株式会社コンピュータ・システム研究所
-
設立
- 1986年
-
-
従業員数
- 561名
-
-
-
平均年齢
- 41.6歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社コンピュータ・システム研究所
株式会社コンピュータ・システム研究所の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
■担当業務: ハウスメーカー、工務店、建築営業所向けに同社の主力製品である住宅プレゼンシステム「ALTA」の新規開拓営業を担当します。 <販路>:直販(7割)・販売店教育(3割) ※あらかじめ設定したノルマを達成するために、様々な手法(飛び込み、DM発送からの反響、体験セミナーなど)を自身で考えるため、裁量幅が非常に広い業務です。法人に対して質の高い商材を営業するため、押し売りではなく、顧客の課題を解決するための営業展開が可能です。 ■取扱い商材「ALTA」について: 新築、リフォーム対応住宅プレゼンシステム「ALTA」は、CADを利用する前の「提案段階」で利用し、新築住宅・リフォーム営業の成約率を高める為のプレゼンツールです。誰でも使用できる抜群の操作性であるため、CADのように難しい知識は必要ありません。提案プランの作成は部材を選んで置くだけとなり、様々な自動入力機能も搭載しているため、簡単にプラン1棟が完成します。 ■入社後のイメージ: 入社後は、充実したOff-JTやOJTを通じて商品知識や業界知識をしっかりと学んでいただきます。 安心してスタートできるよう、手厚いサポート体制を整えています。 具体的には入社後1ヶ月間は、研修を実施します。研修では業界や製品の知識、ソフトの利用方法やセールステクニックを座学や先輩同行のOJTにて学んでいただきます。 研修期間が終わった後は、上長と一緒に同行をしていただきながら学んでいただき徐々に顧客をお任せします。 一人前になれば販売店も担当いただきます。 ■企業の信頼性: 第46回 (平成24年度) グッドカンパニー大賞 優秀企業賞を受賞 「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に2年連続で認定 「楽天イーグルス」「ラグビーチーム・リコーブラックラムズ」オフィシャルスポンサーとして、地域貢献にも取り組んでいます。 ■当社について ・財務面での安定性 ・業界における優位性(他社の入るハードルがかなり高い業界でトップクラスのシェア) ・高い収益性と顧客からの支持 ・IT化が遅れている業界に対するビジネスなので追い風が吹いている 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>名古屋営業所住所:愛知県名古屋市中区錦3-10-33 錦SISビル5F勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
丸の内駅(愛知県)、伏見駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>446万円~554万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~325,000円その他固定手当/月:95,000円<月給>330,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じて設定いたします。(詳細金額は最終面接時に提示)※営業職はインセンティブ収入もあります。入社3年社員平均:年間40万円前後。※残業という概念のない「みなし労働制」のため外勤手当という名目で20時間分の残業代相当額(45,000円~)を支給しています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 1.土木・建築事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス2.各種マネジメントコンサルティング(IS09000、14000、45000等)3.建設業向け教育サービス4.3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売■会社経緯: 「変化を感じ、変化に適応していく」ことをモットーに企業価値を高め、2025年に40周年を迎えました。業務用としてのコンピュータ・アプリケーションに、産業と時代の変化に適応する知恵を付与することにより、付加価値型システムをいう形で数々の製品を提供しお客様の技術資産形成・運用の一翼を担っている自負を持っております。■特徴(TOPICS):公共事業は毎年一定数ある上、最近では一つの案件に関わる土木・建築事業者が増える傾向にあり、同社に対する引き合いは多くなっています。 【当社製品】土木積算システム「ATLUS NEXT」労働安全衛生システム「Saviour Evo」(特許取得済)、現場代理人専用原価管理システム「MARS Evo」、住宅プレゼンシステム「ALTA」(特許取得済)等。同社の製品により、お客様の生産性・品質向上やコストダウンが可能となり、工事も受注しやすくなります。【当社の強み】土木・建設向けに特化し、経営・事業支援パッケージを開発、販売。同社の製品は売り切り型ではなく5年契約で更新していく為、利益率が高いビジネスモデルとなっています。業界では圧倒的な競争優位性を誇ります。
出典:doda求人情報
仕事
------------------ 当社の製品について ------------------ 大手~中小の土木・建設会社で利用いただくシステムであり、 業務の効率化やコストダウンに寄与することができるものです。 <製品一例> ◎土木積算システム…積算とは建設工事費を計算することであり、その作業を効率化することができます。 ◎施工計画書作成支援パッケージ…工事の計画づくりを支援するシステムです。 ◎原価管理システム…コストダウン・利益の確保に役立つシステムです。 ------------------ 仕事内容について ------------------ 上記のような自社開発ソフトの導入提案とフォローにあたる営業です。 お客様となるのは、土木・建設各社。 小規模や中規模以上の企業などタイプも様々です。 これらのお客様をエリアで分けて担当。社用車で廻ります。 【売り切りの製品ではありません】 当社のシステムはリースという形で5年の契約をいただきます。 定期的に利用料金をいただく形であり、契約から5年後には 再契約という形で継続のお取引をいただきます。 そのためお客様とは長期的なお付き合いが必須です。 システムの魅力だけでなく、営業自身の人としての魅力も合わせて 末永く良い関係を築いていける仕事です。 【お客様からお客様の紹介をいただくなど、新規開拓も好調です】 当社システムは業界では誰もが知る、シェアトップクラスの商品。 アフターサポートでも競合優位性を有し、売りやすい商品です。 そのため営業として、良好なコミュニケーションを心がければ結果を出せる仕事。 お客様がお客様を紹介してくれることも多く、“人間的な付き合いが次の出会いに繋がっていく” 人との繋がりに喜びを見いだせる仕事です。
給与
月給23万円~30万円 ※上記はあくまで最低保障額です ※年齢・経験・能力・前職給与などを考慮の上で決定します ※研修3カ月間も給与条件同じです
勤務地
神戸・広島・高松 ※希望をお聞きした上で決定します ※転勤は基本的にありません(将来、役職に就いた時のみ可能性有り) ■関西営業所/兵庫県神戸市中央区磯上通4-1-31 ■広島営業所/広島県広島市中区上八丁堀8-8 第1ウエノヤビル4F ■四国営業所/香川県高松市伏石町2123-15 丸忠Vビル ※入社後3カ月は関西営業所で研修を行います。 遠方の方はホテル泊で全額会社負担といたします。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。