株式会社エヌアイデイ
-
設立
- 1967年
-
-
従業員数
- 1,663名
-
-
-
平均年齢
- 38.7歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社エヌアイデイ
株式会社エヌアイデイの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
◆キャリアパス充実!労務担当として長期的に人事のキャリアを築きたい方へ! ◆創業50年を超える東証スタンダード上場老舗IT企業で安定性◎ ◆残業月平均17時間程度・フレックスタイム制・年休123日・働きやすい環境 当社は40年にわたり大手顧客からプライム案件を請け続けている技術力の強さと顧客との関係構築力に裏付けされた強固な経営基盤が強みです。航空、自動車、金融、公共等多岐に亘る大手顧客との安定的な取引があります。 今回は組織拡大によるバックオフィス部門体制強化のため、人事労務業務を担っていただける方を募集します。 ■業務内容: 人事部人事課労務担当者として以下業務をお任せします。 ・社会保険 ・労働保険手続 ・入退社処理や労災給付 ・傷病手当金申請 など社会保険法や労働保険法に定めのある手続きをお願いします。その他にも給与計算業務、就業規則関連など幅広い業務習得を目指していただきます。 将来的には人事制度の企画や導入、処遇改善、福利厚生施策など、会社経営全体に関わる業務にも携わることが可能です。入社から3.4年でサブリーダー、リーダーと経験を積み、将来的には組織のマネジメントなどをお任せしたいと考えております。 ※年収事例 ・30歳サブリーダー:490万 ・35歳リーダー:600~700万 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 人事課のなかで労務担当者は6名(男2名、女4名)で構成されています。年齢帯としては50代1名、40代1名、30代4名と幅広いご年齢の方が活躍しています。経験豊富な社員がフォローしながら業務を習得していただきます。 ■働く環境: 残業時間は月平均17時間程度、有給取得率は80%を超えており、働きやすい環境が整っております。プライベートとのメリハリをつけて働くことができます。 ■評価/教育制度: 年初に1回、目標設定する機会と上期・下期に1回ずつ上長からフィードバックを行う面談を設定しており、その面談で自己評価と上長評価を合わせて決定します。また、上長と話し合った上で自身のスキルを『棚卸し』する機会でもあり、今身に付けなくてはならないスキルや今後伸ばして欲しい考え方を明確化します。社員の成長を大事にしており、一人一人に合った育成を行うことで、スキルの向上を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアX棟29F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
勝どき駅、月島駅、新豊洲駅
給与
<予定年収>380万円~550万円<賃金形態>月給制昇給年1回、賞与年2回<賃金内訳>月額(基本給):229,100円~334,300円<月給>229,100円~334,300円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:エヌアイデイは、創立50年を超える東証スタンダード上場の独立系システムインテグレータ企業です。「ヒューマンウェア」を企業理念とし、人々の生活の身近なシーンを支える幅広い領域で社会に貢献しています。■事業内容:〇システム開発事業=金融、情報・通信、公共・社会インフラ等の分野の顧客を対象に、組込みソフトウェア、通信ソフトウェア、金融ビジネスソフトウェアの設計/開発を幅広く提供しております。【ソーシャルデザイン事業部】【ITコミュニケーションデザイン事業部】【インシュアランスデジタルデザイン事業部】 〇システムマネジメント事業=運輸・通信、金融・保険、官公庁・団体等の分野の顧客を対象に、各種サーバー等のネットワークに関するシステム構築、セキュリティーサービス、システム保守・運用等のサービス全般を提供しております。【ICTデザイン事業部】 〇その他事業=スマートデバイス向けアプリケーションやパッケージを含めたプロダクト製品開発を提供しております。■特徴:強みを一言で言うと、「コア技術×事業基盤の安定性×社員の誠実さ」です。創業以来、全日空社などは40年以上のお取引を継続できており、他社にない特徴と強みは大きく3点です。1点は「モバイル&エンベデッド」というコア技術。移動体通信、情報家電などのカテゴリーで、専門分野に特化した知識と技術で業界をリードしています。2点は創業以来連続黒字、強固な経営基盤です。安定的に収益が得られる体制があります。3点は"人を生かし、人に生かされる企業"を目指しています。当社の確固たるコア技術と、お客様に対して抱く熱き想い、働く社員の誠実さ。それらがエヌアイデイの今を創り出しています。■取引実績企業(順不同、敬称略)全日本空輸株式会社、SOMPOシステムズ株式会社、株式会社日立国際電気、横河電機株式会社、全国労働者共済生活協同組合連合会、森永乳業株式会社、三井ホーム株式会社、フクダ電子株式会社、富国生命保険相互会社、日販テクシード株式会社、アズビル株式会社、パナソニック株式会社、石油資源開発株式会社、KDDI株式会社、沖電気工業株式会社、株式会社NTTドコモ、株式会社インフィニトラベルインフォメーション、株式会社AIRDO、美和ロック株式会社、三菱プレシジョン株式会社 ほか
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 ■さまざまな業種の企業の業務基幹システム開発プロジェクトに携わっていただきます。 ■設計から開発、テスト、導入、運用保守まで、当社で一貫して手がけています。 ■コンシューマ向けWebサービス開発をお任せする場合もあります。 ※「一括受託開発案件」をお任せする予定。 自社(東京本社)での勤務が中心です。 ※顧客先企業の事業内容、システムを利用する部署の業務内容など、 「業務知識の習得」も必要となります。 ※独立系IT企業であるため、機種やメーカーに捉われることなく、 そのお客様のご要望に最適な提案をすることが可能です。 ≪プロジェクト例≫ たとえば、現在手がけているプロジェクトの1つは、 食品関連会社の管理会計(原価計算)システムと、物流システムの開発。 今後、「予算」「請求」など、管理会計の他領域のシステム開発にも携わる予定です。 【主要顧客は】 大手生命保険・損害保険など金融関係企業や官公庁、物流会社 など 【組織構成】 情報システム事業部 第3部の所属となります。 情報システム事業部門の人員数は、社員200名、協力会社のスタッフの方200名の計400名。 第3部の人員は約70名。主に、食品や流通分野での業務基幹システムの開発を担っています。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・キャリア・前給を公正に評価し、優遇します。
勤務地
本社(東京都中央区晴海)または東京都内のプロジェクト先 ※本社での就業が基本となります。転勤は原則ありません。
仕事
【具体的には】 ■さまざまな業種の企業の業務基幹システム開発プロジェクトに携わっていただきます。 ■設計から開発、テスト、導入、運用保守まで、当社で一貫して手がけています。 ■コンシューマ向けWebサービス開発をお任せする場合もあります。 ※「一括受託開発案件」をお任せする予定。 自社(東京本社)での勤務が中心です。 ※顧客先企業の事業内容、システムを利用する部署の業務内容など、 「業務知識の習得」も必要となります。 ※独立系IT企業であるため、機種やメーカーに捉われることなく、 そのお客様のご要望に最適な提案をすることが可能です。 ≪プロジェクト例≫ たとえば、現在手がけているプロジェクトの1つは、 食品関連会社の管理会計(原価計算)システムと、物流システムの開発。 今後、「予算」「請求」など、管理会計の他領域のシステム開発にも携わる予定です。 【主要顧客は】 大手生命保険・損害保険など金融関係企業や官公庁、物流会社 など 【組織構成】 情報システム事業部 第3部の所属となります。 情報システム事業部門の人員数は、社員200名、協力会社のスタッフの方200名の計400名。 第3部の人員は約70名。主に、食品や流通分野での業務基幹システムの開発を担っています。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・キャリア・前給を公正に評価し、優遇します。
勤務地
本社(東京都中央区晴海)または東京都内のプロジェクト先 ※本社での就業が基本となります。転勤は原則ありません。
仕事
【具体的には】 ■さまざまな業種の企業の業務基幹システム開発プロジェクトに携わっていただきます。 ■設計から開発、テスト、導入、運用保守まで、当社で一貫して手がけています。 ■コンシューマ向けWebサービス開発をお任せする場合もあります。 ※「一括受託開発案件」をお任せする予定。 自社(東京本社)での勤務が中心です。 ※顧客先企業の事業内容、システムを利用する部署の業務内容など、 「業務知識の習得」も必要となります。 ※独立系IT企業であるため、機種やメーカーに捉われることなく、 そのお客様のご要望に最適な提案をすることが可能です。 ≪プロジェクト例≫ たとえば、現在手がけているプロジェクトの1つは、 食品関連会社の管理会計(原価計算)システムと、物流システムの開発。 今後、「予算」「請求」など、管理会計の他領域のシステム開発にも携わる予定です。 【主要顧客は】 大手生命保険・損害保険など金融関係企業や官公庁、物流会社 など 【組織構成】 情報システム事業部 第3部の所属となります。 情報システム事業部門の人員数は、社員200名、協力会社のスタッフの方200名の計400名。 第3部の人員は約70名。主に、食品や流通分野での業務基幹システムの開発を担っています。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・キャリア・前給を公正に評価し、優遇します。
勤務地
本社(東京都中央区晴海)または東京都内のプロジェクト先 ※本社での就業が基本となります。転勤は原則ありません。
仕事
【具体的には】 ■さまざまな業種の企業の業務基幹システム開発プロジェクトに携わっていただきます。 ■設計から開発、テスト、導入、運用保守まで、当社で一貫して手がけています。 ■コンシューマ向けWebサービス開発をお任せする場合もあります。 ※「一括受託開発案件」をお任せする予定。 自社(東京本社)での勤務が中心です。 ※顧客先企業の事業内容、システムを利用する部署の業務内容など、 「業務知識の習得」も必要となります。 ※独立系IT企業であるため、機種やメーカーに捉われることなく、 そのお客様のご要望に最適な提案をすることが可能です。 ≪プロジェクト例≫ たとえば、現在手がけているプロジェクトの1つは、 食品関連会社の管理会計(原価計算)システムと、物流システムの開発。 今後、「予算」「請求」など、管理会計の他領域のシステム開発にも携わる予定です。 【主要顧客は】 大手生命保険・損害保険など金融関係企業や官公庁、物流会社 など 【組織構成】 情報システム事業部 第3部の所属となります。 情報システム事業部門の人員数は、社員200名、協力会社のスタッフの方200名の計400名。 第3部の人員は約70名。主に、食品や流通分野での業務基幹システムの開発を担っています。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・キャリア・前給を公正に評価し、優遇します。
勤務地
本社(東京都中央区晴海)または東京都内のプロジェクト先 ※本社での就業が基本となります。転勤は原則ありません。
仕事
今後事業の中核となるAIソリューション、クラウドソリューションなどのサービス提案を担当して頂きます。 次の50年を見据えて、更なる顧客拡大のために、当社の持つリソースを最大限活用し、新たな営業スタイルを築いていただくことを期待しています。 【営業手法】 ■展示会の運営 ブース設営や制作などの運営から携わっていただきます。 昨年はAWS・ウェアラブル端末(グラスライブ・コネクト)の分野で出展。 来場されたお客さまと名刺交換でリードを掴みます。 ■紹介営業 既にお取引をいただいているお客さまの別部署を紹介。 ■Web集客(Webマーケティング) グーグルアドワーズを利用した広告出稿で、集客を行っています。 --------------------------- ◆仕事のポイント --------------------------- スマートフォン、自動車、航空、生保、損保、出版、食品メーカー、官公庁、学校(大学)、各自治体や電力、ガスなどのエネルギー関係、医療関係、放送。私たちの生活に欠かすことのできない分野を基幹事業にしています。 まずは、あなたの経験や熱意を見て、営業活動をお任せします。売上目標においては、営業部全体で設定されているので、個社ごとにじっくり向き合うことができます。
給与
月給24万円~30万円 ※経験・能力・キャリアを公正に評価し、当社規定により優遇いたします。
勤務地
【本社】東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエアX棟29階 ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。