JUKI株式会社
-
設立
- 1938年
-
-
従業員数
- 815名
-
-
-
平均年齢
- 44.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
JUKI株式会社
JUKI株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 14件
この条件の求人数 14 件
仕事
【創立83年/工業ミシン世界シェアトップ級/世界180ヵ国に製品展開/残業月平均20時間程度/平均勤続年数19.7年】 ■業務内容: 知財特許業務をご担当いただきます。主な業務は以下の通りです。 ◇知的財産業務(権利化、係争、契約、発明発掘、調査・判定 等) ・特許活動の推進及び管理 ・特許発掘活動/ 提案、出願処理、維持管理 ・他社特許調査及び対応 ・出願案件の処理 (出願手続き、外国出願要否、中間処理方針、審査請求要否、権利維持要否 等) ・係争案件の対応及び推進 (侵害・被侵害) ■組織構成: GL1名、メンバー4名の計5名所属。男性3名(3・4・50代)、女性2名(3・40代)という内訳です。 ■働き方について: 完全週休2日制、残業月平均20時間程度、リモートワークも相談可能なため落ち着いた環境での就業が可能です。その働きやすさから平均勤続年数19.7年を誇ります。 ■当社の魅力 ・工業用ミシンで世界シェアトップ級を誇り、180ヵ国で当社の製品が使用されています。創立から83年、縫製機器(工業用ミシン、家庭用ミシンなど)を主軸に、産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)の製造販売事業を展開しています。 ・利益率の高い事業領域の拡大、製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発と生産、先端開発のための積極投資を行い、事業の安定性を担保しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>400万円~580万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円その他固定手当/月:14,000円~20,000円<月給>264,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:年1回(前年度実績1ヶ月当たり2,000円~9,000円)■賞与:年2回(前年度実績2.2か月分)■その他固定手当:住宅手当14,000円~20,000円/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
【創立83年/工業ミシン世界シェアトップ級/世界180ヵ国に製品展開/平均勤続年数19.7年】 ■業務内容: 物流管理部受発注管理グループの中核として、販売会社からの製品受注業務、および工場の生産計画との需給調整業務を担当します。具体的には、販売会社からの受注情報を正確にシステムに入力し、在庫状況や納期を考慮しながら、工場への生産指示を行います。また、販売会社と密接にコミュニケーションを取り、納期調整や在庫状況に関する問い合わせ対応などを行い、顧客満足度の向上に貢献します。増加する受注量に迅速かつ的確に対応することで、安定供給体制の強化を図ることがミッションです。将来的には、物流管理業務全体を理解し、中心メンバーとして活躍することが期待されます。 販売会社からの受注業務、納期調整 受注データの入力、処理、管理 在庫状況の確認、管理、調整 納期調整、配送手配 販売会社、社内関係部署との納期調整 業務改善に向けた提案・実施 製品の仕入販売在庫に関わる計数資料の作成 ■当社の事業について: ・JUKIは、工業用ミシン、家庭用ミシン、実装関連装置、自動倉庫、検査計測システムなどの産業機器を製造、販売する企業です。衣服や靴、鞄といったファッション製品から、精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品まで、JUKIの技術は社会の中で活躍しています。 JUKIは、暮らしを支えるプロフェッショナルとして、明日の豊かさを彩っていきます。 ■当社の魅力 ・工業用ミシンで世界シェアトップ級を誇り、180ヵ国で当社の製品が使用されています。創立から83年、縫製機器(工業用ミシン、家庭用ミシンなど)を主軸に、産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)の製造販売事業を展開しています。 ・利益率の高い事業領域の拡大、製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発と生産、先端開発のための積極投資を行い、事業の安定性を担保しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>400万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~380,000円その他固定手当/月:14,000円~24,000円<月給>294,000円~404,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:年1回(前年度実績1ヶ月当たり2,000円~9,000円)■賞与:年2回(月数 2.2か月で算出)■その他固定手当:住宅手当14,000円~24,000円/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
【創業80年以上・工業ミシン世界シェアトップ級/世界180ヵ国に製品展開/健康経営優良法人ホワイト500認定/退職金制度有/平均勤続年数19.7年】 ■募集背景: 当社は、グローバルに事業を展開しており、海外グループ会社との連携を強化することで、さらなるシナジー効果の創出を目指しています。 しかしながら、受発注業務においては、国や地域ごとに異なる商習慣やシステムが存在するため、非効率な運用や連携不足が課題となっています。 そこで、受発注業務の効率化を一層進めていきます。この変革をリードし、グローバル規模での業務効率化と標準化を実現していくために、経験豊富な人材を募集いたします。 ■業務概要: グローバル規模で受発注業務の標準化を推進し、業務効率化と海外グループ会社との連携強化を実現する重要な役割を担います。 具体的には、現状の受発注業務フローを可視化・分析し、課題を抽出した上で、グローバル標準となる業務プロセスを設計、導入します。その過程で、業務システムの活用やデジタル化を推進し、業務効率化を図ります。 また、海外グループ会社に対しては、新生販運用の導入・改善を支援し、円滑な連携体制を構築します。 将来的には、受発注業務の枠にとらわれず、グローバル規模での業務プロセス改善や新規プロジェクトの推進など、幅広い分野で活躍することが期待されます。 ■業務詳細: ・製販会議運営(基本的には現地の日本人スタッフと会議) ・グローバル規模での受発注業務の可視化・標準化・効率化、関係部署との調整、合意形成 ・関連システムの導入・運用、業務フローの改善 ・海外グループ会社との連携強化、情報共有の促進 ・標準化に向けた、業務マニュアルの作成・改善 ■当社の魅力: ・当社は創立83年の工業ミシン世界シェアトップクラスメーカーです。世界180ヵ国で当社製品が導入されており、海外売上は8割以上を占め、世界中の人々の生活を下支えしています。当社は工業用だけではなく家庭用ミシンや 産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)等も製造しています。ミシンの種類は約2,000機種以上にも上り、ラインナップの広さも魅力です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>680万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):480,000円~530,000円<月給>480,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:半期毎の業績評価により年俸月額が変動します。■賞与:年2回(前年度実績)賞与月数計2.0ヶ月分にて算出賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
【創立83年/工業ミシン世界シェアトップ級/世界180ヵ国に製品展開/平均勤続年数19.7年】 ■業務内容: JUKIグループの中枢を担う経営企画スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・中長期の経営目標/経営戦略の立案・策定、予算管理・分析、IR、アライアンス等 ・各情報の経営陣へのレポーティング ・経営特命業務 ・事業横断プロジェクトの遂行 ■働き方について: ・完全週休2日制、リモートワークも相談可能なため落ち着いた環境での就業が可能です。その働きやすさから平均勤続年数19.7年を誇ります。 ■当社の事業について: ・JUKIは、工業用ミシン、家庭用ミシン、実装関連装置、自動倉庫、検査計測システムなどの産業機器を製造、販売する企業です。衣服や靴、鞄といったファッション製品から、精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品まで、JUKIの技術は社会の中で活躍しています。 JUKIは、暮らしを支えるプロフェッショナルとして、明日の豊かさを彩っていきます。 ■当社の魅力 ・工業用ミシンで世界シェアトップ級を誇り、180ヵ国で当社の製品が使用されています。創立から83年、縫製機器(工業用ミシン、家庭用ミシンなど)を主軸に、産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)の製造販売事業を展開しています。 ・利益率の高い事業領域の拡大、製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発と生産、先端開発のための積極投資を行い、事業の安定性を担保しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>400万円~580万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~395,000円その他固定手当/月:14,000円~24,000円<月給>284,000円~419,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:年1回(前年度実績1ヶ月当たり2,000円~9,000円)■賞与:年2回(月数 2.2か月で算出)■その他固定手当:住宅手当14,000円~24,000円/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
【手当充実/残業月平均10H/年休127日/工業ミシン世界シェアトップクラス/創業80年以上/新技術・新工法の研究開発にも携われる】 ■業務内容: 世界シェアトップクラスの工業用ミシンや受託事業を行っている当社工場において、生産技術・合理化業務を担当していただきます。 ・生産技術における新技術・新工法の研究/開発 ・製造現場の生産性向上のための生産方式/工場レイアウト改善 ・情報通信技術を活用した自動化設備の設計 ・JUKIグループ生産拠点への展開 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 大田原工場の就業人数:309人(うち女性82人、パート6人) ■当社の魅力: ・当社のミシンはあらゆる業界や製品づくりに寄与しています。衣服や靴、鞄といったファッション製品から、液晶テレビや家電等精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品にも使われています。 ・利益率の高い事業領域の拡大、製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発と生産、先端開発のための積極投資を行い、事業の安定性を担保しています。今後も工業用ミシン業界は微増傾向にあります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大田原工場住所:栃木県大田原市北金丸1863 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/西那須野駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西那須野駅
給与
<予定年収>380万円~580万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):223,500円~385,000円その他固定手当/月:4,000円~17,000円<月給>227,500円~402,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。※賞与実績:年2回(賞与モデル月数:2.2ヶ月/年)※その他固定手当は住宅手当です。■昇給:年1回(前年度実績1ヶ月当たり~17,000円)■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
【創立82年/工業ミシン世界トップシェア/世界180ヵ国に製品展開/健康経営優良法人に認定/平均残業時間20時間程度・平均勤続年数19.7年】 ◆業務内容:経営企画部・収益管理グループにおいて、管理会計・計数管理業務をご担当頂きます。経理や会計の知識をもとに事業全体に携わる事ができる仕事です。 ◆詳細:主に以下業務をお任せいたします。 ・全社の計画策定、事業計画の予算と実績の管理、四半期の着地予想等 ・各事業のコスト構造の把握及び収益の管理 ・国内外グループ会社の管理支援 ◆ミッション:財務経理部(決算など財務会計や、資金調達など財務機能/10数名)が別にあり、経営企画部の収益管理グループとしては、管理会計を一手に担います。同社の各事業の予実管理・計画策定を行い、事業構造を把握したうえで、数値面から今後の見通しを立てたり、事業部とともに課題分析・課題解決の為のプラン立案支援など行います。数値面の全社的なイニシアチブを握り事業成長を支える非常に重要なポジションです。 ◆キャリアパス:ご本人の適性・希望にはよりますが、国内外への出向でグローバルにご活躍頂けるチャンスや、経営企画・経理財務部など管理部門のスペシャリストとしての様々なキャリアパスがございます。 ◆組織構成:配属予定の経営企画部収益管理グループには10名程度が在籍しております。 ◆働き方:年間休日127日・完全週休二日制、残業20時間程度、リモートワークも相談可能なため落ち着いた環境での就業が可能です。その働きやすさから平均勤続年数19.7年を誇ります。 ◆当社の魅力・特徴: ◇工業用ミシンで世界トップシェアを誇り、180ヵ国で同社の製品が使用されています。創立から82年、縫製機器(工業用ミシン、家庭用ミシン等)を主軸に、産業装置(チップマウンタ・検査機・印刷機等)の製造販売事業を展開しています。 ◇利益率の高い事業領域の拡大、製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発と生産、先端開発のための積極投資を行い、事業の安定性を担保しています。健康経営優良法人にも認定をされました。
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>470万円~620万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~360,000円<月給>270,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。■賞与あり(年2回)■昇給(年1回)■残業25時間/月程度含む賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
【創立82年/工業ミシン世界トップシェア/世界180ヵ国に製品展開/健康経営優良法人に認定/平均残業時間20時間程度・平均勤続年数19.7年】 ◆業務内容:経営企画部・収益管理グループにおいて、管理会計・計数管理業務をご担当頂きます。経理や会計の知識をもとに事業全体に携わる事ができる仕事です。 ◆詳細:主に以下業務をお任せいたします。 ・全社の計画策定、事業計画の予算と実績の管理、四半期の着地予想等 ・各事業のコスト構造の把握及び収益の管理 ・国内外グループ会社の管理支援 ◆ミッション:財務経理部(決算など財務会計や、資金調達など財務機能/10数名)が別にあり、経営企画部の収益管理グループとしては、管理会計を一手に担います。同社の各事業の予実管理・計画策定を行い、事業構造を把握したうえで、数値面から今後の見通しを立てたり、事業部とともに課題分析・課題解決の為のプラン立案支援など行います。数値面の全社的なイニシアチブを握り事業成長を支える非常に重要なポジションです。 ◆キャリアパス:ご本人の適性・希望にはよりますが、国内外への出向でグローバルにご活躍頂けるチャンスや、経営企画・経理財務部など管理部門のスペシャリストとしての様々なキャリアパスがございます。 ◆組織構成:配属予定の経営企画部収益管理グループには10名程度が在籍しております。今回ご入社頂く方には当社の収益管理グループをけん引頂く存在として、また管理職として活躍頂きたいと考えています。 ◆働き方:年間休日125日・完全週休二日制、残業20時間程度、リモートワークも相談可能なため落ち着いた環境での就業が可能です。その働きやすさから平均勤続年数19.7年を誇ります。 ◆当社の魅力・特徴: ◇工業用ミシンで世界トップシェアを誇り、180ヵ国で同社の製品が使用されています。創立から82年、縫製機器(工業用ミシン、家庭用ミシン等)を主軸に、産業装置(チップマウンタ・検査機・印刷機等)の製造販売事業を展開しています。 ◇利益率の高い事業領域の拡大、製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発と生産、先端開発のための積極投資を行い、事業の安定性を担保しています。健康経営優良法人にも認定をされました。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>680万円~750万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):5,760,000円~6,360,000円<月額>480,000円~530,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。■賞与あり(年2回)■昇給(年1回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
■業務内容: 当社が長年培ってきた高度な分析技術の継承と、更なる技術力強化を目的としたポジションです。ベテラン社員からの技術継承を受けながら、材料分析や不具合分析業務を担当していただきます。具体的には、電子顕微鏡(SEM)や電子プローブマイクロアナライザ(EPMA)などを使用した材料組織調査や、引張圧縮試験機を使用した機械強度試験など、幅広い分析業務に携わっていただきます。また、将来的には製品開発に直結する研究テーマにも携わる可能性があり、材料分析技術者としてスキルアップやキャリアアップを目指せる環境です。 ■業務詳細: ・依頼業務に基づく材料分析・不具合分析の実施 ・研究テーマの実施(製品に展開する材料、表面処理、熱処理の試作評価) ■JUKIの事業について: JUKIは、工業用ミシン、家庭用ミシン、実装関連装置、自動倉庫・検査計測システムなどの産業機器を製造・販売する企業です。 衣服や靴、鞄といったファッション製品から、精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品まで、JUKIの技術は社会の中で活躍しています。 JUKIは、暮らしを 支えるプロフェッショナルとして、明日の豊かさを彩っていきます。 ■当社の魅力: ・当社は創立80年を超える工業ミシン世界シェアトップクラスのメーカー企業です。世界180ヵ国で同社製品が導入されており、海外売上は8割以上を占め、世界中の人々の生活を下支えしています。 ・当社製品は衣服や靴、鞄といったファッション製品から、液晶テレビや家電等精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品にも使われています。 ・工業用だけではなく家庭用ミシンや産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)等も製造しています。ミシンの種類は約2,000機種以上にも上り、ラインナップの広さも魅力です。 ・製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発生産、開発のための投資等を行い事業の安定性を担保しています。今後も工業用ミシン業界は微増傾向にあります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円その他固定手当/月:14,000円~24,000円<月給>294,000円~424,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:年1回(前年度実績1ヶ月当たり2千円~9千円)■その他固定手当内訳:住宅手当■賞与 年2回(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
■業務内容: 技術開発部 解析材料技術GPの解析チームにおいて、ベテラン社員からの技術継承や、さらなる技術力の強化を目的に、CAE解析業務を担当していただきます。解析チームの一員として、依頼業務に基づく数値解析・計測分析や、研究テーマの遂行を行い、解析技術を通じて製品開発や技術課題の解決に貢献していただきます。 これまでのご経験を活かしながら、解析業務の効率化や精度向上に取り組み、チームの中核メンバーとしてご活躍いただけることを期待しています。 ■業務詳細: ・依頼業務遂行に伴う数値解析・計測分析の実施 ・研究テーマの実施 ■JUKIの事業について: JUKIは、工業用ミシン、家庭用ミシン、実装関連装置、自動倉庫・検査計測システムなどの産業機器を製造・販売する企業です。 衣服や靴、鞄といったファッション製品から、精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品まで、JUKIの技術は社会の中で活躍しています。 JUKIは、暮らしを 支えるプロフェッショナルとして、明日の豊かさを彩っていきます。 ■当社の魅力: ・当社は創立80年を超える工業ミシン世界シェアトップクラスのメーカー企業です。世界180ヵ国で同社製品が導入されており、海外売上は8割以上を占め、世界中の人々の生活を下支えしています。 ・当社製品は衣服や靴、鞄といったファッション製品から、液晶テレビや家電等精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品にも使われています。 ・工業用だけではなく家庭用ミシンや産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)等も製造しています。ミシンの種類は約2,000機種以上にも上り、ラインナップの広さも魅力です。 ・製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発生産、開発のための投資等を行い事業の安定性を担保しています。今後も工業用ミシン業界は微増傾向にあります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円その他固定手当/月:14,000円~24,000円<月給>294,000円~424,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:年1回(前年度実績1ヶ月当たり2千円~9千円)■その他固定手当内訳:住宅手当■賞与 年2回(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
【東証プライム上場/創業80年以上・工業ミシン世界シェアトップ/残業平均月20時間/在宅勤務可/退職金制度有/年間休日125日/平均勤続年数19.7年】 ■業務概要: 当社の経理部門の管理職候補としてご活躍いただける方を募集致します。単体決算、連結決算、税務申告、開示など幅広い業務とメンバーのマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・メンバーマネジメント ・月次、四半期、年次決算業務(単体) ・四半期、年次の連結決算業務 ・単体の税務申告業務(法人税、地方税、消費税等) ・有価証券報告書、決算短信、事業報告の作成 ・上記に係わる会計監査対応、税務調査対応など ※グループ会社とのメールでのやりとりの際に英語を使用する機会がありますが、翻訳機を使いながらご対応いただけます ■組織構成: 財務経理部には20名程度のメンバーが在籍しており、決算業務をメインに行うチームと日次の経理処理をメインに行うチームに分かれております。今回は決算業務チームの管理職候補としてご入社頂きます。 ■キャリアパス: グループリーダーまたは主事としてご活躍いただきます。将来的には海外駐在などのチャンスもあり、経理以外の管理部門業務にスキルを広げて頂く可能性もございます。 ■就業環境: 年休125日、月平均残業20時間程度と働きやすい環境です。天候や疫病の流行等、状況に応じてリモートワークも取り入れています。 ■当社の魅力: ・当社は創立80年を超える工業ミシン世界シェアトップのメーカー企業です。世界180ヵ国で同社製品が導入されており、海外売上は8割以上を占め、世界中の人々の生活を下支えしています。 ・当社製品は衣服や靴、鞄といったファッション製品から、液晶テレビや家電等精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品にも使われています。 ・工業用だけではなく家庭用ミシンや産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)等も製造しています。ミシンの種類は約2,000機種以上にも上り、ラインナップの広さも魅力です。 ・製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発生産、開発のための投資等を行い事業の安定性を担保しています。今後も工業用ミシン業界は微増傾向にあります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>720万円~780万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):510,000円~540,000円<月給>510,000円~540,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。■賞与あり(年2回)■年俸月額は年間評価により変動■管理監督職につき残業代はございませんが、法律に基づき深夜残業が発生した場合は手当を支給いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
■業務内容: 増員による体制強化を図るため、産業装置の開発の中核を担うメカ設計者を募集します。3D CADを用いた設計業務全般を担当し、機構設計の専門知識を活かしていただきます。具体的には、構想設計から詳細設計、試作品評価、図面作成、量産立ち上げまでの一連の業務に携わっていただきます。経験を積むことで、将来的には設計リーダーとしてチームを牽引する役割を担うことも期待しています。 ※入社後JUKI株式会社と一体運営を行っているJUKIオートメーションシステムズ株式会社へ在籍出向となります。 ■業務詳細: ・各種産業機械や装置の構想設計、詳細設計 ・3D CADを用いたモデリング、駆動機構の寿命計算、図面作成 ・ギアの設計、強度計算、解析 ・試作品評価、設計改善 ・設計資料の作成、技術文書の作成 ■JUKIオートメーションシステムズ株式会社事業内容: 半導体実装関連装置/3Dはんだ印刷検査機 (SPI) /3D基板外観検査機 (AOI)/検査機等の開発、販売。お客様が求められる生産性向上、省人化、脱技能化、働きやすさ、品質向上、省スペース化などの課題にお応えするため、製品単体の開発のみならず、自動機、自動化システムに取り組んでいます。進化するJUKIのトータルソリューションでフロア全体での生産性の向上をサポートします。 ■当社の魅力: ・当社は創立80年を超える工業ミシン世界シェアトップクラスのメーカー企業です。世界180ヵ国で同社製品が導入されており、海外売上は8割以上を占め、世界中の人々の生活を下支えしています。 ・当社製品は衣服や靴、鞄といったファッション製品から、液晶テレビや家電等精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品にも使われています。 ・工業用だけではなく家庭用ミシンや産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)等も製造しています。ミシンの種類は約2,000機種以上にも上り、ラインナップの広さも魅力です。 ・製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発生産、開発のための投資等を行い事業の安定性を担保しています。今後も工業用ミシン業界は微増傾向にあります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>JUKIオートメーションシステムズ株式会社(本社)住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王相模原線/京王多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円その他固定手当/月:14,000円~24,000円<月給>294,000円~424,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:年1回(前年度実績1ヶ月当たり2千円~9千円)■その他固定手当内訳:住宅手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
■業務内容: 当社の主力製品である産業装置のソフトウェア開発において、中核的な役割を担っていただきます。既存製品の機能改善や新機能の開発を通して、顧客のニーズに応え、製品の競争力強化に貢献することがミッションです。具体的には、C++とVisual Studioを用いた開発、UMLによる設計、開発コードの品質向上、テスト、リリース、顧客への技術サポート等、幅広い業務をお担当いただきます。開発チームの一員として、経験豊富なエンジニアと協力しながら、高品質なソフトウェアを開発し、製品の進化を支えていただきます。 ※入社後JUKI株式会社と一体運営を行っているJUKIオートメーションシステムズ株式会社へ在籍出向となります。 ■業務詳細: ・C++/C#を用いた産業装置のUIソフトウェア開発 ・新機能追加・改善 ・UMLを用いた設計書の作成・修正 ・Visual Studioを用いた開発環境の構築・テスト ・ソフトウェアの品質向上のためのテストコード ・実施 ■JUKIオートメーションシステムズ株式会社事業内容: 半導体実装関連装置/3Dはんだ印刷検査機 (SPI) /3D基板外観検査機 (AOI)/検査機等の開発、販売。お客様が求められる生産性向上、省人化、脱技能化、働きやすさ、品質向上、省スペース化などの課題にお応えするため、製品単体の開発のみならず、自動機、自動化システムに取り組んでいます。進化するJUKIのトータルソリューションでフロア全体での生産性の向上をサポートします。 ■当社の魅力: ・当社は創立80年を超える工業ミシン世界シェアトップクラスのメーカー企業です。世界180ヵ国で同社製品が導入されており、海外売上は8割以上を占め、世界中の人々の生活を下支えしています。 ・当社製品は衣服や靴、鞄といったファッション製品から、液晶テレビや家電等精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品にも使われています。 ・工業用だけではなく家庭用ミシンや産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)等も製造しています。ミシンの種類は約2,000機種以上にも上り、ラインナップの広さも魅力です。 ・製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発生産、開発のための投資等を行い事業の安定性を担保しています。今後も工業用ミシン業界は微増傾向にあります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>JUKIオートメーションシステムズ株式会社(本社)住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王相模原線/京王多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円その他固定手当/月:14,000円~24,000円<月給>294,000円~424,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:年1回(前年度実績1ヶ月当たり2千円~9千円)■その他固定手当内訳:住宅手当■賞与 年2回(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
【創立83年/工業ミシン世界シェアトップ級/世界180ヵ国に製品展開/平均勤続年数19.7年】 ■業務内容: ・新製品の進度管理及び仕切価格設定業務 ・仕様変更/特採/手配書等の実務と進度管理及び会計処理業務 ■業務詳細: ・新製品立上の進度チェックと他部門との調整 ・新製品の各拠点仕切り価格の計算と設定 ・各拠点、取引先からの申請業務の受付、進捗、回答(管理業務) (仕様変更、特別採用、手配依頼書) ・単価設定業のチェック作業(価格の整合チェック) ■働き方について: ・完全週休2日制、リモートワークも相談可能なため落ち着いた環境での就業が可能です。その働きやすさから平均勤続年数19.7年を誇ります。 ■当社の事業について: ・JUKIは、工業用ミシン、家庭用ミシン、実装関連装置、自動倉庫、検査計測システムなどの産業機器を製造、販売する企業です。 衣服や靴、鞄といったファッション製品から、精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品まで、JUKIの技術は社会の中で活躍しています。 JUKIは、暮らしを 支えるプロフェッショナルとして、明日の豊かさを彩っていきます。 ■当社の魅力 ・工業用ミシンで世界シェアトップ級を誇り、180ヵ国で当社の製品が使用されています。創立から83年、縫製機器(工業用ミシン、家庭用ミシンなど)を主軸に、産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)の製造販売事業を展開しています。 ・利益率の高い事業領域の拡大、製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発と生産、先端開発のための積極投資を行い、事業の安定性を担保しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>大田原工場住所:栃木県大田原市北金丸1863 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/西那須野駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、西那須野駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>400万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~380,000円その他固定手当/月:14,000円~24,000円<月給>294,000円~404,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:年1回(前年度実績1ヶ月当たり2,000円~9,000円)■賞与:年2回(月数 2.2か月で算出)■その他固定手当:住宅手当14,000円~24,000円/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
仕事
【創立83年/工業ミシン世界シェアトップ級/世界180ヵ国に製品展開/平均勤続年数19.7年】 ■業務内容: 将来の部門長候補として、情報インフラ・セキュリティ部門のリーダーを担っていただける方を募集いたします。豊富な経験と知識を活かし、中期計画策定と推進、運用改善を牽引する役割を担っていただきます。将来的には、部門長として、当社の成長に貢献していただくことを期待しています。 ・情報システム・セキュリティ戦略の策定・実行・改善 ・情報セキュリティ体制の構築・運用・改善 ・情報システムに関する問合せ対応 ■募集背景: 当社はグローバルのネットワーク・クラウド利用などが拡大し、情報インフラとセキュリティの強化は急務となっており、この分野での専門的な知識と経験を持ちつつ、将来の情報システム部門長候補となり得るマネジメント経験も併せ持つ人材を募集いたします。 ■当社の事業について: 当社は工業用ミシン、家庭用ミシン、実装関連装置、自動倉庫・検査計測システムなどの産業機器を製造・販売する企業です。 衣服や靴、鞄といったファッション製品から、精密な基板を搭載したハイテクノロジー工業製品まで、当社の技術は社会の中で活躍しています。 暮らしを支えるプロフェッショナルとして、明日の豊かさを彩っていきます。 ■当社の魅力 ・工業用ミシンで世界シェアトップ級を誇り、180ヵ国で当社の製品が使用されています。創立から83年、縫製機器(工業用ミシン、家庭用ミシンなど)を主軸に、産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)の製造販売事業を展開しています。 ・利益率の高い事業領域の拡大、製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発と生産、先端開発のための積極投資を行い、事業の安定性を担保しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都多摩市鶴牧2-11-1 勤務地最寄駅:京王・小田急・多摩モノレール各線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
多摩センター駅、唐木田駅、京王多摩センター駅
給与
<予定年収>680万円~780万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):480,000円~550,000円<月給>480,000円~550,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:半期毎の業績評価により年俸月額が変動します。■賞与:年2回(前年度実績)賞与月数計2.2ヶ月分にて算出■モデル年収:部門長クラス(副部長~部長):809万円~1,015万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:工業用ミシン事業、家庭用ミシン事業、産業装置(チップマウンタ等)事業、グループ事業、カスタマービジネスの5つの事業の製造、販売を行っています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。