転職・求人dodaスペシャリスト/トップ > 転職成功ガイド > スペシャリストの転職成功事例 > 強みや意向をじっくり聞き、ハイクラスな転職を実現 Iさん 男性 30代後半

スペシャリストの転職成功事例

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

財務・経理

転職理由

愛社精神が感じられる環境に身を置きたい

Iさんはメーカーに勤務したのち、会計士として知識と経験を得たいと監査法人に転職。そこで8年9カ月ほど勤めて一通りの業務をやりきったと自分なりに納得したこともあり、次の成長の機会をうかがっていました。監査法人では一人ひとりがプロフェッショナルとして意識の高い仕事をしていましたが、その反面、どうしても組織への帰属意識が薄くなりがちなため「自身の将来を考えた時に、社員同士の一体感や愛社精神を感じながら頑張っていける環境に身を置きたい」と事業会社に戻ることを考え始めました。自主的な転職活動やキャリアカウンセリングを通じて、「キャリアを最後まで全うできる」理想の会社を探し始めました。

転職成功の決め手

経験に加え、マネジメントスキルで高評価を獲得

監査法人における会計士は決算書などをチェックする業務が主ですが、事業会社では書類を作成したり、スタッフを束ねたりと、少し異なるスキルが求められます。また会社の中核で長く活躍する意思があるかなども企業側は重視しています。その点、監査法人でマネジャー職にあったIさんは周囲のスタッフを牽引していく存在感があり、企業が求める条件をクリアしているとキャリアアドバイザーは判断。さらに、独自の専門性が求められる業種においても持ち前の知識欲を発揮して活躍していけるであろうと考え、外資系生命保険会社を提案の一つに加えました。この企業を含めてほぼ同時期に3社から内定を受け、キャリアアドバイザーからあらためて3社の業務内容や今後のキャリア形成について説明を受けたIさんでしたが、会社のビジョンや面接で出会った社員の人柄に引かれたことが決め手となり、外資系生命保険会社への入社を決意しました。

キャリアアドバイザーからの一言

入間 麻美

初めてお会いした時からIさんはとても成長意欲が高く、目標を見定めてそれに向かって着実に努力することができる人だと感じていました。2カ月ほどのキャリアカウンセリングの中でまず本人の強みや志向、今後のキャリアプランなどをじっくりと聞き出すことに専念し、それを踏まえてIさんの希望に沿った企業、Iさんが実力を最大限に発揮できるであろう企業を提案するとともに、企業側の情報なども提示していきました。Iさん自身も積極的に情報収集をする方でしたが、当社の営業担当を通じて企業側の新たな情報を聞き出す機会を設けるなどした結果、このサービスを利用するメリットを感じていただけたようです。現在、Iさんは保険に関する資格を取得するなど、より専門性を深めながら活躍しており、年収はもちろんのことワーク・ライフバランスも向上したと聞きました。私自身もIさんのキャリアアップに貢献できたことに喜びを感じています。

このキャリアアドバイザーに相談する

ご登録後、すぐにご紹介できる求人がない場合は、その旨をご連絡の上、求人発生時まで求人紹介・カウンセリングをお待ちいただくこともございます。またご登録いただく内容によってはほかのキャリアアドバイザーが担当になることもございます。あらかじめご了承ください。

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加
dodaエージェントサービス専任のキャリアアドバイザーが、キャリアアドバイスから求人紹介、退職フォローまでを一貫してサポートします。ご利用になりたい方は、こちらからご登録をお願いします。はじめて退職する方のために3分でわかるエージェントサービスのメリットを紹介 エージェントサービスに申し込む(無料) 3分でわかるエージェントサービスのメリット

無料エージェントサービスに登録する

専任のキャリアアドバイザーが「非公開求人の紹介」はじめ、あなたの転職活動をサポート

メールマガジン無料配信

簡単登録で最新の転職情報、
希望の求人が届く

専門サイト

dodaエンジニア IT

dodaエンジニア モノづくり

dodaメディカル

dodaセールス

dodaファイナンス

dodaスペシャリスト

dodaエグゼクティブ

dodaグローバル

これから転職をお考えの方へ

はたらく20代のための情報サイト

変化を楽しみ、自分の未来を考える

障がい者のための転職 dodaチャレンジ