株式会社IHI
-
- 設立
- 1889年
-
- 従業員数
- 7,741名
-
- 平均年齢
- 40.2歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社IHI
株式会社IHIの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 97件
この条件の求人数 97 件
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 電動機(モータ,発電機等)もしくは電動機を駆動する電力変換器の制御ソフトウェアの開発、設計、実装、検証およびベンダーコントロール業務をお任せします。 ■本ポジションで習得可能なスキル: ・モータ制御技術 ・モデルベース開発関連技術 ・航空機向けソフトウェア開発プロセス ・ソフトウェア開発のマネジメントスキル ■本ポジションの魅力 ・海外拠点・研究機関とのやり取りがあり、グローバルな活躍の機会がある。 ・ご本人の希望により、電動回転機械以外の業務に携わることが可能。 ■事業内容: 資源・エネルギー・環境、社会基盤・海洋、産業システム・汎用機械、航空・宇宙・防衛 の4事業が主力。製品展開は多岐にわたる。 ■同社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜事業所住所:神奈川県横浜市磯子区新中原町1 勤務地最寄駅:JR根岸線/新杉田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新杉田駅、屏風浦駅、磯子駅
給与
<予定年収>850万円~1,500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: IHIの車両過給機事業において、量産チームでのバイヤーを募集しています。業務内容は、グローバルなサプライチェーンの構築、原価低減活動、調達システムの開発などです。必要な経験として、海外調達や業務経験、TOEIC(R)テスト730点以上の英語力が求められます。グローバルな環境でキャリアを形成したいチャレンジ精神旺盛な方を歓迎します。 ■業務内容: ご入社後は量産チームにて、集中購買品の最適なサプライチェーンの構築ならびに原価低減活動を担当いただきます。調達ポータルシステム開発への参画やTableauによる原価分析,AI-OCRを活用した見積分析も行います。 ■業務詳細; ・グローバルでの最適なサプライチェーンの構築(新規・既存) ・サプライヤとのVA/VEによる原価低減活動,量産価格に対する価格交渉 ・車両過給機用構成部品(材料・鋳造・鍛造・機械加工品)の調達およびサプライヤ開拓 ・欧州/中国/タイ/米国/日本の製造拠点メンバーで形成されるグローバルチームのリードと最適購買の方針・合意形成 ■アピールポイント: IHIの車両過給機事業はグローバルで年間2,000億円の売上を誇り,6か国7拠点でグローバルな生産体制を敷いています。そのため,広範なサプライチェーンの維持・最適化を図ることは原価コスト低減・キャッシュ創出力強化において大変重要です。これまでのご経験を活かしてグローバルな環境でバイヤーとしてさらなるキャリア形成を望むチャレンジ精神旺盛な方を募集します。 働き方 平均残業時間:15時間 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜事業所住所:神奈川県横浜市磯子区新中原町1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新杉田駅、屏風浦駅、磯子駅
給与
<予定年収>500万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: 最新の戦闘機用エンジンの整備事業(MRO&U)において、国際的な競争力を獲得するためのスケジュール管理と効率的かつ革新的な業務フローとシステムの構築を担当するポジションです。具体的には、日本を含む9ヵ国で採用されている最先端エンジンのグローバル整備事業に従事します。この整備事業は、防衛用エンジンを対象としており、米国のPratt&Whitney社(P&W社)との直接契約で進められます。そのため、P&W社との密接な連携が求められ、工場全体を最適な状態に保ちながら、モジュールの出荷までの効率を上げるための計画・管理・改善を行います。 ■業務内容 最新の戦闘機用エンジンのMRO&U(整備事業)において、国際的な競争力獲得のため、整備作業のスケジュール管理を行いつつ、当工場で一致協力して効率的かつ革新的な業務フローとシステムを構築していく役割です。 ■業務詳細 日本を含む9ヵ国で採用されている最先端エンジンのグローバル整備事業です。本エンジンのMRO&U事業は、防衛用エンジンを対象とした事業だが、米国Pratt&Whitney社との直接契約で進める事業であり、密接にP&W社との連携が求められます。常に工場全体を最適な状態に保ち、モジュール出荷までの効率を上げるため、計画・管理・改善を行う。P&W社及び当社工場の作業者/技術員等と調整し、定期整備事業を確立する。 ■役割 整備作業のスケジュール管理を行いつつ、当社工場の作業者及び技術員の垣根なく、一致協力して効率的かつ革新的な業務フローとシステムを構築していく役割 ■アピールポイント ・グローバル・ビジネスに従事可能{当社に駐在している米国OEM(P&W社)等と日々調整の機会有、海外出張の機会有} ・P&W社及び当社工場の作業者/技術員等と調整し、定期整備事業を確立することで、プロジェクト・マネジメント力の取得/強化が可能。 ・海外との接触が多いこともあって,非常にリベラルな職場環境。 ■働き方 【残業】30時間 【フレックス】可 【その他】約1週間程度の海外出張が年に1, 2回程度あり 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>540万円~820万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定※年収と別途残業代を支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) ※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■職務内容: 設計開発の後戻り削減、期間短縮を目的に当部門を中心に設計プロセスのデジタル化を推進しており、入社後航空エンジンの空力要素開発へのモデルベースシステムズエンジニアリング適用業務をお任せします。 ■当部門の業務 航空エンジンおよびこれに類する製品のファン・圧縮機・タービンの空力技術および要素の研究開発ならびに、試験の計画と実施/事業領域生産機種の空力に関する技術支援を行っています。 ■働き方: ・残業:月20時間程度 ・在宅環境:現在の在宅実施率は5割ですが、入社後業務に慣れるまでは出社メインで業務に従事いただくことを想定しています。 ■募集背景: 上記プロジェクト、及びデジタル化に必要な素養を備えた人材の強化をはかるため。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。 現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>昭島事務所住所:東京都昭島市代官山三丁目2番1号 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
昭島駅、拝島駅、西武立川駅
給与
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務概要: メタンエンジンロケットの推進系(加圧供給系システム)開発エンジニアを募集します。推進系システムと関連機器の設計解析から打ち上げまでの全過程を担当します。必要な能力は機械設計や航空工学の専門知識、またはハードウェアの設計経験と製造図面、製造工程等の知識です。ロケット開発の全ライフサイクルに携わり、自身が設計した製品をチームで試験や打ち上げまで経験できる醍醐味があります。 ※入社後、株式会社IHIエアロスペースに出向いただきます。 宇宙機器、防衛機器等の設計、製造、販売及び航空部品の製造、販売など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: メタンエンジンロケット用の推進系(加圧供給系システム)開発に関する下記の業務をお任せします。設計~打ち上げまで一連の業務に携わっていただきます。 (1)推進系システム、関連機器の設計解析・試験評価(推進系システム設計・解析・燃焼試験、機器の設計・解析等) (2)タンク構造の設計解析・試験評価(構造設計、開発試験計画等) (3)ロケット打上げ運用業務における技術担当(推進系特性評価、射場運用におけるの技術支援、飛行データの評価) (4)お客様/パートナー企業との調整 ■ポジションの魅力: ロケット開発のプロジェクト部署であり、初期の設計から試作・開発試験、製造、打ち上げ・運用までのロケットの全ライフサイクルに携われます。また、メタンエンジンロケットに関する開発を行うロケットシステムのコア技術を経験、および自身が設計した製品を、部内/社内/関連メンバと一丸となったチームで、燃焼試験や実際に打ち上げまで経験できるところが当部署の仕事の醍醐味です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社IHIエアロスペース 富岡事業所住所:群馬県富岡市藤木900番地 勤務地最寄駅:JR線/高崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
安中駅、上州福島駅、群馬八幡駅
給与
<予定年収>600万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務概要: 防衛予算の増額に伴う宇宙・防衛関連案件の機密情報管理業務を担当いただきます。防衛省やJAXAの要求するルールを解釈し、具体的なプロセスに落とし込んで社内管理プロセスを構築します。必要な能力は法令やルールを正確に理解し、体系的に詳細なプロセスに落とし込む経験。防衛や安全保障の分野に興味がある方を歓迎します。 ※入社後、株式会社IHIエアロスペースに出向いただきます。 事業内容: 宇宙機器、防衛機器等の設計、製造、販売及び航空部品の製造、販売など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 防衛予算の大幅な増額により、宇宙領域での安全保障のための研究開発案件や新規ミサイルの開発・大幅な増産の対応が見込まれています。案件増加に伴い、増大する機密情報の管理ルール・プロセスを定め、情報システムとしての要件具体化を進めていきます。新技術を用いた防衛システムや宇宙分野の技術開発は、防衛省やJAXAと機密情報の範囲の考え方・定義から行い、国のセキュリティ管理・ルールに従うための社内管理プロセス構築を検討します。 ■ポジションの魅力: 防衛省やJAXAが要求するルールを解釈し、それぞれと議論しながら会社にとって業務がしやすいように具体的なプロセスに落とし込み、会社の仕組みを構築していくやりがいのある仕事です。製造業の知識がなくともご活躍いただけます。防衛装備品、ロケットを扱う主要メーカーへの出張も多く、防衛産業や宇宙分野に関わる社内外のステークホルダーとの幅広い人脈を構築することができます。 ■働き方: 【在宅勤務】週2回程度可能 【通勤】新幹線通勤が可能です 【平均残業時間】15時間程度 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社IHIエアロスペース 富岡事業所住所:群馬県富岡市藤木900番地 勤務地最寄駅:JR線/高崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
安中駅、上州福島駅、群馬八幡駅
給与
<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: IHIは、カーボンニュートラルな燃料を使用する火力発電設備の設計者を募集しています。主な業務はバーナーやミルの設計、図面調製、技術的見解書の作成、設備の性能確認や点検、調査です。必須条件は工学部卒業と国内外での業務対応能力。歓迎条件は火力発電設備に関する経験。CO2排出削減が急務であり、新たな技術開発を担える人材を求めています。 ■業務内容: 昨今,世界の火力発電設備にカーボンニュートラルとなる燃料を使用した『脱炭素化の実現』が急務となっております。IHIでは,脱炭素化の実現を自社製品のみならず,他社製品への適用にも取り組んでいます。 火力発電の燃焼設備は,燃料を燃やす「バーナ」と,固形燃料を粉砕する「ミル」があります。これらの設備を設計する業務です。設計は,設備製作の図面調製,技術的見解書の作成,納入した設備の性能確認や点検及び調査が主な業務内容です。図面調製は,設計者が検討及び計算した結果をCADオペレータに指示して行います。設備を現地に納入後は,現場に行き,作業着と保護具を身に着けて,性能確認や点検及び調査を行います。 ■働く環境: ・原則出社となります。 ・全国の発電所への出張が月1~2回(数日程度)ございます。 ・現地調査は1~2週間程度です。 ・平均残業時間:30時間 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル勤務地最寄駅:都営地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>590万円~990万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: 国内外向け原子力機器製造における技術対応を担当する生産技術・生産管理者を募集しています。革新的な技術導入や自動溶接技術の開発など、幅広い業務をお任せします。 ■業務内容: 国内および海外向け原子力機器製造における技術対応をお願いします。特に溶接施工法から新規溶接技術(例えば電子ビーム溶接・レーザービーム溶接等々)や自動溶接技術導入・成立性に向けたモックアップ試験計画および実施。また,溶接以外にも大型機械加工・プレスやロール曲げによる塑性加工・熱処理・塗装に関する技術対応といった業務を実施いただきます。 ■働く環境: 【平均残業時間】35時間 【フレックス可否】否 【リモート勤務】否 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>IHI 横浜工場住所:神奈川県横浜市磯子区 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
杉田駅(神奈川県)、洋光台駅、新杉田駅
給与
<予定年収>590万円~990万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
■求人概要: 防衛省や民間向けの航空機用および艦艇用ガスタービン・エンジンの制御装置を含む精密機器の製造・オーバーホールに関する生産技術業務です。 入社後は、作業手順書の作成・管理を通じて工場作業の流れを学び、その後、生産技術者として生産器材や装置の準備、作業現場への指示、不具合発生時のトラブルシュート、関係部門との調整、改善業務、現場作業者の教育などを担当します。 この職務の魅力は、多様な製品を扱い、生産の初めから最後まで幅広く関与できる点にあります。国産開発機種や海外ライセンス機種のエンジンを担当する機会もあり、国際的な業務経験も積める点が特徴です。 【募集背景】 次期戦闘機用エンジン開発が今後進んで行く中で,数年後に組織の中核となるべき人材増員が必要。その上で特に不足している電気,電子回路を理解出来るエンジニアの人材を募集いたします。 【業務内容】 防衛省向け,民間向け航空機用ならびに艦艇用ガスタービン・エンジン(ジェットエンジン等)の制御装置に代表される『補機』と言われる精密機器の製造およびオーバーホールの生産技術業務です。 【業務詳細】 ご入社後は,作業手順書の作成や維持・管理を通じて工場作業者がどういう流れで仕事をしているのかを学んでいただきます。その後は,生産技術者として,生産器材や装置の準備,作業現場への指示,製品等の不具合発生時のトラブルシュートや関係部門との各種調整を行う。また,各種改善業務や現場作業者への教育等補機工場内における間接業務も行います。 【役割】 数年後に組織の中核となるべき人材として期待しています。 【アピールポイント】 対象が航空機用並びに艦艇用ガスタービン・エンジンの制御装置等であることから,生産台数は少ない一方,多くの種類の製品を扱う。補機の生産技術は作業の初めから最後の工程(幅広い範囲)までを担当出来ることが一番の醍醐味です。エンジンは一から全てを行う国産開発機種や,海外ライセンスによって行うライセンス機種とがあり,担当する機種によっては海外との業務もありグローバルな活躍の機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>590万円~680万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します※残業代は別途支給(管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: IHIグループでは主力製品である航空エンジン分野における世界的なプレゼンスを大きく高めるため、製品のライフサイクル全般を意識した抜本的な生産プロセス改革に取り組んでいます。 なかでも非破壊検査は航空エンジンに求められる高い品質を担保する上で不可欠の技術であり、また、今後10年以上にわたり拡大が予想されている航空エンジン需要において検査員不足は喫緊の課題であり、これを解決するための検査自動化を可能とする技術開発は待ったなしの状況です。 今後も引き続きIHIグループを挙げて注力する検査自動化に関する技術開発を大きく加速させるため、この分野に関わる高いスキルをお持ちの方、航空エンジン向けの高度な検査技術開発に高い意欲をお持ちの方を広く募集します。 ■業務内容: 技術開発本部に所属し、非破壊検査の自動化または高度化に関する技術開発を担っていただきます。 例えばX線CTや超音波探傷、過流探傷、赤外線サーモグラフィ、光学式センサなどによる検査手法そのものの自動化や、取得したデータの処理による合否判定の自動化による外観検査、表面検査、内部検査の自動検査技術(直近は検査員アシスト技術)の開発や、超音波探傷技術を駆使した金属結晶構造などの組織評価技術の開発などがあります。 (航空エンジンが主な対象となりますが,部門所掌としてはIHIグループの全製品となります。)業務範囲は、開発テーマにおける課題設定・要件定義・要素技術の開発(解析・実験)・システム化および実適用支援のほか、中長期的に必要とされる将来技術の探索とこれを開発するための基礎試験(フィジビリティスタディ)、新規事業の提案や、技術開発で必要となる発明提案、学会発表、論文投稿、社内報告書の作成などがあります。業務で関わる部署としては、技術開発本部内の他部門(他技術の研究部門、装置開発部門など)、事業領域の開発、生産技術、品質保証などに関わる各部門、社外の各種ベンダー、大学、研究所などがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜事業所住所:神奈川県横浜市磯子区新中原町1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新杉田駅、屏風浦駅、磯子駅
給与
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
■業務内容 航空エンジンの顕在化した不適合や潜在的な故障モードをレビューし、航空安全のリスク低減活動を推進します(リスクの特定と評価、リスク評価システムの構築等)。 不適合及びその影響の特定、要因(例:影響度(危険度)、発生頻度、潜在的故障の検出性など)のランク付け、リスクを低減する処置とその結果を評価する業務をお任せ致します。今回はFMEA業務に加え、それらのデータを集めるシステムの要件定義から設計にも携わっていただくことを期待します。将来的には集めたデータをAIに読み込ませることで事故の未然防止に繋げたり、設備更新や工程導入によって発生するリスク予測などを新興技術を用いて特定したりというような高度化に繋げていきたいと考えています。 ■部門で行っている業務 ・安全方針・目標策定 ・事故の未然防止、航空安全のリスク低減活動の推進(リスクの特定と評価、リスク評価システムの構築等) ・航空安全文化の醸成(教育の実施・体制構築、プロモーション等) ・IHI航空・宇宙・防衛事業領域全体へのSMS展開へ向けた調整 ■魅力点 Safety Management System活動(航空安全推進活動)は、航空業界・産業の基盤となる最重要の活動と位置付けられており、お客さまに安全で信頼のできる製品を提供するための大切な活動です。IHIでは,民間ジェットエンジンの整備事業から始まったSafety Management System活動ですが、防衛事業(ジェットエンジン・艦船・防衛機器)、宇宙事業、民間ジェットエンジン部品の設計・製造事業へと適用範囲が拡大(変革)しつつあり、航空安全推進部はその変革の先導役となる部門です。具体的には経営幹部や関係部門と連携しながら、安全管理体制・組織の構築や、リスク管理の高度化(リスク評価手法の高度化・リスク評価システムのIT基盤構築等)、教育体制の構築や4000名を超える従業員への安全文化のプロモーションといった多岐に渡る安全に関わる上流工程の業務を担当することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>590万円~990万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【年収700万円以上/160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要 米国GE Vernova社とのアンモニア専焼ガスタービン燃焼システム技術開発における燃焼器の設計業務をお任せ致します。世界に先駆けて開発を進めているアンモニア焚きガスタービンの製品化に向けた開発の最前線で、共同開発先の先端情報に触れつつ高度な開発設計業務に携わることができます。 ■業務内容 ・米国GE Vernova社との大型アンモニア専焼ガスタービンの共同開発作業における、実験供試体設計(※決まった設計ではなく、トライ&エラーを繰り返しながら進めていきます。) ・上記開発における実験データ評価、新形状や計測装置の提案(実験装置がある横浜を含め,出張が発生します。) ・具体的な担当は、ご本人の経験や意向を踏まえて検討致します。 ■アピールポイント ・IHIは脱炭素社会の実現に向けアンモニアバリューチェーンの構築に取り組んでいます。その中核プロジェクトのひとつが、この発電用大型ガスタービンのアンモニア燃料転換を可能にする燃焼器の製品化プロジェクトです。世界に先駆けた大型共同開発プロジェクトの技術者として、高度な開発・設計能力を磨くことができます。 ・ガスタービン技術は航空エンジン部門などの応用分野でも活用できるため、ガスタービンの開発能力を拡充に伴い、IHIの将来製品戦略を支える人材として活躍いただけると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル勤務地最寄駅:都営地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: 物流の効率化に加えてDXやAIを活用した省人化や自動化の実現を支援する製品とサービスを提供している当社において、物流向け自動化・省人化ロボットの制御系システムやソフトウェアの設計・開発・コーディングまでをお任せ致します。 ■業務内容: 直近で担当いただく案件として、パレタイズ/デパレタイズロボットがあります。パレタイズは箱、袋、ケース、瓶、カートン等をパレットに積み上げる作業です。 対して、パレタイズされている荷物をパレットから取り出す作業は、デパレタイズと呼ばれます。当社ではその重労働となる荷積み・荷下ろし作業の無人化に向けた、AI(深層学習)による物体認識で各種サイズ・柄の段ボールケースをマスタレスでハンドリングする多関節ロボットシステムを開発しており、搬送軌道生成ソフトウェア/画像認識ソフトウェア(深層学習)/遠隔監視ソフトウェア等の設計・開発・コーディングまでを経験に合わせて担当いただきます。設計後は工場・現地での試運転調整も担当します。 《言語》 C、Python 《環境》 Ubuntu ■アピールポイント: ・歴史の浅い機種ですが、新分野の技術となるため、もしかして世界初?などと思いながら設計→製作→現地調整→納入までの工程に携わることができます。 ・画像認識については深層学習を適用しており、実際にプログラミングは社内で行っているため、最新の技術を扱いながら製品開発ができます。 ・遠隔監視ではネットワークプログラミングの経験を積むことができ,今後はVR/ARの適用も検討しています。 ・Corei9PC複数台やEPYC Milanを使った並列計算,最新GPUを使っての深層学習/強化学習、JavaScriptやjQuery,Flaskなどを使ってのネットワークプログラミングなど幅広い技術に携わることができます。 ■働き方: 【平均残業時間】 10~15時間 【フレックスタイム制】有(コアタイム:無) 【リモート勤務】可 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>「株式会社IHI物流産業システム」本社住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>590万円~990万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
■求人概要: 次期戦闘機用エンジンの制御システムと制御ロジック・ソフトウェアの開発に携わります。具体的には、技術開発、要件定義、設計、評価、認証などを行います。防衛省や海外エンジンメーカーとの調整も必要となります。開発にはC言語やMATLABを使用し、システムとソフトウェアの開発・設計を進めていきます。このプロジェクトは国際共同開発であり、国内ではなかなか経験できない貴重な機会です。 ■業務内容: 国際共同開発を行っている次期戦闘機用エンジンの、制御システム(FADEC)及び制御ロジック・ソフトウェアにおける技術開発/要件定義/設計/評価/認証等の業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 次期戦闘機用エンジンはプロジェクトが立ち上がったばかりであり、防衛省や各国当局、海外エンジンメーカー等と調整を行っていきます。セキュリティレベルの高い製品のため、社内一気通貫での開発業務を行っており、C言語やオートコード(MATLAB)を用いてシステムやソフトウェアの開発・設計を進めて行きます。システム・ソフトウェア担当は分かれているが、モデルベース設計の適用により密な連携を行っています。 ■アピールポイント: 次期戦闘機用エンジンの開発に関わることは国内を見てもなかなか無い貴重な機会です。通常の航空機開発では海外エンジンメーカーと契約して作業委託される形となりますが、今回は対等な立場で海外企業と開発を進めていけることも大きなポイントです。国際共同開発でのグローバルな活躍機会で、航空機用のエンジンの制御ロジック・ソフトウェアスキルを身につけることができます。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>昭島事務所住所:東京都昭島市代官山三丁目2番1号 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を含む)や、本社および全国、海外の拠点等
最寄り駅
昭島駅、拝島駅、西武立川駅
給与
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) ※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
■概要 当社は海上自衛隊保有の艦艇向けに、航空転用型ガスタービンエンジン及びその制御装置等を納入しており、納入後のアフターサポートも行っています。その中で当グループでは、新製エンジン用及び老朽化更新向けの制御装置の設計を担当しています。 ■業務内容 入社後はいずれかの艦艇または機種担当として、ガスタービンエンジン用制御装置や機関制御監視記録装置(MCS)の老朽化更新に伴うリプレイスのための制御ロジックや仕様の検討を担当いただきます。 エンジンの制御装置は30年程度のものを入れ替える形となり、ベースがあるものの中からカスタマイズして設計をしていく形になります。完工まで2~3年程度のプロジェクトとなり、防衛省や海上自衛隊のみならず、造船所や社外メーカー、社内の多くの部門と連携して進めていきます。 ■業務詳細 ・ガスタービンエンジン用制御装置、艦船用操縦装置の設計(基本計画/メーカへの仕様書作成/制御ロジック検討/客先向け図書の作成等) ・ガスタービンエンジン用電気補機(電磁弁/センサー等)のオーバーホールに関する、技術資料作成、技術検討・改良及び生産支援(含む製造立会) ・運用中及び製造中の不適合に関する調査・解析・対策(含む改良設計)の立案、実行 ■魅力 ・防衛予算が増加していることから、多数の艦艇について更新工事が計画されているだけでなく、将来に向けて、新型護衛艦向けのエンジン制御装置及び操縦装置の新規開発を予定しており、改良設計にてエンジン及び制御装置などの関連機器を理解した後に、新製品の開発にも携わっていただくことを想定しています。 ・ガスタービンエンジンは護衛艦の活動に極めて重要な役割を果たしており、国防と社会貢献に直結する、誇りとやりがいを持てる仕事です。 ・制御装置単体だけではなく、艦艇搭載状態での確認や運転(陸上試験及び海上運転)に立ち会う機会があり、艦艇の知識・経験も得ることができます。また、エンジンは、航空機転用型であり、航空エンジン、舶用エンジン双方の技術に携わることで、多様なスキルを得られます。 ・ガスタービンエンジンは、技術提携先(米国企業)とのライセンスに基づいて製造しています。技術提携先との調整や連携を通じてグローバルに活躍できる人材へ成長する機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>700万円~990万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~400,000円<月給>350,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要 米国GE Vernova社とのアンモニア専焼ガスタービン燃焼システム技術開発におけるプロジェクト管理業務をお任せ致します。 世界に先駆けて開発を進めているアンモニア焚きガスタービンの製品化に向けた開発の最前線で、共同開発先の先端情報に触れつつ高度な製品インテグレーションにフロントとして携わることができます。 ■業務内容 ・米国GE Vernova社との大型アンモニア専焼ガスタービンの共同開発作業における、GEあるいは国内外サプライヤーのフロントとして、プロジェクト管理(各種提案・調整・折衝)を担当 ・技術開発の進捗と製品化日程を踏まえた開発計画の立案、進捗およびリスク管理(コンカレントエンジニアリング) ・開発製品のサプライチェーンマネジメント(調達、生産部門との各種調整・折衝、物流等) ■アピールポイント ・IHIは脱炭素社会の実現に向けアンモニアバリューチェーンの構築に取り組んでいます。その中核プロジェクトのひとつが、この発電用大型ガスタービンのアンモニア燃料転換を可能にする燃焼器の製品化プロジェクトです。世界に先駆けた大型共同開発プロジェクトの陣頭に立ち、プロジェクトマネジメントとして成長することができます。 ・ガスタービン技術は航空エンジン部門などの応用分野でも活用できるため、ガスタービンの開発能力を拡充に伴い、IHIの将来製品戦略を支える人材として活躍いただけると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル勤務地最寄駅:都営地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■募集背景 CO2削減量やカーボンフットプリントを記録・管理・流通させるためのプラットフォーム(環境価値管理プラットフォーム)を活用し,新たなビジネス構築など、当グループのエコビジネスの創造に力をいれています。 ■業務内容 プラットフォームの開発・サービス化・プラットフォームを活用した新たなビジネスモデルの実装など,デジタルを活用した各ステークホルダーとの共創活動をリードいただきます。 【事例】当社のIoT基盤「ILIPS」をはじめ,各種IoTデバイスなどを通じて収集されたデータから算出したCO2削減量を、環境価値としてブロックチェーン上に記録・トークン化し、異なるブロックチェーン同士を安全に相互接続する技術を活用して、環境価値取引市場に流通させる仕組みの実現に向けたプロジェクトに,共創パートナー企業とともに取り組んでいます。 【働き方】 リモートワーク推進中:週3~4回程度は在宅勤務を実施しています。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル勤務地最寄駅:都営地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 最新の戦闘機用エンジンのMRO&U(整備事業)において、国際的な競争力獲得のため、各種設備導入の計画的な達成、並行して自社の整備能力向上に向けた各種トレーニング実施のプロジェクト遂行を担っていただきます。 ■業務内容詳細: 日本を含む9ヵ国で採用されている最先端エンジンのグローバル整備事業です。整備能力拡張のため、自社工場の改修や専用設備の導入、それに係るトレーニング等の計画化を検討しています。社内外を取りまとめ、技術的な情報を理解し、品質・工程の理解を踏まえて、PJの管理・推進を担います。 防衛用エンジンが対象ですが、米国Pratt&Whitney社との直接契約で進める事業であり、密接にP&W社との連携が求められます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■求人概要: 最新の戦闘機用エンジンの整備事業(MRO&U)におけるプロジェクト遂行を担当するポジションです。 主な業務は、設備導入の計画達成と、自社の整備能力向上のためのトレーニング実施です。9ヵ国で採用されている最先端エンジンのグローバル整備事業を担当し、自社工場の改修や専用設備の導入、トレーニング等の計画化を進めます。 このプロジェクトは米国のPratt&Whitney社との直接契約で進められ、当社との密接な連携が求められます。 ■働き方: ・平均残業時間:30時間 ・フレックス可否:可(コアタイム:無) ・リモート勤務:可(週1~2回程度) 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>590万円~990万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社の事業領域同社は環境・エネルギー産業・社会基盤における諸問題をものづくり技術を中核とするエンジニアリング力によって解決し、地球環境との共存・共栄、世界中の人々に豊かさと安全・安心を提供するグローバルな企業グループを目指しています。環境・社会・人々の課題・要望に応えるべく『資源・エネルギー・環境』、『社会基盤・海洋』、『産業システム・汎用機械』、『航空・宇宙・防衛』の4領域において多角的な事業を展開しています。
仕事
■求人概要: 防衛省向けの航空機や艦艇用ガスタービン・エンジンの製造およびオーバーホールに関する生産計画の立案や工場への生産指示、工事指示の発行と進捗管理を行う職務です。具体的には、生産計画の立案・推進・実施(負荷山積、消化計画、操業計画)や、担当資材・部品の入出庫、供給、棚卸、保管管理を行います。また、工場の生産管理体制の整備および適切な情報提供を通じてQCD(品質、コスト、納期)の継続的な改善に取り組みます。さらに、既存の方法にとらわれず、生産制御やキャッシュフロー改善を通じた整備収益性の向上を目指します。 ■業務内容: 防衛省向け航空機用並びに艦艇用ガスタービン・エンジンの製造およびオーバーホールの生産計画立案(関連工場への生産指示含む)、工場内の製造現場に対する工事指示発行および指示に基づく工事進捗管理を行う。 ■業務詳細: 工場の生産計画(負荷山積、消化計画、操業計画)の立案・推進・実施、担当資材・部品の入出庫・供給・棚卸・保管管理などの業務を実施するとともに工場の生産管理体制の整備および生産に関する適切な情報提供を行い、QCDの継続的な改善に取り組みます。また、既存の方法にとらわれず、生産管理の本務である生産制御/QCDの継続的改善/キャッシュフロー改善で整備収益性改善をリードいただくことを期待します。 ■役割: 生産制御/QCDの継続的改善/キャッシュフロー改善で整備収益性改善をリードできるスペシャリスト ■魅力: 防衛省向けエンジンの大半を独占整備、エンジン全体整備に携われることが一番の醍醐味です。各部隊の過酷な環境の下で使用されたエンジンを整備によって機能回復させ、工場/事業部と連携して部隊の運用を止めないようにお客様に届ける大変な業務であるが、国防を一翼を担っている責任感と国民の安全確保に貢献していることを感じられます。また、工場基幹システム更新という何十年に一度の大きな工事にも携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>700万円~990万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します※残業代は別途支給(管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません)■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社の事業領域同社は環境・エネルギー産業・社会基盤における諸問題をものづくり技術を中核とするエンジニアリング力によって解決し、地球環境との共存・共栄、世界中の人々に豊かさと安全・安心を提供するグローバルな企業グループを目指しています。環境・社会・人々の課題・要望に応えるべく『資源・エネルギー・環境』、『社会基盤・海洋』、『産業システム・汎用機械』、『航空・宇宙・防衛』の4領域において多角的な事業を展開しています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 日本・イギリス・イタリアの3か国による共同開発を行うグローバル戦闘航空プログラム(GCAP)への参画にあたり、日本のエンジン担当企業として政府間機関(GIGO)や関係する対象国企業と開発・契約スキーム等の成立に向けた各種調整、契約に関連する各種実務に携わっていただきます。 週2~3日程度、調整作業等による防衛装備庁等への訪問がございます。海外出張は月1回、1週間程度の想定です。また、海外とのWebミーティングもございますが、各国が相手国の時差を考慮したMTG設定をしているため、基本的に昼夜逆転はございません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■求人概要: 日本・イギリス・イタリアの3カ国共同開発のグローバル戦闘航空プログラム(GCAP)に参加するエンジン担当企業でのポジションです。業務内容は、政府間機関(GIGO)や関係する対象国企業との開発・契約スキームの成立に向けた各種調整、契約に関連する実務です。国際共同開発による新ビジネスの立ち上げフェーズから参加できる点、そして防衛装備品の海外移転事業にも参加できるグローバルな活躍機会があること魅力です。 ■募集背景: GCAP向けエンジンの開発に向けた営業体制の強化のため。 ■アピールポイント: 国際共同開発による新たなビジネスの立上げフェーズから参画いただけます。また、別グループでは本案件以外の防衛装備品の海外移転事業へ参画しており、グローバルでの活躍機会がございます。 ■働き方: ・平均残業時間20時間 ・フレックス可(コアタイム:無) ・リモート勤務は業務内容により可 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>昭島事務所住所:東京都昭島市代官山三丁目2番1号 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
代官山駅、恵比寿駅、渋谷駅
給与
<予定年収>840万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) ■残業代は別途支給※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社の事業領域同社は環境・エネルギー産業・社会基盤における諸問題をものづくり技術を中核とするエンジニアリング力によって解決し、地球環境との共存・共栄、世界中の人々に豊かさと安全・安心を提供するグローバルな企業グループを目指しています。環境・社会・人々の課題・要望に応えるべく『資源・エネルギー・環境』、『社会基盤・海洋』、『産業システム・汎用機械』、『航空・宇宙・防衛』の4領域において多角的な事業を展開しています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 事業拡大に向けた新規設備の導入を検討しており、既存設備を活かした省人化、最適化を目指しています。主担当として、設備導入に伴う工場レイアウト設計や新規合理化設備の構想から導入まで携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・設備導入時の企画、立案及び導入 ・新規製作時の技術的検討および製造方法の決定 ・量産品製造に関する指示書作成 ・各種改善活動の立案と実施 ・製造現場支援 ■求人概要: 事業拡大に伴い新規設備を導入し、既存設備を最適化することを目指す企業での主担当のポジションです。業務内容は、設備導入時の企画・立案、新規製作時の技術的検討、製造方法の決定、指示書作成、改善活動の立案と実施、製造現場支援です。必須のスキルとして、合理化、自動化、省力化設備に関する技術的知見や導入経験が求められています。インゴット製造メーカーや金属素材製造メーカーの勤務経験、生産技術や生産管理の経験、CADの使用経験者は特に歓迎します。 配属部署:IHIマスターメタル 本社工場への出向 事業内容:精密鋳造用マスターインゴットの製造・販売 ■アピールポイント: 当社は、国内唯一の耐熱超合金のインゴット専門メーカーです。ニッチな産業ですが、特殊な素材や希少元素を扱っており、経済安全保障の観点からも非常に成長が期待できる市場であり、次の時代に向けて働ける環境です。将来のキャリアとしてご自身の希望と特性を活かし、スペシャリストやマネジメントを目指すことも可能です。 ■働き方: ・平均残業時間15時間 ・フレックス可(コアタイム:無) ・リモート勤務不可 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社IHIマスターメタル住所:兵庫県相生市相生5292 勤務地最寄駅:赤穂線/西相生駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西相生駅、相生駅(兵庫県)、坂越駅
給与
<予定年収>590万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) ■残業代は別途支給※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社の事業領域同社は環境・エネルギー産業・社会基盤における諸問題をものづくり技術を中核とするエンジニアリング力によって解決し、地球環境との共存・共栄、世界中の人々に豊かさと安全・安心を提供するグローバルな企業グループを目指しています。環境・社会・人々の課題・要望に応えるべく『資源・エネルギー・環境』、『社会基盤・海洋』、『産業システム・汎用機械』、『航空・宇宙・防衛』の4領域において多角的な事業を展開しています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: IHIグループの持続的成長に向けた事業変革のために、知財戦略担当として経営に資する知財・無形資産情報の分析や各事業における事業・技術戦略立案のためのIPランドスケープ策定に携わっていただきます。 ■業務内容: IHIが開発を推し進めるグリーンエネルギーやカーボンニュートラルに関わる新技術、及び既存事業から派生した新規事業等を中心に、経営方針に基づいた重点技術に対する知財戦略の立案(1~3案件を想定)をお任せ致します。自社・他社の知財やその他の情報をもとに事業環境などを定量的に分析し、それらのアウトプットに基づいて事業戦略や技術戦略の策定を推進していきます。知財戦略立案に関わる情報を必要としている事業・開発部門と連携し、求められるアウトプットに応じた範囲や解像度で分析を行い開発戦略の支援を行います。 ■役割: これまでのご経験やご志向をお伺いした上での面接結果によって、職位とお任せする案件を決定致します。 ■アピールポイント: 事業変革に知財という観点から関わることができます。社会貢献度の高い技術や製品に対する知的財産情報を分析し、その結果が経営戦略の策定や企業の意思決定に活用されるため、知財を通して経営の視点を養うことができるポジションです。 ■働き方: 【平均残業時間】 10~20時間 【フレックスタイム制】有(コアタイム:無) 【在宅勤務】可(週1~4日) ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル勤務地最寄駅:都営地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>590万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要:衛星や船舶との双方向デジタル通信(VDES)を利用した海のデジタル化に対応する通信ネットワークおよびデータプラットフォームの設計、開発、実証を担当するポジションです。具体的には、IHIが受託している国の経済安全保障重要技術育成プログラム「船舶向け通信衛星コンステレーションによる海洋状況把握技術の開発・実証」に参画し、通信システム技術の開発を担当します。さらに、今後の宇宙システム事業において重要となる通信システム技術を担うエンジニアとしての活躍が期待されます。このポジションの魅力は、衛星VDESが大型船舶を中心に普及しているAIS(船舶自動識別装置)を拡張し、衛星コンステレーションによって船舶間の通信にとどまらず、地球全体をリアルタイムにカバーするネットワークを構築することにあります。この技術は経済安全保障の観点からも非常に重要であり、海の基盤インフラとなる可能性を秘めています。また、国内外にパートナーや顧客が存在するため、グローバルな活躍の機会も豊富にあります。 ■業務内容: 衛星や船舶との双方向デジタル通信(VDES*)を利用した、海のデジタル化に対応する通信ネットワーク、データプラットフォームの設計,開発,実証を担当していただきます。 ■業務詳細: IHIが受託している、国の経済安全保障重要技術育成プログラム「船舶向け通信衛星コンステレーションによる海洋状況把握技術の開発・実証」が佳境に入りつつあります。通信システム技術の開発を担当いただくとともに、今後宇宙システム事業で重要となる通信システム技術を担うエンジニアとしてご活躍を期待しています。 ■アピールポイント: 衛星VDESとは、大型船舶を中心に普及が進んでいるAIS(船舶自動識別装置)を拡張し、衛星コンステレーションにより、船舶間の通信にとどまらず、地球全体をリアルタイムにカバーしたネットワークを構築することを目的としたシステムです。経済安全保障の観点からも海の基盤インフラとなる非常に重要な技術となります。国内外にパートナーやお客様がいるためグローバルな活躍機会が得られます。 【出張】実証実験などで発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル勤務地最寄駅:都営地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>590万円~990万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) ■残業代は別途支給※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【担当製品が空に飛び立つ/防衛省が主要顧客/160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 民間航空機エンジンの新製部品の品質保証業務をお任せします。 ・国際共同開発企業(OEM)の品質保証要求の展開 ・不適合事象に対する生産部門やOEMとの品質面の調整 ・国内/海外企業や社内への品質監査活動 ・重要製造工程の管理活動等 ※業務の関係者:社内…設計・開発部門|社外…共同開発相手、エンジンメーカー等 ■募集背景: 航空エンジン国際品質規格(AS13100)の適用、ゼロディフェクト活動(不適合撲滅)、全工場の品質点検活動を本格化するにあたり、品質保証体制の整備とリソースの増強が必要なため、募集を行います。 ■業務の魅力: ・民間航空機の航空エンジン主要国際企業の品質部門との定期調整会(Web会議)や海外出張を通じて国際調整業務のスキルを得ることができます。 ・また、航空エンジン分野の先進的品質保証体制や手法の体得も可能です。 ■航空エンジン事業について: ・IHIは日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーです。防衛省が使用する航空機のほとんどのエンジンの主契約者となり、その生産を担っています。 ・また、大型から小型まで各種民間機用エンジンの国際共同開発事業にも参画し、エンジンモジュールや部品を開発、供給しています。 ・これらエンジンの開発、製造技術を生かして各種エンジンの整備にも取り組み、アジアにおける航空エンジンのメンテナンスセンターとしても高い評価を得ています。 ・環境にやさしいエンジンに対する必要性と企業の責任が高まる中、種々の最先端技術を生かした次世代エンジンの研究開発も進めています。 ■会社の特徴: ・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという経営理念のもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。 ・グローバルなステージで活躍したい方、大きなものづくりに携わりたい方からのご応募をお待ちしています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>昭島事務所住所:東京都昭島市代官山三丁目2番1号 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
代官山駅、恵比寿駅、渋谷駅
給与
<予定年収>450万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: ◇航空宇宙事業領域担当製品の製造・修理等に要する調達品(購入品、外注品)の調達業務をお任せします。 ◇一人あたりの買付額は十数億~数十億円をこえる、規模の大きな業務となります。 ■配属先について: 当部は民間エンジンの整備に特化した品を調達する輸入部品チーム、工場で必要な間接材等の自社向け品を調達する工場調達チームの2つに分かれており、ご経験・ご希望に応じていずれかへの配属を決定致します。 ■採用背景: 民間航空機需要の回復基調に沿って増加する調達業務に対応し、かつ将来の調達戦略を担う人材が必要なため今回のポジションを募集する運びとなりました。 ■在宅勤務状況: 週に1回程度在宅勤務を実施しております。 社内外の多くの関係者とのコミュニケーションが求められる業務であり、出社されて業務に従事いただく方が多いです。 ※個人の事情を考慮して調整可能 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 航空宇宙事業領域担当製品の製造・修理等に要する調達品(購入品、外注品)の品質管理業務をお任せします。 ・航空機エンジン用部品(国内・海外メーカ)の品質適合性確認 ・各メーカの品質指導 ■業務の特長: ・当部は部品チームと材料チームの2チームで構成されています。 ・調達規模…一人あたりの買付額は数十億円をこえる、規模の大きな業務です。 ・将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ■採用背景: 民間航空機需要の回復基調に沿って増加する調達業務に対応し、かつ将来の調達戦略を担う優秀な人材が必要なため今回のポジションを募集する運びとなりました。 ■在宅勤務状況: 週に1回程度在宅勤務を実施しております。 社内外の多くの関係者とのコミュニケーションが求められる業務であり、出社されて業務に従事いただく方が多いです。 ※個人の事情を考慮して調整可能 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>昭島事務所住所:東京都昭島市代官山三丁目2番1号 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
代官山駅、恵比寿駅、渋谷駅
給与
<予定年収>450万円~1,200万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 宇宙・防衛事業における営業業務(提案/引き合い対応や見積作成/交渉、契約調整などの顧客調整業務)をお任せします。 【担当製品】 イプシロンロケット等のロケット関連製品や衛星推進系システム等の宇宙関連製品、ロケット技術を活用した各種防衛装備品、宇宙を利用した安全保障関連製品、他 ※適性によりお任せする業務を決定 ■業務の特長: ・政府の宇宙・防衛予算の増加や民間宇宙ビジネスの拡大により、当社の事業の中心である宇宙・防衛分野で業務増加が想定されます。 ・大規模かつ受注生産のビジネスであることから、高いコミュニケーション能力と調整力をもって顧客と会社をつなぎ、事業を回せる人材を求めます。 ■業務の魅力: ◇安定した収益基盤と事業の成長性を両立。今後もじっくりと事業拡大に取り組める領域です。 ◇最先端技術の集まりである宇宙・防衛領域で、事業立ち上げ~運営の実務を経験することができます。 ◇大規模な受注生産が中心であるため、各種の調整業務を通じてモノづくり全体に携わることができます。 ◇既存領域間のマッチングによる新たな事業創出/海外展開にも注力しており、適性に応じて担当いただきます。 ■在宅勤務頻度: 自社工場とのコミュニケーションをとる業務のため、基本的に出勤前提です。状況に応じて在宅の選択が可能です。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社IHIエアロスペース 富岡事業所住所:群馬県富岡市藤木900番地 勤務地最寄駅:JR線/高崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
安中駅、上州福島駅、群馬八幡駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【日本のジェットエンジン生産の半数以上を担うリーディングカンパニー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■ポジション概要: 航空エンジン用CMC(セラミックス基複合材料)部品開発のプロジェクト業務をお任せします。 ■業務内容・詳細: ・海外顧客候補エンジンメーカーとの折衝 ・開発資金提供先への説明、監査対応 ・技術開発進捗管理、予算管理、知財マネジメント 【扱う製品】民間エンジン向けがメインとなります。 【今後の計画】直近5年は2つの研究開発プロジェクトが推進される予定です。その後の5年は実機開発のプロジェクトに発展、その後、実際に空を飛ぶ製品の量産立ち上げフェーズへと移行予定です。 ■当社の航空エンジンについて: 当社は日本のジェットエンジン生産の半数以上を担うリーディングカンパニーです。防衛省が使用する航空機のほとんどのエンジンの主契約者となり、その生産を担っています。また、大型から小型まで各種民間機用エンジンの国際共同開発事業にも参画し、エンジンモジュールや部品を開発、供給しています。これらエンジンの開発、製造技術を生かして各種エンジンの整備にも取り組み、アジアにおける航空エンジンのメンテナンスセンターとしても高い評価を得ています。環境にやさしいエンジンに対する必要性と企業の責任が高まる中、種々の最先端技術を生かした次世代エンジンの研究開発も進めています。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。そして、もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜事業所住所:神奈川県横浜市磯子区新中原町1 勤務地最寄駅:JR根岸線/新杉田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新杉田駅、屏風浦駅、磯子駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: IHIグループの持続的成長に向けた事業変革に向けて進められる、各技術や製品開発における開発部門のパートナーとして、事業・技術戦略が一体となった知的財産権の獲得やその有効活用など、案件の入口から出口までを一気通貫で担当いただきます。 ■業務内容: IHIが開発を推し進めるエネルギーやインフラ領域に関わる新技術、及び既存事業から派生した新規事業等(機械・化学・システム等)を中心に、重点技術に対する開発部門のパートナーとして以下のような知財業務をお任せ致します(1~3案件を想定)。 ■業務詳細: ・特許権・意匠権の権利化業務 ・知財戦略立案の支援業務 ・特許権・意匠権に関する教育 ・知財関連契約業務 ・係争対応等 ■業務比率: 担当案件により濃淡がありますが、特許に関する手続きと発明戦略に関する業務(技術発掘/教育/戦略立案等)がそれぞれ3~4割ずつ、残りが係争対応という業務構成になります。 ■役割: これまでのご経験やご志向をお伺いした上での面接結果によって、職位とお任せする案件を決定致します。 ■アピールポイント: 社会貢献度の高い技術や製品の開発部門のパートナーとして、権利化・発明の発掘・係争対応など、担当する案件の攻め・守りに関わる知財関連業務を一気通貫で担当することができます。 ■働き方: 【平均残業時間】10~20時間 【フレックスタイム制】有(コアタイム:無) 【在宅勤務】可(週1~4日) ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル勤務地最寄駅:都営地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>590万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: 航空宇宙産業の工場DXをリードする我々のチームは、各生産拠点においてデータ駆動の改革を推進しています。設計・生産方法の抜本的な見直し、品質改善・自動化を含む生産方法の改革の業務を行っています。 ■業務内容: データの収集、分析、活用を通じて製造工程の最適化を図り、現場と連携してデジタル技術の実装を進めています。未来の航空宇宙を支えるため、製造現場のデジタル化を実現するミッションに取り組んでいます。成功事例もでてきていますが、まだまだ局所的です。全社的に『前向きに変革したい』という機運も高まっており、スピード感をもって工場DX推進に取り組める方からのご応募をお待ちしています! ■働き方: 【平均残業時間】 30時間 【フレックス可否】可(コアタイム:無) 【リモート勤務】可(原則出勤を推奨しているが、週1程度の実施や家庭状況に合わせて実施しています) ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>昭島事務所住所:東京都昭島市代官山三丁目2番1号 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>航空宇宙事業本部 生産技術部 【相馬工場】住所:福島県相馬市大野台1-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>【呉第二工場】住所:広島県呉市昭和町2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
昭島駅、駒ケ嶺駅、呉駅、拝島駅、相馬駅、川原石駅、西武立川駅、吉浦駅
給与
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【未経験歓迎/160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 防衛省で使用されている航空機に搭載されているエンジンの製造や整備に必要な、情報セキュリティの仕組みの見直しや構築、及び実際の情報管理業務を、社内の情報セキュリティ部門とともに取り組んでいただきます。 【具体的な業務】 担当エンジンは海外との契約を通し、高いセキュリティレベルでの製造・整備が求められます。 国内メーカーや防衛省とのコミュニケーションの下、要求に基づいてセキュリティ管理要求やルールに従うための社内プロセスを構築し、併せて情報システムの更新・維持などを進めていきます。 長く運用されてきたエンジンでは紙で対応されてきたものもあり、レベルや顧客ニーズに合わせ、電子化などの検討も行います。 ■職務の魅力: 国内外から要求された情報セキュリティの仕組みを適切に解釈し、社内外と調整、議論をしながら、実務者が、業務がしやすいように具体的なプロセスに落とし込み、会社の仕組みを構築していくやりがいのある仕事です。 防衛省及びエンジン部品を扱う工場等への出張があり、社内外のステークホルダーとの幅広い人脈を構築することができます。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。 現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 2012年10月に新コーポレートメッセージ「Realize your dreams」を発表しました。世界の人々の夢を実現するため、より先進的なグローバル企業への成長を目指していきます。そして、多種多様な製品・サービスを通じて、より豊かな社会づくりに貢献します。グローバルなステージで活躍したい方、大きなものづくりに携わりたい方からのご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>600万円~990万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社の事業領域同社は環境・エネルギー産業・社会基盤における諸問題をものづくり技術を中核とするエンジニアリング力によって解決し、地球環境との共存・共栄、世界中の人々に豊かさと安全・安心を提供するグローバルな企業グループを目指しています。環境・社会・人々の課題・要望に応えるべく『資源・エネルギー・環境』、『社会基盤・海洋』、『産業システム・汎用機械』、『航空・宇宙・防衛』の4領域において多角的な事業を展開しています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■募集背景 ご担当頂く機種は、戦闘機用エンジンとしては稀な国際協業のスキームをとっており,IHIとしても初の試みとなります。まだまだ未発達のプロジェクトであり,ダイナミックに変化,成長していく要素が多く,新しい視点での戦略立案が必要不可欠です。当事業を日本の防衛産業における一つの成長モデルとすべく,新規に人材を募集します。 ■業務内容: 最新の戦闘機用エンジンの整備事業戦略の立案とその実行、そして国際協業スキームの構築と運営を営業マネージャーとして担って頂きます。 対象顧客は米国政府や防衛省、海外大手エンジンメーカー等になります。 契約も複雑化しており、難易度高い業務となりますが、その分やりがいも感じていただけます。 ■働き方: フレックス可能、1回1週間程度の海外出張が四半期に1・2回程度あります。 ■アピールポイント: 商環境が大きく変わっていく中、自社や海外パートナーはもちろん、監督官庁や外国政府を巻き込んだ新たなルール作りも可能で、自ら考えた新しい試みを果敢に実施頂けます。 海外との接触が多いこともあって非常にリベラルな職場環境です。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。 現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 そして、もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>700万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社の事業領域同社は環境・エネルギー産業・社会基盤における諸問題をものづくり技術を中核とするエンジニアリング力によって解決し、地球環境との共存・共栄、世界中の人々に豊かさと安全・安心を提供するグローバルな企業グループを目指しています。環境・社会・人々の課題・要望に応えるべく『資源・エネルギー・環境』、『社会基盤・海洋』、『産業システム・汎用機械』、『航空・宇宙・防衛』の4領域において多角的な事業を展開しています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 航空エンジンの部品修理における生産準備及び現場指導をお任せします。機種毎の整備マニュアル(英/日)を理解し、現場作業者に指示する手順書への反映や製造現場の各種表面処理設備に対する工程管理を行います 。エンジン部品全ての修理を請け負っているため、工程は洗浄、溶射、メッキ、塗装、熱処理、溶接など様々ございます。例えば、手順書作成では、英文マニュアルでは『塗装』としか表記がないため、自社技術や設備を活かして、どう手順書に落とし込むか考える必要があります。 ■求人概要: 航空エンジン部品修理の生産準備及び現場指導を担当いただきます。 ・機種毎の整備マニュアルを理解し、それを現場作業者に指示する手順書へ反映させる ・製造現場の各種表面処理設備に対する工程管理 生産技術に関する広範な知識と経験を得ることができます 中途採用者も多く活躍しており、座学やOJTを通じてスキルを習得することが可能です。航空産業は常に進化しており、技術者としてのスキル向上やマネージャーとしてのキャリアパスを築く機会もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: 中途採用者も多く活躍しており、入社後は座学やOJTを通じてキャッチアップ可能です。航空産業は常に進化しており技術者としてのスキルアップやマネージャとしてのキャリアパスを築くこともできます ■働き方: ・平均残業時間/20時間 ・フレックス/可(コアタイム:無) ・リモート勤務/不可(育児・介護等の個別事情により相談可) 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>500万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務詳細: 航空エンジンの整備事業における部品修理の生産準備及び支援担当として、英語で書かれている機種毎の整備マニュアル・手順などを、ニュアンスを含めて日本語へ変換しながら整備作業手順書に落とし込んだ上で、現場作業者へ対応指示を行っていきます。 修理品の状態に合わせた対応を判断し、複雑な整備作業を円滑に行えるように取りまとめて支援をしていく業務です。 ■求人概要: 防衛省の戦闘機や哨戒機などのジェットエンジン整備事業におけるサポート業務担当を募集します。主な業務は、英語と日本語の整備マニュアルを理解し、それを現場作業者に指示する手順書へ反映することです。具体的には、各機種の整備マニュアルや手順などを日本語へ変換しながら整備作業手順書に落とし込み、現場作業者へ対応指示を行います。修理品の状態に合わせた対応を判断し、複雑な整備作業を円滑に行えるよう支援します。 ■業務内容: 防衛省の戦闘機/哨戒機/輸送機/救難機/練習機などのジェットエンジン整備事業における、現場支援をお任せ致します。整備マニュアル(英/日)を理解し、現場作業者に指示する手順書への反映をしていく業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属事業所: ・瑞穂工場 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>500万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: 次期戦闘機の国際共同開発プロジェクトにおいて、ジェットエンジンの設計および設計補助を行う業務をお任せします。このプロジェクトは日本の過去最大の防衛装備品開発事業であり、イギリスとイタリアとの国際共同開発による世界規模のプロジェクトです。具体的な業務内容としては、図面作成だけでなく、解析や工場とのやり取りを通じて、実際の製品作りへの落とし込みを行います。また、自分たちが設計した部品やエンジンの試験結果の評価も担当します。IHIはこのプロジェクトにおいてエンジン開発を担当する日本のプライム企業として、主体的にプロジェクトを推進していきます。 ■業務内容: 次期戦闘機の国際共同開発プロジェクトで、ジェットエンジンの設計/設計補助業務を担当いただきます。ドローイングだけでなく、解析や工場とのやり取りによるモノづくりへの落とし込みまで行います。また自分たちが設計した部品やエンジン試験の結果評価も当部で行います。 ■業務詳細: このプロジェクトは、日本の過去最大の防衛装備品開発事業でありイギリス、イタリアとの国際共同開発で世界規模のプロジェクトとなります。 当社はエンジン開発を担当する日本のプライム企業であり主体的にプロジェクトを推進していきます。 【使用ツール】 CAE:Ansys CAD:NX ■アピールポイント: 日本の国防をサポートする社会的に重要なミッションであり、海外メーカーと連携・協力しながらエンジン開発を主体的立場で進めていくことができる大変やり甲斐のある仕事です。当グループでは、航空・防衛領域とは異なる分野で製品開発などに従事されていた方々も活躍されています。幅広い設計業務を遂行するため、得意なスキルが生かせるポジションが見つかりやすく設計スキルの幅を増やしていくことも可能です。 ■働き方: ・平均残業時間:30時間 ・フレックス可否:可(コアタイム:無) ・リモート勤務:防衛情報を扱うため在宅勤務不可。ただし一般業務については在宅勤務可。 ・出張:海外出張は年数回あり(1週間×5~6回)。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>昭島事務所住所:東京都昭島市代官山三丁目2番1号 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代官山駅、恵比寿駅、渋谷駅
給与
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 日本の航空エンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーである当社で、民間航空機用エンジンについてお客様(エアラインや整備専門工場)の運用・整備における技術支援業務をお任せ致します。 《業務詳細》航空エンジンは国際基準により安全性と耐空性を確保するため、適切なメンテナンスが必要です。IHIで製造・納入後のエンジンに対し、日常の点検整備やオーバーホールに関する作業マニュアルを作成、及びエンジン運用において不具合発生の際、速やかに復旧すべく社内外の専門家と協力してトラブルシュート実施、などが主業務になります。またお客様の負担軽減のため新しい運用・整備技術開発も重要な業務です。 ■アピールポイント: 技術支援担当として、海外・国内のエンジンメーカー/航空会社/整備会社を含む社内外との関係者とグローバルに関わる業務となります。航空エンジンに関する運用・整備技術・品質管理・法律等に関わる知識が得られる他、リエゾンとして海外エンジンメーカーへの駐在などの機会もございます。 ■同社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。そして,もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと,教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>昭島事業所住所:東京都昭島市 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与
<予定年収>450万円~950万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■諸手当:時間外労働手当※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 防衛航空機用または民間航空機用ジェットエンジンの構造システムに関わる概念・基本設計及び、その設計に関わる固有技術(モデルベースシステムエンジニアリングや精密な構造解析技術等)の開発をお任せ致します。《業務詳細》航空エンジン全体を構造・強度・振動などから俯瞰する、技術検討のスペシャリストとして、次世代ジェットエンジン開発プロジェクト(国際共同開発)における構造システムの概念・基本設計を行います。部品設計等から上がってきた各図面を基にエンジンの構造や稼働を検証・評価し、顧客やチームへ骨格から提案を行います。また、MBSEや複雑な事業を解析するための技術開発にも携わり、精度向上に努めていただきます。 ■アピールポイント: 次世代技術で開発されているファンやタービンなどの部品及び要素技術を用いたら、どのようなエンジンができるのか?を突き詰めることができる、専門的なポジションです。案件は全て国際共同開発プロジェクトとなり、海外の企業と協働しながら最新のエンジン開発や技術開発に携わることができます。 ■同社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。そして,もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと,教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>昭島事務所住所:東京都昭島市代官山三丁目2番1号 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
代官山駅、恵比寿駅、渋谷駅
給与
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■諸手当:時間外労働手当※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーである当社で、民間航空機用エンジン整備における海外エンジンメーカー/エアライン向けカスタマーサポート・部品補給業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 民間航空機用エンジン(PW1100G-JM/V2500)の整備(オーバーホール)における、世界中のエアライン/海外エンジンメーカー向けのカスタマーサポート業務を担当します。運行されたエンジンは定期的な整備が必要となり、IHIの整備工場に搬入されたエンジン整備に関して、顧客のニーズに合わせた整備仕様の提案と実行、整備用部品の計画と引き当て管理、輸出入管理等を実施し、顧客への納入まで担当いただきます。 ■アピールポイント: リーディングカンパニーとしてエンジンの開発、製造技術を生かした各種エンジンの整備にも取り組み、アジアにおける航空エンジンのメンテナンスセンターとして高い評価を得ている当社で、世界中の人が乗る飛行機のエンジン全体整備に携わることができる業務です。年に数回の出張(海外含む)があります。 ■同社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。そして,もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと,教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>鶴ヶ島工場住所:埼玉県鶴ヶ島市大字太田ケ谷1200番 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
笠幡駅、武蔵高萩駅、一本松駅(埼玉県)
給与
<予定年収>450万円~950万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■諸手当:時間外労働手当※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
■求人概要: 仕事内容は、製品の品質管理業務で、製作工場への出張検査も含まれます。機械工学を専攻し、技術系職種の経験と英語力(TOEIC600点以上)が必要です。勤務地は外注工場が多く、頻繁に出張がありますが、調整によりON/OFFが取れます。 ■業務内容: 高炉・コークス炉・電気炉などの製鉄プラント向け製品の外注工場における品質管理業務です。当社は自社工場を持っていないため、モノづくりを国内及び海外の外注工場(中国、韓国、台湾など)に発注しています。健全な製品をお客様に納入するため、製作工場へ出張し、検査を行っております。要求品質の達成に向けた品質管理計画の立案も重要な業務です。これらの検査計画から、工場へ検査指示するための検査要領書を事前に発行し、検査完了後には、検査成績書を発行し、お客様に検査報告します。 ■アピールポイント: 製鉄は工業の最上流に位置し、その生産活動を当社製品が支えていることから、非常に重要な役割を果たしていると日々感じています。製鉄機械はダイナミックな印象を持たれますが、業界内の位置付から、止められない機械でもあり、その製作管理には高精度が要求されるところもあり、この相反する要素が面白いところです。 ■働き方: 【出張】平均週1回程度(2~3日)。繁忙期は月の半分程度出張となりますが、土日は帰宅できるように調整するなど、ON/OFFが取れる運用です。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル勤務地最寄駅:都営地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>840万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) ※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
■求人概要: 資源・エネルギー・環境事業領域の調達部門として、エネルギー領域に関わるインデント製品(一品一様)から量産品までの調達業務をお任せ致します。ご経験に合わせて担当する領域や製品を決定し、ご入社する役職によってはメンバーマネジメントまでをご担当いただくことがあります。 ■業務内容: ・関係会社で扱う量産品(エンジン・タービン等)調達の業務プロセス改革支援 ・担当品目(プラント関連製品)の調達戦略立案・実施 ・戦略に基づくサプライチェーン維持管理および新規取引先開拓 ・調達コスト分析・評価・原価低減活動 ・取引先の分析・評価 ・調達発注業務(取引先への見積引き合い、交渉、発注関連図書作成等の発注業務) ※カテゴリー毎にチームが分かれており、その中で担当品目を持って調達業務にあたっていきます。(各チーム約10名前後) ■役割: アシスタントマネージャーあるいはマネージャーとしての役職を想定 ■アピールポイント: ・カーボンニュートラルの実現に向けてエネルギー関連事業が大きく変革する中で、新事業や新製品の実現に向けた調達業務に携わることができます。 ・量産品の調達業務が増加してきたため業務の変革が求められており、業務プロセスの課題設定や要件定義、ソリューションの導入といった業務改革の企画立案に携わることができます。 ・社会貢献度の高い製品、巨大な製品ができあがるまでのダイナミックなプロセスに関わることができます。 ■働き方: 【平均残業時間】 20時間 【在宅勤務】可(原則出社を推奨しているが、家庭状況等に合わせて在宅勤務の実施が可能) ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル勤務地最寄駅:都営地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>株式会社IHI原動機 太田工場住所:群馬県太田市西新町125-1 勤務地最寄駅:東武鉄道 東武伊勢崎線/細谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、細谷駅(群馬県)、越中島駅、木崎駅、月島駅、太田駅(群馬県)
給与
<予定年収>840万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) ※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
■求人概要: この求人は製造業のカーボンニュートラル化に関連するプラント専門職の募集です。主な業務は製造設備の新設プロジェクト管理で、国内外の出張が頻繁にあります。必須条件は大規模工事のプロジェクト経験と英語力(TOEIC700点以上)。英語での業務が多く、海外メーカーとの協力も必要です。 ■業務内容: 製造業のカーボンニュートラルに脚光を浴びている機械・製鋼設備に関して、国内製鉄メーカー向けプロジェクトの新設業務です。 ※プロジェクトマネージャーとして数十億円~数百億円規模のPJTへのアサインを想定 ビジネスレベルでー社内公用語は日本語としてますが業務上のツールであるため、日常的に英語を使用します。 ■アピールポイント: 産業の米ともいわれる鉄を生み出す製鉄業は日本の基幹産業であり、当社の事業分野である製鉄設備はカーボンニュートラル化に関連し将来に渡って新規需要が見込まれます。国内向け設備が主ですが、欧州メーカーと協業するケースが多く、グローバルに活躍の機会があります。 ■働き方: 当社社外との調整などで出張あり。国内出張、海外出張(1回あたり1~2週間) ※国内出張:月に2回程度(日帰り)、海外出張:2~3ヶ月に1回程度 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社IHIポールワース住所:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲センタービル9階勤務地最寄駅:都営地下鉄有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>1,050万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~500,000円<月給>400,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) ※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
■求人概要: 仕事内容は、生産技術として生産設備の導入、工程設計、技術評価、装置作製、保守・改良を行います。特にカーボンソリューション事業の設備に関わります。対象設備は水力発電用大型バイラ、LNGタンク、アンモニアタンクなど。理系学部卒、PCスキル、英語力(TOEIC450~600)が必須。勤務地は兵庫県相生市です。 ■業務内容: 製造部は、生産技術を行う工作技術G,見積生産管理を行う工務G,製造を行う製造Gの3グループ構成です。生産技術の対象製品は、火力発電向け大型ボイラ,LNGタンク,アンモニアタンク,メタネーション,小型ガスタービン製造メンテナンスとなります。当Gでは、脱炭素に関連する製造技術の改良や開発も担っており、研究開発部門と連携し、製品開発のサポート及び製造面での開発,触媒開発や評価も実施しています。 ■役割: 生産技術職として、生産設備導入,工程設計及び改善,技術計画や要領書作成を行います。当グループでは、溶接を中心とした製造計画やカーボンソリューション事業の事業化に向けた生産設備計画や開発も担っています。 ■アピールポイント: 現在社会から求められる脱CO2に貢献する事業へ携わることができます。また、製品製造においても大型プラントの主要機器製造などスケールの大きい業務を経験できます。生産技術、製品開発、事業立ち上げなど幅広く経験でき、キャリア形成に大きく影響します。また、海外材の採用評価や海外グループ会社の管理も行っており、海外からのお客様も多く携わるため、グローバルな活躍の機会が得られます。 ■働き方: 【平均残業時間】20時間 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>相生工場住所:兵庫県相生市相生5292 勤務地最寄駅:赤穂線/西相生駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西相生駅、相生駅(兵庫県)、坂越駅
給与
<予定年収>590万円~990万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) ※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: IHIの航空・宇宙・防衛事業領域において脱炭素活動を統括し、推進する役割で、各生産拠点の活動をフォローアップし、横通しを図ることで部門間の連携を強化し、活動の活性化を目指しています。業務内容としては、全体目標の策定と各工場の活動支援、フォローアップを行います。また、全従業員に対してカーボンニュートラルの啓蒙活動を実施し、自分事としての意識を高めることも重要なミッションに含まれます。この啓蒙活動には、社内広報や集合教育などが含まれます。具体的な活動内容としては、省エネ活動、消費電力や空気の見える化、技術開発、創エネ活動、持続可能な航空燃料(SAF)の調達と適用、そしてサプライチェーン全体の温室効果ガス排出量(SCOPE3)の削減活動が挙げられます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 本グループは,航空・宇宙・防衛事業領域における脱炭素活動の統括、推進をしております。以下の活動の取り纏め、各生産拠点の活動のフォローアップ、横通し、部門間の連携強化を行い、活動を活性化させます。 ■業務詳細: 全体目標の策定および各工場の活動支援、フォローアップを行います。また全従業員に対してカーボンニュートラル啓蒙活動(社内広報、集合教育など)を行い自分事としての意識付けもミッションに含まれます。 1.省エネ活動 2.見える化(消費電力、空気)活動 3.技術開発 4.創エネ活動 5.SAF調達/適用活動 6.SCOPE3削減活動 ■アピールポイント: 「社会に貢献できる実感が持てる」「最新の技術に触れることができる」「自由な発想が活かせる」やりがいのある楽しい仕事です。 ■働き方: ・平均残業時間:月30時間 ・フレックス可否:可(コアタイム:無) ・リモート勤務:可(週2回程度) ・出張:現地確認や調査などで月3回程度(基本1泊2日) 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>昭島事務所住所:東京都昭島市代官山三丁目2番1号 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
代官山駅、恵比寿駅、渋谷駅
給与
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: 防衛および民間の航空エンジン事業に関わる基幹システム導入プロジェクトにおいて、操作の習熟と自社工場ユーザーとの調整を図りながら、円滑にプロジェクトを進める業務を担当いただくポジションです。現在、このプロジェクトは変更管理フェーズにあり、業務ごとに5つのプロジェクトが立ち上がっています。それぞれのプロジェクトでは業務・システム要件定義をまとめ、ベンダーと協力して開発を進めており、今回はERPプロジェクトへのアサインが予定されています。担当者は工場ユーザーと密に連携・調整を行い(フィット&ギャップ分析などを含む)、基幹システムの導入推進を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: システム基盤の更新をきっかけに,継続的な改善と効率的で利益を生む工場を構築するための長期的な視点を持つ人材を求めています。しかし、当事業領域の生産システムは、さまざまな部門や工場毎に個別のシステムが乱立、サイロ化しており、それらの集約・統合を取りまとめ、システムの共通化やDXの適用を推進する人材を増強します。 ■業務概要: 防衛および民間の航空エンジン事業の全業務に係る基幹システムの導入プロジェクトにて、操作を習熟し自社工場ユーザーとの調整を図りながら,円滑にPJTを進めていただきます。本PJTは変更管理フェーズとなります。 ■業務詳細: 業務ごとに5つのプロジェクトが立ち上がっており、業務・システム要件定義をとりまとめ、ベンダーと共に開発しています。今回はERPプロジェクトへアサイン予定です。工場ユーザーと密に連携・調整(フィット&ギャップ分析など)し、基幹システムの導入推進を担当いただきます。 ■働き方: ・平均残業時間: 月30時間 ・フレックス可否:可(コアタイム:無) ・リモート勤務:可(週1~5回程度) ・出張:月2~3回程度。行先は各工場(横浜、瑞穂、鶴ヶ島、呉、相馬) 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>昭島事務所住所:東京都昭島市代官山三丁目2番1号 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
代官山駅、恵比寿駅、渋谷駅
給与
<予定年収>590万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
■求人概要: 相馬地区での人事業務統括、ハラスメント窓口対応、コンプライアンス業務を担当するポジションを募集しています。主な業務内容は、従業員からの問い合わせ対応や地区労使関係の取りまとめ、地区内の教育関係の取りまとめ、産業保健業務の統括です。また、工場長特命事項や人事業務を通じて、工場長を補佐し、工場各部門の生産活動を支援する役割も担当いただきます。このポジションの魅力は、事業所内の関係会社を含めて広く幹部との人脈を形成できることが挙げられます。また、工場勤務を通じてモノづくりの基本を学び、安全や品質、生産に関する現場力を身近に感じることができる点も魅力です。さらに、航空・宇宙・防衛という成長事業に携わることで、民間や官公庁それぞれの期待度や重要性を学ぶ機会が得られます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 相馬地区における人事業務統括,ハラスメント窓口,コンプライアンス業務を担当いただきます。モノづくりの現場での人事労務・安全衛生などの得難いキャリアパスを経験できます。 ■業務詳細: ・相馬地区の従業員からの問い合わせ対応 ・地区労使関係取りまとめ ・地区内教育関係取りまとめ ・産業保健業務統括 ・工場長特命事項や人事業務を通じて,工場長を補佐し,工場各部門の生産活動を側面から支援 ■アピールポイント: ・事業所内の関係会社含め広く幹部との人脈を形成できる。また,工場勤務を通じてモノづくりの基本を学び、安全や品質、生産を含めた現場力を身近に感じることができる。 ・航空・宇宙・防衛という成長事業に携わることで,民間・官公庁それぞれの期待度や重要性など最先端の雰囲気を学べる。 ・相馬の地における食・住環境を満喫できる。 ■働き方: ・平均残業時間:30時間 ・フレックス可否:無 ・リモート勤務:可※業務内容から出社を推奨・工場管理職のため、当番制で休日当直あり(日勤のみ、1ヶ月半に1回の想定) 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>相馬第二工場住所:福島県相馬市大野台1-2-3 勤務地最寄駅:JR常磐線/相馬駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
駒ケ嶺駅、相馬駅
給与
<予定年収>1,050万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~1,080,000円<月給>400,000円~1,080,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
■求人概要: 艦艇用ガスタービン発電装置の新機種開発と各種設計作業を担当するポジションです。具体的な業務内容としては、まずガスタービン発電装置の概念設計における技術課題の検討を行います。またお客様への提案に向けて見積設計を行い、新型護衛艦の電源システムの素案を作成することも含まれます。この際、防衛省、造船所、発電機メーカーなどとの技術調整も行います。IHIは海上自衛隊向けにガスタービンエンジンおよびその制御装置を納入してきた実績があり、今回の新しい護衛艦向けの提案活動は数10年ぶりの新機種開発の貴重な機会です。このプロジェクトに携わることで、開発期にしか味わえない仕事の醍醐味と成長の機会が得られます。さらに、国内初の日本製航空エンジンを転用したガスタービンエンジンの開発にも取り組むことができるため、大変魅力的なポジションです。入社後は担当指導員と共にOJT形式で業務を進めるため、安心して取り組むことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 艦艇用ガスタービン発電装置の新機種開発及び各種設計作業を担当いただきます。また新しい護衛艦向けの提案活動として、開発及び設計結果をお客様へ報告いただきます。 ■業務詳細: ※ご入社後は担当指導員とOJT形式で業務を行います。 (1)ガスタービン発電装置の概念設計で残されている技術課題について、各種技術検討を行う。 (2)お客様への提案に向けて、ガスタービン発電装置の見積設計を行う。 (3)新型護衛艦の電源システムの素案を作成し、防衛省、造船所、発電機メーカー等との技術調整を行う。 ■アピールポイント: IHIは、海上自衛隊保有の艦艇向けに航空転用型ガスタービンエンジン及びその制御装置等を納入してきており、当グループでは、新しい護衛艦向けの提案活動を行っています。数10年ぶりに迎える新機種開発の希少な機会であり、開発期にしか味わえない仕事の醍醐味及び成長の機会があります。国内初の日本製の航空エンジンを転用したガスタービンエンジンの開発に取り組んでおります。 ■働き方: ・フレックス可否:可(コアタイム:無) ・リモート勤務:業務情報の機密性のため、基本的には不可。ただし家庭事情による一時的な在宅勤務は可。 ・出張:国内月1~2回、海外年1~2回 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>590万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・年齢・資格等を考慮し、規定により優遇します■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: ・ロケット等と地上局/衛星間の通信回線設計 ・搭載機器設計(コンピュータ、ネットワーク等のデジタル回路設計,通信機器設計) ・高信頼性組込みソフトウェア開発 ・電子部品の選定と品質保証計画策定 【出張】月1回程度。燃焼試験やロケット打ち上げ時は技術支援として長期(2週間程度)の出張が発生いたします。 【働き方】残業時間は月平均20時間程度 【採用背景】イプシロンS、宇宙機のドッキング機構、防衛・宇宙に関わるクロスドメイン分野などの開発案件が並行しており、業務量が拡大中。キー技術開発のコア人材を確保するため ※入社後に株式会社IHIエアロスペース富岡事業所に出向いただきます。 住所:〒370-2398 群馬県富岡市藤木900番地 事業内容: 宇宙機器、防衛機器等の設計、製造、販売及び航空部品の製造、販売など ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>富岡事業所(IHIエアロスペース)住所:群馬県富岡市藤木900番地 勤務地最寄駅:JR線/高崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
安中駅、上州福島駅、群馬八幡駅
給与
<予定年収>450万円~950万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: 世界最高水準の効率及び最先端の技術を誇り、国内外の半導体関連工場、空気分離設備、燃料受入基地や化学プラント等で使用されるターボコンプレッサーまたはレシプロコンプレッサーの基本設計~詳細設計業務をご経験に合わせてお任せ致します。産業界の重要なインフラとして、無くてはならない装置の設計業務に携わることができます。 ■業務内容: 《ターボコンプレッサー》 お客様から受注したターボ圧縮機導入プロジェクトを1~2つ担当し、その中で基本設計・詳細設計に携わっていただきます。平均で12~20ヶ月のプロジェクトとなり、お客様の課題や要望をお伺いしながら、適切なターボコンプレッサーの設計を進めます。製造工場が隣にあるため、自分が設計した圧縮機の組立状況をすぐに確認することが可能です。必要に応じてお客様先へ出張し、試運転のチェックやコミュニケーションを担当することもあります。当社のターボコンプレッサーは半世紀の実績による国内トップシェアを誇り、省エネで高品質、環境に優しい圧縮機として世界中にシェアを拡大中であり、将来的には新用途に合わせた新機種開発だけでなく、グローバルな業務にも携わっていただく機会があります。 《レシプロコンプレッサー》 お客様から受注したプロセス用往復動(レシプロ)圧縮機の導入プロジェクトを1~2つ担当し、その中で基本設計・詳細設計に携わっていただきます。一品生産となり、お客様のオーダーに合わせて設計を進めていきます。当製品は約130年のIHIグループでも長い歴史のある機種であり、低温圧縮機の技術を活かした累計世界シェアトップレベルを誇るLNG BOG(ボイルオフガス=液化天然ガスから蒸発したガス)圧縮機をはじめとして、最近の案件は海外シェアが7割を占めており、カーボンニュートラルが進む中で欧州や東南アジアを含む国内外案件を担当します。プラントへの導入が多いため、平均で14~24ヶ月のプロジェクトとなり、お客様とwebや対面で綿密なコミュニケーションを取りながら製品の設計~納品までを進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜事業所住所:神奈川県横浜市磯子区新中原町1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新杉田駅、屏風浦駅、磯子駅
給与
<予定年収>590万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【機械工学または化学の基本知識を持つ方へ・未経験可/160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■職務内容: 当社民間航空エンジンの修理ビジネスにおける、工程設計、特殊工程(塗装・メッキなど)、設備導入業務をご担当いただきます。 入社後は、OJTで製品や業務について学んでいきながら、1年程度で主担当として活躍できるようになっていただきたいと考えています。 ■組織体制: 同業務に従事しているメンバーは約60名。部品別に5~10人ごとに1チームを組成しています。 ■働き方: 工場勤務となり基本は出社前提ですが、ご事情に合わせて在宅も可能です。フレックスタイム制度も利用可能です。 ■募集背景: 当社民間航空エンジンの修理ビジネスはライフサイクルビジネスの収益源と位置付けられており、今後の急拡大に向けて、多数の修理開発や工程立ち上げが必要となるため。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。 現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>瑞穂工場住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
箱根ケ崎駅、東福生駅、福生駅
給与
<予定年収>450万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
仕事
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: 当社が得意とする固体ロケットモータを適用した飛しょう体や、それらを応用・活用した装備品システムの開発をお任せします。また、新たな分野としてドローンやレーザー/マイクロ波等を活用した新規システムの研究・開発業務等。 ・防衛装備品に関する企画、研究、設計、開発といった一連の業務をお任せします。部署は防衛飛しょう体グループと防衛システムグループで構成されており、ご本人の適性に応じて配属グループを決定します。 【残業時間】平均月残業時間:30時間 【出張】お客様との会議・調整や、開発における試験立会い等で、出張の対応が発生いたします。 ※入社後に株式会社IHIエアロスペース富岡事業所に出向いただきます。 住所:〒370-2398 群馬県富岡市藤木900番地 事業内容: 宇宙機器、防衛機器等の設計、製造、販売及び航空部品の製造、販売など ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>富岡事業所(IHIエアロスペース)住所:群馬県富岡市藤木900番地 勤務地最寄駅:JR線/高崎駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
安中駅、上州福島駅、群馬八幡駅
給与
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):239,900円~400,000円<月給>239,900円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■残業代:別途支給致します。※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。
出典:doda求人情報
仕事
IHIグループは「日本三大重工」のひとつ。今回募集する「産業システム・汎用機械事業」は日本の産業インフラの発展に貢献し、今後の日本の未来を支えていきます。 ◇仕事内容 ===== 【IHI運搬機械株式会社】 ■立体駐車場のパーキングシステムの点検 (目安:1日2~4基) ・老朽化した部品、装置の改修提案 ・協力業者を手配し、改修工事を実施 ・緊急の復旧対応 など 【株式会社IHI回転機械エンジニアリング】 ■コンプレッサー(空気圧縮機)のメンテナンス業務 ・見積書作成 ・お客様へ改善、提案 ・注文書を受け取り後、協力会社作業者との調整、現場監督 など 【株式会社IHI機械システム】 ■真空熱処理装置などのアフターメンテナンス ・自社製造・販売製品の定期点検 ・故障時のトラブル、改造工事の提案 ・見積書、報告書、工事計画書の作成 ・現場監督 など 【株式会社IHI物流産業システム】 ■自動倉庫設備の保守業務 ・物流システム機器の設備点検、メンテナンス ・工事監督 ・保守提案、施工実施 など ◇入社後の流れ ===== 先輩のマンツーマン体制・OJT研修でつきっきりでお教えします。 装置やメンテナンスなどの技術、さらにお客様との商談や提案時に必要な知識を学び、 段階を踏んで教育をしていきます。そうして徐々に業務の幅を広げていきましょう。 また経験年数ごとに決められた教育プログラムもご用意。 専門性の高い知識を着実に身に付けていくことができます。 ※研修内容は各社で異なります ◇身に付くスキル ===== 自社製品の機械、電気など様々な知識を身に付けられます。そのため「機械が好き」「新しいことに興味がある」そんな方はピッタリの仕事です。 またメンテナンスをするだけではなく、お客様のニーズに沿った提案等も行います。 そのため、コミュニケーションの向上はもちろん、対話力や営業力、調整能力も身に付けられます。
給与
■IHI運搬機械株式会社 月給20万円~35万円+賞与+各種手当 ■株式会社IHI機械システム 月給20万円~35万円+賞与+各種手当 ■株式会社IHI回転機械エンジニアリング 月給23万5000円~35万円+賞与+各種手当 ■株式会社IHI物流産業システム 月給19万5000円~35万円+賞与+各種手当 ※年齢や経験を考慮のうえ、優遇いたします。
勤務地
◎U・Iターン歓迎 北海道、宮城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、静岡、愛知、富山、京都、大阪、兵庫、広島、山口いずれかの配属です。 ※4社合同募集です。 ※配属先は、入社された法人内でご希望を考慮して決定します。
仕事
IHIグループは「日本三大重工」のひとつ。今回募集する「産業システム・汎用機械事業」は日本の産業インフラの発展に貢献し、今後の日本の未来を支えていきます。 ◇仕事内容 ===== 【IHI運搬機械株式会社】 ■立体駐車場のパーキングシステムの点検 (目安:1日2~4基) ・老朽化した部品、装置の改修提案 ・協力業者を手配し、改修工事を実施 ・緊急の復旧対応 など 【株式会社IHI回転機械エンジニアリング】 ■コンプレッサー(空気圧縮機)のメンテナンス業務 ・見積書作成 ・お客様へ改善、提案 ・注文書を受け取り後、協力会社作業者との調整、現場監督 など 【株式会社IHI機械システム】 ■真空熱処理装置などのアフターメンテナンス ・自社製造・販売製品の定期点検 ・故障時のトラブル、改造工事の提案 ・見積書、報告書、工事計画書の作成 ・現場監督 など 【株式会社IHI物流産業システム】 ■自動倉庫設備の保守業務 ・物流システム機器の設備点検、メンテナンス ・工事監督 ・保守提案、施工実施 など ◇入社後の流れ ===== 先輩のマンツーマン体制・OJT研修でつきっきりでお教えします。 装置やメンテナンスなどの技術、さらにお客様との商談や提案時に必要な知識を学び、 段階を踏んで教育をしていきます。そうして徐々に業務の幅を広げていきましょう。 また経験年数ごとに決められた教育プログラムもご用意。 専門性の高い知識を着実に身に付けていくことができます。 ※研修内容は各社で異なります ◇身に付くスキル ===== 自社製品の機械、電気など様々な知識を身に付けられます。そのため「機械が好き」「新しいことに興味がある」そんな方はピッタリの仕事です。 またメンテナンスをするだけではなく、お客様のニーズに沿った提案等も行います。 そのため、コミュニケーションの向上はもちろん、対話力や営業力、調整能力も身に付けられます。
給与
■IHI運搬機械株式会社 月給20万円~35万円+賞与+各種手当 ■株式会社IHI機械システム 月給20万円~35万円+賞与+各種手当 ■株式会社IHI回転機械エンジニアリング 月給23万5000円~35万円+賞与+各種手当 ■株式会社IHI物流産業システム 月給19万5000円~35万円+賞与+各種手当 ※年齢や経験を考慮のうえ、優遇いたします。
勤務地
◎U・Iターン歓迎 北海道、宮城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、静岡、愛知、富山、京都、大阪、兵庫、広島、山口いずれかの配属です。 ※4社合同募集です。 ※配属先は、入社された法人内でご希望を考慮して決定します。
仕事
IHIグループは「日本三大重工」のひとつ。今回募集する「産業システム・汎用機械事業」は日本の産業インフラの発展に貢献し、今後の日本の未来を支えていきます。 ◇仕事内容 ===== 【IHI運搬機械株式会社】 ■立体駐車場のパーキングシステムの点検 (目安:1日2~4基) ・老朽化した部品、装置の改修提案 ・協力業者を手配し、改修工事を実施 ・緊急の復旧対応 など 【株式会社IHI回転機械エンジニアリング】 ■コンプレッサー(空気圧縮機)のメンテナンス業務 ・見積書作成 ・お客様へ改善、提案 ・注文書を受け取り後、協力会社作業者との調整、現場監督 など 【株式会社IHI機械システム】 ■真空熱処理装置などのアフターメンテナンス ・自社製造・販売製品の定期点検 ・故障時のトラブル、改造工事の提案 ・見積書、報告書、工事計画書の作成 ・現場監督 など 【株式会社IHI物流産業システム】 ■自動倉庫設備の保守業務 ・物流システム機器の設備点検、メンテナンス ・工事監督 ・保守提案、施工実施 など ◇入社後の流れ ===== 先輩のマンツーマン体制・OJT研修でつきっきりでお教えします。 装置やメンテナンスなどの技術、さらにお客様との商談や提案時に必要な知識を学び、 段階を踏んで教育をしていきます。そうして徐々に業務の幅を広げていきましょう。 また経験年数ごとに決められた教育プログラムもご用意。 専門性の高い知識を着実に身に付けていくことができます。 ※研修内容は各社で異なります ◇身に付くスキル ===== 自社製品の機械、電気など様々な知識を身に付けられます。そのため「機械が好き」「新しいことに興味がある」そんな方はピッタリの仕事です。 またメンテナンスをするだけではなく、お客様のニーズに沿った提案等も行います。 そのため、コミュニケーションの向上はもちろん、対話力や営業力、調整能力も身に付けられます。
給与
■IHI運搬機械株式会社 月給20万円~35万円+賞与+各種手当 ■株式会社IHI機械システム 月給20万円~35万円+賞与+各種手当 ■株式会社IHI回転機械エンジニアリング 月給23万5000円~35万円+賞与+各種手当 ■株式会社IHI物流産業システム 月給19万5000円~35万円+賞与+各種手当 ※年齢や経験を考慮のうえ、優遇いたします。
勤務地
◎U・Iターン歓迎 北海道、宮城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、静岡、愛知、富山、京都、大阪、兵庫、広島、山口いずれかの配属です。 ※4社合同募集です。 ※配属先は、入社された法人内でご希望を考慮して決定します。
仕事
【具体的には】 国内外のメーカーに搭載するターボチャージャの設計業務を行います。 競合他社とのコンペで案件を受注する場合もあるので、 営業と共にコンペに参加し、技術的なサポートを行っていきます。 ■■■業務の流れ(案件受注後)■■■ お客様であるメーカーの担当者と要件のすり合わせ ↓ 基本的な仕様設計 ↓ 詳細の図面作成 【開発期間は】 新規大型案件であれば受注から設計、製造、量産、市販車として 世に出るまでに数年程度かかります。 継続した案件で、ターボチャージャのちょっとした 仕様変更などであれば半年程度のものもあります。 大小様々な案件が稼働していますので、 それぞれの設計者が複数担当し、 小さい案件で一人、大規模プロジェクトであれば複数名で 設計にあたっていきます。 ■■■各担当者と密接に関わりながら作り上げる■■■ どんな性能をもつターボチャージャを設計するのか、 常にお客様先の担当者と綿密に相談しながら製品を作り上げていきます。 また、自社の生産ラインの担当者とも会話を重ねながら、 お客様の要件を満たし、生産ラインにおいて効率的かつ低コストを 実現できる設計を目指していきます。
給与
修士了/月給230,500円~ 大卒/月給207,000円~ ※上記はあくまで最低賃金です。 これまでのご経験・実績を考慮し、ご相談のうえ決定いたします。
勤務地
横浜事業所/神奈川県横浜市磯子区新中原町1 ※海外勤務あり
仕事
【具体的には】 国内外のメーカーに搭載するターボチャージャの設計業務を行います。 競合他社とのコンペで案件を受注する場合もあるので、 営業と共にコンペに参加し、技術的なサポートを行っていきます。 ■■■業務の流れ(案件受注後)■■■ お客様であるメーカーの担当者と要件のすり合わせ ↓ 基本的な仕様設計 ↓ 詳細の図面作成 【開発期間は】 新規大型案件であれば受注から設計、製造、量産、市販車として 世に出るまでに4年程度かかります。 継続した案件で、ターボチャージャのちょっとした 仕様変更などであれば半年程度のものもあります。 大小様々な案件が稼働していますので、 それぞれの設計者が複数担当し、 小さい案件で一人、大規模プロジェクトであれば複数名で 設計にあたっていきます。 ■■■各担当者と密接に関わりながら作り上げる■■■ どんな性能をもつターボチャージャを設計するのか、 常にお客様先の担当者と綿密に相談しながら製品を作り上げていきます。 また、自社の生産ラインの担当者とも会話を重ねながら、 お客様の要件を満たし、生産ラインにおいて効率的かつ低コストを 実現できる設計を目指していきます。 ※生産技術・品質管理業務は若干名募集中。
給与
修士了/月給230,500円~ 大卒/月給207,000円~ ※上記はあくまで最低賃金です。 これまでのご経験・実績を考慮し、ご相談のうえ決定いたします。
勤務地
横浜事業所/神奈川県横浜市磯子区新中原町1 ※海外勤務あり
仕事
【具体的には】 国内外のメーカーに搭載するターボチャージャの設計業務を行います。 競合他社とのコンペで案件を受注する場合もあるので、 営業と共にコンペに参加し、技術的なサポートを行っていきます。 ■■■業務の流れ(案件受注後)■■■ お客様であるメーカーの担当者と要件のすり合わせ ↓ 基本的な仕様設計 ↓ 詳細の図面作成 【開発期間は】 新規大型案件であれば受注から設計、製造、量産、市販車として 世に出るまでに4年程度かかります。 継続した案件で、ターボチャージャのちょっとした 仕様変更などであれば半年程度のものもあります。 大小様々な案件が稼働していますので、 それぞれの設計者が複数担当し、 小さい案件で一人、大規模プロジェクトであれば複数名で 設計にあたっていきます。 ■■■各担当者と密接に関わりながら作り上げる■■■ どんな性能をもつターボチャージャを設計するのか、 常にお客様先の担当者と綿密に相談しながら製品を作り上げていきます。 また、自社の生産ラインの担当者とも会話を重ねながら、 お客様の要件を満たし、生産ラインにおいて効率的かつ低コストを 実現できる設計を目指していきます。 ※生産技術・品質管理業務は若干名募集中。
給与
修士了/月給230,500円~ 大卒/月給207,000円~ ※上記はあくまで最低賃金です。 これまでのご経験・実績を考慮し、ご相談のうえ決定いたします。
勤務地
横浜事業所/神奈川県横浜市磯子区新中原町1 ※海外勤務あり
仕事
【具体的には】 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)へ配属となります。 この工場は防衛省向け・民間向けのジェットエンジン/宇宙機器の生産を行う重要拠点。 ここで、発注、資料作成、日程・金額等の調整、書類管理など、 ジェットエンジン製造・整備・修理に関わる資材調達業務全般をお任せします。 GE、IAEなどエンジンプライムメーカからの、整備用交換部品の調達の輸入業務/納期管理や、 エンジンから取り下ろされた部品/コンポーネントを海外で修理する際の輸出入業務/納期管理で、 短納期でエンジンの修理工期に間に合うよう調達/調整を行います。 ※基本的な工程は、ほかの製品と変わりません。 これまでの経験を存分に活かしていただけます。 ================== ■重要度・スケールともに大きな製品 ================== 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機に使用されています。 大勢の人々の移動や物流、防衛にかかわる重要な部分に携わることは、 ほかの製品分野では味わえない大きなやりがいを感じていただけます。
給与
月給18万円~24万円以上 ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
瑞穂工場/東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※転勤はありません。 ※マイカー通勤可。 ※U・Iターン歓迎。
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 ジェットエンジンの組立加工業務をお任せします。 ―――――――――――――――― ◆具体的な仕事内容 ―――――――――――――――― ■航空機ジェットエンジンの組立 ◎ものづくりの中核を担うポジションです。 当社は、航空機のジェットエンジンにおけるリーディングカンパニー。 組立加工のスタッフの役割は、高性能のジェットエンジンを、 多くの仲間と協力しながら、自分の手でつくり上げていくこと。 ものづくりの醍醐味を最大限に味わえます。 ※入社後は経験豊富な上司が、仕事に慣れるまでしっかりサポートします。 航空業界未経験の方も安心して取り組んでいただけます。 ================== ■重要度・スケールともに大きな製品 ================== 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機に使用されています。 大勢の人々の移動や物流、防衛にかかわる重要な部分に携わることは、 ほかの製品分野では味わえない大きなやりがいを感じていただけます。
給与
月給16万円~24万円+残業手当 ※経験・能力等を考慮のうえ別途決定する場合がございます。
勤務地
瑞穂工場/東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※転勤はありません。 ※マイカー通勤可。 ※U・Iターン歓迎。
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 ジェットエンジンの組立加工業務をお任せします。 ―――――――――――――――― ◆具体的な仕事内容 ―――――――――――――――― ■航空機ジェットエンジンの組立 ◎ものづくりの中核を担うポジションです。 当社は、航空機のジェットエンジンにおけるリーディングカンパニー。 組立加工のスタッフの役割は、高性能のジェットエンジンを、 多くの仲間と協力しながら、自分の手でつくり上げていくこと。 ものづくりの醍醐味を最大限に味わえます。 ※入社後は経験豊富な上司が、仕事に慣れるまでしっかりサポートします。 航空業界未経験の方も安心して取り組んでいただけます。 ================== ■重要度・スケールともに大きな製品 ================== 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機に使用されています。 大勢の人々の移動や物流、防衛にかかわる重要な部分に携わることは、 ほかの製品分野では味わえない大きなやりがいを感じていただけます。
給与
月給16万円~24万円+残業手当 ※経験・能力等を考慮のうえ別途決定する場合がございます。
勤務地
瑞穂工場/東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※転勤はありません。 ※マイカー通勤可。 ※U・Iターン歓迎。
仕事
【具体的には】 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)へ配属となります。 この工場は防衛省向け・民間向けのジェットエンジン/宇宙機器の生産を行う重要拠点。 ここで、発注、資料作成、日程・金額等の調整、書類管理など、 ジェットエンジン製造・整備・修理に関わる資材調達業務全般をお任せします。 GE、IAEなどエンジンプライムメーカからの、整備用交換部品の調達の輸入業務/納期管理や、 エンジンから取り下ろされた部品/コンポーネントを海外で修理する際の輸出入業務/納期管理で、 短納期でエンジンの修理工期に間に合うよう調達/調整を行います。 ※基本的な工程は、ほかの製品と変わりません。 これまでの経験を存分に活かしていただけます。 ※入社後は経験豊富な上司が、仕事に慣れるまでしっかりサポートします。 業界未経験の方も安心して取り組んでいただけます。 ================== ■重要度・スケールともに大きな製品 ================== 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機に使用されています。 大勢の人々の移動や物流、防衛にかかわる重要な部分に携わることは、 ほかの製品分野では味わえない大きなやりがいを感じていただけます。
給与
月給18万円~24万円以上 ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
瑞穂工場/東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※転勤はありません。 ※マイカー通勤可。 ※U・Iターン歓迎。
仕事
【具体的には】 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)へ配属となります。 この工場は防衛省向け・民間向けのジェットエンジン/宇宙機器の生産を行う重要拠点。 ここで、発注、資料作成、日程・金額等の調整、書類管理など、 ジェットエンジン製造・整備・修理に関わる資材調達業務全般をお任せします。 GE、IAEなどエンジンプライムメーカからの、整備用交換部品の調達の輸入業務/納期管理や、 エンジンから取り下ろされた部品/コンポーネントを海外で修理する際の輸出入業務/納期管理で、 短納期でエンジンの修理工期に間に合うよう調達/調整を行います。 ※基本的な工程は、ほかの製品と変わりません。 これまでの経験を存分に活かしていただけます。 ※入社後は経験豊富な上司が、仕事に慣れるまでしっかりサポートします。 業界未経験の方も安心して取り組んでいただけます。 ================== ■重要度・スケールともに大きな製品 ================== 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機に使用されています。 大勢の人々の移動や物流、防衛にかかわる重要な部分に携わることは、 ほかの製品分野では味わえない大きなやりがいを感じていただけます。
給与
月給18万円~24万円以上 ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
瑞穂工場/東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※転勤はありません。 ※マイカー通勤可。 ※U・Iターン歓迎。
仕事
■■設計■■ ◎火力発電プラント プラント全体の計画設計、機械設備・電気・制御、鉄骨・配管、土木等のエンジニアリング、 開発、材料技術(要素技術)に分担して設計業務を行います。 ◎ガスタービン発電プラント システム、ボイラーおよびガスタービンの設計,計装・電気等の設計業務を行います。 ■■品質管理(火力発電プラント関係)■■ プロジェクト全体の品質管理計画の立案・管理、および機械設備、 電計・計装設備類の調達品のベンダー監査・品質管理の業務を行います。 ■■工事計画・施工管理■■ 据付工事の計画策定から試運転・工事完成に至るまで工事管理の業務を行います。 ■■プロジェクト管理■■ プラントの新設および保守・メンテナンス工事におけるプロジェクトマネジメント業務、 または日程管理を主としたプロジェクト管理業務を行います。 ■■カスタマーサポート:納入後のプラントメンテナンス(ガスタービン発電プラント関係)■■ ガスタービン発電プラントの担当製品およびプラント納入後の 点検・維持・改良・緊急時対応・整備等のお客さまの事業活動のサポート業務を行います。
給与
修士了/月給230,500円~ 大卒/月給207,000円~ ※上記はあくまで最低賃金です。 これまでのご経験・実績を考慮し、ご相談のうえ決定いたします。
勤務地
東京都江東区豊洲三丁目1番1号 豊洲IHIビル
仕事
■■設計■■ ◎火力発電プラント プラント全体の計画設計、機械設備・電気・制御、鉄骨・配管、土木等のエンジニアリング、 開発、材料技術(要素技術)に分担して設計業務を行います。 ◎ガスタービン発電プラント システム、ボイラーおよびガスタービンの設計,計装・電気等の設計業務を行います。 ■■品質管理(火力発電プラント関係)■■ プロジェクト全体の品質管理計画の立案・管理、および機械設備、 電計・計装設備類の調達品のベンダー監査・品質管理の業務を行います。 ■■調達・輸送計画■■ ◎調達 発電プラントに関する材料・購入品等の調達業務、プロジェクトにおける調達戦略の立案と実施推進、 原価及び日程の管理等を行います。 ◎ロジスティクス 輸送計画立案、コスト積算、船積管理、免税手続き、現地通関及び内陸輸送管理、 およびこれらに関する顧客・ベンダー・輸送業者との調整を行います。 ■■工事計画・施工管理■■ 据付工事の計画策定から試運転・工事完成に至るまで工事管理の業務を行います。 ■■プロジェクト管理■■ プラントの新設および保守・メンテナンス工事におけるプロジェクトマネジメント業務、 または日程管理を主としたプロジェクト管理業務を行います。 ■■カスタマーサポート:納入後のプラントメンテナンス(ガスタービン発電プラント関係)■■ ガスタービン発電プラントの担当製品およびプラント納入後の 点検・維持・改良・緊急時対応・整備等のお客さまの事業活動のサポート業務を行います。
給与
修士了/月給230,500円~ 大卒/月給207,000円~ ※上記はあくまで最低賃金です。 これまでのご経験・実績を考慮し、ご相談のうえ決定いたします。
勤務地
東京都江東区豊洲三丁目1番1号 豊洲IHIビル
仕事
民間のほか防衛省などでも使用されているジェットエンジン開発の 設計・開発・製造・組立の流れを司る「生産技術」へと携わっていただきます。 ジェットエンジン開発といえども、基本的な製造工程は他の製品と 変わりませんので、これまでの経験を存分に活かしてほしいと思います。 また、今回は生産工程の計画・管理業務等を担う 「生産管理」エンジニアも同時募集いたします。 ───────────────────────── ■ 募集する業務について ───────────────────────── <生産技術> 【1】ジェットエンジン生産の生産技術 【2】ロケット用エンジン部品などの宇宙機器生産技術 【3】ジェットエンジン生産工場における治工具全般に関わる調達調整・管理業務(※契約社員のみ) <生産管理> 【4】ジェットエンジン/宇宙機器等の製造ラインにおける生産管理業務(※契約社員のみ) ───────────────────────── ■ 担当するプロダクトについて ───────────────────────── 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)への配属となります。 ここでは防衛省向け・民間向けのジェットエンジン/宇宙機器等の生産を行っており、 あなたには、防衛省向けのジェットエンジン/宇宙機器等の「生産技術」、 又は「生産管理」エンジニアとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 <生産技術> ◎ジェットエンジン組立作業における手順書の作成 ◎工場現場の作業支援・作業指示・立ち会い・工程の改善検討 など ◎一部宇宙機器の生産技術 <生産管理> ◎生産工程・製造コスト・納期管理 ◎現場のフォローアップ(機械オペレーターの作業確認等) ◎スタッフの勤怠管理 など ───────────────────────── ■ 生産技術は、ただデスクに向き合うだけではありません ───────────────────────── 作業手順を決めていく仕事、というと、デスクで黙々と考えて書類を作成する、と 思われるかもしれません。 ただ、それだけでは現場が作業しやすい手順を作り上げていくことはできません。 現場の実作業やジェットエンジンの構造の理解などが大切になる仕事ですので、 頻繁に現場の組立スタッフや設計部門スタッフとコミュニケーションをとるため、 アクティブに動き回ることが大切です。 また、手順書を作成するだけではなく、現場での技術的作業支援も行いますので、 エンジン製造の一翼を担っている、ということを現場で感じることもできます。 ───────────────────────── ■ スケールの大きな製品へ携わる ───────────────────────── 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機へと使われています。 多くの方の移動や、国防へと貢献していくものへ携わることは、 きっと他の製品製造とは一味違う、大きなやりがいへとつながるでしょう。
給与
正社員の場合:月給18万3700円以上+残業手当 契約社員の場合:月給16万円以上+残業手当 ※上記はあくまで最下限の給与となります。 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし ※寮の用意もございます、全国各地からのご応募お待ちしております
仕事
民間のほか防衛省などでも使用されているジェットエンジン開発の 設計・開発・製造・組立の流れを司る「生産技術」へと携わっていただきます。 ジェットエンジン開発といえども、基本的な製造工程は他の製品と 変わりませんので、これまでの経験を存分に活かしてほしいと思います。 また、今回は生産工程の計画・管理業務等を担う 「生産管理」エンジニアも同時募集いたします。 ───────────────────────── ■ 募集する業務について ───────────────────────── <生産技術> 【1】ジェットエンジン生産の生産技術 【2】ロケット用エンジン部品などの宇宙機器生産技術 【3】ジェットエンジン生産工場における治工具全般に関わる調達調整・管理業務(※契約社員のみ) <生産管理> 【4】ジェットエンジン/宇宙機器等の製造ラインにおける生産管理業務(※契約社員のみ) ───────────────────────── ■ 担当するプロダクトについて ───────────────────────── 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)への配属となります。 ここでは防衛省向け・民間向けのジェットエンジン/宇宙機器等の生産を行っており、 あなたには、防衛省向けのジェットエンジン/宇宙機器等の「生産技術」、 又は「生産管理」エンジニアとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 <生産技術> ◎ジェットエンジン組立作業における手順書の作成 ◎工場現場の作業支援・作業指示・立ち会い・工程の改善検討 など ◎一部宇宙機器の生産技術 <生産管理> ◎生産工程・製造コスト・納期管理 ◎現場のフォローアップ(機械オペレーターの作業確認等) ◎スタッフの勤怠管理 など ───────────────────────── ■ 生産技術は、ただデスクに向き合うだけではありません ───────────────────────── 作業手順を決めていく仕事、というと、デスクで黙々と考えて書類を作成する、と 思われるかもしれません。 ただ、それだけでは現場が作業しやすい手順を作り上げていくことはできません。 現場の実作業やジェットエンジンの構造の理解などが大切になる仕事ですので、 頻繁に現場の組立スタッフや設計部門スタッフとコミュニケーションをとるため、 アクティブに動き回ることが大切です。 また、手順書を作成するだけではなく、現場での技術的作業支援も行いますので、 エンジン製造の一翼を担っている、ということを現場で感じることもできます。 ───────────────────────── ■ スケールの大きな製品へ携わる ───────────────────────── 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機へと使われています。 多くの方の移動や、国防へと貢献していくものへ携わることは、 きっと他の製品製造とは一味違う、大きなやりがいへとつながるでしょう。
給与
正社員の場合:月給18万3700円以上+残業手当 契約社員の場合:月給16万円以上+残業手当 ※上記はあくまで最下限の給与となります。 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし ※寮の用意もございます、全国各地からのご応募お待ちしております
仕事
■■設計■■ プラント全体の計画設計、機械設備・電気・制御、鉄骨・配管、土木等のエンジニアリング、 開発、材料技術(要素技術)に分担して設計業務を行います。 ■■品質管理■■ プロジェクト全体の品質管理計画の立案・管理、および機械設備、 電計・計装設備類の調達品のベンダー監査・品質管理の業務を行います。 ■■調達・輸送計画■■ ◎調達 補機・装置類の調達業務、プロジェクトにおける調達戦略の立案と実施推進、原価及び日程の管理等を行います。 ◎ロジスティクス 輸送計画立案、コスト積算、船積管理、免税手続き、現地通関及び内陸輸送管理、 およびこれらに関する顧客・ベンダー・輸送業者との調整を行います。 ■■工事計画・施工管理■■ 据付工事の計画策定から工事完成に至るまで工事管理の業務を行います。 ■■プロジェクト管理■■ プラントの新設および保守・メンテナンス工事におけるプロジェクトマネジメント業務、 または日程管理を主としたプロジェクト管理業務を行います。 ■■営業■■ 国内外電力会社(含む独立系電力会社)向け大型発電プラント、 および製紙・化学等の産業用ボイラに関する営業業務全般を行います。
給与
修士了/月給230,500円~ 大卒/月給207,000円~ ※上記はあくまで最低賃金です。 これまでのご経験・実績を考慮し、ご相談のうえ決定いたします。
勤務地
東京都江東区豊洲三丁目1番1号 豊洲IHIビル
仕事
【具体的には】 国内外のメーカーに搭載するターボチャージャの設計業務を行います。 競合他社とのコンペで案件を受注する場合もあるので、 営業と共にコンペに参加し、技術的なサポートを行っていきます。 ■■■業務の流れ(案件受注後)■■■ お客様であるメーカーの担当者と要件のすり合わせ ↓ 基本的な仕様設計 ↓ 詳細の図面作成 【開発期間は】 新規大型案件であれば受注から設計、製造、量産、市販車として 世に出るまでに4年程度かかります。 継続した案件で、ターボチャージャのちょっとした 仕様変更などであれば半年程度のものもあります。 大小様々な案件が稼働していますので、 それぞれの設計者が複数担当し、 小さい案件で一人、大規模プロジェクトであれば複数名で 設計にあたっていきます。 ■■■各担当者と密接に関わりながら作り上げる■■■ どんな性能をもつターボチャージャを設計するのか、 常にお客様先の担当者と綿密に相談しながら製品を作り上げていきます。 また、自社の生産ラインの担当者とも会話を重ねながら、 お客様の要件を満たし、生産ラインにおいて効率的かつ低コストを 実現できる設計を目指していきます。
給与
修士了/月給230,500円~ 大卒/月給207,000円~ ※上記はあくまで最低賃金です。 これまでのご経験・実績を考慮し、ご相談のうえ決定いたします。
勤務地
横浜事業所/神奈川県横浜市磯子区新中原町1 ※海外勤務あり
仕事
民間のほか防衛省などでも使用されているジェットエンジン開発の 設計・開発・製造・組立の流れを司る生産技術へと携わっていただきます。 ジェットエンジン開発といえども、基本的な製造工程は他の製品と 変わりませんので、これまでの経験を存分に活かしてほしいと思います。 ─────────────────────── ■ 募集する業務について ─────────────────────── 【1】ジェットエンジン生産の生産技術 【2】ロケット用エンジン部品などの宇宙機器生産技術 【3】ジェットエンジン生産工場における治工具全般に関わる調達調整・管理業務(※契約社員のみ) ─────────────────────── ■ 担当するプロダクトについて ─────────────────────── 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)への配属となります。 ここでは防衛省向け・民間向けのジェットエンジン/宇宙機器等の生産を行っており、 あなたには、防衛省向けのジェットエンジン/宇宙機器等の生産技術でご活躍いただきます。 <具体的には> ◎ジェットエンジン組立作業における手順書の作成 ◎工場現場の作業支援・作業指示・立ち会い・工程の改善検討 など ◎一部宇宙機器の生産技術 ─────────────────────── ■ ただデスクに向き合うだけではありません ─────────────────────── 作業手順を決めていく仕事、というと、デスクで黙々と考えて書類を作成する、と 思われるかもしれません。 ただ、それだけでは現場が作業しやすい手順を作り上げていくことはできません。 現場の実作業やジェットエンジンの構造の理解などが大切になる仕事ですので、 頻繁に現場の組立スタッフや設計部門スタッフとコミュニケーションをとるため、 アクティブに動き回ることが大切です。 また、手順書を作成するだけではなく、現場での技術的作業支援も行いますので、 エンジン製造の一翼を担っている、ということを現場で感じることもできます。 ─────────────────────── ■ スケールの大きな製品へ携わる ─────────────────────── 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機へと使われています。 多くの方の移動や、国防へと貢献していくものへ携わることは、 きっと他の製品製造とは一味違う、大きなやりがいへとつながるでしょう。
給与
正社員の場合:月給18万3700円以上+残業手当 契約社員の場合:月給16万円以上+残業手当 ※上記はあくまで最下限の給与となります。 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし ※寮の用意もございます、全国各地からのご応募お待ちしております
仕事
民間のほか防衛省などでも使用されているジェットエンジン開発の 設計・開発・製造・組立の流れを司る生産技術へと携わっていただきます。 ジェットエンジン開発といえども、基本的な製造工程は他の製品と 変わりませんので、これまでの経験を存分に活かしてほしいと思います。 ─────────────────────── ■ 募集する業務について ─────────────────────── 【1】ジェットエンジン生産の生産技術 【2】ロケット用エンジン部品などの宇宙機器生産技術 【3】ジェットエンジン生産工場における治工具全般に関わる調達調整・管理業務(※契約社員のみ) ─────────────────────── ■ 担当するプロダクトについて ─────────────────────── 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)への配属となります。 ここでは防衛省向け・民間向けのジェットエンジン/宇宙機器等の生産を行っており、 あなたには、防衛省向けのジェットエンジン/宇宙機器等の生産技術でご活躍いただきます。 <具体的には> ◎ジェットエンジン組立作業における手順書の作成 ◎工場現場の作業支援・作業指示・立ち会い・工程の改善検討 など ◎一部宇宙機器の生産技術 ─────────────────────── ■ ただデスクに向き合うだけではありません ─────────────────────── 作業手順を決めていく仕事、というと、デスクで黙々と考えて書類を作成する、と 思われるかもしれません。 ただ、それだけでは現場が作業しやすい手順を作り上げていくことはできません。 現場の実作業やジェットエンジンの構造の理解などが大切になる仕事ですので、 頻繁に現場の組立スタッフや設計部門スタッフとコミュニケーションをとるため、 アクティブに動き回ることが大切です。 また、手順書を作成するだけではなく、現場での技術的作業支援も行いますので、 エンジン製造の一翼を担っている、ということを現場で感じることもできます。 ─────────────────────── ■ スケールの大きな製品へ携わる ─────────────────────── 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機へと使われています。 多くの方の移動や、国防へと貢献していくものへ携わることは、 きっと他の製品製造とは一味違う、大きなやりがいへとつながるでしょう。
給与
正社員の場合:月給18万3700円以上+残業手当 契約社員の場合:月給16万円以上+残業手当 ※上記はあくまで最下限の給与となります。 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし ※寮の用意もございます、全国各地からのご応募お待ちしております
仕事
民間のほか防衛省などでも使用されているジェットエンジン開発の 設計・開発・製造・組立の流れを司る生産技術へと携わっていただきます。 ジェットエンジン開発といえども、基本的な製造工程は他の製品と 変わりませんので、これまでの経験を存分に活かしてほしいと思います。 ─────────────────────── ■ 担当するプロダクトについて ─────────────────────── 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)への配属となります。 ここでは防衛省向け・民間向けのジェットエンジン生産を行っており、 あなたには、防衛省向けのジェットエンジン生産の生産技術でご活躍いただきます。 <具体的には> ◎ジェットエンジン組立作業における手順書の作成 ◎工場現場の作業支援・作業指示・立ち会い・工程の改善検討 など ◎一部宇宙機器の生産技術 ─────────────────────── ■ ただデスクに向き合うだけではありません ─────────────────────── 作業手順を決めていく仕事、というと、デスクで黙々と考えて書類を作成する、と 思われるかもしれません。 ただ、それだけでは現場が作業しやすい手順を作り上げていくことはできません。 現場の実作業やジェットエンジンの構造の理解などが大切になる仕事ですので、 頻繁に現場の組立スタッフや設計部門スタッフとコミュニケーションをとるため、 アクティブに動き回ることが大切です。 また、手順書を作成するだけではなく、現場での技術的作業支援も行いますので、 エンジン製造の一翼を担っている、ということを現場で感じることもできます。 ─────────────────────── ■ スケールの大きな製品へ携わる ─────────────────────── 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機へと使われています。 多くの方の移動や、国防へと貢献していくものへ携わることは、 きっと他の製品製造とは一味違う、大きなやりがいへとつながるでしょう。
給与
月給16万円以上+残業手当 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし ※寮の用意もございます、全国各地からのご応募お待ちしております
仕事
民間のほか防衛省などでも使用されているジェットエンジン開発の 設計・開発・製造・組立の流れを司る生産技術へと携わっていただきます。 ジェットエンジン開発といえども、基本的な製造工程は他の製品と 変わりませんので、これまでの経験を存分に活かしてほしいと思います。 ─────────────────────── ■ 担当するプロダクトについて ─────────────────────── 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)への配属となります。 ここでは防衛省向け・民間向けのジェットエンジン生産を行っており、 あなたには、防衛省向けのジェットエンジン生産の生産技術でご活躍いただきます。 <具体的には> ◎ジェットエンジン組立作業における手順書の作成 ◎工場現場の作業支援・作業指示・立ち会い・工程の改善検討 など ◎一部宇宙機器の生産技術 ─────────────────────── ■ ただデスクに向き合うだけではありません ─────────────────────── 作業手順を決めていく仕事、というと、デスクで黙々と考えて書類を作成する、と 思われるかもしれません。 ただ、それだけでは現場が作業しやすい手順を作り上げていくことはできません。 現場の実作業やジェットエンジンの構造の理解などが大切になる仕事ですので、 頻繁に現場の組立スタッフや設計部門スタッフとコミュニケーションをとるため、 アクティブに動き回ることが大切です。 また、手順書を作成するだけではなく、現場での技術的作業支援も行いますので、 エンジン製造の一翼を担っている、ということを現場で感じることもできます。 ─────────────────────── ■ スケールの大きな製品へ携わる ─────────────────────── 手がけるジェットエンジンは民間・防衛省の航空機へと使われています。 多くの方の移動や、国防へと貢献していくものへ携わることは、 きっと他の製品製造とは一味違う、大きなやりがいへとつながるでしょう。
給与
月給16万円以上+残業手当 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし ※寮の用意もございます、全国各地からのご応募お待ちしております
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 ジェットエンジンの組立加工業務または、部品の検査業務のいずれかをお任せします。 希望や適性、ご経験に応じて、お任せする仕事を決定します。 ―――――――――――――― ◆組立加工 ―――――――――――――― ■航空機のジェットエンジンの組立および、分解 ■部品の修理・加工 ■NC旋盤やマシニングセンタ等を使っての機械加工 ■部品の熱処理加工 ■板金・溶接加工 ◎ものづくりの中核を担うポジションです。 当社は、航空機のジェットエンジンにおけるリーディングカンパニー。 組立加工のスタッフの役割は、高性能のジェットエンジンを、 多くの仲間と協力しながら、自分の手でつくり上げていくこと。 ものづくりの醍醐味を最大限に味わえます。 ―――――――――――――― ◆検査 ―――――――――――――― ■部品の目視検査(※キズの有無など) ■部品の計測検査(※計測器使用) ◎ものづくりを支えるポジションです。 ジェットエンジンを構成している部品を、厳しくチェックするのがミッションです。 部品に何か不具合があれば、エンジン性能に支障を来す可能性があるので、責任は重大。 それだけに、ハイレベルなものづくりを支えているというやりがいがあります。
給与
【契約社員】 月給16万800円~22万円+残業手当 ※経験・能力等を考慮のうえ別途決定する場合がございます。
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 ジェットエンジンの組立加工業務または、部品の検査業務のいずれかをお任せします。 希望や適性、ご経験に応じて、お任せする仕事を決定します。 ―――――――――――――― ◆組立加工 ―――――――――――――― ■航空機のジェットエンジンの組立および、分解 ■部品の修理・加工 ■NC旋盤やマシニングセンタ等を使っての機械加工 ■部品の熱処理加工 ■板金・溶接加工 ◎ものづくりの中核を担うポジションです。 当社は、航空機のジェットエンジンにおけるリーディングカンパニー。 組立加工のスタッフの役割は、高性能のジェットエンジンを、 多くの仲間と協力しながら、自分の手でつくり上げていくこと。 ものづくりの醍醐味を最大限に味わえます。 ―――――――――――――― ◆検査 ―――――――――――――― ■部品の目視検査(※キズの有無など) ■部品の計測検査(※計測器使用) ◎ものづくりを支えるポジションです。 ジェットエンジンを構成している部品を、厳しくチェックするのがミッションです。 部品に何か不具合があれば、エンジン性能に支障を来す可能性があるので、責任は重大。 それだけに、ハイレベルなものづくりを支えているというやりがいがあります。
給与
【契約社員】 月給16万800円~22万円+残業手当 ※経験・能力等を考慮のうえ別途決定する場合がございます。
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
民間のほか防衛省などでも使用されているジェットエンジン開発の 設計・開発・製造・組立の流れを司る生産技術へと携わっていただきます。 ジェットエンジン開発といえど、基本的な製造工程は他の製品と 変わりませんので、これまでの経験を存分に活かしてほしいと思います。 ─────────────────────── ■ 担当するプロダクトについて ─────────────────────── 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)への配属となります。 ここでは防衛省向け・民間向けのジェットエンジン生産を行っており、 あなたには、防衛省向けのジェットエンジン生産の生産技術でご活躍いただきます。 <具体的には> ◎ジェットエンジン組立作業における手順書の作成 ◎工場現場の作業支援・作業指示・立ち会い・工程の改善検討 など ─────────────────────── ■ ただデスクに向き合うだけではありません ─────────────────────── 作業手順を決めていく仕事、というと、デスクで黙々と考えて書類を作成する、と 思われるかもしれません。 ただ、それだけでは現場が作業しやすい手順を作り上げていくことはできません。 現場の実作業やジェットエンジンの構造の理解などが大切になる仕事ですので、 頻繁に現場の組立スタッフや設計部門スタッフとコミュニケーションをとるため、 アクティブに動き回ることが大切です。 また、手順書を作成するだけではなく、現場での作業支援も行いますので、 エンジン製造の一翼を担っている、ということを現場で感じることもできます。
給与
月給16万円~23万円+残業手当 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
民間のほか防衛省などでも使用されているジェットエンジン開発の 設計・開発・製造・組立の流れを司る生産技術へと携わっていただきます。 ジェットエンジン開発といえど、基本的な製造工程は他の製品と 変わりませんので、これまでの経験を存分に活かしてほしいと思います。 ─────────────────────── ■ 担当するプロダクトについて ─────────────────────── 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)への配属となります。 ここでは防衛省向け・民間向けのジェットエンジン生産を行っており、 あなたには、防衛省向けのジェットエンジン生産の生産技術でご活躍いただきます。 <具体的には> ◎ジェットエンジン組立作業における手順書の作成 ◎工場現場の作業支援・作業指示・立ち会い・工程の改善検討 など ─────────────────────── ■ ただデスクに向き合うだけではありません ─────────────────────── 作業手順を決めていく仕事、というと、デスクで黙々と考えて書類を作成する、と 思われるかもしれません。 ただ、それだけでは現場が作業しやすい手順を作り上げていくことはできません。 現場の実作業やジェットエンジンの構造の理解などが大切になる仕事ですので、 頻繁に現場の組立スタッフや設計部門スタッフとコミュニケーションをとるため、 アクティブに動き回ることが大切です。 また、手順書を作成するだけではなく、現場での作業支援も行いますので、 エンジン製造の一翼を担っている、ということを現場で感じることもできます。
給与
月給16万円~23万円+残業手当 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
ものづくりの現場では、設計や開発、製造、組立など、 直接、プロダクトを作り上げていくポジションのほかに、 そのプロダクトを「どういった手順で」「どんな工程を通じて」作っていくかを決定する 「生産技術」というポジションが欠かせません。 お迎えする方には、この生産技術のポジションでエンジニアとして成長してほしいと思います。 ─────────────────────── ■ 担当するプロダクトは? ─────────────────────── 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)への配属となります。 ここでは防衛省向け・民間向けのジェットエンジン生産を行っており、 あなたには、防衛省向けのジェットエンジン生産の生産技術でご活躍いただきます。 <具体的には> ◎ジェットエンジン組立作業における手順書の作成 ◎工場現場の作業支援・作業指示・立ち会い・工程の改善検討 など ─────────────────────── ■ ご入社後の流れ ─────────────────────── まずは経験豊富な先輩たちのもと、生産技術業務のイロハを基礎から学んでいきます。 創業から160年以上培ってきたノウハウをもとにした教育で 実務未経験の方でもしっかりと育て上げていきますので安心してください。 慣れてきたら、現在の作業手順を見直して、より効率的・スムーズに行えるような 改善の検討・提案なども行ってほしいと思います。 ─────────────────────── ■ ただデスクに向き合うだけではありません ─────────────────────── 作業手順を決めていく仕事、というと、デスクで黙々と考えて書類を作成する、と 思われるかもしれません。 ただ、それだけでは現場が作業しやすい手順を作り上げていくことはできません。 現場の実作業やジェットエンジンの構造の理解などが大切になる仕事ですので、 頻繁に現場の組立スタッフや設計部門スタッフとコミュニケーションをとるため、 アクティブに動き回ることが大切です。 また、手順書を作成するだけではなく、現場での作業支援も行いますので、 エンジン製造の一翼を担っている、ということを現場で感じることもできます。
給与
月給16万800円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
ものづくりの現場では、設計や開発、製造、組立など、 直接、プロダクトを作り上げていくポジションのほかに、 そのプロダクトを「どういった手順で」「どんな工程を通じて」作っていくかを決定する 「生産技術」というポジションが欠かせません。 お迎えする方には、この生産技術のポジションでエンジニアとして成長してほしいと思います。 ─────────────────────── ■ 担当するプロダクトは? ─────────────────────── 航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)への配属となります。 ここでは防衛省向け・民間向けのジェットエンジン生産を行っており、 あなたには、防衛省向けのジェットエンジン生産の生産技術でご活躍いただきます。 <具体的には> ◎ジェットエンジン組立作業における手順書の作成 ◎工場現場の作業支援・作業指示・立ち会い・工程の改善検討 など ─────────────────────── ■ ご入社後の流れ ─────────────────────── まずは経験豊富な先輩たちのもと、生産技術業務のイロハを基礎から学んでいきます。 創業から160年以上培ってきたノウハウをもとにした教育で 実務未経験の方でもしっかりと育て上げていきますので安心してください。 慣れてきたら、現在の作業手順を見直して、より効率的・スムーズに行えるような 改善の検討・提案なども行ってほしいと思います。 ─────────────────────── ■ ただデスクに向き合うだけではありません ─────────────────────── 作業手順を決めていく仕事、というと、デスクで黙々と考えて書類を作成する、と 思われるかもしれません。 ただ、それだけでは現場が作業しやすい手順を作り上げていくことはできません。 現場の実作業やジェットエンジンの構造の理解などが大切になる仕事ですので、 頻繁に現場の組立スタッフや設計部門スタッフとコミュニケーションをとるため、 アクティブに動き回ることが大切です。 また、手順書を作成するだけではなく、現場での作業支援も行いますので、 エンジン製造の一翼を担っている、ということを現場で感じることもできます。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 生産設備(※治工具など)の購入に関する防衛省への申請業務をご担当いただきます。 現在は、3名のメンバーで業務を遂行しています。 ジェットエンジン製造にかかる生産設備(※治工具や機器など)の調達には、防衛省の厳しい審査があります。 その審査をクリアするための申請です。 入社後は経験豊富な上司が、仕事に慣れるまでしっかりサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 【具体的には】 ■防衛省へ提出する申請書の作成および、プレゼンテーション業務 ■設計および、製造部門からのヒアリング・調整業務など ◎「プレゼン能力」が求められるポジションです 生産設備(※治工具など)購入の申請が下りるかどうかは、調達管理担当の書類作成能力、プレゼンテーション能力が、 その結果を大きく左右します。 責任とやりがいは大きいと同時に、業務を通じて折衝能力を磨けるポジションです。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 生産設備(※治工具など)の購入に関する防衛省への申請業務をご担当いただきます。 現在は、3名のメンバーで業務を遂行しています。 ジェットエンジン製造にかかる生産設備(※治工具や機器など)の調達には、防衛省の厳しい審査があります。 その審査をクリアするための申請です。 入社後は経験豊富な上司が、仕事に慣れるまでしっかりサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 【具体的には】 ■防衛省へ提出する申請書の作成および、プレゼンテーション業務 ■設計および、製造部門からのヒアリング・調整業務など ◎「プレゼン能力」が求められるポジションです 生産設備(※治工具など)購入の申請が下りるかどうかは、調達管理担当の書類作成能力、プレゼンテーション能力が、 その結果を大きく左右します。 責任とやりがいは大きいと同時に、業務を通じて折衝能力を磨けるポジションです。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 機械系の製造支援業務をご担当いただきます。 現在は、20代から50代まで幅広い年齢層の約50名のメンバーで業務を行っています。 防衛省向けと民間向けのジェットエンジンで担当が分かれ、今回の募集ポジションは、防衛省向けの機種担当となります。 入社後は経験豊富な上司が、仕事に慣れるまでしっかりサポートしますので、ご安心ください。 【具体的には】 ■作業手順書の作成 ■工事現場の作業支援・作業指示・立ち合い・工程の改善検討 ◎「フットワーク」が求められるポジションです 生産技術担当は、実際に現場でジェットエンジンの組立を行うわけではないものの、 手順書を作成した後で、現場での作業支援も行います。 したがって、オフィスにずっと腰かけてデスクワークをするというのではなく、 つねに製造現場のなかを、アクティブに動き回っているポジションです。 ともに「ものづくりを担っている」というやりがいがあります。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 機械系の製造支援業務をご担当いただきます。 現在は、20代から50代まで幅広い年齢層の約50名のメンバーで業務を行っています。 防衛省向けと民間向けのジェットエンジンで担当が分かれ、今回の募集ポジションは、防衛省向けの機種担当となります。 入社後は経験豊富な上司が、仕事に慣れるまでしっかりサポートしますので、ご安心ください。 【具体的には】 ■作業手順書の作成 ■工事現場の作業支援・作業指示・立ち合い・工程の改善検討 ◎「フットワーク」が求められるポジションです 生産技術担当は、実際に現場でジェットエンジンの組立を行うわけではないものの、 手順書を作成した後で、現場での作業支援も行います。 したがって、オフィスにずっと腰かけてデスクワークをするというのではなく、 つねに製造現場のなかを、アクティブに動き回っているポジションです。 ともに「ものづくりを担っている」というやりがいがあります。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 電気工作物の維持運用などの業務をご担当いただきます。 現在は、計8名のメンバーで設備の維持管理・導入の業務を行っています。 8名のうち、第2種電気主任技術者、第3種電気主任技術者は各1名。 現在、高電圧設備として工場内には系統受電設備の他に、計27の変電設備があり、 これら設備をおもにこの2名と電気系現業部門とで協力して維持運用にあたっています。 入社後は経験豊富な上司が、あなたが仕事に慣れるまでしっかりサポートしますので、ご安心ください。 【具体的には】 ■工場内の高電圧設備の運用・維持・保守管理 ■電気設備の計画立案・導入・設備工事 ■その他各種設備の電源工事の管理 ◎工場の運営に必要不可欠なポジションです 変電設備の維持管理はもとより、新しい生産設備の導入やレイアウト変更に伴う電気容量チェックなど、 工場を正常に稼働するためには、電気に関する専門知識を持った有資格者の存在は不可欠。 責任は大きいいっぽうで、工場の運営を支えているというやりがいを得られるポジションです。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 電気工作物の維持運用などの業務をご担当いただきます。 現在は、計8名のメンバーで設備の維持管理・導入の業務を行っています。 8名のうち、第2種電気主任技術者、第3種電気主任技術者は各1名。 現在、高電圧設備として工場内には系統受電設備の他に、計27の変電設備があり、 これら設備をおもにこの2名と電気系現業部門とで協力して維持運用にあたっています。 入社後は経験豊富な上司が、あなたが仕事に慣れるまでしっかりサポートしますので、ご安心ください。 【具体的には】 ■工場内の高電圧設備の運用・維持・保守管理 ■電気設備の計画立案・導入・設備工事 ■その他各種設備の電源工事の管理 ◎工場の運営に必要不可欠なポジションです 変電設備の維持管理はもとより、新しい生産設備の導入やレイアウト変更に伴う電気容量チェックなど、 工場を正常に稼働するためには、電気に関する専門知識を持った有資格者の存在は不可欠。 責任は大きいいっぽうで、工場の運営を支えているというやりがいを得られるポジションです。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 電気工作物の維持運用などの業務をご担当いただきます。 現在は、計8名のメンバーで設備の維持管理・導入の業務を行っています。 8名のうち、第2種電気主任技術者、第3種電気主任技術者は各1名。 現在、高電圧設備として工場内には系統受電設備の他に、計27の変電設備があり、 これら設備をおもにこの2名と電気系現業部門とで協力して維持運用にあたっています。 入社後は経験豊富な上司が、あなたが仕事に慣れるまでしっかりサポートしますので、ご安心ください。 【具体的には】 ■工場内の高電圧設備の運用・維持・保守管理 ■電気設備の計画立案・導入・設備工事 ■その他各種設備の電源工事の管理 ◎工場の運営に必要不可欠なポジションです 変電設備の維持管理はもとより、新しい生産設備の導入やレイアウト変更に伴う電気容量チェックなど、 工場を正常に稼働するためには、電気に関する専門知識を持った有資格者の存在は不可欠。 責任は大きいいっぽうで、工場の運営を支えているというやりがいを得られるポジションです。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
航空エンジン整備は1週間程度かけて約1万2000点の部品に分解します。 部品の洗浄や検査プロセスの管理、仕分け、現場サポートをお任せします。 【具体的には?】 ▼整備の要望書を確認し、部品をチェック ▼消耗した部品を破棄するか修理する部品かに仕分け ▼洗浄検査 ▼協力会社への修理委託手配や注文依頼 ▼社内システムへのデータ入力 ▼書類作成などの事務作業 など ◎部品検査は専門のスタッフが担当 使用できる部品を検査した上で合格した部品が集められ 再度組み立て、お客様の戻されます。 【航空エンジンの基本から学びます】 OJTで仕事の流れを覚えながら 並行して、航空エンジンの構造について、 工場内の各パーツ担当者による座学講習も用意。 もちろん、数週間で覚えられるようなものではありません。 2~3年かけてひと通りの業務を把握できるように 正社員登用制度も用意し、じっくり育てていきます。
給与
月給25万~35万円+賞与(年2回) ※上記はあくまで最下限の給与となります。 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※正社員登用制度 ※寮の用意もございます、全国各地からのご応募お待ちしております JR青梅線「昭島駅」より立川バス(昭22)で25分。 JR青梅線「羽村駅」、西武線「所沢駅」「久米川駅」より通勤バスあり。 ※車通勤可
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、ジェットエンジンの部品検査をお任せします。 希望や適性、ご経験に応じて、下記のいずれかの業務をお任せします。 ■部品の目視検査(※キズの有無など) ■部品の計測検査(※計測器使用) ◎ものづくりを支えるポジションです。 ジェットエンジンを構成している部品を、厳しくチェックするのがミッションです。 部品に何か不具合があれば、エンジン性能に支障を来す可能性があるので、責任は重大。 それだけに、ハイレベルのものづくりを支えているというやりがいがあります。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、ジェットエンジンの部品検査をお任せします。 希望や適性、ご経験に応じて、下記のいずれかの業務をお任せします。 ■部品の目視検査(※キズの有無など) ■部品の計測検査(※計測器使用) ◎ものづくりを支えるポジションです。 ジェットエンジンを構成している部品を、厳しくチェックするのがミッションです。 部品に何か不具合があれば、エンジン性能に支障を来す可能性があるので、責任は重大。 それだけに、ハイレベルのものづくりを支えているというやりがいがあります。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 機械系の組立加工業務などをご担当いただきます。 希望や適性、ご経験に応じて、下記のいずれかの業務をお任せします。 ■航空機のジェットエンジンの組立および、分解 ■部品の修理・加工 ■NC旋盤を使っての機械加工 ■部品の熱処理加工 ■板金・溶接加工 ◎ものづくりの中核を担うポジションです。 当社は、航空機のジェットエンジンにおけるリーディングカンパニー。 組立加工のスタッフの役割は、高性能のジェットエンジンを、多くの仲間と協力しながら、自分の手でつくり上げていくこと。 ものづくりの醍醐味を最大限に味わえます。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
◇当社の航空宇宙事業本部・瑞穂工場(東京)において、 機械系の組立加工業務などをご担当いただきます。 希望や適性、ご経験に応じて、下記のいずれかの業務をお任せします。 ■航空機のジェットエンジンの組立および、分解 ■部品の修理・加工 ■NC旋盤を使っての機械加工 ■部品の熱処理加工 ■板金・溶接加工 ◎ものづくりの中核を担うポジションです。 当社は、航空機のジェットエンジンにおけるリーディングカンパニー。 組立加工のスタッフの役割は、高性能のジェットエンジンを、多くの仲間と協力しながら、自分の手でつくり上げていくこと。 ものづくりの醍醐味を最大限に味わえます。
給与
月給19万円~31万円 ※経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。