東京製綱株式会社
-
設立
- 1887年
-
-
従業員数
- 1,450名
-
-
-
平均年齢
- 42.7歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
東京製綱株式会社
東京製綱株式会社の過去求人情報一覧
仕事
企業の変革を支えるコーポレートIT担当者/創業135年の歴史ある東証プライム上場企業グループ/安定基盤で着実なキャリア形成/在宅勤務・フレックス制度あり ■同社について 創業135年を超える歴史を持つ当社は、国内外で事業を展開する東証プライム上場企業グループの一員です。長年培った安定した経営基盤を強みに、現在はIT環境の刷新やクラウド活用、セキュリティ強化など、全社的なDX推進を加速中。歴史と実績に裏付けられた信頼性を背景に、社員が安心して働ける環境を整えながら、未来に向けたIT戦略を積極的に進めています。 ■同ポジションについて 本ポジションは、社員の業務効率化を支えるIT基盤の運用・改善からスタートし、将来的にはグループ全体のIT施策をリードする役割を担います。日常業務を通じてIT環境を深く理解しながら、段階的に専門的なプロジェクトにステップアップできるため、無理なくキャリアを積み上げられる環境です。 ■業務内容 ・ヘルプデスク・ユーザーサポートの最適化(PC、SaaS、ネットワーク等の問い合わせ対応、改善提案) ・IT資産・インフラの運用管理(PC・スマートフォン、アカウント、ライセンス管理) ・システム導入プロジェクトのサポート(製品情報収集、設定、マニュアル作成、ベンダー調整) ★中期的なステップアップ業務 グループ全体のIT基盤整備・標準化 クラウド環境(AWS/Azure)の技術検証・導入支援 AI・生成AIなどの新技術調査、PoC企画・実行 ■働き方 ・在宅勤務可能(週2回程度) ・フルフレックス ・ご自身の裁量をもって業務に取り組めるため残業はほぼ無でワークライフバランス重視できる環境です。 ■企業の魅力 当社は創業135年の歴史を誇り、東証プライム上場企業グループとして確かな信頼性を持っています。長期的なIT投資計画に基づき、クラウドやAIなどの先進技術を積極的に導入し、企業全体のDXを推進しています。働き方の柔軟性も重視しており、在宅勤務やフレックス制度を導入することで、仕事と生活の調和を実現。さらに、退職金制度や各種手当、研修制度など福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区永代2-37-28 勤務地最寄駅:各線/門前仲町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
門前仲町駅、越中島駅、清澄白河駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルに応じて相談の上、決定します。■昇給:年1回 4月■賞与:年2回 7月・12月 ※金額は業績により変動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要: 同社は1887年の創立以来、ロープのトップメーカーとして、また、ものづくりの老舗として古くから一次産業を支えています。現在では、都市インフラの再構築に不可欠な最先端部材のサプライヤーとしての役割も負っており、世界各国・各地域の発展形態ごとに、そのニーズに応じた供給責任を担っています。「トータル・ケーブル・テクノロジー」を提供する会社としてグローバルに成長しています。■事業内容:(1)ワイヤロープ、ワイヤ、スチールコード、カーボンファイバーコンポジットケーブル(CFCC)の製造および販売(2)落石防護網や高速道路の付属品落下防止システムなどの法面・道路安全施設、及びアクリル遮音壁などの環境対策製品(3)橋梁・吊橋構造物などの設計・施工■特徴:東京製綱は、130年以上前に日本で初めてロープの製造を始め、様々なロープ製品を供給し、多数製品でトップシェアを誇ります。世界最長の吊橋である明石海峡大橋やレインボーブリッジ、東京スカイツリー、台北101など、国内外の様々なランドマークにも納入実績がございます。土木分野では、法面・道路安全製品や橋梁用ケーブル、建築用ケーブルなど多岐にわたる製品を設計・施工まで手がけています。中でも橋梁用ケーブルでは強度・耐食・耐疲労性などの特性において最高水準が求められるため、世界でも製造できる企業は限られており、当社製品は国内のほとんどの大型橋梁に使用されています。現在では海外での大型プロジェクトに事業を展開し、トルコのイズミット湾横断橋やベトナムのニャッタン橋で使用されている橋梁用ケーブルを手がけ、またソチオリンピックの会場周辺道路には、当社製の落石防護ネット等の安全施設が採用され、景観保持と安全確保を両立した技術力に対し、高い評価を頂いています。■企業風土: (1)新市場の創出に積極的です。ロープから派生した土木関連製品においても多岐にわたる製品を開発、納入しています。近年ではワイヤロープを高速道路の中央分離帯にも設置する動きが進み、今後も需要が見込まれます。(2)年次に関わらず意見を主張でき、穏やかな方が多く風通しの良い職場です。
仕事
~勤怠管理など労務経験が活きるポジション/主要超高層ビルのエレベーターに採用/国内シェアNo.1/給与・勤怠管理の経験を活かせる~ 年休123日×残業月25h以内の働きやすさでワークライフバランスを整え就業可能です! ■同社について 同社はワイヤーロープやスチールコードなどの国内最大手メーカーであり、つり橋や超高層エレベーター向けが主力製品として取り扱っております。 ■同ポジションについて 工場内の人事部として、労務・総務・採用全般に携わっていただきます。 勤怠管理や給与計算など、日ごろ労務業務中心に、その他時期に合わせた人事・総務業務を行います。 ■業務内容 ・人事労務業務…工場内で働く社員の給与計算、勤怠管理など ・安全衛生業務…工場内安全衛生活動の事務局など ・総務関連業務…各種会議体の事務局、工場内施設の管理など ・その他、福利厚生業務、庶務関連業務など これらの業務に対して、上司/同僚と共に取り組んでいただきます。 ■働き方について 工場カレンダーに基づく(年間休日123日) 土日祝が休みですが、祝日は勤務になることもあります。 その分、お盆や年末年始などは長めに工場を閉めることが多く、長めの長期休暇の取得が可能です。 ■企業の魅力 国内、海外の主要超高層ビルのエレベータには、東京製綱のワイヤロープが使用されております。エレベータロープは、「より高く、より速く、より安全に」乗客を輸送するための重要な部材です。 ビルの超高層化が各国で進展するに伴って、エレベータロープに求められる技術水準も高まっていますが、当社は135年を超える歴史のなかで蓄積された様々な知見と多数の実績に基づき、エレベータメーカーをはじめとしたユーザーのニーズを満たす高品質な製品を国内外に供給してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>堺工場住所:大阪府堺市西区築港新町二丁6-1 勤務地最寄駅:石津川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
諏訪ノ森駅、石津川駅、船尾駅(大阪府)
給与
<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~360,000円<月給>220,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルに応じて相談の上、決定します。■昇給:年1回 4月■賞与:年2回 7月・12月 ※金額は業績により変動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)ワイヤロープ、ワイヤ、スチールコード、カーボンファイバーコンポジットケーブル(CFCC)の製造および販売(2)落石防護網や高速道路の付属品落下防止システムなどの法面・道路安全施設、及びアクリル遮音壁などの環境対策製品(3)橋梁・吊橋構造物などの設計・施工
出典:doda求人情報
仕事
ご応募いただいた方の特性により配属部署を選定します。 【主な配属部署】 ◆生産技術 当社の製品を効率よく量産する生産体制を構築します。 新しい生産技術の開発、設備/治具などを設計、ラインに配備するなどの業務を行います。 ◆生産管理 経営計画などに従って生産活動を計画・策定し、管理業務を行います。 ◆工程管理 工場内での製造設備、労力、資材などを効率的に管理する業務です。 一部、生産管理の業務も兼務します。 ◆品質管理 「品質マネジメントシステム」に従い、各製品の要求事項を満たすために 検査、試験などを行う業務。当社の製品の品質を保証します。
給与
[大卒、その他] 206,000円以上 [院卒] 222,000円以上 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
【土浦工場】 茨城県かすみがうら市宍倉5707 【堺工場】 大阪府堺市西区築港新町2丁目6番1号
仕事
ご応募いただいた方の特性により配属部署を選定します。 【主な配属部署】 ◆生産技術 当社の製品を効率よく量産する生産体制を構築します。 新しい生産技術の開発、設備/治具などを設計、ラインに配備するなどの業務を行います。 ◆生産管理 経営計画などに従って生産活動を計画・策定し、管理業務を行います。 ◆工程管理 工場内での製造設備、労力、資材などを効率的に管理する業務です。 一部、生産管理の業務も兼務します。 ◆品質管理 「品質マネジメントシステム」に従い、各製品の要求事項を満たすために 検査、試験などを行う業務。当社の製品の品質を保証します。
給与
[大卒、その他] 206,000円以上 [院卒] 222,000円以上 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
【土浦工場】 茨城県かすみがうら市宍倉5707 【堺工場】 大阪府堺市西区築港新町2丁目6番1号
仕事
CFCC(炭素繊維強化プラスチックケーブル)に関する事業は、まだ本格的にスタートさせたばかりです。 現在、アメリカや中国、東南アジアで実績を積み上げておりますが、更に本格的な海外営業基盤を整備してゆく 段階にあります。海外営業要員として、海外市場を中心に自ら交渉先を見つけ、ルートを切り開いていくことが求められます。 【CFCCの特徴】 鉄より軽いが錆びず、鉄と同程度の強度を持ちます。 当社が扱っているのは撚り線状のもので、これまでの鋼鉄製ロープや繊維ロープ製造で培った技術が活かされています。非常に画期的であり、各業界から高い評価を受けています。 【CFCCの用途】 現在、コンクリート橋のような構造物の補強材や送電線の芯材として主に使用されています。 更に、建築をはじめ、自動車業界などでも注目を集めています。 今後、さらにニーズが高まっていくと考えております。 <提案先> 北米、新興国などの官公庁 電力会社 送電線メーカー ゼネコン など 業務内容に応じて月に1~2回は海外への出張となります。 また、将来的には海外駐在をしていただく可能性もあります。
給与
月給22万円~ ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。 【年収例】 年収400万~800万円 ※月給・年収共に前職・年齢を考慮の上、経験・能力により決定します。
勤務地
<本社> 東京都中央区日本橋3-6-2(日本橋フロント) 【アクセス】 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」B1出口より徒歩2分 JR「東京駅」八重洲中央口より徒歩5分
仕事
多様な業務を手がけていただきます。 【具体的には】 ◆CFCCのプレゼン ◆施工指導 ◆図面作成 ◆実験 ◆レポート作成 ◆論文作成・発表 ◆研究、大学・企業などとの共同研究 など ※プレゼンは主に官公庁や施工業者に対して行います。 【CFCCの特徴】 鉄より軽いが錆びず、鉄と同程度の強度を持ちます。 当社が扱っているのは撚り線状のもので、これまでロープで培った技術が活かされています。 非常に画期的であり、各業界から高い評価を受けています。 【CFCCの用途】 現在のところ、コンクリート橋のような構造物や送電線の芯材で主に使用されています。 ただし、建築をはじめ、自動車業界などでも注目を集めています。 今後、さらにニーズが高まっていくことは十分に考えられます。
給与
月給22万円~ 【年収例】 年収400万~800万円 ※月給・年収共に前職・年齢を考慮の上、経験・能力により決定します。
勤務地
<本社> 東京都中央区日本橋3-6-2(日本橋フロント) 【アクセス】 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」B1出口より徒歩2分 JR「東京駅」八重洲中央口より徒歩5分
仕事
あなたにご担当いただきたいのは、ワイヤロープの焼き入れ作業。ワイヤロープに火を入れることによって、強度はもちろん、柔軟性も向上。土浦工場で最初に行う、品質の要となる大切な工程です。 お仕事は7人チームで行うので、困ったときもすぐに質問できる環境です。 ●未経験・無資格でも大丈夫 入社後、安全研修を行い危険に対する対処法をレクチャー。月1回は安全に関する会合を行うので、安全に働いていただくことができます。玉掛けやクレーンなど、業務で必要な資格は会社負担で取得可能。スキルアップも目指せる職場です。
給与
月給190,000円~220,000円 ※残業代・交通費は別途支給 ※賞与年間4ヶ月分支給/2021年度実績 ※経験・能力・年齢による
勤務地
【土浦工場】茨城県かすみがうら市宍倉5707 ■マイカー車通勤OK! ■駐車場完備
仕事
製造工程の管理と生産技術、品質チェックを行っていただきます。 独特の製造工程で常に改良を求めています。 <業務の流れ> ▼製品について営業部門からの問い合わせに対応 ▼お客様の希望する製品が実現可能か検証します ▼受注が決まったら、大きさ、長さ、納期、用途などを確認し製造の指示書を作成 ▼工場の製造スタッフに指示を出します ▼製造がスケジュール通りに進んでいるかを確認 ▼製品が出来上がったら、指示通りかをチェックします(本格的な品質保証は別部門が実施) <蒲郡工場の様子> 製造スタッフが約40人在籍しています。 工場内は非常にアットホームな雰囲気です。 また、上司との距離は近く、意見は言いやすい環境にあります。
給与
■月給22万円~ 【年収例】 年収400万~800万円 ※月給・年収共に前職・年齢を考慮の上、経験・能力により決定します。
勤務地
<蒲郡CFCC工場> 愛知県蒲郡市豊岡町中村1-1(東京製綱繊維ロープ(株)内) 【アクセス】 JR「三河三谷駅」より徒歩7分 <本社> 東京都中央区日本橋3-6-2(日本橋フロント)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
