日鉄ソリューションズ株式会社
-
- 設立
- 1980年
-
- 従業員数
- 7,458名
-
- 平均年齢
- 40.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日鉄ソリューションズ株式会社
2ページ:日鉄ソリューションズ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 141 件中51〜100件を表示
この条件の求人数 141 件
仕事
■□社内DXを推進するトランスフォーメーション推進本部への配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【業務内容】 業務変革のためのERP導入(販売・購買・会計)を企画・構想から導入・効果創出まで一貫してリード。ERPにより事業基盤整備を通して、社の生産性の向上や事業規模の拡大を目指す仕事です。 【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部は新設から2年目の社内変革のための組織であり、次期中期(2025~2027)において業務&ITの両面で数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しております。変革を一緒に推進可能な方を募集します! <当該領域における取り組みテーマ> グループ全体の基幹系システム群の刷新(SAP導入) 【ポジションの魅力】 様々な成長フィールドとキャリアアップの機会が存在 (1)経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来る (2)全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来る (3)全てのテーマがこれから本格スタートするため、企画~構想~計画~構築まで一貫して関わることができる(自らが企画・構想したDXテーマについてPMとして導入を推進することが出来る) (4)クラウドファースト方針のもとで最新のITサービスの導入に主体的に関われる(意思決定含め主体的に関わりリードすることが出来る) 【ワークライフバランス充実】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~600,000円固定残業手当/月:120,000円~250,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>430,000円~850,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□旅行業界システム経験者歓迎!/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【業務詳細】 旅行業界(航空、鉄道、旅行代理店、OTA(ネット系)、ホテルチェーン)向けの大規模システム開発プロジェクトにおけるPM、PL、業務系SEをご担当いただきます。 【ポジションの魅力】 ・ポストコロナ時代における旅行業界のDXを推進、持続的な発展に寄与できるプライム案件が多数あります。 ・次世代を担うPM、PL、業務SEとして、自身の裁量や成果の大きいポジションでスピード感を持って成長できる環境です。 【配属事業部について(流通・サービスソリューション事業本部)】 小売・流通・ヘルスケアや大手インターネット企業を支援する部門です。従来から提供してきたシステム構築のみならず、独自のSaaSサービスの開発など新しいビジネス領域へ挑戦している事業部です。 【キャリア支援】 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 【働き方・福利厚生】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 【当社について】 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、最新のIT技術を取り入れながら、急速に成長しています。金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しています。 コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>新川オフィス住所:東京都中央区新川二丁目27-1 東京住友ツインビル東館勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
八丁堀駅(東京都)、茅場町駅、水天宮前駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~600,000円固定残業手当/月:120,000円~250,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>430,000円~850,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□社内DXを推進するトランスフォーメーション推進本部への配属//日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【業務内容】 全社的なデータドリブン経営の実現に向け、DMBOKをベースとしたデータガバナンス&データマネージメントの全社スキームのもと、全社データリーダーと共に全社的なコードマネージメントの計画・実行をデータモデル面を中心にリードいただきます。 【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部は新設から2年目の社内変革のための組織であり、次期中期(2025~2027)において業務&ITの両面で数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しております。変革を一緒に推進可能な方を募集します! <当該領域における取り組みテーマ> データドリブン経営の要となるグループ全体のマスターデータのコード設計ならびにコードマネージメント(SAP導入と平行で全社マスターデータマネージメントシステムを構築) 【ポジションの魅】 様々な成長フィールドとキャリアアップの機会が存在 (1)経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来る (2)全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来る (3)全てのテーマがこれから本格スタートするため、企画~構想~計画~構築まで一貫して関わることができる(自らが企画・構想したDXテーマについてPMとして導入を推進することが出来る) (4)クラウドファースト方針のもとで最新のITサービスの導入に主体的に関われる(意思決定含め主体的に関わりリードすることが出来る) 【ワークライフバランス充実】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~600,000円固定残業手当/月:120,000円~250,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>430,000円~850,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 ・SI(システムインテグレーション)の顧客向け営業を担当。 ・アカウント・セールス・プランの策定、実行。 ・セールスをリードするとともに、ソリューションやスクラッチ開発を行うSE部門と連携し、顧客満足度向上を行う。 ※顧客業界は、旅行業界、運輸(航空・鉄道)、ネットサービス業を想定しております。 ■ポジションの魅力 ・業界のリーディングカンパニーが主要顧客であり、そのコアビジネス・事業企画段階から携わることができる。 ・技術面や開発手法面において先進的な取り組みを行う顧客であり、ITシステム開発における最先端のトレンドを学ぶことが出来る。 ・社内外の関係者を巻き込みながら、案件対応をするスキル、経験が出来る。 ■組織体制 20-30代の若手メンバ中心にモチベーションが高い営業組織であり、周囲の仲間(営業/SE)と協力し互いに切磋琢磨しながら、事業成長と自己成長を両立できる環境作りに注力しております。 ■キャリアパス ・組織としては新規ソリューションの企画もミッションとなっており、本人のスキル・バイタリティ次第でアカウント営業に加え新規サービス企画経験を積むことも可能です。 ・将来的にはチームリーダーとしてメンバーのフォロー・育成といったマネジメント業務も期待しています。 ■キャリア支援 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 ■ワークライフバランス充実 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~600,000円固定残業手当/月:120,000円~250,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>430,000円~850,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム企業/社内DXを推進するトランスフォーメーション推進本部への配属/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【業務内容】 人事領域の業務変革を目指し、企画・構想からSaas導入まで一貫してリードいただく業務をお任せいたします。 【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部は新設から2年目の社内変革のための組織であり、次期中期(2025~2027)において業務&ITの両面で数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しております。変革を一緒に推進可能な方を募集します! <当該領域における取り組みテーマ> グループ全体の人事系システムのグランドデザインを描いた後、ロードマップに沿って順次Saasを導入 【ポジションの魅力】 様々な成長フィールドとキャリアアップの機会が存在 (1)経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来る (2)全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来る (3)全てのテーマがこれから本格スタートするため、企画~構想~計画~構築まで一貫して関わることができる(自らが企画・構想したDXテーマについてPMとして導入を推進することが出来る) (4)クラウドファースト方針のもとで最新のITサービスの導入に主体的に関われる(意思決定含め主体的に関わりリードすることが出来る) 【ワークライフバランス充実】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~600,000円固定残業手当/月:120,000円~250,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>430,000円~850,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★幅広い人事領域の経験者歓迎!/事業成長を下支えする重要なポジション/定例業務以外の施策立案・実行も/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて 売上収益約8兆円の日本製鉄グループのIT企業である同社において、人事領域全般の課題解決を行っていただけるメンバーとして、ご経験・ご希望に応じたバックオフィス業務をお任せいたします。 ■業務内容 各事業部毎に設置されたバックオフィス部門のメンバーとして、全社人事部門・総務部門等と協力し、事業運営上必要な施策の設定・推進を主体的に実行いただきます。 ▼業務例: 組織計画、人事配置、人事考課、キャリア採用、人材育成、労務管理、組織風土改革、内部統制など ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ▼下記いずれかの事業部へ配属予定 <金融事業本部> 銀行/証券を中心とした金融業界の顧客に加えて、インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客へシステムを提供。 業界構造が変わりゆく金融業界で同社独自のサービス開発も積極的に行い、プラットフォームビジネス化を通じて、全業種向け「金融機能プロバイダー」を目指しています。 <ITサービス&エンジニアリング事業本部> 中央省庁・大学・研究機関等の様々な業界の大手企業向けにシステム構築・運用、マルチクラウド、セキュリティ等のサービス、ソリューションを提供。同社で売上・社員数共に最大規模を誇り、同社が目指す「ファーストDXパートナー」に向けて重要な役割を担う事業領域。 <鉄鋼事業本部> 日本製鉄をメイン顧客とし、その事業を支えるITの仕組みをシステムライフサイクル全てにわたって提供。24時間/365日止まることのない鉄の生産をIT面から支え続ける技術力を強みに、企画から構築、改善までシステム全体に関わっています。 ■配属予定部署: 事業部総括部は、「経理、総務・人事、法務」等の専門性をベースとし、事業目標達成のため、下記のようなテーマで継続的な取り組みを行っています。 ・事業計画の策定と推進状況のモニタリング ・営業・SE部門の支援による事業達成のリード ・組織設計、人事配置の推進と働きやすい職場環境づくり ・コンプライアンス遵守のための施策立案・推進
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務詳細 エンタープライズ企業向けクラウドサービスの提案~導入における技術面の対応、またサービス・ソリューション・改善の企画立案・推進をお任せします。 ※ポジションの魅力 当社中核ソリューションであるクラウド事業(absonne)の提案~導入における技術面の対応に携わって頂きます。サービスを活用することで、サービス単独では解消されないお客様課題の整理・解消に集中し、より多くのお客様に向けて価値を発揮することが可能です。 ■案件事例 ・シチズン時計様:業務・基盤システムのクラウド移行 ・ローソン様:absonneを用いたクラウドによるインフラの再構築 ・大東建託様:ITインフラアウトソーシング ■配属事業について 同事業部はインフラ領域のエンジニアリングを専門とする部隊です。マルチベンダーでお客様に最適なITインフラを提案~実行までリードする役割を担います。同社のビジネスにおいて、ITインフラ領域は全社売上高の約30%を占めており、また全てプライムベンダーとしてお客様と直接取引をしております。 ■顧客から選ばれる理由 1)事業部全体で顧客の課題解決に真摯に寄り添う姿勢を徹底しています。幅広いソリューションから真に顧客のためになる提案を行うのが同社の強みです。 2)過去インフラ領域だけで事業部として成り立つ会社があまりなかった時代から、同社はインフラ領域の知見を蓄積しており、インフラ領域においてプロフェッショナルなメンバーが揃っています。 ■キャリア支援 高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩みについて専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~450,000円<月給>270,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)※職制により専門業務型裁量労働制の場合あり…残業手当無/年俸710万円~(固定手当11万円~含む)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□社内DXを推進するトランスフォーメーション推進本部への配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【業務内容】 デジタルワークプレイスDX推進リーダーとして、社員の新しいデジタルワークプレイス(デジタル業務環境)の企画から定着化までを一貫してリードいただきます。この活動を通して社員の生産性やエンゲージメントの向上を目指すことがミッションです。 ※マネージャとして、社内システム環境(ITインフラ系)における企画・実行・運用管理、等 【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部は新設から2年目の社内変革のための組織であり、次期中期(2025~2027)において業務&ITの両面で数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しております。変革を一緒に推進可能な方を募集します! ※当該領域における取り組みテーマ※ グループ全体の次世代ネットワーク構想(ゼロトラストアーキテクチャ実現) 今後も拡大が見込まれるDX市場で当社の成長・発展を一層加速するため、牽引役となる中核人財を募集しております。 【ポジションの魅力】 ・NSSOLグループ(約15,000名)が利用する、大規模なシステムに関わる業務経験を得ることができる。 ・システム導入の過程で、役員との対話の場があり、経営層の声を直接聞くことができる。 ・社内関係部門と対話しながら進めるため、社内の技術知見を獲得でき、人的ネットワークを構築することができる。 【キャリア支援】 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 【ワークライフバランス充実】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~600,000円固定残業手当/月:120,000円~250,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>430,000円~850,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□当社の技術力の要である研究センターへの配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■配属部門(システム研究開発センター)について 【当社の技術力の要として、ITに関する最先端の研究とビジネス適用の実践に取り組んでいます】 1985年、当時のソフトウェア開発の属人的で品質のバラつきが目立っていた状態を改革し、最新技術を取り入れることでシステム開発の質の安定性・生産性を格段に向上すべく設立された組織です。 ■業務内容 ・パブリッククラウドおよびクラウドネイティブ関連技術に関する研究開発および現場への成果適用 ・インフラエンジニアリングの観点を起点に、従来のアプリとインフラの全領域を幅広くカバーし、サービスメッシュ等の中間領域やレジリエンシ(回復性)などの非機能特性の技術担保を推進 ・クラウドネイティブ技術者の育成コンテンツの作成、展開 ■ポジションの魅力・特徴 <最先端のシステム開発技術を身につけられる> クラウドネイティブ技術はマイクロサービス、コンテナ基盤、CI/CD、可観測性、セキュリティ、SRE/DevOpsなどの用語に代表されるように、業界最先端の技術を扱います。 研究員という立場から、いままでにないモノづくり、仕組みづくりを自身の裁量で実行することができます。 <チャレンジングな案件経験ができる> 扱う技術の先進性から前例がない事例やDX案件などの非常にチャレンジングな案件が経験できる機会が多いです。お客様内の変革に携わる機会も多いです。 ■組織メンバー構成 ・直営社員8名(うち、マネージャー3名) ・40歳以上1名、31歳-39歳4名、30歳未満3名 フラットで風通しがよく、コミュニケーションが活発であり、技術好きが多い組織です。 ■キャリアパスの例 ・クラウドネイティブ技術のスペシャリスト(研究員) ・クラウドネイティブ案件のアーキテクト ■働き方 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>システム研究開発センター 横浜オフィス住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3-1 三菱重工横浜ビル13階勤務地最寄駅:JR根岸線/桜木町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
みなとみらい駅、桜木町駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~500,000円<月給>270,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)※職制により専門業務型裁量労働制の場合あり…残業手当無/年俸710万円~(固定手当11万円~含む)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★顧客のIT戦略・中期計画の検討支援/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションの役割: (1)顧客企業内IT人材の役割を代替し、主にITアーキテクトやITコンサルタント、ITディレクターとして、既存顧客の深堀や新規顧客への突破口をミッションに、最前線で主に上流(方針・戦略の策定)の対応を実施 (2)顧客と身近に接することのできる位置に配置され、日常的な技術相談から、中長期的なエンタープライズアーキテクチャを導くところまで、主に上流工程において顧客ITの道先案内役を担う (3)顧客の個別IT施策やエンタープライズ・アーキテクチャに関して、主に技術面からのアドバイスやリード、顧客のIT戦略や中期計画等の検討を支援 (4)社内他組織や社外ベンダ等と連携し、当社ソリューションを顧客要件にかなう形にたてつけ(要件の誘導を含めて)、提案・受注につなげる (5)事例やナレッジを組織内で共有できる形で蓄積・活用 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ▼サービスについて: xSourceサービス参考情報 https://www.itis.nssol.nipponsteel.com/nsfitos/solution/xsource/ ▼組織構成: ・クロスソーシングGr 13名 ・20代~40代の幅広い年齢層が在籍 ・PM、ITアーキテクト、ITディレクター、コンサルタントなど幅広い経歴を持ったメンバーが所属 ■本ポジションの魅力: ・顧客への技術的なアドバイスやリードを通じて、顧客の案件を創り出す上流工程の対応を経験できます。 ・顧客のIT環境全体を俯瞰し、先進的な技術の評価・活用が求められるため、対応すべき技術領域が幅広く、業務を通じてIT技術者ならびにコンサルタントとしてのレベルアップができます。 ・アーキテクトとコンサルタントの素養を兼ね備えたIT技術者として、顧客にとってはもちろんのこと、当社内においても必要不可欠な人材になることができます。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制マネージャー(管理職)の場合は年俸制となります。<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)■残業手当:残業手当は残業時間に応じて支給。マネージャーの場合はみなし労働時間における残業代相当額(月110,000円~)を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□財務経理の実務経験者歓迎!/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■具体的な業務内容 主に大手製造業向けに下記の業務をご担当いただきます。 ・SAP S/4HANAの構築および運用保守業務 ・SAP導入プロジェクトにおけるコンサルタント、システムエンジニア ・SAP周辺システム開発の要件定義、設計、開発、運用保守 ・SAP導入後のAMOサービスを行うコンサルタント、システムエンジニア等 ・新規顧客へのSAP提案業務 ・新技術調査、サービスメニュー開発など ※事業企画的な取り組みや、導入案件における上流~保守運用業務までご本人のご経験、ご志向に応じて柔軟な業務アサインが可能です。 ■ポジションの魅力 ・新しくビジネスを立ち上げる領域であるため、新しいことにチャレンジすることに興味がある方にとっては大変やりがいのある仕事です。 ・SAP知見や業務知見を活用しながら、顧客業務課題の解決に向け、システム構築から運用保守、さらには上流の基本構想といった幅広い領域で活躍することができます。 ・Oracleにて培ったERPの導入ノウハウを生かし、事業拡大中です。 SAP事業としては事業立ち上げのフェーズとなりますが、大手製造業を中心とした既存の顧客や、新規顧客からも多数引き合いをいただいております。 ■組織について(約50名) ・グループは大きく案件実行とCoE(業務系/アーキ系)に分かれており、ご本人の経験や志向、キャリアプランに沿ってアサインをしております。 ・教え、教えられる風土が根付いており、リーダークラスだけでなく、若手が積極的に勉強会を開催するなど、自己研鑽に積極的なメンバーが多いため、周りのメンバーと切磋琢磨しながら成長することができます。 ■入社後について ・製造企業向け基幹システム業務知見(会計、販売、在庫/購買管理、生産管理、アプリアーキや開発知見等)が無くても、整備済みアセットを使ってしっかりと教育しますので、ご安心ください。 ・その後、案件対応、またはCoEメンバー(Center of Excellence)としてサービスメニュー開発・技術調査、教育プログラム開発・導入フレームワーク整備等を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>大阪府堺市住所:大阪府堺市西区石津西町5番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
津久野駅、上野芝駅、鳳駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~500,000円<月給>270,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★予算策定・分析の業務効率化ローコードツール『Anaplan』の導入/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: 総勢約440名の金融向けに様々なITソリューションを提供する部門の中で、予実管理に特化したローコード開発ツール『Anaplan』の導入に向けた、課題のヒアリング~ToBeの検討~プロジェクト推進を行うエンジニアとして活躍いただきます。 ■業務内容: ローコードやマネージドサービスなどの新技術を活用したシステム企画・インテグレーションに関する業務をお任せいたします。 金融機関のエンドユーザーと直接対話し、現状の課題をヒアリングから始め、将来の業務(To-Be)の検討、システム機能やデータ設計を行い、プロジェクトを推進していきます。 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ■Anaplanについて: https://www.anaplan.com/jp/ ■魅力ポイント: ・実案件を通して、ローコード、クラウドサービス、機械学習などの最新技術を身につけることができます ・多くのエンドユーザーと直接関わりながら、ソリューションの企画・開発に携わる経験ができます ・金融商品や会計業務に関する知識を深めることができます ■組織構成: 約30名のベテランから若手が在籍する部署へ配属となります。 金融業務知見や技術のスペシャリスト、コンサル、マネジメントのスキルを持つ多様なメンバーが在籍しており、社内勉強会・ノウハウ共有等も盛んに行っている組織です。 ■キャリアパス: 入社後の成長/ご希望に応じた複数のキャリアパスがございます。 ・プロジェクトリーダーやマネージャーへの昇進 ・専門性を活かしたコンサルタントやアナリストへのステップアップ ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制マネージャー(管理職)の場合は年俸制(年俸710万円~1,000万円)となります。<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★会計のグローバル化にいち早く対応する「IFRSソリューション推進センター」/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: 総勢約440名の金融向けに様々なITソリューションを提供する部門の中で、IFRS(国際財務報告基準)ソリューションの導入を行う部署へ配属となります。 国内有数の大手金融機関向けの大規模プロジェクトに最上流から参画するコンサルタントorプロダクトマネージャーとしての活躍期待します。 ■業務内容: 自社製品である会計ソリューションの企画・マーケティング・製品開発・導入といった幅広い業務をお任せいたします。 ご経験・ご希望に応じて下記いずれかの業務で活躍いただきます。 (1)会計ソリューション導入をサポートするコンサルティング業務 (2)会計ソリューションの開発・導入をリードするプロダクトマネージャーまたはプロジェクトマネージャー ※ビジネスパートナーと協力しながら案件を進めるため、上流工程にフォーカスして活動しています。 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ■魅力ポイント: ・大手顧客向けのプライム案件となりますので、エンドユーザーと直接関わりながら、ソリューションの企画・導入・開発に携わる経験ができます。 ・来るIFRS対応に向けて、国内で数少ないIFRS対応ができる自社ソリューションを持っています。大手企業からの引き合いも多く、伸びしろが大きなフィールドにおいて、リードする立場で活躍可能です。 ■組織構成: 約30名のベテランから若手が在籍する部署へ配属となります。 金融業務知見や技術のスペシャリスト、コンサル、マネジメントのスキルを持つ多様なメンバーが在籍しており、社内勉強会・ノウハウ共有等も盛んに行っている組織です。 ■キャリアパス: 入社後の成長/ご希望に応じた複数のキャリアパスがございます。 ・プロジェクトリーダーやマネージャーへの昇進 ・専門性を活かしたコンサルタントやアナリストへのステップアップ ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制マネージャー(管理職)の場合は年俸制(年俸710万円~1,000万円)となります。<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□財務経理の実務経験者歓迎!/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■具体的な業務内容 主に大手製造業向けに下記の業務をご担当いただきます。 ・SAP導入プロジェクトにおけるコンサルタント、システムエンジニア ・SAP周辺システム開発の要件定義、設計、開発、運用保守 ・SAP導入後のAMOサービスを行うコンサルタント、システムエンジニア等 ・新規顧客へのSAP提案業務 ・新技術調査、サービスメニュー開発など ※事業企画的な取り組みや、導入案件における上流~保守運用業務までご本人のご経験、ご志向に応じて柔軟な業務アサインが可能です。 ■ポジションの魅力 ・新しくビジネスを立ち上げる領域であるため、新しいことにチャレンジすることに興味がある方にとっては大変やりがいのある仕事です。 ・SAP知見や業務知見を活用しながら、顧客業務課題の解決に向け、システム構築から運用保守、さらには上流の基本構想といった幅広い領域で活躍することができます。 ・Oracleにて培ったERPの導入ノウハウを生かし、事業拡大中です。 SAP事業としては事業立ち上げのフェーズとなりますが、大手製造業を中心とした既存の顧客や、新規顧客からも多数引き合いをいただいております。 ■組織について(約50名) ・グループは大きく案件実行とCoE(業務系/アーキ系)に分かれており、ご本人の経験や志向、キャリアプランに沿ってアサインをしております。 ・教え、教えられる風土が根付いており、リーダークラスだけでなく、若手が積極的に勉強会を開催するなど、自己研鑽に積極的なメンバーが多いため、周りのメンバーと切磋琢磨しながら成長することができます。 ■入社後について ・製造企業向け基幹システム業務知見(会計、販売、在庫/購買管理、生産管理、アプリアーキや開発知見等)が無くても、整備済みアセットを使ってしっかりと教育しますので、ご安心ください。 ・その後、案件対応、またはCoEメンバー(Center of Excellence)としてサービスメニュー開発・技術調査、教育プログラム開発・導入フレームワーク整備等を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):600,000円~750,000円<月給>600,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★大規模プライム案件のマネジメントに強み/平均年収886万円/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3.3%/全社平均残業月10.9h★ ■業務内容: データベース系(オンプレ、クラウド問わず)を中心としたITインフラ構築プロジェクトにおけるマネジメント業務をお任せいたします。 入社直後は、中小規模インフラプロジェクトのマネジメントを行っていただき、将来は大規模案件のマネジメントを担っていただく想定です。 ▽プロジェクトについて: 【顧客】 中部地区の大手製造業の顧客がメインとなります。 【プロジェクト領域】 DB、データ連携、BIなどのデータ基盤構築に加え、サーバ系、NW系の純粋基盤構築、セキュリティ基盤構築、クラウド/PaaS環境構築など幅広い分野 ■本ポジションの魅力: ・大規模案件だけでなく小中規模案件も手がけ、上流から下流まで全てを自身で対応することも可能で、歯車化することなく自身を成長させられる環境です。 【配属先】 ITソーシング事業部 中部エンジニアリング部(24名) ・20代前半~50代後半の年齢層が在籍しており、中部地区のお客様向けのITインフラ領域の幅広い分野を手掛けております。 ・特にOracle事業が大きく、規模も成長していることから小規模から大規模まで様々な案件に携わることができます。 ※キャリア入社者も半数近く在籍しており、新卒入社とキャリア入社に関わらずフラットに活躍できる環境です。 ■身に付くスキル: ・サーバ系、NW系の純粋基盤構築から、DB、BIなどのデータ系基盤構築、セキュリティ基盤構築、クラウド/SaaS環境構築など幅広い分野に携わることができますので、 ・インフラエンジニアとして、幅広い知識とスキルを習得することができる環境です。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>中部支社住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー18F勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
亀島駅、名古屋駅、近鉄名古屋駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容: NSSOLグループの海外法人各社(*1)に対して 以下の業務を中心にご対応頂きます。 ※海外法人への出張有 (*1) : タイ(1社)、インドネシア(2社)、シンガポール(1社)、US(2社)のNSSOLグループの海外各社 ■業務詳細: NSSOLグループの海外法人に対するセキュリティ教育、規定・ルールの理解定着等の対応 ・現地従業員を対象にした英語による情報セキュリティ教育 ・情報セキュリティ部作成コンテンツの英語化の実施と監修 ・各海外法人からの問合せ・相談対応、各種支援(IT領域の対応等含む) ■魅力: ・NSSOL推進の新たなビジョン(2030ビジョン)推進に従い、国内外のビジネスの基盤となる情報セキュリティ推進の要となる基盤確立、体制強化等に寄与頂く、重要なお仕事になります。 ・上述の内容を下支えする最新技術の研究開発担う技術本部内に所属し、NSSOLグループ全体のセキュリティ向上に寄与頂けます。 ■組織構成: 情報セキュリティ部はマネジメントグループと技術グループの2グループで構成されており今回はマネジメントグループでの募集となります。多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でです。 部全体で15名、グループ6名(内半分程度がキャリア入社) マネジメントグループの役割としては以下となります。 ◎情報セキュリティのマネジメント側面に関する企画・ 推進、各組織支援 規定類策定・施行(マネジメント、一般系)、個人情報保護 、インシデント 管理 、教育 ・情報共有 、全社 会議事務局、内部統制・監査対応 ※情報セキュリティ技術について専門性が求められる場合は技術グループも参画しマネジメントグループ と技術グループのI/Fを取りながら、各組織への回答、および相談事項の対応整理、アドバイス等を実施する等2グループに分かれているものの密に連携して業務遂行しております。 ■習得出来るスキル・知識: ・情報セキュリティ全般の知識・スキル修得 ・情報セキュリティのマネジメントスキル ・グローバルビジネス推進上の知見修得 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~600,000円固定残業手当/月:120,000円~250,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>430,000円~850,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★IT営業経験者・金融機関出身者歓迎/大手金融企業へITパッケージの導入・システム開発の受託等の営業/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: 金融領域の既存顧客の専属担当(アカウント担当)として、システム開発のプロジェクトの受託や自社・他社のITパッケージの導入などを通じて、売上拡大を図っていくポジションです。 ■業務内容: 金融機関向けにシステム開発案件の受託・ITソリューション導入等の営業活動を行っていただきます。 ・アカウント営業として、超大手企業を専任で担当または中堅規模企業を複数担当いただく想定です。 ・業務アプリケーションはスクラッチ開発が主で、第三者パッケージ・自社パッケージ導入も ・営業戦略に基づいた、商談機会創出、提案活動、交渉、営業事務処理、実行プロジェクトサポートまで一連の営業活動サイクル ▼取り扱い商材: ・業務アプリケーション開発やインフラ構築等の受託 ・自社ITパッケージ/海外産含む他社ITパッケージ ※顧客の課題・ニーズに対して様々な提案ができることが魅力です。 ■金融部門の特徴: 銀行/証券を中心とした金融業界の大手顧客は勿論、インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客にもソリューション提供を行っております。 高度な金融ドメイン知識×最新の金融工学を駆使しシステム構築力を融合させ、市場系システムやリスク管理、経営管理などのシステムに圧倒的な強みを持っています。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 ◎運輸業界のお客様に向けたシステムの開発及び提案…顧客の課題や社会課題、業界課題に対して、顧客のあるべき姿やありたい姿を定義し、自社が提供するソリューションや自社開発による解決を提案します。ときには顧客だけでなく関連する会社を巻き込んだ提案を行います。 ◎運輸業界に向けた業種プラットフォームの立案及び開発、業界や業種で利用されているパッケージの導入支援を行います。 ◎お客様及び開発メンバとのコミュニケーションをはかり、進捗管理・課題管理を行います。 ※マネジメントだけではなく、自ら開発もできるポジションです。 ■ポジションの魅力 「最高の成長フィールドがそこにある」 大規模で難易度の高い案件の提案~PJ実行まで幅広い経験ができます。 顧客事業領域が幅広く色々なニーズあり・他事業部門とのダイナミックな連携等を通じ、自ら手掛けた案件が身近に存在し社会貢献を実感することが出来ます。 ■キャリアパス 様々な業務領域、技術領域を経験することで、エンジニアとしてのキャリアの幅を広げることが可能です。領域としても上流から保守まで、幅広い領域をカバーしており、ご自身の強みやキャリア志向性に応じたキャリアアップを図ることが可能です。 ■働く環境 若くエネルギー溢れる組織です。NSSOLの中でもエンゲージメントの高い組織であり、チームワーク重視で、密なコミュニケーションの下、業務を遂行しています。チャレンジできる組織風土があり、自ら考え行動できることを重視。そのため自社のソリューションにこだわらず、お客さまにとって最適な提案を検討し実現することができます。そのような環境の中で、同じようにチャレンジ精神を持った仲間とともに自己成長できる機会があります。 ※東京は8割出社でコミュニケーションを重視しています。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):600,000円~750,000円<月給>600,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★平均年収886万円/部門横断で様々なPJのアーキテクトにチャレンジ/新規事業や新技術に携わるチャンスも/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■配属先組織: 配属先の事業部は、各事業部門や研究所と連携し、全社レベルでDX対応力を強化するミッションを担う『DXイノベーションセンター』となります。 配属先チームは、各事業部が推進している顧客向けプロジェクトに参画し、テックリードとして技術領域でPJを引っ張る・アーキテクトとしてシステム構想フェーズを引っ張る役割を担っています。 <業務内容> ITアーキテクトとして、あらゆる業界の顧客(主に大手企業)向けのプロジェクトに参画いただきます。 ・エンタープライズレベルでのアーキテクティングの整理・検討のコンサルティング、グランドデザインの検討 ・個別システムで、ビジネスの要求に高い水準で答えていくためのアーキテクティング、および、モダンなツール・プロセスの適用 ※ご経験やご希望に応じてアサインします <魅力ポイント> ・本人と相談のうえで半年-1年程度でアサイン先を変更可能であり、多様な技術スタックを獲得することができます。 ・新規案件を提案フェーズから参画し、提案スキルも習得。実行フェーズではアプリアーキとして技術全般をリードし、プロジェクトを技術面から推進可能な人材に成長できます。 ・本人と相談の上、ITコンサルや組織長などのキャリアパスも形成可能です。 <プロジェクト例> https://www.nssol.nipponsteel.com/ir/business/pdf/20220721-4_devops.pdf <部門紹介資料> https://www.nssol.nipponsteel.com/recruiting/presentation/pdf/dxic.pdf <キャリアパス> ・若手の場合はまずは実案件のエンジニアとしてアサインし、技術スタックの獲得および顧客/チームとの関係性を深める。 ・即戦力の場合は新規案件を提案フェーズから参画し、提案スキルも習得。実行フェーズではアプリアーキとして技術全般をリードし、プロジェクトを技術面から推進可能な人材に成長。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>新川オフィス住所:東京都中央区新川二丁目27-1 東京住友ツインビル東館勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、八丁堀駅(東京都)、虎ノ門駅、茅場町駅、内幸町駅、水天宮前駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~550,000円固定残業手当/月:110,000円~220,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>380,000円~770,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■詳細: ・主に製造業向けの新規システム導入・既存システム刷新等におけるプロジェクトの提案・企画・開発・運用保守に携わるPMもしくはAPSE ■魅力:システム基盤の企画・開発・運用のすべてのフェーズに一貫して携わっていくため、比較的長いサイクルで業務に取り組める職場です。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。スキルアップ制度として資格取得報奨金の支給や通信教育の受講料補助などを行なっています。専門スキル習得だけでなく部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境です。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があるなど、長期的に就業できる環境を整えております。 ■当社の特徴: ・鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、常に最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しております。金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しております。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評がございます。 ・技術者の意見や発想を柔軟に取り入れて実践する/研究開発専任の部署を設置する等、エンジニアとしての成長が促進できる環境です。常に新しい技術に挑戦することを奨励し、システム開発研究センターを設置するなど、積極的な投資も行っております。IoX(IoTとIoHを複合した新しいソリューション)をはじめ、最新動向をいち早く事業化し、お客様に対する本質的なソリューション提案を行っております。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~<月給>270,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)■残業手当:残業手当は残業時間に応じて支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ 中央官庁・大規模研究所などを顧客に持つ当該部門にて、プロジェクトレベルでの基盤系システムの運用に含まれるSOCに関する業務設計・リーダーをお任せいたします ■業務概要: 事業部共通の技術系管理部門の立場で、事業部全体のSOC運用に関する業務標準の設計をご担当いただきます。場合によっては、事業部全体の情報セキュリティ管理をご担当頂きます。 ■職務の特徴: 情報セキュリティの専門性を生かしたポジションに従事して頂きます。Black Hat等、情報セキュリティに関する海外展示会への参画も可能です。また、会社費用負担で資格の受験・維持ができ、CISSPに合格すれば報奨金がでます。 ■部門の特徴: 社員数160名/中途入社者56名/売上340億※二年連続増収 ■部門の魅力: (1)ベンダーフリーの為、提案力には定評があります。 (2)案件規模は数十億円をプライム案件として保有しております。 (3)役職者にも中途入社者が多く、昇進面でもプロパーと同様のチャンスがあります。 ■案件例: (1)官公庁のLAN整備や基幹システムの開発案件 (2)有名国立大学にて、独自のOS上に研究・解析用グリッドコンピュータシステムを開発案件 (3)官公庁の気象衛星の地上システムの構築と維持管理案件 ■社会公共領域について 先進IT国家を目指す中央官庁および独立行政法人(大学、国立研究所等含む)等のお客様に対して、行政の効率化、国民向けITサービスの高度化、科学技術・教育の振興、国家安全保障等など多岐にわたる領域で事業を推進します。 国の大規模案件に携わる事が出来、国家運営を支えるプロジェクトに携われ大きなやりがいと技術成長が見込めます。 ■当社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、常に最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しております。あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しております。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評がございます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~<月給>270,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)<年収例>1030万円/40歳・PM(大規模案件統括)830万円/35歳・PM570万円/29歳・PL賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■職務内容: 中央省庁(宇宙防衛関連含む)・管轄下の独立行政法人向けのSI案件において、システムアーキテクチャの設計、構築をシステムアーキテクトとしてリードしするとともに、新技術に関する調査検証(技術検証、標準化など)を担当していただきます。 ■ポジションの魅力: ・国家を運営する中央省庁や外郭団体で利用される重要な業務基盤を構築・運用する非常に社会的意義の高い業務です ・当社の強みは、上流工程での顧客との丁寧な仕様調整・整理力、大規模エンジニアリング及び安定運用力と、ベンダーにとらわれないフラットな製品選択による高品質なサービスのSI力です ・SE組織はアカウント制で、SEが一つの案件に対し、提案から開発・保守・運用まで一貫して責任をもって顧客と向かい合うのが基本です ・直営社員は、顧客対応・提案・実行案件のPM・運用設計が中心で、実行案件の開発・保守・運用の実行はパートナーが中心です ■組織構成: アカウント体制となっており、3部体制、約100名で構成されています。部の配下はアカウント別に2~6グループで構成されており、アカウント担当営業と協力して顧客対応を進める体制となっています。 ■キャリアパス: サーバ関連、NW関連、クライント関連、各種サービス、セキュリティといったLAN/NWシステムのスキルを向上させ、大規模LAN/NWシステムのアーキテクトとして、全体を統括する立場への成長を期待しています。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等様々な制度がございます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~450,000円<月給>270,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)※職制により専門業務型裁量労働制の場合あり…残業手当無/年俸710万円~(固定手当11万円~含む)<年収例>1030万円/40歳・PM(大規模案件統括)830万円/35歳・PM570万円/29歳・PL賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務詳細: 日本製鉄向けのDX案件における、システムコンサルティング、システム導入・改修提案・企画・開発・運用保守に携わるエンジニアとして業務いただきます。 上流工程から顧客との会話・調整を顧客視点を持ちながら主体的に実施し、要件定義、システム設計、開発完了まで対応いただきます。 ■魅力:広さと深さを誇る日本製鉄殿の業務システムフィールドにおいて、DX案件の企画・提案・構築・運用保守の提案を行い案件を推進いただくポストです ■鉄鋼部門について 総合力世界トップクラスの鉄鋼メーカーを目指す日本製鉄や日本製鉄グループの企業が顧客となり、NSSOL全体の20%を占める主要な事業部です。 24時間/365日止まることのない鉄の生産をIT面から支え、企画~構築、改善までシステムのライフサイクル全体に関われます。 日本製鉄への出向などにより、顧客視点に立った幅広い経験の蓄積が可能です。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があるなど、長期的に就業できる環境を整えております。 ■同社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、常に最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しております。金融事業をはじめあらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しております。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評がございます。常に新しい技術に挑戦することを奨励しシステム開発研究センターを設置するなど、積極的な投資も行っております。IoX(IoTとIoHを複合した新しいソリューション)をはじめ、最新動向をいち早く事業化し、お客様に対する本質的なソリューション提案を行っております。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~<月給>270,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)■残業手当:残業手当は残業時間に応じて支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務詳細: ・パブリッククラウドを利用したITインフラ提案を行うITコンサルティング ・パブリッククラウドを利用した基盤構築案件のアーキテクト プライベートクラウド、パブリッククラウド、オンプレ構築など豊富に案件がございます。基本的に全てプライム案件となっており、要件定義・仮説設定など上流から携わることができます。 ■案件事例: ・シチズン時計様:業務・基盤システムのクラウド移行 ・ローソン様:absonneを用いたクラウドによるインフラの再構築 ・大東建託様:ITインフラアウトソーシング ■配属事業について: ITサービスエンジニアリング事業部はインフラ領域のエンジニアリングを専門とする部隊です。マルチベンダーでお客様に最適なITインフラを提案~実行までリードする役割を担います。同社のビジネスにおいて、ITインフラ領域は全社売上高の約30%を占めており、また全てプライムベンダーとしてお客様と直接取引をしており同社内でも重要な役割を担う事業部です。 ■顧客から選ばれる理由: 1)事業部全体で顧客の課題解決に真摯に寄り添う姿勢を徹底しています。幅広いソリューションから真に顧客のためになる提案を行うのが同社の強みです。 2)過去インフラ領域だけで事業部として成り立つ会社があまりなかった時代から、同社はインフラ領域の知見を蓄積しており、インフラ領域においてプロフェッショナルなメンバーが揃っています。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~450,000円<月給>270,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)※職制により専門業務型裁量労働制の場合あり…残業手当無/年俸710万円~(固定手当11万円~含む)<年収例>1030万円/40歳・PM(大規模案件統括)830万円/35歳・PM570万円/29歳・PL賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務詳細: VMwareクラウドを主な対象とした、ネットワークに関する以下の業務をご担当いただきます。 ・ACI、NSX(NSX-T)を活用したIP Fabricの構築、設計・運用改善 ・上記IP Fabric上での新規ネットワークサービスの企画~実装 ■ポジションの魅力: 当社中核ソリューションであるクラウド事業(absonne)のネットワークに関するサービス企画・開発・運営全般に携わっていただきます。大規模かつ最先端のネットワークに触れ続けることができるフィールドです。多くの優秀な技術者が集う刺激的な環境で、スキルアップすることができます。 ■案件事例: ・シチズン時計様:業務・基盤システムのクラウド移行 ・ローソン様:absonneを用いたクラウドによるインフラの再構築 ・大東建託様:ITインフラアウトソーシング ■配属事業について: 同事業部はインフラ領域のエンジニアリングを専門とする部隊です。マルチベンダーでお客様に最適なITインフラを提案~実行までリードする役割を担います。同社のビジネスにおいてITインフラ領域は全社売上高の約30%を占めており、また全てプライムベンダー直接取引をしています。過去インフラ領域だけで事業部として成り立つ会社があまりなかった時代から、同社はインフラ領域の知見を蓄積しておりインフラ領域においてプロフェッショナルなメンバーが揃っています。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制マネージャー(管理職)の場合は年俸制となります。<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~450,000円<月給>270,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)■残業手当:残業手当は残業時間に応じて支給。マネージャーの場合はみなし労働時間における残業代相当額(月110,000円~)を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月25時間、福利厚生充実□■ ■業務詳細: エンタープライズ企業向けに、クラウドインフラサービス・ソリューションの提案、設計、構築の実施をお任せ致します。 ■案件事例: ・シチズン時計様:業務・基盤システムのクラウド移行 ・ローソン様:absonneを用いたクラウドによるインフラの再構築 ・大東建託様:ITインフラアウトソーシング ■配属事業について: ITサービスエンジニアリング事業部はインフラ領域のエンジニアリングを専門とする部隊です。マルチベンダーでお客様に最適なITインフラを提案~実行までリードする役割を担います。同社のビジネスにおいて、ITインフラ領域は全社売上高の約30%を占めており、また全てプライムベンダーとしてお客様と直接取引をしており同社内でも重要な役割を担う事業部です。 ■顧客から選ばれる理由: 1)事業部全体で顧客の課題解決に真摯に寄り添う姿勢を徹底しています。幅広いソリューションから真に顧客のためになる提案を行うのが同社の強みです。 2)過去インフラ領域だけで事業部として成り立つ会社があまりなかった時代から、同社はインフラ領域の知見を蓄積しており、インフラ領域においてプロフェッショナルなメンバーが揃っています。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 離職率:3~4%、月平均残業25時間(法定労働8時間で算出の場合は月平均残業8.3時間)年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等様々な制度がございます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~450,000円<月給>270,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)※職制により専門業務型裁量労働制の場合あり…残業手当無/年俸710万円~(固定手当11万円~含む)<年収例>1030万円/40歳・PM(大規模案件統括)830万円/35歳・PM570万円/29歳・PL賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★Sales Cloud を軸にしたコンサル・プリセールス/「AIを活用したBtoB企業の営業変革」がテーマ/最新技術を駆使した新規事業立ち上げ部門へ配属/リモート可/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ◆業務内容: 「AIを活用したBtoB企業の営業変革」をテーマに、SFA/CRMプロダクトを活用して、顧客の営業業務プロセスをデジタル化すると共に、予測AI/生成AIを駆使して業務の高度化を推し進めるポジションです。 Salesforce社のプロダクトをメインプロダクトに据え、コンサルタントとして下記のような業務を担っていただきます。 《仮説提案型でのプリセールス》 公開情報から顧客の営業領域の課題仮説を定義した上で、ToBe像や進め方案を言語化し、顧客上位層の営業変革の意識を醸成していく。 《案件受注後のコンサルティング》 営業変革は、単純にSales Cloud 導入したたけでは実現できないため、顧客側の体制や役割の整備や、現場担当者の意識変革、プロダクト利用定着に向けた教育やフォローなど、プロダクト実装以外の施策をリードいただきます。 ◆このポジションについて: 日鉄ソリューションズの未来のビジネスを創ることをミッションとしており、新規事業を立ち上げるための専任部門へ配属となります。 プロダクトオーナー、スクラムマスタ、エンジニア、セールス、マーケティング、コンサルタントなど、多様なバックグラウンドを持った30名以上のメンバが集結しており、社会課題やお客様のニーズを解決すべく、常時10以上のテーマを多産多死しながら、チャレンジし続けています。 「エンジニアとして磨いてきた経験・スキルをベースに、今後は非エンジニア領域にも活躍の幅を広げていきたい方」にマッチしたポジションです。 ◆配属部門が取り扱っているテーマ: 現在は、生成AI、自治体DX(地方創生・スマートシティ、環境教育 など)、データユーティリゼーション、データセキュリティ(匿名加工・仮名加工など)、クラウドネイティブ、技能伝承などのテーマで、新規事業を立ち上げようとしています(テーマは随時変わります)。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~550,000円固定残業手当/月:110,000円~220,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>380,000円~770,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★大手金融機関のDX化を推進する、ITパッケージの導入・システム開発の受託等の提案営業★ ●大手金融機関の専任担当として深く入り込む深耕営業スタイル ●IT未経験者(金融機関出身者)の受け入れ実績多数 ●連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業 ●実働7.5h/平均残業10.9h/平均年収886万円 ■本ポジションについて: 金融領域の既存顧客の専属担当(アカウントビジネス組織のリーダー候補)として、システム開発のプロジェクトの受託や自社・他社のITパッケージの導入などを通じて、売上拡大を図っていくポジションです。 ■業務内容: 金融機関向けにシステム開発案件・ITインフラ構築案件の受託・ソリューション導入等の営業活動を行う組織のリーダー候補として活躍いただきます。 ▽業務イメージ ・超金融機関を専任で担当 ・顧客課題/要望に合わせてシステムを一から構築する「スクラッチ開発」をメインに、第三者パッケージ/自社パッケージ導入も含めた提案 ・営業戦略に基づいた、商談機会創出、提案活動、交渉、営業事務処理、実行プロジェクトサポートまで一連の営業活動サイクルの実行 ▼取り扱い商材: ・業務アプリケーション開発やITインフラ(クラウド・ネットワーク・サーバなど)構築等の受託 ・自社ITパッケージ/海外産含む他社ITパッケージ ■金融部門の特徴: 銀行/証券を中心とした金融業界の大手顧客は勿論、インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客にもソリューション提供を行っております。 高度な金融ドメイン知識×最新の金融工学を駆使しシステム構築力を融合させ、市場系システムやリスク管理、経営管理などのシステムに圧倒的な強みを持っています。 「高い技術力と信頼性」 24時間365日止めることのできない難易度の高い製鉄システムを手掛けてきたことによる「高い技術力」・システムを止めないことに対する「こだわり」「信頼性」が武器です。 金融や官公庁などの高い信頼性が求められる業種の顧客も多くなっています。 「最新の技術を取り入れる最高の環境」 多額の投資を行い、研究開発センターを設置しており、現場と非常に密に連携をしながら最新の技術を実プロジェクトに積極的に取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★様々なインフラエンジニアポジションより、貴方にマッチするポジションを当社より打診します★ ●連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場SIer ●業界内でも有名な「技術力の高さ」と顧客と向き合い続けて鍛えた「プロジェクトマネジメント力」が魅力 ●実働7.5h/平均残業10.9h/平均年収886万円 ●教育制度・福利厚生充実 ■この求人について: 「どの求人に応募すれば良いか分からない」「自分にマッチする求人ってどれだろう」という方に向けたオープンポジションです。 下記いずれかの事業部にて、顧客のITインフラ構築プロジェクト・システム開発プロジェクトにおける、インフラエンジニアとして活躍いただきます。 ご経験に合わせて、マッチするポジションにて選考させていただきます。 ■業務内容例: (1)インフラ構築に関する大規模案件のプロジェクトリード ITインフラに関する顧客課題の抽出~解決策の提案までITコンサルティングを行っていただきます。 大中規模プロジェクトのマネジメント業務もお任せいたします。 (2)クラウド領域 パブリッククラウドを利用したITインフラ提案を行うITコンサル、クラウド基盤の構築案件におけるアーキテクトを担当いただきます。 (3)事業企画(DaaS/VDI/ゼロトラストセキュリティ) 当社の注力領域であるデジタルワークプレースソリューション領域において、新規サービスの企画立案、サービスオーナーとしてのマネジメント業務をお任せします。 (4)セキュリティ 顧客課題に対するセキュリティ対策の検討と提案、基盤構築案件においてセキュリティ対策アーキテクチャの設計、インシデントレスポンス業務をお任せいたします。 ■NSSOLのITインフラ領域: 同社のITインフラ領域は全社売上高の約30%を占めており、全てプライムベンダー直接取引をしています。 他社の多くが、顧客業界毎に分けられた事業部の中にインフラエンジニアの組織を持っている中、日鉄ソリューションズはITインフラ専門の事業部を設置していることから、高い専門性・あらゆる顧客に対応できるノウハウを持っています。 また、ベンダーフリー且つシステム研究部門と連携しながら最新技術を取り入れつつ質の高いSIサービスを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>450万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★中央省や独立行政法人向けのOA基盤系プロジェクト/大規模案件のPM(候補)/アカウント制&ベンダーフリーで顧客の真のニーズに応える/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3.3%/全社平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: 中央省を中心としたOA基盤系の領域で実績・人員体制・ノウハウで圧倒的な強みを持つ日鉄ソリューションズ。 そんな同社において、中央省庁(宇宙防衛関連含む)・管轄下の独立行政法人向けに、OA系基盤のプロジェクトのPM(またPM候補)として活躍いただきます。 ■業務内容: OA基盤系プロジェクトにおけるコンサルティング・提案から設計・構築、保守・運用まで一気通貫で対応いただきます。 配属予定チームはアカウント制で、SEが一つの案件に対し、提案から開発・保守・運用まで一貫して責任をもって顧客と向かい合います。 実行案件の開発・保守・運用の実行はパートナーが中心となるため、顧客対応・提案・実行案件のPM・運用設計にフォーカスいただきます。 ■ポジションの魅力: 『ダイナミックな社会意義の高いプロジェクト』 国家を運営する中央省庁や外郭団体で利用される重要な業務基盤を構築・運用いただきます。 また、プロジェクト規模は数十~数百億円となりますので、大規模案件を主導する立場で経験を積むことができます。 『ベンダーフリー・アカウント制・高い技術力で顧客のニーズを超える』 当社の強みは、上流工程での顧客との丁寧な仕様調整・整理力、大規模エンジニアリング及び安定運用力と、ベンダーにとらわれないフラットな製品選択による高品質なサービスのSI力です。 ■キャリアパス: サーバ関連、NW関連、クライント関連、各種サービス、セキュリティといったLAN/NWシステムのスキルを向上させることができます。 ゆくゆく大規模システムのPMもしくはアーキテクトとして、プロジェクトを引っ張っていける立場への成長を期待しています。 ■日鉄ソリューションズの武器: 親会社である日本製鉄の製鉄システムを長年支え続けてきた同社。 24時間365日、絶対に止めることができない製鉄システムを安定稼働させてきたことで培った「高い技術力」とシステムは絶対に止めてはならないという「強い想い」が根付いています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★国内外の金融機関向け/金融市場領域の自社ソリューションの企画・開発・導入/海外出張や英語を活用する場面あり/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■業務内容: 国内、海外の金融機関に対して市場系領域の自社ソリューション・自社サービスを提供する業務を担っていただきます。 ▽サービス事例 ・市場系領域の行内帳票、規制帳票作成プラットフォーム ・リスク計算に用いるためのマスターデータマネジメントプラットフォーム ■本ポジションについて: 当部門は、国内随一の金融市場系領域、投資運用領域に関するソリューションの知見と経験を持ち、グローバルでトップレベルの実績を誇る海外PKGソリューションとの協業を推進しています。 海外PKGと連携して顧客の要件を実現する自社ソリューション・自社サービスを開発、提供しビジネス領域の拡大に注力しています。 市場系・投資運用領域のレポーティングとリスク計算をユーザー自身で行えるプラットフォームソリューションを立ち上げ、国内金融機関および海外金融機関向けに提供を開始しました。 自社ソリューションの企画/マーケティング・製品開発・導入・保守/運用を担当いただき、提供するソリューションの深掘・幅出しを推進していただきます。 ■本ポジションの魅力: ・エンドユーザーと直接関わりながら、ソリューションの企画・基本構想からシステム構築まで幅広い領域に取り組めます。 ・海外ベンダーとの協業やコミュニケーション(海外出張含む)経験を積むと共に、希少性が高く深い金融業務知見を得て、ご自身の市場価値を高めて頂けます。 ■金融部門の特徴: 大手銀行/証券を中心とした金融機関は勿論、インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客にもソリューションを提供。 長年取り組んでいる高度な金融ドメイン知識×金融工学の知見を駆使しシステム構築力を融合し、市場系システムやリスク管理、経営管理などのパッケージ導入やスクラッチ開発の要件定義~運用まで、幅広いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★金融市場領域に圧倒的な強み/金融商品の会計領域の自社パッケージ/平均年収886万円/離職率3.3%/平均残業10.9h★ ■本ポジションについて: 大手金融機関向け(主に市場系の領域)に様々なITソリューションを提供する部門に所属し、金融商品の会計領域の自社ITパッケージのプロダクトマネージャー(またはコンサルタント)として活躍いただきます。 ■業務内容: 自社製品である会計ソリューションの企画・マーケティング・製品開発・導入といった幅広い業務をお任せいたします。 ご経験・ご希望に合わせて下記いずれかの役割を担っていただく想定です。 (1)会計ソリューション導入をサポートするコンサルティング業務 (2)会計ソリューションの開発・導入をリードするプロダクトマネージャ ■金融部門の特徴: 銀行/証券を中心とした金融業界の大手顧客は勿論、インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客にもソリューションを提供。 高度な金融ドメイン知識×最新の金融工学を駆使しシステム構築力を融合させ、市場系システムやリスク管理、経営管理などのパッケージ導入やスクラッチ開発の要件定義~運用まで、幅広いサービスを提供。 ■組織について: ベテランから若手まで幅広い年齢層のメンバーが30名在籍 業務や技術のスペシャリスト、コンサル、マネジメントのスキルを持つ多様なメンバーが在籍しています。 ◆業界内でも有名な「技術力の高さ」 (1)「高い技術力と信頼性」 長年、親会社である製鉄企業向けのシステムをリードしてきた同社。 24時間365日止めることのできない難易度の高い製鉄システムを手掛けてきたことによる「高い技術力」・システムを止めないことに対する「こだわり」「信頼性」が武器です。 金融や官公庁などの高い信頼性が求められる業種の顧客も多くなっています。 (2)「最新の技術を取り入れる最高の環境」 エンジニアの現場の意見を第一として、事業に活かす・裁量権を持たせる風土です。 また、多額の投資を行い、研究開発センターを設置しており、現場と非常に密に連携をしながら最新の技術を実プロジェクトに積極的に取り入れています。 社内でも部署間を超えたノウハウ・事例の共有、「こんな時にどうすれば良い?」と技術的な相談が行き交うチャット等もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★大手企業とのデジタルイノベーション共創コンサルタントとして活躍★ 《本ポジションについて》 配属予定のDX&イノベーションセンターでは、AI・データ利活用など最新の技術を駆使し、様々な業界の顧客のDX化を推進するソリューションを提供しています。 本ポジションは、イノベーション共創を担うサービス「Angraecum(アングレカム)」を中心としたコンサルタント業務を担っていただきます。 《業務内容》 ・主に売上数1,000億円以上の企業様とのイノベーション共創の推進 ※新規事業開発、既存事業の大幅な変革、DX推進など ・お客様とのイノベーション共創を推進するサービス ・NSSOL内のイノベーションの推進支援(主に新規事業開発) 《提供サービス》 イノベーションの最初期段階から共創し、最終的には創出した価値を共有する、デジタルイノベーション共創プログラム「Angraecum」(アングレカム)を軸としたコンサルティングサービスとなります。 ▽サービスHP https://www.nssol.nipponsteel.com/ss/detail/angraecum.html 《ポジションの魅力》 ・「日本の大企業が本来持っているイノベーション創出力をドライブし、社会みんなを元気にする」という志を持って、活動しています。 ・主に売上数1,000億円以上の企業の中で、イノベーションを推進しようとしている方々を対象とし、デジタルイノベーション共創プログラム「Angraecum」を提供しています。 ・イノベーション領域で経験を積んできた方には、より力を発揮し易い(発揮しがいのある)フィールドを提供できるよう尽力します。 ・イノベーション領域に身を投じてみたい方には、今まで培った武器を活かしながら、イノベーション人材としての経験と成長を得られるよう、尽力します。 ・日本の大企業が持っているパワーを活用しながら、社外が求めるイノベーションを共創していきましょう! ■ワークライフバランス充実: ・全社平均月間残業10.9時間(所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度等 ・リモートワーク週3,4日程度 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★様々なPL・PMポジションより、貴方にマッチするポジションを当社より打診します★ ●連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場SIer ●業界内でも有名な「技術力の高さ」と顧客と向き合い続けて鍛えた「プロジェクトマネジメント力」が魅力 ●実働7.5h/平均残業10.9h/平均年収886万円 ●教育制度・福利厚生充実 ■この求人について: 「どの求人に応募すれば良いか分からない」「自分にマッチする求人ってどれだろう」という方に向けたオープンポジションです。 下記いずれかの事業部にて、顧客のITインフラ構築・顧客のシステム開発プロジェクトにおける、プロジェクトリーダーまたはマネージャーとして活躍いただきます。 ご経験に合わせて、マッチする事業部・ポジションにて選考させていただきます。 ▽同社の得意領域: ・大規模なITインフラ基盤の構築 ・パブリッククラウド・自社クラウドを活用したアーキテクト/コンサルティング/VMwareクラウド等のサービス ・DaaS/VDIなどのデジタルワークプレイスソリューション ・Microsoft365をベースとしたインフラ基盤の導入・更改 ・Oracle Cloudを軸にしたデータ分析基盤やマイクロサービス ◆業界内でも有名な「技術力の高さ」 (1)「高い技術力と信頼性」 長年、親会社である製鉄企業向けのシステムをリードしてきた同社。 24時間365日止めることのできない難易度の高い製鉄システムを手掛けてきたことによる「高い技術力」・システムを止めないことに対する「こだわり」「信頼性」が武器です。 金融や官公庁などの高い信頼性が求められる業種の顧客も多くなっています。 (2)「最新の技術を取り入れる最高の環境」 エンジニアの現場の意見を第一として、事業に活かす・裁量権を持たせる風土です。 また、多額の投資を行い、研究開発センターを設置しており、現場と非常に密に連携をしながら最新の技術を実プロジェクトに積極的に取り入れています。 社内でも部署間を超えたノウハウ・事例の共有、「こんな時にどうすれば良い?」と技術的な相談が行き交うチャット等もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□当社の技術力の要である研究センターへの配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■配属部門(システム研究開発センター)について 【当社の技術力の要として、ITに関する最先端の研究とビジネス適用の実践に取り組んでいます】 1985年、当時のソフトウェア開発の属人的で品質のバラつきが目立っていた状態を改革し、最新技術を取り入れることでシステム開発の質の安定性・生産性を格段に向上すべく設立された組織です。 ■業務内容 パブリッククラウド利用/クラウドネイティブを前提とした企業情報システムのセキュリティ実現手法の確立に関する研究開発およびその成果の事業適用をお任せいたします。 例)ゼロトラストセキュリティやDevSecOpsの考え方に基づきアジリティを 損なわないセキュリティの実現、AI活用におけるセキュリティ担保手法の確立など ■ポジションの魅力 ・APから基盤まで幅広くセキュリティに関する知見を獲得できる ・パブリッククラウド、コンテナ、kubernetesの実践的な知見を獲得できる ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる多能工な知見を獲得できる ・アジリティと信頼性の担保を通して高品質なDX向けシステムを実現できる ■組織メンバー構成 ・直営社員8名(うち、マネージャー4名) ・40歳以上1名、31歳-39歳4名、30歳未満3名 フラットで風通しがよく、気軽に相談、ディスカッションできる雰囲気です。また、社内外の勉強会や研修、技術カンファレンスに自ら手を挙げて参加でき、技術力を高められる環境です。 ■キャリアパス例 ・セキュリティやクラウドネイティブの研究を先導する研究員 ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる事業部門のアーキテクト ・AP開発を支援し、システムの信頼性を担保できる事業部門のSRE・基盤運用担当者 ■ワークライフバランス充実 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>横浜オフィス(みなとみらい)住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3-1 三菱重工横浜ビル13階勤務地最寄駅:JR根岸線/桜木町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
みなとみらい駅、桜木町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~600,000円<月給>270,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/車通勤可能/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3~4%、平均残業月10.9時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: 親会社である日本製鉄向け生産管理・一般管理システム企画、開発プロジェクトにおけるメンバー(将来のPM・PL候補)として活躍いただきます。 世界でトップクラスの製造系である企業に対し、プライムSierとしてプロジェクトを提案・実行できるポジションです。 パートナー企業と共にプロジェクトを推進しているため、主に上流工程をお任せする想定です。 ■組織メンバー構成、組織の雰囲気: ・直社員50名、パートナーの方と合わせて約400名となります。 ・キャリア入社実績あり(22年度下期:2名) ・業務中もよく話をしていて、風通しが良く働きやすい組織です。 ■ポジションの魅力: ・プライムSIerとしてシステム企画から運用保守まで一貫して企画・実行が可能です。 ・処遇(年収)や昇格には東京・地方で有意差はありません。 ・活躍次第で将来グループリーダー(課長職位)への登用可能性もあります。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業を牽引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得だけでなく部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境です。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。 ■鉄鋼部門について: 総合力世界トップクラスの鉄鋼メーカーを目指す日本製鉄や日本製鉄グループの企業が顧客となり、NSSOL全体の20%を占める主要な事業部です。 24時間/365日止まることのない鉄の生産をIT面から支え、企画~構築、改善までシステムのライフサイクル全体に関われます。日本製鉄への出向などにより、顧客視点に立った幅広い経験の蓄積が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>小倉地区住所:福岡県北九州市小倉北区許斐町1 日本製鉄 九州製鉄所受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>戸畑管理センター住所:福岡県北九州市戸畑区飛幡町1-1 日本製鉄 九州製鉄所 戸畑管理センター勤務地最寄駅:戸畑駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西小倉駅、九州工大前駅、小倉駅(福岡県)、戸畑駅、平和通駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
★テックリードとして様々なプロジェクトへ参画/部門横断で技術支援を行う組織/新規事業や新技術に携わるチャンスも/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■配属先組織: 配属先の事業部は、各事業部門や研究所と連携し、全社レベルでDX対応力を強化するミッションを担う『DXイノベーションセンター』となります。 配属先チームは、各事業部が推進している顧客向けプロジェクトに参画し、テックリードとして技術領域でPJを引っ張る・アーキテクトとしてシステム構想フェーズを引っ張る役割を担っています。 <業務内容> 主にテックリードとして、あらゆる業界の顧客(主に大手企業)向けのプロジェクトに参画いただきます。 ▽対応領域 ・エンタープライズアーキテクチャ領域(Technology Architectureレイヤ) ・クラウドネイティブ領域(マイクロサービスアーキテクチャ活用) ・バックエンド領域(APIサーバ、Back for Front、大規模バッチ) ・フロントエンド領域(Single Page Applicationベース) ※ご経験やご希望に応じてアサインします <魅力ポイント> ・本人と相談のうえで半年-1年程度でアサイン先を変更可能であり、多様な技術スタックを獲得することができます。 ・BtoC案件が多く、性能やセキュリティなどの非機能要件に関する知見をエンタープライズなレベルで習得可能です。 ・新しい製品や技術の評価検証、新規事業の創出にも携われるチャンスが多く、技術を軸に様々なことに挑戦可能です。 <プロジェクト例> https://www.nssol.nipponsteel.com/future/stories/partner-line.html <部門紹介資料> https://www.nssol.nipponsteel.com/recruiting/presentation/pdf/dxic.pdf <キャリアパス> ・若手の場合はまずは実案件のエンジニアとしてアサインし、技術スタックの獲得および顧客/チームとの関係性を深める。 ・即戦力の場合は新規案件を提案フェーズから参画し、提案スキルも習得。実行フェーズではアプリアーキとして技術全般をリードし、プロジェクトを技術面から推進可能な人材に成長。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~550,000円固定残業手当/月:110,000円~220,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>380,000円~770,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/車通勤可能/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3~4%、平均残業月10.9時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: 親会社である日本製鉄向け生産管理・一般管理システム企画、構築プロジェクトにおけるメンバー(将来のPM・PL候補)として活躍いただきます。 世界でトップクラスの製造系である企業に対し、プライムSierとしてプロジェクトを提案・実行できるポジションです。 パートナー企業と共にプロジェクトを推進しているため、主に上流工程をお任せする想定です。 ■組織メンバー構成、組織の雰囲気: ・直社員50名、パートナーの方と合わせて約400名となります。 ・基盤のグループは直社員6名、パートナーの方と合わせて約50名 ・業務中もよく話をしていて、風通しが良く働きやすい組織です。 ■ポジションの魅力: ・プライムSIerとしてシステム企画から運用保守まで一貫して企画・実行が可能です。 ・処遇(年収)や昇格には東京・地方で有意差はありません。 ・活躍次第で将来グループリーダー(課長職位)への登用可能性もあります。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業を牽引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得だけでなく部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境です。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。 ■鉄鋼部門について: 総合力世界トップクラスの鉄鋼メーカーを目指す日本製鉄や日本製鉄グループの企業が顧客となり、NSSOL全体の20%を占める主要な事業部です。 24時間/365日止まることのない鉄の生産をIT面から支え、企画~構築、改善までシステムのライフサイクル全体に関われます。日本製鉄への出向などにより、顧客視点に立った幅広い経験の蓄積が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>小倉地区住所:福岡県北九州市小倉北区許斐町1 日本製鉄 九州製鉄所受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>戸畑管理センター住所:福岡県北九州市戸畑区飛幡町1-1 日本製鉄 九州製鉄所 戸畑管理センター勤務地最寄駅:戸畑駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西小倉駅、九州工大前駅、小倉駅(福岡県)、戸畑駅、平和通駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 製造業向けのIT/DX戦略、グランドデザイン、ロードマップ策定等の企画・構想に関するコンサルティングをお任せいたします。 ・顧客の経営・事業戦略に基づき、目指す次期業務/システムの全体像を描き、その実現に向けたロードマップを策定する ・具体的には、経営層やDX推進部門、IT部門へのヒアリングや現行調査を通じた業務/IT改革の目的およびテーマ設定、次期システム化方針およびシステム全体像の策定を行う ・後続プロジェクトの起案・承認に向けて、次フェーズ計画策定、期待効果・投資概算を踏まえた説明ストーリ―を立案し、顧客関係者間の合意形成、顧客社内の投資審議・決裁の支援を行う ■ポジションの魅力 製造業のパラダイムシフトに直面する現在、コンサルのためのコンサルではなく、企画構想の先の出口まで含めて顧客に価値提供を行い、効果が出るところまで伴走することが出来ます。 ■組織内の雰囲気 敢えて挙げるとすれば、“WHY”が気になる方が集う組織です。こんな機能が欲しいとお客さんは言っているけど、 それはなぜだろう?」「どの業務プロセスにもこのアクティビティが必ず挟まるのは、 なぜなんだろう?」顧客を、技術を、社会を深く理解するために欠かせない探求心を持ったメンバーが共に歩み続けています。 ■キャリアパス 基礎となるエンジニアリングスキルに加え、各自の活動方向性に従ってコンサルティングやデザイン思考といったメソドロジ、データインテリジェンスやプラットフォームなどのテクノロジ知見など多様なスキルの習得機会を提供できます。 ※※製造業のパラダイムシフトに合わせて、当事業本部も大きく変化しようとしています。「失敗は、その方法ではうまくいかないことを知った点において、すなわち成功である」チャレンジすることに責任がある、 SIとは一味違った魅力ある職務がわたしたちの役割です※※ ■働き方 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外に配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~500,000円<月給>270,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□Uターン、Iターン希望者も歓迎!/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 (システム構築業務) ・パッケージ製品の導入またはスクラッチシステムの導入において、顧客の業務内容およびシステム要件の整理 ・業務課題の整理や課題解決のための対応策の提案(可能であれば) ・顧客のシステム要件に即したシステム基本設計書の作成やパッケージ製品の設定作業 ・プログラミング開発や開発管理、テスト作業やテスト管理 ・顧客環境におけるテストや移行作業支援、システム導入教育の支援 ・導入後の運用保守 (管理業務) ・プロジェクトマネジメント業務全般、チームマネジメント業務※立場に応じ ■ポジションの魅力 ・製造業のお客様と共に業務課題や経営目標に向き合い、共に改善点を考えシステム化企画から携わることができる大変やりがいのある仕事です。 ・特定のシステムや領域だけでなく、様々なソリューションや業務を担当することができるので、継続的に成長実感を得ることができます。 ※当該ポジションは、大阪を中心とする拠点のお客様の業務改革をリードしていくポジションとなります。Uターン、Iターン希望者も歓迎します! 大阪を元気にしたい、そんな思いを持つエンジニアの方を仲間に加え、事業成長を加速させていきたいと考えています。 ■組織内の雰囲気 年次を問わず、全員が自由闊達で助け合いながら事業を推進している組織です。現行にとらわれず試行できる風土と、共に悩み・助け合い・協働推進できる仲間がいます。 ■キャリアパス ご自身のスキルセットに合わせ、チームメンバ、チームリーダ、プロジェクトマネージャと段階的にキャリアアップを実現頂くことが可能です。 また、上流フェイズから業務に従事することから、将来的にはコンサルタントとしてのキャリアアップも可能です。 ■働き方 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>関西支社住所:大阪府大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル4F勤務地最寄駅:JR環状線/福島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
福島駅(大阪環状線)、福島駅(大阪府・阪神線)、新福島駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~500,000円<月給>270,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 (システム構築業務) ・製造業向けのPLMパッケージ導入プロジェクトのアプリケーションSE 上記プロジェクトのプロジェクトマネージャ、将来のプロジェクトマネージャ候補 ・パッケージ製品の導入またはスクラッチシステムの導入において、顧客の業務内容およびシステム要件の整理 ・業務課題の整理や課題解決のための対応策の提案(可能であれば) ・顧客のシステム要件に即したシステム基本設計書の作成やパッケージ製品の設定作業 ・プログラミング開発や開発管理、テスト作業やテスト管理 ・顧客環境におけるテストや移行作業支援、システム導入教育の支援 ・導入後の運用保守 (管理業務) ・プロジェクトマネジメント業務全般、チームマネジメント業務※立場に応じ ※PLMとは※ 製造業において自社製品の企画・設計・生産・販売・廃棄までの一連の工程における製品およびモノ作り情報を管理するための仕組みです。 そのため、各工程に携わる業務部門へのヒアリングなどを通じて、製品に関するモノづくり全体の流れや、外部からでは伺い知れない開発のリアルを知ることができるようになります。 ■日々の働き方 ・要件定義など上流フェーズや導入フェーズでは、顧客の開発拠点への出張訪問を週1~2日程度行う必要があります。 それ以外は自社または自宅からのリモートワークが中心となります。 ・中規模案件が中心となるため、1~2年での担当顧客の変更、複数案件の同時実行が起こる事があります。 ■ポジション特徴 当社は20年以上にわたりPLMの企画及びシステム構築を推進しており、トップ企業を含む国内150社以上の導入実績があります。 国内だけでなくグローバルでも有数の実力を持ちます。PLMソリューションに従事する事で、ITエンジニアが通常得ることが難しい「製造業の製品開発業務知識」の獲得に加え、PLMソリューションにおける第一人者として成長する事ができます。 業界最強クラスとの呼び声もある本ノウハウの組織的活用が進んでいるため、未経験者の方でも短期間でPLMソリューションを理解し立ち上がりやすくなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~500,000円<月給>270,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 (システム構築業務) ・パッケージ製品の導入またはスクラッチシステムの導入において、顧客の業務内容およびシステム要件の整理 ・業務課題の整理や課題解決のための対応策の提案(可能であれば) ・顧客のシステム要件に即したシステム基本設計書の作成やパッケージ製品の設定作業 ・プログラミング開発や開発管理、テスト作業やテスト管理 ・顧客環境におけるテストや移行作業支援、システム導入教育の支援 ・導入後の運用保守 (管理業務) ・プロジェクトマネジメント業務全般、チームマネジメント業務※立場に応じ ■ポジションの特徴 ・製造業のお客様と共に業務課題や経営目標に向き合い、共に改善点を考えシステム化企画から携わることができる大変やりがいのある仕事です。 ・特定のシステムや領域だけでなく、様々なソリューションや業務を担当することができるので、継続的に成長実感を得ることができます。 日本の製造業はグローバル競争の中で様々な課題を抱えており、 大きな変革の時を迎えています。当事業本部はこの変化をチャンスをとらえ 従来の枠にとらわれない、新たなチャレンジを行うためのメンバーを必要としています。日本の製造業の発展に寄与したい、そんな思いを持つメンバーとともに事業成長を実現できればと考えています。 ■キャリアパス 様々な技術領域を経験することで、エンジニアとしてのキャリアの幅を広げることが可能です。また、何よりも、当社のオリジンでもある製造業向けビジネスは、長年に亘り多数のお客様に対する成功体験を有しており、このナレッジを通じて、製造業向けの業務知見を獲得できる点もキャリア形成上のポイントです。領域としても上流から保守まで、幅広い領域をカバーしており、ご自身の強みやキャリア志向性に応じたキャリアアップを図ることが可能です。 ■ワークライフバランスの充実 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>中部支社住所:愛知県名古屋市中村区名駅南2-13-18 NSビル勤務地最寄駅:JR線/名古屋(在来線側)駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、ささしまライブ駅、虎ノ門駅、名鉄名古屋駅、内幸町駅、米野駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~500,000円<月給>270,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/車通勤可能/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3~4%、平均残業月10.9時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: 日本製鉄向け生産管理・一般管理システム企画、開発プロジェクトにおけるPMまたはPLとして活躍いただきます。 世界でトップクラスの製造系である企業に対し、プライムSierとしてプロジェクトを提案・実行できるポジションです。 パートナー企業や他メンバーの引っ張りながら、プロジェクトをリードいただきます。 ■組織メンバー構成、組織の雰囲気: ・直社員50名、パートナーの方と合わせて約400名となります。 ・キャリア入社実績あり(22年度下期:2名) ・業務中もよく話をしていて、風通しが良く働きやすい組織です。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。 年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。 ■ポジションの魅力: ・プライムSIerとしてシステム企画から運用保守まで一貫して企画・実行が可能です。 ・処遇(年収)や昇格には東京・地方で有意差はありません。 ・活躍次第で将来グループリーダー(課長職位)への登用可能性もあります。 ■鉄鋼部門について: 総合力世界トップクラスの鉄鋼メーカーを目指す日本製鉄や日本製鉄グループの企業が顧客となり、NSSOL全体の20%を占める主要な事業部です。 24時間/365日止まることのない鉄の生産をIT面から支え、企画~構築、改善までシステムのライフサイクル全体に関われます。日本製鉄への出向などにより、顧客視点に立った幅広い経験の蓄積が可能です。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業を牽引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得だけでなく部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>小倉地区住所:福岡県北九州市小倉北区許斐町1 日本製鉄 九州製鉄所受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>戸畑管理センター住所:福岡県北九州市戸畑区飛幡町1-1 日本製鉄 九州製鉄所 戸畑管理センター勤務地最寄駅:戸畑駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西小倉駅、九州工大前駅、小倉駅(福岡県)、戸畑駅、平和通駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 プロダクトライフサイクル全般における、Devチームのメンバとして、プロダクトの提供価値・品質向上を行う役割を担っていただきます。 ※ご経験によってリードアジャイルエンジニアをお任せします。その場合はDevチームの責任者としてアーキテクチャ(プロダクトのTechnology構成&チーム構成)を描き、プロダクト自身の提供価値品質について責任を持つ立場を担っていただきます。 ■担当プロダクト ※以下のどちらかを担当 (1)BtoB/BtoC プラットフォームサービス (MaaS領域:自動運転・最適化配送等) (2)バックオフィス向けサービス (人事・総務・財務領域:HR-Tech等) ■入社後のキャリア 配属当初はメンバ―としてのアサインとなりますが、自らのキャリアの次のステップとして、プロダクトオーナー/スクラムマスター/デベロッパーの各種リード職種を志している方が経験を積む職場環境(を提供することが出来ます。 ※システム研究開発センターと共同してクラウドネイティブな構成の実現にに取り組んだり、マイクロサービス化を目指したりと、最先端のシステム開発に関われます。メンバーの誰しもが”プロダクト開発のプロ”になることを目指しています。 ■ポジションの魅力 ・複数顧客と協業してサービス開発をしており、サービスの企画フェーズ~運用フェーズに至る、全フェーズに関与し多くの経験を積める場を用意しています。また、計画的なローテーションにより、事業会社では味わえない複数プロダクトに跨る経験も得ることができ、自らのキャリアに幅を持たせることが可能です。 ・次々と登場する新たな技術をキャッチアップしつつ、お客様の事業や業務も理解した上で、如何にして競争力を高めるかを考えるのは、苦労も多いですが、やりがいもある仕事です。 ■組織の雰囲気 先進的な取り組みを奨励する風土で、新しい技術を積極的に採用します。 また、お客様や仲間とともに、新しいプロダクト(=ビジネス)を創造する業務になりますので、コミュニケーション力の高いメンバーと、日々切磋琢磨しながら、成長しあえる組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~500,000円<月給>270,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/車通勤可能/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: 鉄鋼業に関する業務システム全般・IT基板の企画~開発~運用保守を担当している部署にて、サーバーエンジニアとして、IT顧客オープン基盤の企画・開発・運用保守のマネジメント業務をお任せ致します。 (主として、Windows系のサーバ基盤の企画・構築マネジメント業務) セキュリティ、仮想化技術、AWS等のクラウド技術の知識も活用できる環境です。 ■ポジションの魅力: ・プライムSIerとしてシステム企画から運用保守まで一貫して企画・実行が可能です。 ・山口以外の社内部門との交流(研修、全社活動など)も頻繁に実施されており、ノウハウのキャッチアップや情報連携ができる環境です。 ・処遇(年収)や昇格には東京・地方で有意差はありません。 ・活躍次第で将来グループリーダー(課長職位)への登用可能性もあります。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業を牽引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得だけでなく部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境です。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。 年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。 ■当社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しています。 金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しています。 コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>山口システムセンター住所:山口県光市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~360,000円<月給>270,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/車通勤可能/中・長期的なキャリアを築ける/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: 鉄鋼業に関する業務システム全般・IT基板の企画~開発~運用保守を担当している部署にて、開発エンジニアとして顧客製品の生産管理システムの企画・開発・運用保守のマネジメント業務(受注~出荷までの領域の内、特定領域でのシステム企画・開発でも可)をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力: ・プライムSIerとしてシステム企画から運用保守まで一貫して企画・実行が可能です。 ・山口以外の社内部門との交流(研修、全社活動など)も頻繁に実施されており、ノウハウのキャッチアップや情報連携ができる環境です。 ・処遇(年収)や昇格には東京・地方で有意差はありません。 ・活躍次第で将来グループリーダー(課長職位)への登用可能性もあります。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業を牽引する中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得だけでなく部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境です。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。 ■当社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しています。金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しています。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>山口システムセンター住所:山口県光市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~360,000円<月給>270,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■職務内容: 当社の注力領域であるデジタルワークプレースソリューション領域において、DaaS/VDIやゼロトラストセキュリティに関するコンサルティング業務、エンジニアリング業務、サービスの企画立案、サービスオーナーとしてのマネジメント業務をお任せします。 ■案件事例: ・シチズン時計様:業務・基盤システムのクラウド移行 ・ローソン様:absonneを用いたクラウドによるインフラの再構築 ・大東建託様:ITインフラアウトソーシング ■配属事業について: 同事業部はインフラ領域のエンジニアリングを専門とする部隊です。マルチベンダーでお客様に最適なITインフラを提案~実行までリードする役割を担います。同社のビジネスにおいて、ITインフラ領域は全社売上高の約30%を占めており、また全てプライムベンダーとしてお客様と直接取引をしており同社内でも重要な役割を担う事業部です。 ■キャリア支援: 高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩みについて専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 離職率:3~4%、月平均残業25時間(法定労働8時間で算出の場合は月平均残業8.3時間)年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等様々な制度がございます。 ■当社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しております。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評があります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~360,000円<月給>270,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)※職制により専門業務型裁量労働制の場合あり…残業手当無/年俸710万円~(固定手当11万円~含む)<年収例>1030万円/40歳・PM(大規模案件統括)830万円/35歳・PM賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: 以下、4つの職種を募集しております。 ご経験やご志向性に合わせたポジションで選考致します。 ◆職種(1):ネットワークエンジニア IT顧客オープン基盤の企画・開発・運用保守のマネジメント業務(主として、ネットワーク領域の企画・構築マネジメント業務) ◆職種(2):ITスペシャリスト 顧客オープン基盤の企画・開発・運用保守のマネジメント業務 (主として、Windows系サーバ基盤の企画・構築マネジメント業務) ◆職種(3):SAPエンジニア SAPを中核とした顧客一般管理システムの企画・開発 (主として、財務会計(FI)・管理会計(CO)・購買(MM)・設備保全(PM)領域) ◆職種(4):アプリSE 顧客製品の生産管理システムの企画・開発・運用保守のマネジメント業務 (受注~出荷までの領域の内、特定領域でのシステム企画・開発でも可) ■ポジションの魅力: ・プライムSIerとしてシステム企画から運用保守まで一貫して企画・実行が可能です。 ・山口以外の社内部門との交流(研修、全社活動など)も頻繁に実施されており、ノウハウのキャッチアップや情報連携ができる環境です。 ・活躍次第で将来グループリーダー(課長職位)への登用可能性もあります。 ・山口システムセンター内にはゴルフやスキーなども同好会もあり、定時後や休日も充実した日々を過ごすことが可能です。(加入は自由です) ■当社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しています。金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しています。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>山口システムセンター住所:山口県光市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~360,000円<月給>270,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、規定により決定します(中途入社によるハンデは一切ありません)。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■具体的な業務内容: お客様のDX推進をドライブする当社サービスの企画・開発、及び、導入コンサルティング <企画イメージ> ・Hyperautomation関連技術(BPM、AI-OCR等)を活用した業務自動化企画 ・AI/自然言語処理関連製品を活用した業務高度化企画 ・ローコードプラットフォームを利用した内製化企画 ・ローコードプラットフォームを利用したERP周辺の業務効率化システムの企画・開発 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。スキルアップ制度として資格取得報奨金の支給や通信教育の受講料補助などを行なっています。また、専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があるなど、長期的に就業できる環境を整えております。 ■同社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、常に最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しております。金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しております。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評がございます。また、常に新しい技術に挑戦することを奨励し、システム開発研究センターを設置するなど、積極的な投資も行っております。IoX(IoTとIoHを複合した新しいソリューション)をはじめ、最新動向をいち早く事業化し、お客様に対する本質的なソリューション提案を行っております。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~360,000円<月給>270,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)<年収例>1030万円/40歳・PM(大規模案件統括)830万円/35歳・PM賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
仕事
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3~4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■具体的な業務内容: ・お客様(主に売上数1,000億円以上の企業)とのイノベーション共創の推進(新規事業開発、既存事業の大幅な変革、DX推進) ・お客様とのイノベーション共創を推進するサービス(デジタルイノベーション共創プログラム「Angraecum」)のサービス開発 ・NSSOL内のイノベーションの推進支援(主に新規事業開発) ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。スキルアップ制度として資格取得報奨金の支給や通信教育の受講料補助などを行なっています。また、専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。 ■同社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、常に最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しております。金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しております。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評がございます。また、常に新しい技術に挑戦することを奨励し、システム開発研究センターを設置するなど、積極的な投資も行っております。IoX(IoTとIoHを複合した新しいソリューション)をはじめ、最新動向をいち早く事業化し、お客様に対する本質的なソリューション提案を行っております。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~360,000円<月給>270,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)<年収例>1030万円/40歳・PM(大規模案件統括)830万円/35歳・PM570万円/29歳・PL賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:経営及びシステムに関するコンサルテーション/情報システムに関する企画、設計、開発、構築、運用、保守及び管理/情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発、製造並びに販売及び賃貸/ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
出典:doda求人情報
仕事
経験・スキル・志向性などに応じたいずれかのポジションで選考いたします。 ・サーバ、ネットワーク系のエンジニア(オンプレ・クラウド問わず)の設計・構築・運用 ・クラウドエンジニア、クラウドコンサルタント ・セキュリティエンジニア ・ITインフラ領域のPL/PM ・運用設計、運用企画 ・Microsoft系エンジニア など ※上記以外のポジションも募集しています。 【多様に広がるキャリア】 オープンポジションの募集です。企画~要件定義に携わりたい方、技術志向の方、コンサル志向の方それぞれのご希望に沿うポジションをご用意しています。また、入社後も幅広いキャリアの選択肢があります。 【大規模プライム案件多数】 大手企業のプライム案件に最上流から携わることができます。製造業だけでなく、流通・サービス、金融、官公庁(宇宙防衛関連含む)・大学など、幅広い業界を支援しています。 【最先端技術にも対応】 社内に「システム研究開発センター」という研究開発部門があり、3年先のビジネスを見据えて、新しいプロダクト、サービス、技法、アーキテクチャ、コンセプトを対象とした調査・研究を実施。その成果をプロジェクトに活用する機会も多く、最先端技術に触れ、刺激を受けられる環境です。 【主なプロジェクト事例】 ・自動車業界と連携したMaaS展開 ・BtoCでスピード感の求められるネット系案件 ・事業の立ち上げフェーズであるエンタープライズ5G案件 ・デジタル庁向けの新事業立ち上げ ・ACI、NSX(NSX-T)を活用したIP Fabricの構築、設計・運用改善 ・DaaS/VDI・ゼロトラストセキュリティ・端末といったソリューションの企画・開発・推進業務 など ▼事例の詳細は、当社HPからご確認いただけます。 https://www.nssol.nipponsteel.com/casestudy/ ◆中期的に目指す姿であるVISION事業として『ファーストDXパートナー』を掲げ、DXソリューションやIoT、AIのプロジェクトが特に増加しています。
給与
月給27万円~ ※過勤務手当は時間外労働時間に応じて支給します。 ※経験・能力・年齢等を考慮の上、当社規程により優遇します。
勤務地
本社(東京都港区)、大阪、名古屋 ★リモートワーク、在宅勤務制度あり(週2~3回程度活用する方が多いです) ※将来的には転勤の可能性あり ※受動喫煙防止対策:あり(喫煙専用室の設置)
仕事
経験・スキル・志向性などに応じたいずれかのポジションで選考いたします。 ・サーバ、ネットワーク系のエンジニア(オンプレ・クラウド問わず)の設計・構築・運用 ・クラウドエンジニア、クラウドコンサルタント ・セキュリティエンジニア ・ITインフラ領域のPL/PM ・運用設計、運用企画 ・Microsoft系エンジニア など ※上記以外のポジションも募集しています。 【多様に広がるキャリア】 オープンポジションの募集です。企画~要件定義に携わりたい方、技術志向の方、コンサル志向の方それぞれのご希望に沿うポジションをご用意しています。また、入社後も幅広いキャリアの選択肢があります。 【大規模プライム案件多数】 大手企業のプライム案件に最上流から携わることができます。製造業だけでなく、流通・サービス、金融、官公庁(宇宙防衛関連含む)・大学など、幅広い業界を支援しています。 【最先端技術にも対応】 社内に「システム研究開発センター」という研究開発部門があり、3年先のビジネスを見据えて、新しいプロダクト、サービス、技法、アーキテクチャ、コンセプトを対象とした調査・研究を実施。その成果をプロジェクトに活用する機会も多く、最先端技術に触れ、刺激を受けられる環境です。 【主なプロジェクト事例】 ・自動車業界と連携したMaaS展開 ・BtoCでスピード感の求められるネット系案件 ・事業の立ち上げフェーズであるエンタープライズ5G案件 ・デジタル庁向けの新事業立ち上げ ・ACI、NSX(NSX-T)を活用したIP Fabricの構築、設計・運用改善 ・DaaS/VDI・ゼロトラストセキュリティ・端末といったソリューションの企画・開発・推進業務 など ▼事例の詳細は、当社HPからご確認いただけます。 https://www.nssol.nipponsteel.com/casestudy/ ◆中期的に目指す姿であるVISION事業として『ファーストDXパートナー』を掲げ、DXソリューションやIoT、AIのプロジェクトが特に増加しています。
給与
月給27万円~ ※過勤務手当は時間外労働時間に応じて支給します。 ※経験・能力・年齢等を考慮の上、当社規程により優遇します。
勤務地
本社(東京都港区)、大阪、名古屋 ★リモートワーク、在宅勤務制度あり(週2~3回程度活用する方が多いです) ※将来的には転勤の可能性あり ※受動喫煙防止対策:あり(喫煙専用室の設置)
仕事
担当する業界や領域に応じて部門が分かれています。 今回は、以下部門のIT技術者(SE、PM、基盤、システムアーキテクト、ITコンサルタント、データサイエンティスト等)を幅広く募集します。 ※スキルや希望に応じて、配属部門・プロジェクトを決定します 【各部門の業務内容例】 ◆流通サービス部門 ・旅行業界(航空、鉄道、旅行代理店、OTA(ネット系)、ホテルチェーン)向けの業務コンサルティング、PM、PL、SE ◆テレコム部門 ・通信キャリア向け商用ネットワークシステム(5Gビジネスを含む)の提案、構築のPM ◆金融部門 ・金融機関向け、異業種金融向けに、企業内のデータ高度活用をテーマにIT導入のコンサルテーション ◆社会公共部門 ・宇宙・防衛関連の中央省庁・管轄下の独立行政法人向けSI案件(基盤)の受注前提案、構築、保守のPMまたはPM候補 ◆ITインフラ部門 ・エンタープライズ企業向けインフラサービス(IaaS)を用いた提案、設計、構築 ◆鉄鋼部門 ・製造業に関わる情報システム基盤の企画・開発のITアーキテクト、ITスペシャリスト、PM、SE ◆産業部門 ・SAP S/4 HANAの新規導入および運用保守業務 ◆DX&イノベーションセンター ・顧客のビジネス改善/創出に向けたコンサルティングやデータ分析テーマ企画 ◆IoX部門 ・IoTソリューションの開発、導入のアプリケーションエンジニア、PM 【NSSOLが目指す姿】 顧客の相談相手となり、DX実現のためにともに挑戦・伴走する「ファーストDXパートナー」になること。DXに特化した部門だけではなく、全ての事業部において顧客のDX推進を最上流から支援するプロジェクトに携われます。 【最先端のサービス開発・システム開発のどちらにも挑戦できる】 顧客の業務改革等を目的としたシステム開発はもちろん、最近ではBtoC向けのサービス開発プロジェクトも数多く行っています。新規のプラットフォームサービスを提供する顧客の案件も多く、新サービスの起ち上げ段階から関わることが可能です。
給与
処遇はご経験を考慮し決定します。 ■担当者クラス ※月給制 月給27万円以上+諸手当 <手当について> (1)残業手当:残業時間に応じて支払います。 (2)深夜手当:割増分および休日就業手当は追加で支給 (3)都市手当:1万円~ ■マネージャークラス ※年俸制/専門業務型裁量労働制 年俸710万円~ ※給与月払い12回、および賞与時払い2回
勤務地
◆当社拠点またはクライアント先/東京(虎ノ門、新川、三鷹など) ◆在宅勤務、テレワークを積極活用中 【配属可能性のある当社拠点】 ■虎ノ門オフィス(本社) 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー <アクセス> ・日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」B3出口直結 ・銀座線「虎ノ門駅」B4出口直結 ・千代田線・丸ノ内線・日比谷線「霞ヶ関駅」A12出口より徒歩約8分 ・都営三田線「内幸町駅」A3出口より徒歩約8分 ・JR「新橋駅」より徒歩約11分 ■新川オフィス 東京都中央区新川二丁目27-1 東京住友ツインビル東館 <アクセス> ・JR京葉線「八丁堀駅」 B4出口より 徒歩8分 ・日比谷線「八丁堀駅」 A4出口より徒歩10分 ・日比谷線、東西線「茅場町駅」 1出口より徒歩15分 ※基本的には採用勤務地での勤務となりますが、案件・異動等により転勤になる可能性もあります。
仕事
担当する業界や領域に応じて部門が分かれています。 今回は、以下部門のIT技術者(SE、PM、基盤、システムアーキテクト、ITコンサルタント、データサイエンティスト等)を幅広く募集します。 ※スキルや希望に応じて、配属部門・プロジェクトを決定します 【各部門の業務内容例】 ◆流通サービス部門 ・旅行業界(航空、鉄道、旅行代理店、OTA(ネット系)、ホテルチェーン)向けの業務コンサルティング、PM、PL、SE ◆テレコム部門 ・通信キャリア向け商用ネットワークシステム(5Gビジネスを含む)の提案、構築のPM ◆金融部門 ・金融機関向け、異業種金融向けに、企業内のデータ高度活用をテーマにIT導入のコンサルテーション ◆社会公共部門 ・宇宙・防衛関連の中央省庁・管轄下の独立行政法人向けSI案件(基盤)の受注前提案、構築、保守のPMまたはPM候補 ◆ITインフラ部門 ・エンタープライズ企業向けインフラサービス(IaaS)を用いた提案、設計、構築 ◆鉄鋼部門 ・製造業に関わる情報システム基盤の企画・開発のITアーキテクト、ITスペシャリスト、PM、SE ◆産業部門 ・SAP S/4 HANAの新規導入および運用保守業務 ◆DX&イノベーションセンター ・顧客のビジネス改善/創出に向けたコンサルティングやデータ分析テーマ企画 ◆IoX部門 ・IoTソリューションの開発、導入のアプリケーションエンジニア、PM 【NSSOLが目指す姿】 顧客の相談相手となり、DX実現のためにともに挑戦・伴走する「ファーストDXパートナー」になること。DXに特化した部門だけではなく、全ての事業部において顧客のDX推進を最上流から支援するプロジェクトに携われます。 【最先端のサービス開発・システム開発のどちらにも挑戦できる】 顧客の業務改革等を目的としたシステム開発はもちろん、最近ではBtoC向けのサービス開発プロジェクトも数多く行っています。新規のプラットフォームサービスを提供する顧客の案件も多く、新サービスの起ち上げ段階から関わることが可能です。
給与
処遇はご経験を考慮し決定します。 ■担当者クラス ※月給制 月給27万円以上+諸手当 <手当について> (1)残業手当:残業時間に応じて支払います。 (2)深夜手当:割増分および休日就業手当は追加で支給 (3)都市手当:1万円~ ■マネージャークラス ※年俸制/専門業務型裁量労働制 年俸710万円~ ※給与月払い12回、および賞与時払い2回
勤務地
◆当社拠点またはクライアント先/東京(虎ノ門、新川、三鷹など) ◆在宅勤務、テレワークを積極活用中 【配属可能性のある当社拠点】 ■虎ノ門オフィス(本社) 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー <アクセス> ・日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」B3出口直結 ・銀座線「虎ノ門駅」B4出口直結 ・千代田線・丸ノ内線・日比谷線「霞ヶ関駅」A12出口より徒歩約8分 ・都営三田線「内幸町駅」A3出口より徒歩約8分 ・JR「新橋駅」より徒歩約11分 ■新川オフィス 東京都中央区新川二丁目27-1 東京住友ツインビル東館 <アクセス> ・JR京葉線「八丁堀駅」 B4出口より 徒歩8分 ・日比谷線「八丁堀駅」 A4出口より徒歩10分 ・日比谷線、東西線「茅場町駅」 1出口より徒歩15分 ※基本的には採用勤務地での勤務となりますが、案件・異動等により転勤になる可能性もあります。
仕事
担当する業界や領域に応じて部門が分かれています。 今回は、以下部門のIT技術者(SE、PM、基盤、システムアーキテクト、ITコンサルタント、データサイエンティスト等)を幅広く募集します。 ※スキルや希望に応じて、配属部門・プロジェクトを決定します 【各部門の業務内容例】 ◆流通サービス部門 ・旅行業界(航空、鉄道、旅行代理店、OTA(ネット系)、ホテルチェーン)向けの業務コンサルティング、PM、PL、SE ◆テレコム部門 ・通信キャリア向け商用ネットワークシステム(5Gビジネスを含む)の提案、構築のPM ◆金融部門 ・金融機関向け、異業種金融向けに、企業内のデータ高度活用をテーマにIT導入のコンサルテーション ◆社会公共部門 ・宇宙・防衛関連の中央省庁・管轄下の独立行政法人向けSI案件(基盤)の受注前提案、構築、保守のPMまたはPM候補 ◆ITインフラ部門 ・エンタープライズ企業向けインフラサービス(IaaS)を用いた提案、設計、構築 ◆鉄鋼部門 ・製造業に関わる情報システム基盤の企画・開発のITアーキテクト、ITスペシャリスト、PM、SE ◆産業部門 ・SAP S/4 HANAの新規導入および運用保守業務 ◆DX&イノベーションセンター ・顧客のビジネス改善/創出に向けたコンサルティングやデータ分析テーマ企画 ◆IoX部門 ・IoTソリューションの開発、導入のアプリケーションエンジニア、PM 【NSSOLが目指す姿】 顧客の相談相手となり、DX実現のためにともに挑戦・伴走する「ファーストDXパートナー」になること。DXに特化した部門だけではなく、全ての事業部において顧客のDX推進を最上流から支援するプロジェクトに携われます。 【最先端のサービス開発・システム開発のどちらにも挑戦できる】 顧客の業務改革等を目的としたシステム開発はもちろん、最近ではBtoC向けのサービス開発プロジェクトも数多く行っています。新規のプラットフォームサービスを提供する顧客の案件も多く、新サービスの起ち上げ段階から関わることが可能です。
給与
処遇はご経験を考慮し決定します。 ■担当者クラス ※月給制 月給27万円以上+諸手当 <手当について> (1)残業手当:残業時間に応じて支払います。 (2)深夜手当:割増分および休日就業手当は追加で支給 (3)都市手当:1万円~ ■マネージャークラス ※年俸制/専門業務型裁量労働制 年俸710万円~ ※給与月払い12回、および賞与時払い2回
勤務地
◆当社拠点またはクライアント先/東京(虎ノ門、新川、三鷹など) ◆在宅勤務、テレワークを積極活用中 【配属可能性のある当社拠点】 ■虎ノ門オフィス(本社) 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー <アクセス> ・日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」B3出口直結 ・銀座線「虎ノ門駅」B4出口直結 ・千代田線・丸ノ内線・日比谷線「霞ヶ関駅」A12出口より徒歩約8分 ・都営三田線「内幸町駅」A3出口より徒歩約8分 ・JR「新橋駅」より徒歩約11分 ■新川オフィス 東京都中央区新川二丁目27-1 東京住友ツインビル東館 <アクセス> ・JR京葉線「八丁堀駅」 B4出口より 徒歩8分 ・日比谷線「八丁堀駅」 A4出口より徒歩10分 ・日比谷線、東西線「茅場町駅」 1出口より徒歩15分 ※基本的には採用勤務地での勤務となりますが、案件・異動等により転勤になる可能性もあります。
仕事
◆ITコンサルタント(基盤系) 主に基盤領域に関するITコンサルティングを担当。 システム統合の企画、プロジェクト立ち上げ、クラウドサービスの導入 プロジェクト計画の立案、システム標準化・運用標準化の策定など お客様からいただく様々な要求に対して、要件化を含めて支援します。 ◆ネットワークエンジニア 主に、通信キャリア系のネットワークシステムの設計・構築を担当。 IPネットワークおよびインターネット系サーバー(DNS、Firewall等)の 設計・構築経験を、大規模なプロジェクトで活かしていくことができます。 ◆アプリケーションエンジニア ・基幹系システムのソリューション企画・導入プロジェクト ・BI、DWHのシステム構築およびデータ分析プロジェクト など 幅広い業界で求められるシステムの設計/構築を、 上流から下流まで、一貫して手掛けていただきます。 ◆プロジェクトマネージャー <インフラ領域)> 基盤系システム、官公庁・独法向けのSI、 提案・構築・保守・運用におけるPM/サブPMを担当。 プロジェクト受注前の提案活動も含めて、幅広くカバーします。 <アプリケーション領域> 基幹系・情報系システムの開発、 小売業向け・通信キャリア向けソリューション企画、プロジェクトマネジメントなど ◆ソリューション営業 製造業、医薬業、金融、官公庁など、 幅広い業種に対するソリューションの企画、提案、営業活動を担当。 IT基盤システムのSI営業・アカウント営業として、 新規もしくは既存顧客の新たなビジネスを発掘、受注、遂行します。
給与
(2016年3月31日現在) 平均年間給与 8,292,000円(賞与及び基準外賃金を含む) (2016年実績。都市手当を含む 東京勤務の場合) 修士:月給251,000円~ 学士:月給223,000円~ ※実際の給与額については、経験・能力・前給・年齢等を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
本社、東京地区および事業拠点 ◆本社(東京都中央区)
仕事
――――――――――――――――――――――― ▼【下記のプロジェクトをご担当いただきます】 ――――――――――――――――――――――― 【金融部門/PMまたは、サブPM、業務AP開発リーダー】 ・大手金融機関の基幹システムの要件定義・設計・開発、プロジェクトのマネジメント ・大手金融機関の海外基幹システムの要件定義・設計・開発、プロジェクトのマネジメント ・大手金融機関のソリューション営業または、アカウント営業
給与
【ご参考】 (2015年実績。都市手当を含む) 修士:月給249,000円~ 学士:月給221,000円~ ※実際の給与額については、経験・能力・前給・年齢等を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
本社、東京地区および事業拠点
仕事
――――――――――――――――――――――― ▼【下記、いずれかのプロジェクトをご担当いただきます】 ――――――――――――――――――――――― 【流通部門】 ・流通サービス業界における、ECやCMSなどの案件のプロジェクトのマネジメント 【金融部門/PMまたは、サブPM、業務AP開発リーダー】 ・大手金融機関の基幹システムの要件定義・設計・開発、プロジェクトのマネジメント ・大手金融機関の海外基幹システムの要件定義・設計・開発、プロジェクトのマネジメント 【その他の部門】 ・ミドルウェアを中心とした基幹系システムの共通基盤化に向けた基本計画の立案と実行 ・クラウドサービスに関わる企画・設計 ・製造に関わる生産管理システムの企画・設計・開発 ―――――――――――――――――――――― ▼ 【新日鉄住金ソリューションズの強み】 ―――――――――――――――――――――― 当社の強みは、製鉄システムを通じて、上流から下流まで、 幅広い業界で求められるシステム設計/構築を、一貫して手掛けてきた実績とノウハウです。 そうした体制の中、「お客様のために」を徹底追求、最上の提案をするという意識を 社員一人ひとりが常に考え行動しています。 今後もこの姿勢は変えることはなく、あなたをお迎えすることでさらなるパワーアップを図ります。
給与
【給与】 月給22万1000円~(東京地区の場合) ※上記は、新卒初任給(2015年4月実績) ※実際の給与額については、経験・能力・前給・年齢等を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
本社、東京地区および事業拠点
仕事
■プライベートクラウドを中心とした基盤構築案件における基盤アーキテクチャの設計業務のほか、 クライアント要求/課題に応えるITソリューションの検討および提案 ■通信キャリア向けのネットワークシステムを中心とした設計/構築におけるプロジェクトマネジメント業務 ※プロジェクトマネジャー候補としてお迎えします! 顧客折衝、スケジュール管理、メンバー管理、予算管理、品質管理など、 経験/スキルを発揮できる各種プロジェクトに参加していただきます。 【新日鉄ソリューションズの強み】 当社の強みは、上流から下流まで、幅広い業界で求められるシステム設計/構築を、 全て自社内で一貫して手掛けられる体制にあります。 そうした体制の中、「お客様のために」を徹底追求、最上の提案をするという意識を 社員一人ひとりがいつも持っていること――。 今後もこの姿勢は変えることはなく、あなたをお迎えすることでさらなるパワーアップを図ります。
給与
※経験、能力を考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
本社 ほか(東京都中央区)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。