オカノ電機株式会社
の求人・中途採用情報
オカノ電機株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
【大手電子部品メーカーとやり取りあり/ゆくゆくは新規開発にも携わっていただきます/完全受注生産のFA機械専門メーカー/中途入社者多数/工場自動化に伴いニーズ増】
■業務概要:大手部品メーカー及び大手電子機器メーカー向けのFA・検査装置、電子部品のハンドリング装置、画像検査装置などの電気設計をお任せいたします。基本的にはCADを使った設計業務となります。
■働き方:基本的には社内での業務となります。営業がお客様からお預かりした仕様を基に、社内にて設計業務にあたります。顧客打ち合わせのために月1回程度出張が発生する可能性がございます。
■組織構成:電気設計部内で設計を担当しているのは6名です。同社は8割以上の社員が中途入社者でなじみやすい環境があります。
■キャリアステップ:
入社後半年程度はOJTにて同社の手掛ける装置の仕組みや設計の基礎を学び、その後半年かけて、2台ほど簡単な装置の設計をお任せします。徐々に難しい装置をお任せし、スキル次第では3年程度でひとり立ちが可能です。将来的には新規開発やプロジェクトリーダーとしてご活躍いただきたいです。
■業務のやりがい:カスタムメイドを得意とする同社は、お客様からの「こんなものが作れないか」というご要望に技術力で応えています。人手不足を背景に、工場のFA化など自動化システムへの注目が業界問わず高まっています。本ポジションは自動化システムの中核を担うポジションであり、今後デジタル産業をはじめとして電子・電気業界・携帯電話等の通信業界、自動車等の輸送業界、医療業界など、多岐に渡る産業分野において必要とされるスキルを身に着けることができます。今までは「人」がやっていた工場内の作業を、機械にて自動化ができるように、まだ世の中にない物を作り出すチャレンジングな設計が可能です。
■組織風土:意欲がある人には仕事を任せる環境があり、実力や意欲次第で、スキルを磨いていくことができます。早い社員は入社後3年で技術者のトップラインとして活躍をし、重要案件を任されている例もあります。
■使用CAD:Unidraf / SchEmELECT / Quadcept
■PLCソフト:KV-STUDIO / GX Works2 / Sysmac Studio
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都東久留米市金山町2-8-18 勤務地最寄駅:西武池袋線/東久留米駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
東久留米駅、ひばりケ丘駅(東京都)、清瀬駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円その他固定手当/月:6,000円<月給>256,000円~406,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は、昼食補助費(6千円)を含みます。給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月※過去実績2ヶ月)■モデル年収:580万円(38歳)、520万円(35歳)、470万円(30歳)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:(1)精密部品の高精度・高速画像処理による検査装置、超高速搬送整列装置の設計・製作・販売(2)基板検査装置等の設計・製作・販売(3)インサーキットテスター設計・製作・販売(4)ユニットチェッカー、冶具等の設計・製作・販売(5)LEDモジュールの製作・販売(6)看板・サイン関連製作・輸入・輸出販売■同社の特徴:同社はエレクトロニクス分野において、ハンドリング技術、計測技術、画像処理技術を結集し、積極的な提案型ビジネスを展開し、顧客ニーズに適合した新時代を狙うFAシステムを創造していきます。同社のカスタムメードは、卓越した技術力と豊富な経験を駆使し、ユーザーニーズにジャストフィットするシステムを提供します。インサーキットテスターメーカーとして30年、チップマウンターメーカーとして27年の歴史を誇る同社では、創業以来培ってきた豊富な経験と実績を最大限に活かすことで、現在ではFA装置・システムメーカーとしての地位を確たるものとしています。そして、その確かな技術力により生み出される自動化システムは、プリント基板業界にとどまらず、DVD・PDP・デジタルカメラ等のデジタル産業をはじめとして電子・電気業界・携帯電話等の通信業界、自動車等の輸送業界、食品業界など、多岐に渡る産業分野において活用されています。顧客の環境、目的、仕様にそったオーダーメイド装置・システム・ラインは顧客をさらなる信頼性、生産性の向上へと導きます。
-
仕事
-
【コロナ禍でも業績安定/大手電子部品メーカーとやり取りあり/完全受注生産のFA機械専門メーカー/経験に応じて設計~要件定義まで担当頂くこと可能/中途入社者多数】
■業務概要:
・大手部品メーカー及び大手電子機器メーカー、また半導体製造装置や医療機器メーカー、自動車関連メーカーなどの顧客に対する自動化装置・検査装置の設計を担当します。
・数か月ほどで終わる案件から、お客様の要望を聞いて、1年ほどかけて新規開発をするケースまであります。月10件のプロジェクトを全員で担当し、1~3名で作業分担しながら進めています。
・同社ではお客様からの完全受注生産となっており、ご経験に応じて、受注から要件定義、設計までのフェーズを一貫して携わっていただくことが可能です。経験次第では入社半年で要件定義を担当される方もいらっしゃいます。その為、一部分だけのスキルだけでなくエンジニアとして幅広いスキルを身につけることができます。
■働き方:
営業がお客様からお預かりした仕様を基に、社内にて設計業務にあたります。顧客打ち合わせのために月1回程度出張が発生する可能性がございます。
■組織構成:
15名程度で、30~50代の社員で構成されています。当社は8割の社員が中途入社者で、なじみやすい環境です。
■キャリアステップ:
経験に応じて、入社後半年程度はOJTにて同社の手掛ける装置の仕組みや設計の基礎を学び、その後半年かけて、2台ほど簡単な装置の設計をお任せします。徐々に難しい装置をお任せし、スキル次第では3年程度でひとり立ちが可能です。将来的には新規開発やプロジェクトリーダーとしてご活躍いただきたいです。
■業務の魅力:
カスタムメイドを得意とする同社は、お客様からの「こんなものが作れないか」というご要望に技術力で応えています。人手不足を背景に、工場のFA化など自動化システムへの注目が業界問わず高まっています。本ポジションは自動化システムの中核を担うポジションであり、今後デジタル産業をはじめとして電子・電気業界・携帯電話等の通信業界、自動車等の輸送業界、医療業界など、多岐に渡る産業分野において必要とされるスキルを身に着けることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都東久留米市金山町2-8-18 勤務地最寄駅:西武池袋線/東久留米駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
東久留米駅、ひばりケ丘駅(東京都)、清瀬駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円その他固定手当/月:6,000円<月給>256,000円~406,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は、昼食補助費(6千円)を含みます。給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月※過去実績3ヶ月)■モデル年収:580万円(38歳)、520万円(35歳)、470万円(30歳)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:(1)精密部品の高精度・高速画像処理による検査装置、超高速搬送整列装置の設計・製作・販売(2)基板検査装置等の設計・製作・販売(3)インサーキットテスター設計・製作・販売(4)ユニットチェッカー、冶具等の設計・製作・販売(5)LEDモジュールの製作・販売(6)看板・サイン関連製作・輸入・輸出販売■同社の特徴:同社はエレクトロニクス分野において、ハンドリング技術、計測技術、画像処理技術を結集し、積極的な提案型ビジネスを展開し、顧客ニーズに適合した新時代を狙うFAシステムを創造していきます。同社のカスタムメードは、卓越した技術力と豊富な経験を駆使し、ユーザーニーズにジャストフィットするシステムを提供します。インサーキットテスターメーカーとして30年、チップマウンターメーカーとして27年の歴史を誇る同社では、創業以来培ってきた豊富な経験と実績を最大限に活かすことで、現在ではFA装置・システムメーカーとしての地位を確たるものとしています。そして、その確かな技術力により生み出される自動化システムは、プリント基板業界にとどまらず、DVD・PDP・デジタルカメラ等のデジタル産業をはじめとして電子・電気業界・携帯電話等の通信業界、自動車等の輸送業界、食品業界など、多岐に渡る産業分野において活用されています。顧客の環境、目的、仕様にそったオーダーメイド装置・システム・ラインは顧客をさらなる信頼性、生産性の向上へと導きます。
-
仕事
-
■業務概要:
大手部品メーカー及び大手電子機器メーカー向けのFA・検査装置、電子部品のハンドリング装置、画像検査装置などの制御システム設計を担当します。
■働き方:
お客様が新商品を開発するときや、工場の自動化をする際に依頼を受け、オーダーメイドでFA装置を作ります。
ソフト設計では装置の頭脳となる制御プログラムを作成します。FA装置と言っても数か月で終わるものから、1年ほどかけて要件定義から考えるケースまであります。月10件のプロジェクトを全員で担当し、1~3名で作業分担しながら進めています。
※納品先の所在によって国内外の出張があります。国内で3日~1週間、タイ、マレーシア、ベトナム、中国などの海外だと7日~10日間ほどかかる場合があります。
■業務の流れ:
お客様からの依頼を元に、営業と営業技術が仕様を打ち合わせます。打ち合わせ内容に基づき、技術検討、見積作成を行います。
機械設計が装置の設計を行い、社内DRで担当者に共有し、ソフトはPC部品のリスト作成と発注依頼、ソフトの構想を練ります。装置の組み立てが始まってIOリストやモーターリストの電気的な内容を盛り込みながら装置全体のソフトを作成します。
その後、デバック作業やお客様の立会いを経て出荷となります。納品先の工場に出向き、装置の立ち上げ作業と、お客様へ操作のレクチャーを行い完了です。
■業務の特徴:
お客様が満足する製品を提供するためには、入念な打ち合わせ、正確性やスピードが求められます。お客様の生産ラインに影響しないために納期はどんな状況においても守る必要があります。意欲がある人には仕事を任せる環境があり、実力や意欲次第で、スキルを磨いていくことができます。
■組織構成:制御チームは8名程度で、20~60代の社員で構成されています。当社は8割の社員が中途入社者で、なじみやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都東久留米市金山町2-8-18 勤務地最寄駅:西武池袋線/東久留米駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
東久留米駅、ひばりケ丘駅(東京都)、清瀬駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円その他固定手当/月:6,000円<月給>256,000円~406,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は、昼食補助費(6千円)を含みます。給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月※過去実績2ヶ月)■モデル年収:580万円(38歳)、520万円(35歳)、470万円(30歳)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:(1)精密部品の高精度・高速画像処理による検査装置、超高速搬送整列装置の設計・製作・販売(2)基板検査装置等の設計・製作・販売(3)インサーキットテスター設計・製作・販売(4)ユニットチェッカー、冶具等の設計・製作・販売(5)LEDモジュールの製作・販売(6)看板・サイン関連製作・輸入・輸出販売■同社の特徴:同社はエレクトロニクス分野において、ハンドリング技術、計測技術、画像処理技術を結集し、積極的な提案型ビジネスを展開し、顧客ニーズに適合した新時代を狙うFAシステムを創造していきます。同社のカスタムメードは、卓越した技術力と豊富な経験を駆使し、ユーザーニーズにジャストフィットするシステムを提供します。インサーキットテスターメーカーとして30年、チップマウンターメーカーとして27年の歴史を誇る同社では、創業以来培ってきた豊富な経験と実績を最大限に活かすことで、現在ではFA装置・システムメーカーとしての地位を確たるものとしています。そして、その確かな技術力により生み出される自動化システムは、プリント基板業界にとどまらず、DVD・PDP・デジタルカメラ等のデジタル産業をはじめとして電子・電気業界・携帯電話等の通信業界、自動車等の輸送業界、食品業界など、多岐に渡る産業分野において活用されています。顧客の環境、目的、仕様にそったオーダーメイド装置・システム・ラインは顧客をさらなる信頼性、生産性の向上へと導きます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。