は学部卒の初任給です。 ※経験・能力を考慮し当社規定により優遇します。
勤務地
【兵庫工場】 兵庫県神戸市兵庫区和田山通2-1-18 ※U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。