株式会社 アールシーコア
-
設立
- 1985年
-
-
従業員数
- 126名
-
-
-
平均年齢
- 38.3歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社 アールシーコア
株式会社 アールシーコアの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
~将来のリーダー候補ポジション/年休121日/上場/週2日休み/インセンティブ制度有り/訪問営業なし!反響営業/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア60%超!国内販売シェアNo.1「BESS」の提案営業~ ■担当業務: BESSの家でどんな暮らしを実現したいか、お客様の夢、理想の暮らしの実現に向けてナビゲートする仕事です。当社独自の住宅展示場「LOGWAY」のスタッフとして接客から商談、契約まで一連の業務をお任せ致します。 【担当業務詳細】 ・LOGWAY(単独展示場)に来場されたお客様の接客から、商談成約までを担当(訪問営業は行いません)。 ・プラン、土地探し、資金計画など建築計画をサポート。 ・若手や未経験者層の指導、教育 ■キャリアの広がり 弊社の営業スタイルに慣れていただいた後は、経験の浅いメンバーの育成などリーダーをサポートする役割をお任せするポジションです。 その後は、直営拠点のリーダー、そしてゆくゆくは拠店責任者、FC支援、企画や新規事業への挑戦など、様々なキャリアパスがあります。 ■業務の特徴 (1)100%反響営業で、価値を感じてくださるお客様に自信をもっておすすめできる環境です。 ・世界観やライフスタイルを広めるブランディングにより、全国30拠点以上の来場者数は年間で15,000名以上 ・20~30代若手ファミリー層が4割、40~50代セミリタイア層が3割、60代以上シニア層が2割、その他1割 ・直営展示場の1日の来場者数 平日:10~30名/土日祝:30~50名程度 (2)価値観やライフスタイルまで一歩踏み込んだやりとりで、お客様と深く長い関係性を築くことができる ・お客様について回らず、まずは自由気ままに過ごしていただく接客スタイル ・半年から1年程度かけてじっくりお付き合いするケースが半分程度。売り込みではなく、暮らしへの共感や商品理解を深めていただくための営業スタイルです。 ■企業特徴: 当社の主事業であるBESS事業は、< 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウスなど自然材をふんだんに使った個性的な木の家の提供を通じて、BESSの家で暮らして感じる幸せ=「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BESS多摩住所:東京都昭島市代官山町1-3-2 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
昭島駅、西武立川駅、中神駅
給与
<予定年収>600万円~890万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):328,000円~440,000円固定残業手当/月:92,000円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>420,000円~580,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与:年2回※記載の年収や手当等はスキルや経験により上下する可能性がございますのでご了承の上ご応募ください。※固定残業時間は25H~40Hの幅内で階級により変動します。※インセンティブ制度あり※6ヶ月毎に目標達成度・業務取り組み姿勢を評価し、結果が賞与・処遇へ明確に反映.賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はログハウスをはじめとする木造戸建の「自然派個性住宅」を企画・製造・輸入・販売を行っている住宅メーカーです。ログハウス業界でトップシェア(5割以上)を誇る同社は、「心の底から寛ぎ、個性的なライフスタイルを実現する」ための住空間を作り出すビジネスにおいて多くのユーザーに支持されてきました。同社は住宅メーカーでありながら、機能面をウリにするのではなく、「こころを遊ばせてください」というメッセージとともにスローライフを味わう「釘穴の似合う木の家」を提供しています。家はあくまで道具であり、大切なのはどんな生活を楽しむか。
仕事
~将来のリーダー候補ポジション/年休121日/上場/週2日休み/インセンティブ制度有り/訪問営業なし!反響営業/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア60%超!国内販売シェアNo.1「BESS」の提案営業~ ■担当業務: BESSの家でどんな暮らしを実現したいか、お客様の夢、理想の暮らしの実現に向けてナビゲートする仕事です。当社独自の住宅展示場「LOGWAY」のスタッフとして接客から商談、契約まで一連の業務をお任せ致します。 【担当業務詳細】 ・LOGWAY(単独展示場)に来場されたお客様の接客から、商談成約までを担当(訪問営業は行いません)。 ・プラン、土地探し、資金計画など建築計画をサポート。 ・若手や未経験者層の指導、教育 ■キャリアの広がり 弊社の営業スタイルに慣れていただいた後は、経験の浅いメンバーの育成などリーダーをサポートする役割をお任せするポジションです。 その後は、直営拠点のリーダー、そしてゆくゆくは拠店責任者、FC支援、企画や新規事業への挑戦など、様々なキャリアパスがあります。 ■業務の特徴 (1)100%反響営業で、価値を感じてくださるお客様に自信をもっておすすめできる環境です。 ・世界観やライフスタイルを広めるブランディングにより、全国30拠点以上の来場者数は年間で15,000名以上 ・20~30代若手ファミリー層が4割、40~50代セミリタイア層が3割、60代以上シニア層が2割、その他1割 ・直営展示場の1日の来場者数 平日:10~30名/土日祝:30~50名程度 (2)価値観やライフスタイルまで一歩踏み込んだやりとりで、お客様と深く長い関係性を築くことができる ・お客様について回らず、まずは自由気ままに過ごしていただく接客スタイル ・半年から1年程度かけてじっくりお付き合いするケースが半分程度。売り込みではなく、暮らしへの共感や商品理解を深めていただくための営業スタイルです。 ■企業特徴: 当社の主事業であるBESS事業は、< 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウスなど自然材をふんだんに使った個性的な木の家の提供を通じて、BESSの家で暮らして感じる幸せ=「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BESS藤沢住所:神奈川県藤沢市大庭5224-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/辻堂駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
善行駅、藤沢本町駅、六会日大前駅
給与
<予定年収>600万円~890万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):328,000円~440,000円固定残業手当/月:92,000円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>420,000円~580,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与:年2回※記載の年収や手当等はスキルや経験により上下する可能性がございますのでご了承の上ご応募ください。※固定残業時間は25H~40Hの幅内で階級により変動します。※インセンティブ制度あり※6ヶ月毎に目標達成度・業務取り組み姿勢を評価し、結果が賞与・処遇へ明確に反映.賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はログハウスをはじめとする木造戸建の「自然派個性住宅」を企画・製造・輸入・販売を行っている住宅メーカーです。ログハウス業界でトップシェア(5割以上)を誇る同社は、「心の底から寛ぎ、個性的なライフスタイルを実現する」ための住空間を作り出すビジネスにおいて多くのユーザーに支持されてきました。同社は住宅メーカーでありながら、機能面をウリにするのではなく、「こころを遊ばせてください」というメッセージとともにスローライフを味わう「釘穴の似合う木の家」を提供しています。家はあくまで道具であり、大切なのはどんな生活を楽しむか。
仕事
~年休121日/上場/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア50%超!国内販売シェアNo.1「BESS」の人事・労務担当~ ■担当業務: 入社後は、人事企画・労務全般をお願いする予定です。 その後、ご経験や能力・ご意欲に合わせてお任せします。 【業務詳細】 <入社後するにお任せする業務> ・人事制度の企画・運用 ・人事規程の整備、労務等の法規対応 ・給与/賞与、社保の事務管理 <ご経験や能力・意欲に合わせて順次お任せする業務> ・福利厚生施策の企画・実行 ・役員報酬制度の企画・運用 ・新卒/中途採用の企画・実行 ・研修制度の整備・運用 ■働く環境: 現在担当部署は3名体制で本ポジションは40代のリーダー(男性)と若手メンバー(女性)と一緒に業務を行っていただきます。 また残業時間は15~30時間。リモートワークも仕事が慣れてきたら週1~2回くらい活用でき働きやすい環境です。 ■アールシーコアのログハウス『BESS』とは: 家を売るのが第一義ではありません。家を通じての楽しい「暮らし」の実現、それがBESSブランドの使命です。「BRUTUS」「Casa」「pen」等の人気雑誌や、アウトドア専門誌にも掲載され注目を集めるログハウスを中心とした個性派住宅を主力商品として、フランチャイズ形態により全国30か所以上に単独展示場(LOGWAY)を展開 ■企業特徴: 当社の主事業であるBESS事業は、< 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウスなど自然材をふんだんに使った個性的な木の家の提供を通じて、BESSの家で暮らして感じる幸せ=「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。 ■社風: 面白いことをしよう、というコンセプトのもと創設された当社は、社員にもオリジナリティーを求める、自由な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山6F勤務地最寄駅:東急東横線線/代官山駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
代官山駅、恵比寿駅、中目黒駅
給与
<予定年収>582万円~774万円<賃金形態>月給制※等級により、企画業務型裁量労働制が適用されます。<賃金内訳>月額(基本給):292,000円~388,000円固定残業手当/月:96,000円~128,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>388,000円~516,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※等級により、企画業務型裁量労働制が適用されます。※保有資格に応じ、別途、公的資格手当が支給されます。賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)自然派個性住宅の企画~製造・輸入~販売(BESS事業)(2)別荘タイムシェアの販売及び運営管理(フェザント事業)(3)分譲住宅・宅地の企画・販売(FuMoTo事業)
仕事
~職種未経験・業種未経験歓迎!/年休121日/上場/週2日休み/インセンティブ制度有り/訪問営業なし!反響営業/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア60%超!国内販売シェアNo.1「BESS」の提案営業~ ■担当業務: BESSの家でどんな暮らしを実現したいか、お客様の夢、理想の暮らしの実現に向けてナビゲートする仕事です。当社独自の住宅展示場「LOGWAY」のスタッフとして接客から商談、契約まで一連の業務をお任せ致します。 【担当業務詳細】 ・LOGWAY(単独展示場)に来場されたお客様の接客から、商談成約までを担当いただきます(訪問営業は行いません)。 ・お客様の潜在的なライフスタイルイメージを顕在化させて、BESSの暮らし実現に向け、プラン・土地探し・資金計画など建築計画をサポートいたします。 ■育成体制について 半年程度かけて全体像を掴みながら、まずは1棟成約を目指していただきます。 ・1年程度は展示場責任者やリーダーが並走 ・商談に同席するOJTに加えて、本部一括研修を3回実施 ・独り立ちの目安:半年で2棟成約できるレベル ■業務の特徴 (1)100%反響営業で、価値を感じてくださるお客様に自信をもっておすすめできる環境です。 ・世界観やライフスタイルを広めるブランディングにより、全国30拠点以上の来場者数は年間で15,000名以上 ・20~30代若手ファミリー層が4割、40~50代セミリタイア層が3割、60代以上シニア層が2割、その他1割 ・直営展示場の1日の来場者数 平日:10~30名/土日祝:30~50名程度 (2)価値観やライフスタイルまで一歩踏み込んだやりとりで、お客様と深く長い関係性を築くことができる ・お客様について回らず、まずは自由気ままに過ごしていただく接客スタイル ・半年から1年程度かけてじっくりお付き合いするケースが半分程度。売り込みではなく、暮らしへの共感や商品理解を深めていただくための営業スタイルです。 ■企業特徴: 当社の主事業であるBESS事業は、< 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウスなど自然材をふんだんに使った個性的な木の家の提供を通じて、BESSの家で暮らして感じる幸せ=「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BESS多摩住所:東京都昭島市代官山町1-3-2 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
昭島駅、西武立川駅、中神駅
給与
<予定年収>398万円~846万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):216,000円~424,000円固定残業手当/月:44,000円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>260,000円~564,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※記載の年収や手当等はスキルや経験により上下する可能性がございますのでご了承の上ご応募ください。※固定残業時間は25H~40Hの幅内で階級により変動します。※インセンティブ制度あり※6ヶ月毎に目標達成度・業務取り組み姿勢を評価し、結果が賞与・処遇へ明確に反映されます。賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)自然派個性住宅の企画~製造・輸入~販売(BESS事業)(2)別荘タイムシェアの販売及び運営管理(フェザント事業)(3)分譲住宅・宅地の企画・販売(FuMoTo事業)
仕事
~職種未経験・業種未経験歓迎!/年休121日/上場/週2日休み/インセンティブ制度有り/訪問営業なし!反響営業/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア60%超!国内販売シェアNo.1「BESS」の提案営業~ ■担当業務: BESSの家でどんな暮らしを実現したいか、お客様の夢、理想の暮らしの実現に向けてナビゲートする仕事です。当社独自の住宅展示場「LOGWAY」のスタッフとして接客から商談、契約まで一連の業務をお任せ致します。 【担当業務詳細】 ・LOGWAY(単独展示場)に来場されたお客様の接客から、商談成約までを担当いただきます(訪問営業は行いません)。 ・お客様の潜在的なライフスタイルイメージを顕在化させて、BESSの暮らし実現に向け、プラン・土地探し・資金計画など建築計画をサポートいたします。 ■育成体制について 半年程度かけて全体像を掴みながら、まずは1棟成約を目指していただきます。 ・1年程度は展示場責任者やリーダーが並走 ・商談に同席するOJTに加えて、本部一括研修を3回実施 ・独り立ちの目安:半年で2棟成約できるレベル ■業務の特徴 (1)100%反響営業で、価値を感じてくださるお客様に自信をもっておすすめできる環境です。 ・世界観やライフスタイルを広めるブランディングにより、全国30拠点以上の来場者数は年間で15,000名以上 ・20~30代若手ファミリー層が4割、40~50代セミリタイア層が3割、60代以上シニア層が2割、その他1割 ・直営展示場の1日の来場者数 平日:10~30名/土日祝:30~50名程度 (2)価値観やライフスタイルまで一歩踏み込んだやりとりで、お客様と深く長い関係性を築くことができる ・お客様について回らず、まずは自由気ままに過ごしていただく接客スタイル ・半年から1年程度かけてじっくりお付き合いするケースが半分程度。売り込みではなく、暮らしへの共感や商品理解を深めていただくための営業スタイルです。 ■企業特徴: 当社の主事業であるBESS事業は、< 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウスなど自然材をふんだんに使った個性的な木の家の提供を通じて、BESSの家で暮らして感じる幸せ=「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BESS藤沢住所:神奈川県藤沢市大庭5224-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/辻堂駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
善行駅、藤沢本町駅、六会日大前駅
給与
<予定年収>398万円~846万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):216,000円~424,000円固定残業手当/月:44,000円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>260,000円~564,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※記載の年収や手当等はスキルや経験により上下する可能性がございますのでご了承の上ご応募ください。※固定残業時間は25H~40Hの幅内で階級により変動します。※インセンティブ制度あり※6ヶ月毎に目標達成度・業務取り組み姿勢を評価し、結果が賞与・処遇へ明確に反映されます。賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)自然派個性住宅の企画~製造・輸入~販売(BESS事業)(2)別荘タイムシェアの販売及び運営管理(フェザント事業)(3)分譲住宅・宅地の企画・販売(FuMoTo事業)
仕事
~施工監理経験者歓迎!!/年休121日/上場/週2日休み/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア60%超!国内販売シェアNo.1「BESS」の施工管理業務!~ ■担当業務: 契約後、ホームナビゲーター(営業)から物件を引き継ぎ、現場の施工管理を行う仕事です。施工現場での技術業務だけでなく、お引き渡しまでの顧客対応、手続き業務も担当します。 施工技術の習得だけでなく、お客様と現場の職人、双方とのコミュニケーションスキルが求められます ■アールシーコアのログハウス『BESS』とは: 家を売るのが第一義ではありません。家を通じての楽しい「暮らし」の実現、それがBESSブランドの使命です。「BRUTUS」「Casa」「pen」等の人気雑誌や、アウトドア専門誌にも掲載され注目を集めるログハウスを中心とした個性派住宅を主力商品として、フランチャイズ形態により全国36か所の単独展示場(LOGWAY)を展開 ■企業特徴: 当社の主事業であるBESS事業は、< 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウスなど自然材をふんだんに使った個性的な木の家の提供を通じて、BESSの家で暮らして感じる幸せ=「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。家は買ったときが最高の状態にあるのではなく、長年使って、住む人にとってそこが何物にも代えがたい空間や時間になってこそ、価値が生まれると思うからです。 「衣」「食」は言うまでもなく、住宅においても機能ではなく「好きか嫌いか」の感性で選ぶ時代が来る。当社はそう考え、「住」の感性マーケットを創造してきました。 感性を刺激する発信に興味を持って展示場に来場された方々が、最初は家を建てるつもりはなくても、BESSの暮らしを何度もじっくり体感するうちに「家を建てるならBESS!」とファンになり、暮らしを具体化していく。まさにファンづくりを実践しています。 ■社風: 面白いことをしよう、というコンセプトのもと創設された当社は、社員にもオリジナリティーを求める、自由な社風です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>東京・代官山BESS MAGMA住所:東京都目黒区青葉台1-4-5 勤務地最寄駅:東急東横線/代官山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山6F勤務地最寄駅:東急東横線線/代官山駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細3>BESS多摩住所:東京都昭島市拝島町3993番1 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
代官山駅、昭島駅、中目黒駅、恵比寿駅、西武立川駅、神泉駅、拝島駅
給与
<予定年収>398万円~846万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):216,000円~424,000円固定残業手当/月:44,000円~52,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>260,000円~476,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※記載の年収や手当等はスキルや経験により上下する可能性がございますのでご了承の上ご応募ください。※固定残業時間は25H~40Hの幅内で階級により変動します。※6ヶ月毎に目標達成度・業務取り組み姿勢を評価し、結果が賞与・処遇へ明確に反映されます。賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)自然派個性住宅の企画~製造・輸入~販売(BESS事業)(2)別荘タイムシェアの販売及び運営管理(フェザント事業)(3)分譲住宅・宅地の企画・販売(FuMoTo事業)
仕事
~施工監理経験者歓迎!!/年休121日/上場/週2日休み/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア60%超!国内販売シェアNo.1「BESS」の施工管理業務!~ ■担当業務: 契約後、ホームナビゲーター(営業)から物件を引き継ぎ、現場の施工管理を行う仕事です。施工現場での技術業務だけでなく、お引き渡しまでの顧客対応、手続き業務も担当します。 施工技術の習得だけでなく、お客様と現場の職人、双方とのコミュニケーションスキルが求められます ■アールシーコアのログハウス『BESS』とは: 家を売るのが第一義ではありません。家を通じての楽しい「暮らし」の実現、それがBESSブランドの使命です。「BRUTUS」「Casa」「pen」等の人気雑誌や、アウトドア専門誌にも掲載され注目を集めるログハウスを中心とした個性派住宅を主力商品として、フランチャイズ形態により全国36か所の単独展示場(LOGWAY)を展開 ■企業特徴: 当社の主事業であるBESS事業は、< 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウスなど自然材をふんだんに使った個性的な木の家の提供を通じて、BESSの家で暮らして感じる幸せ=「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。家は買ったときが最高の状態にあるのではなく、長年使って、住む人にとってそこが何物にも代えがたい空間や時間になってこそ、価値が生まれると思うからです。 「衣」「食」は言うまでもなく、住宅においても機能ではなく「好きか嫌いか」の感性で選ぶ時代が来る。当社はそう考え、「住」の感性マーケットを創造してきました。 感性を刺激する発信に興味を持って展示場に来場された方々が、最初は家を建てるつもりはなくても、BESSの暮らしを何度もじっくり体感するうちに「家を建てるならBESS!」とファンになり、暮らしを具体化していく。まさにファンづくりを実践しています。 ■社風: 面白いことをしよう、というコンセプトのもと創設された当社は、社員にもオリジナリティーを求める、自由な社風です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BESS藤沢住所:神奈川県藤沢市大庭5224-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/辻堂駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
善行駅、藤沢本町駅、六会日大前駅
給与
<予定年収>398万円~846万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):216,000円~424,000円固定残業手当/月:44,000円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>260,000円~564,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※記載の年収や手当等はスキルや経験により上下する可能性がございますのでご了承の上ご応募ください。※固定残業時間は25H~40Hの幅内で階級により変動します。※6ヶ月毎に目標達成度・業務取り組み姿勢を評価し、結果が賞与・処遇へ明確に反映されます。賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)自然派個性住宅の企画~製造・輸入~販売(BESS事業)(2)別荘タイムシェアの販売及び運営管理(フェザント事業)(3)分譲住宅・宅地の企画・販売(FuMoTo事業)
出典:doda求人情報
仕事
あなたにはシステム企画、運用管理、ベンダーマネジメント、社内OA環境の整備に携わっていただきます。 システム利用部門の課題を解決し、あるべき姿を現実化するのが私たちの仕事です。 時には、システム構築するまでもなく、業務の見直しで目的が達成できれば、それも良し。 システム開発それ自体を目的としない、業務変革が当社IT部門のミッションです。 ■社内における業務の分析から改善点・課題の抽出 ■システムに関する企画の社内提案と予算組み ■サーバー等のシステムの構築と改築・管理 ■外注会社との折衝 などをお任せいたします。 ※基本的にシステムの開発や構築は外部の協力会社と共に実施 【仕事の特徴】 あなたの経験・知識を活かして、社内インフラの仕組みづくりをイチから作っていくことが可能です。
給与
月給34万8000円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月9万2000円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【正当な評価】 当社の人事制度は”公正さ”重視。社歴や学歴、性別や年齢にかかわらないフェアな評価を行うため、モチベーションを保ちながら働いていただけるはずです。
勤務地
【転勤なし/本社勤務】 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町22-2 神泉風來ビル ■アクセス方法 京王線・井の頭線「神泉駅」より徒歩5分 各線「渋谷駅」より道玄坂廻り徒歩15分 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
仕事
■これが「BESS」が提案するログハウス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【WONDERDEVICE】 ◎FRANK 開放的な暮らしを楽しめるオープンフェイス。トリムラインが印象的で外へ、外へと人生がひろがっていく。 ◎PHANTOM 仮面をかぶったようなクールな外壁。怪しげなムードとは裏腹に、内側に入れば木のあたたかい風合いを感じる。二面性を楽しめる家。 【G-LOG なつ】 「樋口一葉」を擬人化した家。空中の超ベランダ空間や、空に向かう伸びやかな三角屋根。凛とした立ち姿に誰もが目を奪われる。 【BESSDOME】 「家は四角」という常識を覆すドームハウス型の家。丸い空間がもたらす、無限大の可能性を追求し、新しい創造力を刺激します。 上記から、あなたはどのような暮らしを想像(創造)しますか? 興味がある方はぜひ下記のURLから当社の暮らしづくりをご覧ください。 あなたの想像を超える新しいくらしが、そこにはあります。 ▼詳細は以下をご覧ください https://www.bess.jp/products/ ■募集職種 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】施工管理 ・建築現場の工程・安全・品質の管理監督業務全般 ・担当物件の予算・利益管理 ・担当物件の顧客対応窓口、対顧客フォロー業務全般 【2】設計 ・営業が顧客と打ち合わせた内容に対し、専門的見地からアドバイス ・具体物件における各種法規制・条例等の調査(建築予定地の実踏、役所訪問等を含む) ・具体物件の図面作成(作図そのものは外注先に委託。検図・外注先指導・修正等を担当) ・建築確認申請をはじめとする、具体物件の計画・建築に関わる各種申請業務全般 【3】商品開発・BESS商品シリーズの企画・コンセプト開発 ・新商品の仕様設計や材料選定、各種検証や意匠検討 ・現行商品・部材の調査および改良改善 ・BESS商品の標準仕様・基準作成
給与
月給26万円以上 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
本社または、代官山・藤沢・昭島の直営展示場(いずれかでの勤務となります) ――――――― 勤務地詳細 ――――――― <商品開発> ◆本社/東京都渋谷区神泉町22-2(最寄駅:神泉駅) ※転勤無し <施工管理・設計> ◆総合展示場 LOGWAY BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆LOGWAY BESS藤沢/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ◆LOGWAY BESS多摩/東京都昭島市拝島町3993-1(最寄駅:昭島駅) ※転勤無し(LOGWAY 拠点間での配属異動の可能性はあります)
仕事
※本人希望に応じ、選べるキャリア※ ◎実例その1 「色々な部署で視野を広げたい」 ∟物件設計1年半⇒施工管理5年⇒商品開発2年半⇒施工管理 ◎実例その2 「施工管理として専門性を高めたい」 ∟施工管理6年⇒品質管理3年⇒施工管理チーフ2年⇒施工管理部門長 【具体的には】 ・建築現場の工程・安全・品質の管理監督業務全般 ・担当物件の予算・利益管理 ・担当物件の顧客対応窓口、対顧客フォロー業務全般 ※営業が受注した後、お客さまと直接打合せを行いながら完成まで進めます。 着工から完成までの平均的な工期は約3ヶ月。 平均して常時10件程度を管理します。 着工後の仕様変更はほとんど発生しないため、 スケジュールのコントロールがしやすくなっています。 【ログハウスの種類は】 現在6タイプの個性あふれるログハウスを展開。 大きな吹き抜け、開放感あふれる間取りが特徴の「WONDER DEVICE」 空に伸びる三角屋根、空中軒下などが特徴の「G-LOG なつ」 など、どれも「こんな暮らしが楽しめそう」と 思わずワクワクさせてくれる家になっています。 【お客さまは】 「1階は趣味のガレージにして、どこにいても愛車が目に入る暮らしがしたい」 「休日気軽にバーベキューができるようなウッドテラスがほしい」 など、BESSを気に入ってくださるお客さまは ”理想の暮らし”のイメージをしっかり持っている方が多数。 施工管理はその”理想の暮らし”をどう技術的に実現するかをアドバイスします。 【仕事のやりがいは】 お客さまと直接やりとりし、理想の暮らしの実現をかなえる仕事なので、 お客さまの笑顔やワクワクした顔を見るたびに、 ”いい仕事ができているな”と感じられます。 木材は乾燥によるクラックや節がつきものですが、 お客さまはそれも味や個性ととらえて愛情を持って見てくれるため、 クレームなどにならず、コミュニケーションでのストレスがありません。 「階段の手すりがいい感じの色合いになったので、見に来てください!」 と引き渡して数年経った後に声をかけてくれるなど、 お客さまとの距離の近さも魅力です。
給与
月給26万円以上 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
※転勤無し(東京・神奈川)/代官山・藤沢・昭島の直営展示場(いずれかでの勤務となります) ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ◆BESS多摩/東京都昭島市(2018年4月オープン、最寄駅:昭島駅)
仕事
■「農耕型営業スタイル」について ――――――――――――――――――――――― ファンを大切にする完全反響型営業ですので、 無理な新規開拓や訪問営業は一切ありません。 BESSの展示場来場者の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めながら、 お互いを「○○さん」と呼び合えるような関係づくりをしていきます。 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業スタイルです。 ■職場となる「体感型単独展示場」について ――――――――――――――――――――――― BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、 自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均600組以上、来場されています。 ――――――――― 基本的な仕事の流れ ――――――――― 【1】展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ 【2】お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。
給与
月給24万円以上 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
<代官山・藤沢・昭島の直営展示場>※勤務地はあなたのご希望を最大限考慮し決定致します。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ◆BESS多摩/東京都昭島市(2018年4月オープン、最寄駅:昭島駅) ※転勤無し
仕事
【1】施工管理 ・建築現場の工程・安全・品質の管理監督業務全般 ・担当物件の予算・利益管理 ・担当物件の顧客対応窓口、対顧客フォロー業務全般 【2】設計 ・営業が顧客と打ち合わせた内容に対し、専門的見地からアドバイス ・具体物件における各種法規制・条例等の調査(建築予定地の実踏、役所訪問等を含む) ・具体物件の図面作成(作図そのものは外注先に委託。検図・外注先指導・修正等を担当) ・建築確認申請をはじめとする、具体物件の計画・建築に関わる各種申請業務全般 【3】商品開発 ・新商品の仕様設計や材料選定、各種検証や意匠検討 ・現行商品・部材の調査および改良改善 ・木の家の標準仕様・基準作成 【4】購買 ・住宅資材の新規調達先開拓 ・取引条件交渉、取引契約の締結 ・既存調達先との取引条件交渉、購買管理業務 ・国内外サプライヤーの工場視察、管理 【5】アフターメンテナンス ・外部スタッフの管理・育成及びリニューアル工事の受注・売上管理 ・リノベーション物件の受注・予算・地益管理及び施工管理業務全般
給与
月給26万円以上 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
代官山・藤沢・昭島の直営展示場(いずれかでの勤務となります) ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ◆BESS多摩/東京都昭島市(2018年4月オープン、最寄駅:昭島駅) ※転勤無し
仕事
■「農耕型営業スタイル」について ――――――――――――――――――――――― ファンを大切にする完全反響型営業ですので、 無理な新規開拓や訪問営業は一切ありません。 BESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めながら、 「○○さん」と二人称で呼び合えるような関係づくりをしていきます。 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業スタイルです。 ■職場となる「体感型単独展示場」について ――――――――――――――――――――――― BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、 自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均600組以上、来場されています。 ――――――――― 基本的な仕事の流れ ――――――――― 【1】展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ 【2】お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。
給与
月給24万円以上 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
<代官山・藤沢・昭島の直営展示場>※勤務地はあなたのご希望を最大限考慮し決定致します。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ◆BESS多摩/東京都昭島市(2018年4月オープン、最寄駅:昭島駅) ※転勤無し
仕事
■「農耕型営業スタイル」について ――――――――――――――――――――――― ファンを大切にする完全反響型営業ですので、 無理な新規開拓や訪問営業は一切ありません。 BESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めながら、 「○○さん」と二人称で呼び合えるような関係づくりをしていきます。 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業スタイルです。 ■職場となる「体感型単独展示場」について ――――――――――――――――――――――― BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、 自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均600組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ――――――――― 基本的な仕事の流れ ――――――――― 【1】展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ 【2】お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。
給与
月給24万円以上 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。 ※転勤はありません。
仕事
■「農耕型営業スタイル」について ――――――――――――――――――――――― ファンを大切にする完全反響型営業ですので、 無理な新規開拓や訪問営業は一切ありません。 BESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めながら、 「○○さん」と二人称で呼び合えるような関係づくりをしていきます。 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業スタイルです。 ■職場となる「体感型単独展示場」について ――――――――――――――――――――――― BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、 自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均600組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ――――――――― 基本的な仕事の流れ ――――――――― 【1】展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ 【2】お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。
給与
月給24万円以上 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。 ※転勤はありません。
仕事
■「農耕型営業スタイル」について ――――――――――――――――――――――― ファンを大切にする完全反響型営業ですので、 無理な新規開拓や訪問営業は一切ありません。 BESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めながら、 「○○さん」と二人称で呼び合えるような関係づくりをしていきます。 中には、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 出会いから5年後に契約に至るお客さまも。 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 ■BESSについて ――――――――――――――――――――――― “「住む」より「楽しむ」”をスローガンに、 自然素材をふんだんに使ったログハウスの 国内販売実績No.1を誇る住宅ブランドが「BESS」です。 自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅の ワンダーデバイスなど、すべて無垢材をふんだんに使った 6シリーズの企画型自然派個性住宅です。 ■職場となる「体感型単独展示場」について ――――――――――――――――――――――― BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、 自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均600組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ――――――――― 基本的な仕事の流れ ――――――――― 【1】展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ 【2】お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。
給与
月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
■「農耕型営業スタイル」について ――――――――――――――――――――――― ファンを大切にする完全反響型営業ですので、 無理な新規開拓や訪問営業は一切ありません。 BESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めながら、 「○○さん」と二人称で呼び合えるような関係づくりをしていきます。 中には、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 出会いから5年後に契約に至るお客さまも。 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 ■BESSについて ――――――――――――――――――――――― “「住む」より「楽しむ」”をスローガンに、 自然素材をふんだんに使ったログハウスの 国内販売実績No.1を誇る住宅ブランドが「BESS」です。 自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅の ワンダーデバイスなど、すべて無垢材をふんだんに使った 6シリーズの企画型自然派個性住宅です。 ■職場となる「体感型単独展示場」について ――――――――――――――――――――――― BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、 自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均600組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ――――――――― 基本的な仕事の流れ ――――――――― 【1】展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ 【2】お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。
給与
月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむ事」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「展示場」について……私たちの自慢の展示場です BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 デッキでお茶を飲んだり、薪ストーブの前でウトウト、ハンモックに揺られ、 子どもたちは走り回り…。というのがBESS展示場の日常の風景。 くつろいで体感いただくためにも、見学時に営業は付き添いません。 お客さまは展示場に何度も訪れて、夢を育まれます。なんと来場客の約半数はリピーターなのです。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均180組以上(1拠点平均、2014.7-2015.6)来場されています。 ◎仕事の流れは…… ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) 具体的な計画はこれからというお客さまも多いので、接客スタイルはBESSの魅力をアピールして バンバン売り込んでいくという方向ではありません。 まず、展示場でBESSの家を体感してもらい、お客さまが共感を得ているポイントを知って どんな暮らしがしたいかなど、じっくりお話ししていきます。 そして、BESSの家での暮らし、楽しさの広がりに共感を膨らませていただけるように接客をします。 「いつかはBESSに住みたい!」 そう思っていただけるよう、信頼関係を築きます。 ▼ ■お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、プラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 商談を重ねて十分に納得いただいたうえで、契約に至ります。 BESSはお客さまからのヒヤリングをベースに1件1件設計する注文住宅とは異なり 標準プランでの販売を中心にしています。 ですので、営業に必要なスキルは設計スキルよりも、標準プランでどんなに楽しい暮らしができるか、 あなたの共感力とそのプレゼン力がポイントとなります。 ▼ ■特長は単独展示場を軸にした、お客さまの共感を加速する営業スタイル 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業はなく、じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 (各社共通) ~営業スタッフのスケジュール例~ ※各販売会社によって異なります ――――――――――――――――――――――― 【9時25分~10時】 朝礼/掃除/一日の準備 【10時】 展示場オープン 【10時~12時】 展示場での接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】 昼休み 【13時~16時】 展示場で新規来場客/再来場客への接客/商談中顧客との打ち合せ 【16時~17時30分】 展示場(事務所)で、翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】 来場経験のあるお客さまに、フォロー業務 【18時】 展示場クローズ/片づけ、退社
給与
月給18万~45万円+インセンティブ+賞与 ※各販売会社に準じます。
勤務地
【全国各地/転勤なし】 ※U・Iターン歓迎! ※各拠点の詳しい情報は、各展示場のWebよりご確認ください。 【北海道・東北】 ■BESS札幌展示場/北海道江別市新栄台2-23(※1) ■BESS仙台展示場/宮城県黒川郡富谷町杜乃橋2-1-7(※2) ■BESS盛岡展示場/岩手県盛岡市下太田下川原50-8(※2) 【北信越】 ■BESS新潟展示場/新潟県新潟市中央区長潟386(※4) ■BESS長岡展示場/新潟県長岡市稲葉町219-17(※5) ■BESS金沢展示場/石川県金沢市上安原1-201(※6) ■BESS長野展示場/長野県長野市西尾張部1119-1(※7) ■BESS駒ヶ根展示場/長野県駒ヶ根市赤穂23-195(※8) 【関東】 ■BESS川口展示場/埼玉県川口市大字道合(2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集)(※3) 【東海】 ■BESS岐阜展示場/岐阜県岐阜市日野南1-4-1(※1) ■BESS東愛知/愛知県豊田市大池町汐取64-3(※9) ■BESS蒲郡展示場/愛知県蒲郡市海陽町2-7-3(※9) ■BESS浜松展示場/静岡県浜松市西区志都呂1-22-19(※9) ■BESS静岡中部展示場/静岡県棒原郡吉田町神戸1553-2(※9) ■BESS富士展示場/静岡県富士市伝法676-3(※9) ■BESS南愛知展示場/愛知県東海市大田町与五八34(※10) ■BESS北愛知展示場/愛知県小牧市高根2-194(※10) ■BESS三重展示場/三重県鈴鹿市西条5-81(※11) 【関西】 ■BESS京滋展示場/滋賀県守山市今浜町2532-7(※12) ■BESS久御山展示場/京都府久世郡久御山町(※13) (2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集/オープンまでは、本社がある奈良県奈良市勤務になります) ■BESS福知山展示場/京都府福知山市石原2-283(※14) 【四国】 ■BESS高松展示場/香川県高松市林町392-1(※15) 【九州】 ■BESS北九州展示場/福岡県遠賀郡遠賀町別府3713-3(※16) ■BESS福岡西展示場/福岡県福岡市西区千里301-1(※17) ■BESS熊本展示場/熊本県熊本市中央区上水前寺2-22-8(※18) ■BESS宮崎展示場/宮崎県宮崎市大字小松1444-1(※19) <株式会社アールシーコア BESS本部> 東京都渋谷区神泉町22-2 神泉風來ビル
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむ事」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「展示場」について……私たちの自慢の展示場です BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 デッキでお茶を飲んだり、薪ストーブの前でウトウト、ハンモックに揺られ、 子どもたちは走り回り…。というのがBESS展示場の日常の風景。 くつろいで体感いただくためにも、見学時に営業は付き添いません。 お客さまは展示場に何度も訪れて、夢を育まれます。なんと来場客の約半数はリピーターなのです。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均180組以上(1拠点平均、2014.7-2015.6)来場されています。 ◎仕事の流れは…… ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) 具体的な計画はこれからというお客さまも多いので、接客スタイルはBESSの魅力をアピールして バンバン売り込んでいくという方向ではありません。 まず、展示場でBESSの家を体感してもらい、お客さまが共感を得ているポイントを知って どんな暮らしがしたいかなど、じっくりお話ししていきます。 そして、BESSの家での暮らし、楽しさの広がりに共感を膨らませていただけるように接客をします。 「いつかはBESSに住みたい!」 そう思っていただけるよう、信頼関係を築きます。 ▼ ■お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、プラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 商談を重ねて十分に納得いただいたうえで、契約に至ります。 BESSはお客さまからのヒヤリングをベースに1件1件設計する注文住宅とは異なり 標準プランでの販売を中心にしています。 ですので、営業に必要なスキルは設計スキルよりも、標準プランでどんなに楽しい暮らしができるか、 あなたの共感力とそのプレゼン力がポイントとなります。 ▼ ■特長は単独展示場を軸にした、お客さまの共感を加速する営業スタイル 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業はなく、じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 (各社共通) ~営業スタッフのスケジュール例~ ※各販売会社によって異なります ――――――――――――――――――――――― 【9時25分~10時】 朝礼/掃除/一日の準備 【10時】 展示場オープン 【10時~12時】 展示場での接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】 昼休み 【13時~16時】 展示場で新規来場客/再来場客への接客/商談中顧客との打ち合せ 【16時~17時30分】 展示場(事務所)で、翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】 来場経験のあるお客さまに、フォロー業務 【18時】 展示場クローズ/片づけ、退社
給与
月給18万~45万円+インセンティブ+賞与 ※各販売会社に準じます。
勤務地
【全国各地/転勤なし】 ※U・Iターン歓迎! ※各拠点の詳しい情報は、各展示場のWebよりご確認ください。 【北海道・東北】 ■BESS札幌展示場/北海道江別市新栄台2-23(※1) ■BESS仙台展示場/宮城県黒川郡富谷町杜乃橋2-1-7(※2) ■BESS盛岡展示場/岩手県盛岡市下太田下川原50-8(※2) 【北信越】 ■BESS新潟展示場/新潟県新潟市中央区長潟386(※4) ■BESS長岡展示場/新潟県長岡市稲葉町219-17(※5) ■BESS金沢展示場/石川県金沢市上安原1-201(※6) ■BESS長野展示場/長野県長野市西尾張部1119-1(※7) ■BESS駒ヶ根展示場/長野県駒ヶ根市赤穂23-195(※8) 【関東】 ■BESS川口展示場/埼玉県川口市大字道合(2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集)(※3) 【東海】 ■BESS岐阜展示場/岐阜県岐阜市日野南1-4-1(※1) ■BESS東愛知/愛知県豊田市大池町汐取64-3(※9) ■BESS蒲郡展示場/愛知県蒲郡市海陽町2-7-3(※9) ■BESS浜松展示場/静岡県浜松市西区志都呂1-22-19(※9) ■BESS静岡中部展示場/静岡県棒原郡吉田町神戸1553-2(※9) ■BESS富士展示場/静岡県富士市伝法676-3(※9) ■BESS南愛知展示場/愛知県東海市大田町与五八34(※10) ■BESS北愛知展示場/愛知県小牧市高根2-194(※10) ■BESS三重展示場/三重県鈴鹿市西条5-81(※11) 【関西】 ■BESS京滋展示場/滋賀県守山市今浜町2532-7(※12) ■BESS久御山展示場/京都府久世郡久御山町(※13) (2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集/オープンまでは、本社がある奈良県奈良市勤務になります) ■BESS福知山展示場/京都府福知山市石原2-283(※14) 【四国】 ■BESS高松展示場/香川県高松市林町392-1(※15) 【九州】 ■BESS北九州展示場/福岡県遠賀郡遠賀町別府3713-3(※16) ■BESS福岡西展示場/福岡県福岡市西区千里301-1(※17) ■BESS熊本展示場/熊本県熊本市中央区上水前寺2-22-8(※18) ■BESS宮崎展示場/宮崎県宮崎市大字小松1444-1(※19) <株式会社アールシーコア BESS本部> 東京都渋谷区神泉町22-2 神泉風來ビル
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむ事」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「展示場」について……私たちの自慢の展示場です BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 デッキでお茶を飲んだり、薪ストーブの前でウトウト、ハンモックに揺られ、 子どもたちは走り回り…。というのがBESS展示場の日常の風景。 くつろいで体感いただくためにも、見学時に営業は付き添いません。 お客さまは展示場に何度も訪れて、夢を育まれます。なんと来場客の約半数はリピーターなのです。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均180組以上(1拠点平均、2014.7-2015.6)来場されています。 ◎仕事の流れは…… ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) 具体的な計画はこれからというお客さまも多いので、接客スタイルはBESSの魅力をアピールして バンバン売り込んでいくという方向ではありません。 まず、展示場でBESSの家を体感してもらい、お客さまが共感を得ているポイントを知って どんな暮らしがしたいかなど、じっくりお話ししていきます。 そして、BESSの家での暮らし、楽しさの広がりに共感を膨らませていただけるように接客をします。 「いつかはBESSに住みたい!」 そう思っていただけるよう、信頼関係を築きます。 ▼ ■お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、プラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 商談を重ねて十分に納得いただいたうえで、契約に至ります。 BESSはお客さまからのヒヤリングをベースに1件1件設計する注文住宅とは異なり 標準プランでの販売を中心にしています。 ですので、営業に必要なスキルは設計スキルよりも、標準プランでどんなに楽しい暮らしができるか、 あなたの共感力とそのプレゼン力がポイントとなります。 ▼ ■特長は単独展示場を軸にした、お客さまの共感を加速する営業スタイル 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業はなく、じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 (各社共通) ~営業スタッフのスケジュール例~ ※各販売会社によって異なります ――――――――――――――――――――――― 【9時25分~10時】 朝礼/掃除/一日の準備 【10時】 展示場オープン 【10時~12時】 展示場での接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】 昼休み 【13時~16時】 展示場で新規来場客/再来場客への接客/商談中顧客との打ち合せ 【16時~17時30分】 展示場(事務所)で、翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】 来場経験のあるお客さまに、フォロー業務 【18時】 展示場クローズ/片づけ、退社
給与
月給18万~45万円+インセンティブ+賞与 ※各販売会社に準じます。
勤務地
【全国各地/転勤なし】 ※U・Iターン歓迎! ※各拠点の詳しい情報は、各展示場のWebよりご確認ください。 【北海道・東北】 ■BESS札幌展示場/北海道江別市新栄台2-23(※1) ■BESS仙台展示場/宮城県黒川郡富谷町杜乃橋2-1-7(※2) ■BESS盛岡展示場/岩手県盛岡市下太田下川原50-8(※2) 【北信越】 ■BESS新潟展示場/新潟県新潟市中央区長潟386(※4) ■BESS長岡展示場/新潟県長岡市稲葉町219-17(※5) ■BESS金沢展示場/石川県金沢市上安原1-201(※6) ■BESS長野展示場/長野県長野市西尾張部1119-1(※7) ■BESS駒ヶ根展示場/長野県駒ヶ根市赤穂23-195(※8) 【関東】 ■BESS川口展示場/埼玉県川口市大字道合(2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集)(※3) 【東海】 ■BESS岐阜展示場/岐阜県岐阜市日野南1-4-1(※1) ■BESS東愛知/愛知県豊田市大池町汐取64-3(※9) ■BESS蒲郡展示場/愛知県蒲郡市海陽町2-7-3(※9) ■BESS浜松展示場/静岡県浜松市西区志都呂1-22-19(※9) ■BESS静岡中部展示場/静岡県棒原郡吉田町神戸1553-2(※9) ■BESS富士展示場/静岡県富士市伝法676-3(※9) ■BESS南愛知展示場/愛知県東海市大田町与五八34(※10) ■BESS北愛知展示場/愛知県小牧市高根2-194(※10) ■BESS三重展示場/三重県鈴鹿市西条5-81(※11) 【関西】 ■BESS京滋展示場/滋賀県守山市今浜町2532-7(※12) ■BESS久御山展示場/京都府久世郡久御山町(※13) (2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集/オープンまでは、本社がある奈良県奈良市勤務になります) ■BESS福知山展示場/京都府福知山市石原2-283(※14) 【四国】 ■BESS高松展示場/香川県高松市林町392-1(※15) 【九州】 ■BESS北九州展示場/福岡県遠賀郡遠賀町別府3713-3(※16) ■BESS福岡西展示場/福岡県福岡市西区千里301-1(※17) ■BESS熊本展示場/熊本県熊本市中央区上水前寺2-22-8(※18) ■BESS宮崎展示場/宮崎県宮崎市大字小松1444-1(※19) <株式会社アールシーコア BESS本部> 東京都渋谷区神泉町22-2 神泉風來ビル
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、 都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむこと」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「体感型単独展示場」について BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均500組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ◎展示場にお越しになるお客さまについて お客さまのほとんどは、具体的に家を建てる計画はないものの、 BESSの家に興味を持ち、遊びに来る感覚の気軽な気持ちで来場されます。 まずは、展示場でBESSの家を体感していただきながら 「いつかこういう家に住めたらいいな」と楽しい暮らしを 想像していただけるようなご案内を行っていきます。 ========= 仕事の流れは・・・ ========= ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ ■お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など建築計画を ナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 ================ ファンの共感を加速させる営業スタイル ================ ファンを大切にする完全反響型営業です。 なんとBESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めるとともに、 「○○さん」「○○さん」と呼び合えるような二人称フォローをし、 関係づくりをしていきます。 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業もなく、 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 ~スケジュール例~ 【9時25分~10時】朝礼/掃除/一日の準備 【10時】展示場オープン 【10時~12時】接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】昼休み 【13時~16時】来場客接客/契約客との詳細仕様の打ち合わせ 【16時~17時30分】事務所で翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】フォロー業務 【18時】展示場クローズ 【18時~19時】展示場片づけ・退社
給与
月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ※経験・スキル・希望を考慮の上、決定いたします。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、 都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむ事」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「体感型単独展示場」について BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均500組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ◎展示場にお越しになるお客さまについて お客さまのほとんどは、具体的に家を建てる計画はないものの、 BESSの家に興味を持ち、遊びに来る感覚の気軽な気持ちで来場されます。 まずは、展示場でBESSの家を体感していただきながら 「いつかこういう家に住めたらいいな」と楽しい暮らしを 想像していただけるようなご案内を行っていきます。 ========= 仕事の流れは・・・ ========= ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ ■お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など建築計画を ナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 ================ ファンの共感を加速させる営業スタイル ================ ファンを大切にする完全反響型営業です。 なんとBESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めるとともに、 「○○さん」「○○さん」と呼び合えるような二人称フォローをし、 関係づくりをしていきます。 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業もなく、 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 ~スケジュール例~ 【9時25分~10時】朝礼/掃除/一日の準備 【10時】展示場オープン 【10時~12時】接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】昼休み 【13時~16時】来場客接客/契約客との詳細仕様の打ち合わせ 【16時~17時30分】事務所で翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】フォロー業務 【18時】展示場クローズ 【18時~19時】展示場片づけ・退社
給与
月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ※経験・スキル・希望を考慮の上、決定いたします。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、 都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむ事」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「体感型単独展示場」について BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均500組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ◎展示場にお越しになるお客さまについて お客さまのほとんどは、具体的に家を建てる計画はないものの、 BESSの家に興味を持ち、遊びに来る感覚の気軽な気持ちで来場されます。 まずは、展示場でBESSの家を体感していただきながら 「いつかこういう家に住めたらいいな」と楽しい暮らしを 想像していただけるようなご案内を行っていきます。 ========= 仕事の流れは・・・ ========= ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ ■お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など建築計画を ナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 ================ ファンの共感を加速させる営業スタイル ================ ファンを大切にする完全反響型営業です。 なんとBESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めるとともに、 「○○さん」「○○さん」と呼び合えるような二人称フォローをし、 関係づくりをしていきます。 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業もなく、 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 ~スケジュール例~ 【9時25分~10時】朝礼/掃除/一日の準備 【10時】展示場オープン 【10時~12時】接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】昼休み 【13時~16時】来場客接客/契約客との詳細仕様の打ち合わせ 【16時~17時30分】事務所で翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】フォロー業務 【18時】展示場クローズ 【18時~19時】展示場片づけ・退社
給与
月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ※経験・スキル・希望を考慮の上、決定いたします。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむ事」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「体感型単独展示場」について BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均500組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ◎展示場にお越しになるお客さまについて お客さまのほとんどは、具体的に家を建てる計画はないものの、 BESSの家に興味を持ち、遊びに来る感覚の気軽な気持ちで来場されます。 まずは、展示場でBESSの家を体感していただきながら 「いつかこういう家に住めたらいいな」と楽しい暮らしを 想像していただけるようなご案内を行っていきます。 ========= 仕事の流れは・・・ ========= ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ ■お客様の計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など建築計画を ナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 ================ ファンの共感を加速させる営業スタイル ================ ファンを大切にする完全反響型営業です。 なんとBESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めるとともに、 「○○さん」「○○さん」と呼び合えるような二人称フォローをし、 関係づくりをしていきます。 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業もなく、 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 ~スケジュール例~ 【9時25分~10時】朝礼/掃除/一日の準備 【10時】展示場オープン 【10時~12時】接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】昼休み 【13時~16時】来場客接客/契約客との詳細仕様の打ち合わせ 【16時~17時30分】事務所で翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】フォロー業務 【18時】展示場クローズ 【18時~19時】展示場片づけ・退社
給与
月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ※経験・スキル・希望を考慮の上、決定いたします。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむ事」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「体感型単独展示場」について BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均500組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ◎展示場にお越しになるお客さまについて お客さまのほとんどは、具体的に家を建てる計画はないものの、 BESSの家に興味を持ち、遊びに来る感覚の気軽な気持ちで来場されます。 まずは、展示場でBESSの家を体感していただきながら 「いつかこういう家に住めたらいいな」と楽しい暮らしを 想像していただけるようなご案内を行っていきます。 ========= 仕事の流れは・・・ ========= ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ ■お客様の計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など建築計画を ナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 ================ ファンの共感を加速させる営業スタイル ================ ファンを大切にする完全反響型営業です。 なんとBESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めるとともに、 「○○さん」「○○さん」と呼び合えるような二人称フォローをし、 関係づくりをしていきます。 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業もなく、 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 ~スケジュール例~ 【9時25分~10時】朝礼/掃除/一日の準備 【10時】展示場オープン 【10時~12時】接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】昼休み 【13時~16時】来場客接客/契約客との詳細仕様の打ち合わせ 【16時~17時30分】事務所で翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】フォロー業務 【18時】展示場クローズ 【18時~19時】展示場片づけ・退社
給与
月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ※経験・スキル・希望を考慮の上、決定いたします。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
◎BESSとは? 家はあくまで道具。大切なのはそこでどんな生活を楽しむか――。 それぞれの憧れのライフスタイルを叶える家。 それが「BESS」ブランドです。 ◎職場となる「体感型単独展示場」について お客さま主導で自由にBESSブランドの個性的な家々を 「見て・触れて・体感する」ユニークな空間が、体感型単独展示場。 新聞や雑誌を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均500組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ◎展示場にお越しになるお客さまについて お客さまのほとんどは、具体的に家を建てる計画はないものの、 BESSの家に興味を持ち、遊びに来る感覚の気軽な気持ちで来場されます。 まずは、展示場でBESSの家を体感していただきながら 「いつかこういう家に住めたらいいな」と楽しい暮らしを 想像していただけるようなご案内を行っていきます。 ========= 仕事の流れは・・・ ========= ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、 計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ ▼ ▼ ■お客様の計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など建築計画を ナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 ================ ファンの共感を加速させる営業スタイル ================ ファンを大切にする完全反響型営業です。 なんとBESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めるとともに、 「○○さん」「○○さん」と呼び合えるような二人称フォローをし、 関係づくりをしていきます。 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業もなく、 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ~ホームナビゲーター(営業)のスケジュール例~ ※訪問営業は行いません ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【9時25分~10時】朝礼/掃除/一日の準備 【10時】展示場オープン 【10時~12時】接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】昼休み 【13時~16時】来場客接客/契約客との詳細仕様の打ち合せ 【16時~17時30分】事務所で翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】フォロー業務 ∟お手紙を書いたり、来場をしていただいた方に対してフォローのお電話をします 【18時】展示場クローズ 【18時~19時】展示場片づけ・退社 ※展示場サービス(営業アシスタント職)は、ホームナビゲーターのアシスタントとして、 展示場の受付業務や展示場運営全般を担うポジション。 基本的な知識・スキルを磨きながら、ホームナビゲーターを目指すことも可能です
給与
◆ホームナビゲーター(住宅営業職)/月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ◆展示場サービス(営業アシスタント職)/月給24万円以上+賞与 ※経験・スキル・希望を考慮の上、決定いたします。
勤務地
東京(目黒区/最寄駅:代官山駅)、神奈川(藤沢市/最寄駅:辻堂駅ほか)の いずれかの展示場での勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5 ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1 ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむ事」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「展示場」について……私たちの自慢の展示場です BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 デッキでお茶を飲んだり、薪ストーブの前でウトウト、ハンモックに揺られ、 子どもたちは走り回り…。というのがBESS展示場の日常の風景。 くつろいで体感いただくためにも、見学時に営業は付き添いません。 お客さまは展示場に何度も訪れて、夢を育まれます。なんと来場客の約半数はリピーターなのです。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均180組以上(1拠点平均、2014.7-2015.6)来場されています。 ◎仕事の流れは…… ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) 具体的な計画はこれからというお客さまも多いので、接客スタイルはBESSの魅力をアピールして バンバン売り込んでいくという方向ではありません。 まず、展示場でBESSの家を体感してもらい、お客さまが共感を得ているポイントを知って どんな暮らしがしたいかなど、じっくりお話ししていきます。 そして、BESSの家での暮らし、楽しさの広がりに共感を膨らませていただけるように接客をします。 「いつかはBESSに住みたい!」 そう思っていただけるよう、信頼関係を築きます。 ▼ ■お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、プラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 商談を重ねて十分に納得いただいたうえで、契約に至ります。 BESSはお客さまからのヒヤリングをベースに1件1件設計する注文住宅とは異なり 標準プランでの販売を中心にしています。 ですので、営業に必要なスキルは設計スキルよりも、標準プランでどんなに楽しい暮らしができるか、 あなたの共感力とそのプレゼン力がポイントとなります。 ▼ ■特長は単独展示場を軸にした、お客さまの共感を加速する営業スタイル 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業はなく、じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 (各社共通) ~営業スタッフのスケジュール例~ ※各販売会社によって異なります ――――――――――――――――――――――― 【9時25分~10時】 朝礼/掃除/一日の準備 【10時】 展示場オープン 【10時~12時】 展示場での接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】 昼休み 【13時~16時】 展示場で新規来場客/再来場客への接客/商談中顧客との打ち合せ 【16時~17時30分】 展示場(事務所)で、翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】 来場経験のあるお客さまに、フォロー業務 【18時】 展示場クローズ/片づけ、退社
給与
月給18万~45万円+インセンティブ+賞与 ※各販売会社に準じます。
勤務地
【全国各地/転勤なし】 ※U・Iターン歓迎! ※各拠点の詳しい情報は、各展示場のWebよりご確認ください。 【北海道・東北】 ■BESS札幌展示場/北海道江別市新栄台2-23(※1) ■BESS仙台展示場/宮城県黒川郡富谷町杜乃橋2-1-7(※2) ■BESS盛岡展示場/岩手県盛岡市下太田下川原50-8(※2) 【北信越】 ■BESS新潟展示場/新潟県新潟市中央区長潟386(※4) ■BESS長岡展示場/新潟県長岡市稲葉町219-17(※5) ■BESS金沢展示場/石川県金沢市上安原1-201(※6) ■BESS長野展示場/長野県長野市西尾張部1119-1(※7) ■BESS駒ヶ根展示場/長野県駒ヶ根市赤穂23-195(※8) 【関東】 ■BESS川口展示場/埼玉県川口市大字道合(2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集)(※3) 【東海】 ■BESS岐阜展示場/岐阜県岐阜市日野南1-4-1(※1) ■BESS東愛知/愛知県豊田市大池町汐取64-3(※9) ■BESS蒲郡展示場/愛知県蒲郡市海陽町2-7-3(※9) ■BESS浜松展示場/静岡県浜松市西区志都呂1-22-19(※9) ■BESS静岡中部展示場/静岡県棒原郡吉田町神戸1553-2(※9) ■BESS富士展示場/静岡県富士市伝法676-3(※9) ■BESS南愛知展示場/愛知県東海市大田町与五八34(※10) ■BESS北愛知展示場/愛知県小牧市高根2-194(※10) ■BESS三重展示場/三重県鈴鹿市西条5-81(※11) 【関西】 ■BESS京滋展示場/滋賀県守山市今浜町2532-7(※12) ■BESS久御山展示場/京都府久世郡久御山町(※13) (2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集/オープンまでは、本社がある奈良県奈良市勤務になります) ■BESS福知山展示場/京都府福知山市石原2-283(※14) 【四国】 ■BESS高松展示場/香川県高松市林町392-1(※15) 【九州】 ■BESS北九州展示場/福岡県遠賀郡遠賀町別府3713-3(※16) ■BESS福岡西展示場/福岡県福岡市西区千里301-1(※17) ■BESS熊本展示場/熊本県熊本市中央区上水前寺2-22-8(※18) ■BESS宮崎展示場/宮崎県宮崎市大字小松1444-1(※19) <株式会社アールシーコア BESS本部> 東京都渋谷区神泉町22-2 神泉風來ビル
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむ事」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「展示場」について……私たちの自慢の展示場です BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 デッキでお茶を飲んだり、薪ストーブの前でウトウト、ハンモックに揺られ、 子どもたちは走り回り…。というのがBESS展示場の日常の風景。 くつろいで体感いただくためにも、見学時に営業は付き添いません。 お客さまは展示場に何度も訪れて、夢を育まれます。なんと来場客の約半数はリピーターなのです。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均180組以上(1拠点平均、2014.7-2015.6)来場されています。 ◎仕事の流れは…… ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) 具体的な計画はこれからというお客さまも多いので、接客スタイルはBESSの魅力をアピールして バンバン売り込んでいくという方向ではありません。 まず、展示場でBESSの家を体感してもらい、お客さまが共感を得ているポイントを知って どんな暮らしがしたいかなど、じっくりお話ししていきます。 そして、BESSの家での暮らし、楽しさの広がりに共感を膨らませていただけるように接客をします。 「いつかはBESSに住みたい!」 そう思っていただけるよう、信頼関係を築きます。 ▼ ■お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、プラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 商談を重ねて十分に納得いただいたうえで、契約に至ります。 BESSはお客さまからのヒヤリングをベースに1件1件設計する注文住宅とは異なり 標準プランでの販売を中心にしています。 ですので、営業に必要なスキルは設計スキルよりも、標準プランでどんなに楽しい暮らしができるか、 あなたの共感力とそのプレゼン力がポイントとなります。 ▼ ■特長は単独展示場を軸にした、お客さまの共感を加速する営業スタイル 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業はなく、じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 (各社共通) ~営業スタッフのスケジュール例~ ※各販売会社によって異なります ――――――――――――――――――――――― 【9時25分~10時】 朝礼/掃除/一日の準備 【10時】 展示場オープン 【10時~12時】 展示場での接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】 昼休み 【13時~16時】 展示場で新規来場客/再来場客への接客/商談中顧客との打ち合せ 【16時~17時30分】 展示場(事務所)で、翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】 来場経験のあるお客さまに、フォロー業務 【18時】 展示場クローズ/片づけ、退社
給与
月給18万~45万円+インセンティブ+賞与 ※各販売会社に準じます。
勤務地
【全国各地/転勤なし】 ※U・Iターン歓迎! ※各拠点の詳しい情報は、各展示場のWebよりご確認ください。 【北海道・東北】 ■BESS札幌展示場/北海道江別市新栄台2-23(※1) ■BESS仙台展示場/宮城県黒川郡富谷町杜乃橋2-1-7(※2) ■BESS盛岡展示場/岩手県盛岡市下太田下川原50-8(※2) 【北信越】 ■BESS新潟展示場/新潟県新潟市中央区長潟386(※4) ■BESS長岡展示場/新潟県長岡市稲葉町219-17(※5) ■BESS金沢展示場/石川県金沢市上安原1-201(※6) ■BESS長野展示場/長野県長野市西尾張部1119-1(※7) ■BESS駒ヶ根展示場/長野県駒ヶ根市赤穂23-195(※8) 【関東】 ■BESS川口展示場/埼玉県川口市大字道合(2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集)(※3) 【東海】 ■BESS岐阜展示場/岐阜県岐阜市日野南1-4-1(※1) ■BESS東愛知/愛知県豊田市大池町汐取64-3(※9) ■BESS蒲郡展示場/愛知県蒲郡市海陽町2-7-3(※9) ■BESS浜松展示場/静岡県浜松市西区志都呂1-22-19(※9) ■BESS静岡中部展示場/静岡県棒原郡吉田町神戸1553-2(※9) ■BESS富士展示場/静岡県富士市伝法676-3(※9) ■BESS南愛知展示場/愛知県東海市大田町与五八34(※10) ■BESS北愛知展示場/愛知県小牧市高根2-194(※10) ■BESS三重展示場/三重県鈴鹿市西条5-81(※11) 【関西】 ■BESS京滋展示場/滋賀県守山市今浜町2532-7(※12) ■BESS久御山展示場/京都府久世郡久御山町(※13) (2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集/オープンまでは、本社がある奈良県奈良市勤務になります) ■BESS福知山展示場/京都府福知山市石原2-283(※14) 【四国】 ■BESS高松展示場/香川県高松市林町392-1(※15) 【九州】 ■BESS北九州展示場/福岡県遠賀郡遠賀町別府3713-3(※16) ■BESS福岡西展示場/福岡県福岡市西区千里301-1(※17) ■BESS熊本展示場/熊本県熊本市中央区上水前寺2-22-8(※18) ■BESS宮崎展示場/宮崎県宮崎市大字小松1444-1(※19) <株式会社アールシーコア BESS本部> 東京都渋谷区神泉町22-2 神泉風來ビル
仕事
◎BESSとは……メイン商品は自宅向けログハウスです BESSの家は、自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅のワンダーデバイスなど、 すべて無垢材をふんだんに使ったオリジナルデザインの自然派個性住宅です。 ブランドスローガンは「住む」より「楽しむ」。 快適に住むのは当たり前、それよりも「遊びごころ」を大切に 「暮らしを楽しむ事」に価値観をおいた住宅メーカーです。 ◎職場となる「展示場」について……私たちの自慢の展示場です BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 デッキでお茶を飲んだり、薪ストーブの前でウトウト、ハンモックに揺られ、 子どもたちは走り回り…。というのがBESS展示場の日常の風景。 くつろいで体感いただくためにも、見学時に営業は付き添いません。 お客さまは展示場に何度も訪れて、夢を育まれます。なんと来場客の約半数はリピーターなのです。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均180組以上(1拠点平均、2014.7-2015.6)来場されています。 ◎仕事の流れは…… ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) 具体的な計画はこれからというお客さまも多いので、接客スタイルはBESSの魅力をアピールして バンバン売り込んでいくという方向ではありません。 まず、展示場でBESSの家を体感してもらい、お客さまが共感を得ているポイントを知って どんな暮らしがしたいかなど、じっくりお話ししていきます。 そして、BESSの家での暮らし、楽しさの広がりに共感を膨らませていただけるように接客をします。 「いつかはBESSに住みたい!」 そう思っていただけるよう、信頼関係を築きます。 ▼ ■お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、プラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 商談を重ねて十分に納得いただいたうえで、契約に至ります。 BESSはお客さまからのヒヤリングをベースに1件1件設計する注文住宅とは異なり 標準プランでの販売を中心にしています。 ですので、営業に必要なスキルは設計スキルよりも、標準プランでどんなに楽しい暮らしができるか、 あなたの共感力とそのプレゼン力がポイントとなります。 ▼ ■特長は単独展示場を軸にした、お客さまの共感を加速する営業スタイル 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業はなく、じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 (各社共通) ~営業スタッフのスケジュール例~ ※各販売会社によって異なります ――――――――――――――――――――――― 【9時25分~10時】 朝礼/掃除/一日の準備 【10時】 展示場オープン 【10時~12時】 展示場での接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】 昼休み 【13時~16時】 展示場で新規来場客/再来場客への接客/商談中顧客との打ち合せ 【16時~17時30分】 展示場(事務所)で、翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】 来場経験のあるお客さまに、フォロー業務 【18時】 展示場クローズ/片づけ、退社
給与
月給18万~45万円+インセンティブ+賞与 ※各販売会社に準じます。
勤務地
【全国各地/転勤なし】 ※U・Iターン歓迎! ※各拠点の詳しい情報は、各展示場のWebよりご確認ください。 【北海道・東北】 ■BESS札幌展示場/北海道江別市新栄台2-23(※1) ■BESS仙台展示場/宮城県黒川郡富谷町杜乃橋2-1-7(※2) ■BESS盛岡展示場/岩手県盛岡市下太田下川原50-8(※2) 【北信越】 ■BESS新潟展示場/新潟県新潟市中央区長潟386(※4) ■BESS長岡展示場/新潟県長岡市稲葉町219-17(※5) ■BESS金沢展示場/石川県金沢市上安原1-201(※6) ■BESS長野展示場/長野県長野市西尾張部1119-1(※7) ■BESS駒ヶ根展示場/長野県駒ヶ根市赤穂23-195(※8) 【関東】 ■BESS川口展示場/埼玉県川口市大字道合(2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集)(※3) 【東海】 ■BESS岐阜展示場/岐阜県岐阜市日野南1-4-1(※1) ■BESS東愛知/愛知県豊田市大池町汐取64-3(※9) ■BESS蒲郡展示場/愛知県蒲郡市海陽町2-7-3(※9) ■BESS浜松展示場/静岡県浜松市西区志都呂1-22-19(※9) ■BESS静岡中部展示場/静岡県棒原郡吉田町神戸1553-2(※9) ■BESS富士展示場/静岡県富士市伝法676-3(※9) ■BESS南愛知展示場/愛知県東海市大田町与五八34(※10) ■BESS北愛知展示場/愛知県小牧市高根2-194(※10) ■BESS三重展示場/三重県鈴鹿市西条5-81(※11) 【関西】 ■BESS京滋展示場/滋賀県守山市今浜町2532-7(※12) ■BESS久御山展示場/京都府久世郡久御山町(※13) (2016年春オープン予定/オープニングスタッフ募集/オープンまでは、本社がある奈良県奈良市勤務になります) ■BESS福知山展示場/京都府福知山市石原2-283(※14) 【四国】 ■BESS高松展示場/香川県高松市林町392-1(※15) 【九州】 ■BESS北九州展示場/福岡県遠賀郡遠賀町別府3713-3(※16) ■BESS福岡西展示場/福岡県福岡市西区千里301-1(※17) ■BESS熊本展示場/熊本県熊本市中央区上水前寺2-22-8(※18) ■BESS宮崎展示場/宮崎県宮崎市大字小松1444-1(※19) <株式会社アールシーコア BESS本部> 東京都渋谷区神泉町22-2 神泉風來ビル
仕事
◎BESSとは? 家はあくまで道具。大切なのはそこでどんな生活を楽しむか――。 それぞれの憧れのライフスタイルを叶える家。 それが「BESS」ブランドです。 ◎職場となる「体感型単独展示場」について お客さま主導で自由にBESSブランドの個性的な家々を 「見て・触れて・体感する」ユニークな空間が、体感型単独展示場。 新聞や雑誌を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均500組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ◎展示場にお越しになるお客さまについて お客さまのほとんどは、具体的に家を建てる計画はないものの、 BESSの家に興味を持ち、遊びに来る感覚の気軽な気持ちで来場されます。 まずは、展示場でBESSの家を体感していただきながら 「いつかこういう家に住めたらいいな」と楽しい暮らしを 想像していただけるようなご案内を行っていきます。 ========= 仕事の流れは・・・ ========= ■展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 また、何度も来場いただいて、BESSのファンになっていただくことで、 BESSの家で暮らすイメージを膨らませ、 計画の具体化を後押ししていきます。 ▼ ▼ ▼ ■お客様の計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など建築計画を ナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。 ================ ファンの共感を加速させる営業スタイル ================ ファンを大切にする完全反響型営業です。 なんとBESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めるとともに、 「○○さん」「○○さん」と呼び合えるような二人称フォローをし、 関係づくりをしていきます。 中には、出会ってから、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 5年後に契約に至るお客さまも。 無理な新規開拓や訪問営業もなく、 じっくりお客さまと向き合えるBESSならではの営業システムです。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ~ホームナビゲーター(営業)のスケジュール例~ ※訪問営業は行いません ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【9時25分~10時】朝礼/掃除/一日の準備 【10時】展示場オープン 【10時~12時】接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】昼休み 【13時~16時】来場客接客/契約客との詳細仕様の打ち合せ 【16時~17時30分】事務所で翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】フォロー業務 ∟お手紙を書いたり、来場をしていただいた方に対してフォローのお電話をします 【18時】展示場クローズ 【18時~19時】展示場片づけ・退社 ※展示場サービス(営業アシスタント職)は、ホームナビゲーターのアシスタントとして、 展示場の受付業務や展示場運営全般を担うポジション。 基本的な知識・スキルを磨きながら、ホームナビゲーターを目指すことも可能です
給与
◆ホームナビゲーター(住宅営業職)/月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ◆展示場サービス(営業アシスタント職)/月給24万円以上+賞与 ※経験・スキル・希望を考慮の上、決定いたします。
勤務地
東京(目黒区/最寄駅:代官山駅)、神奈川(藤沢市/最寄駅:辻堂駅ほか)の いずれかの展示場での勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5 ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1 ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
◎BESSとは? ==================== 家はあくまで道具。大切なのはそこでどんな生活を楽しむか――。 それぞれの憧れのライフスタイルを叶える「楽しい暮らしを創る」家。 それが「BESS」ブランドです。 ◎職場となる「体感型単独展示場」について ==================== お客さま主導で自由にBESSブランドの個性的な家々を 「見て・触れて・体感する」ユニークな空間が、体感型単独展示場。 新聞や雑誌を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均500組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ◎展示場にお越しになるお客さまについて ==================== お客さまの大半は、具体的に家を建てる計画はないものの、 BESSの家に興味を持ち、遊びに来る感覚の気軽な気持ちで来場されます。 まずは、展示場でBESSの家を体感していただきながら 「いつかこういう家に住めたらいいな」と楽しい暮らしを 想像していただけるようなご案内を行っていきます。 ========= ◆仕事の流れは・・・ ========= <展示場へいらっしゃったお客さまへの対応> BESSのコンセプトや考え方をしっかりと伝えた上で、 お客さまにBESSファンになっていただくことが最初の仕事です。 ▼ <「BESS」を見学されたお客さまに、感想やイメージをヒアリング> ▼ <お客さまのイメージや希望に合わせて、それに見合う暮らし(商品)をご提案> ▼ <お客さまの計画実現に向けた課題解決をサポート> お客さまの夢実現のためのナビゲート役を担います。 ▼ <お客さまに建築予定地等の最終確認を行っていただき、受注・設計・工事へ> 必要に応じてアフターフォローも行います。 ――――――――――――――――――――――― ~ホームナビゲーター(営業)のスケジュール例~ ――――――――――――――――――――――― 【9時25分~10時】朝礼/掃除/一日の準備 【10時】展示場オープン 【10時~12時】接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】昼休み 【13時~16時】来場客接客/契約客との詳細仕様の打ち合せ 【16時~17時30分】事務所で翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】フォロー業務 ∟お手紙を書いたり、来場をしていただいた方に対してフォローのお電話をします 【18時】展示場クローズ 【18時~19時】展示場片づけ・退社 ================ ◆住宅営業未経験の方も大歓迎! ================ 初めてご来場をしていただいてから、 5年後などに実際に買っていただけるお客さまもいます。 農耕型営業システムと呼ばれる「長期的な視点でまずBESSのファンになっていただくこと」 を重要視していますので、住宅営業経験がない方でも、 「人が好きな方」や「接客経験のある方」であればご活躍いただける環境です!! ※展示場サービス(営業アシスタント職)は、ホームナビゲーターのアシスタントとして、 展示場の受付業務をメインに行っていくポジション。 基本的な知識・スキルを磨きながら、ホームナビゲーターを目指すことも可能です
給与
◆ホームナビゲーター(住宅営業職)/月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ◆展示場サービス(営業アシスタント職)/月給24万円以上+賞与 ※経験・スキル・希望を考慮の上、決定いたします。
勤務地
東京(目黒区/最寄駅:代官山駅)、神奈川(藤沢市/最寄駅:辻堂駅ほか)の いずれかの展示場での勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5 ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1 ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
◎職場となる「体感型単独展示場」について ==================== 通常の住宅展示場とは雰囲気もお客さまの層も異なる BESSの「体感型単独展示場」があなたの活躍の場となります。 それはさながら、木の家のテーマパーク。 開放感あふれる緑豊かな展示場内は、 BESSブランドの個性的な家々が何棟も建っている異空間。 お客さま主導で自由に「見て・触れて・体感する」ユニークな空間として、 新聞や雑誌を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均500組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 ◎展示場にお越しになるお客さまについて ==================== お客さまの大半は、具体的に家を建てる計画はないものの、 BESSの家に興味を持ち、遊びに来る感覚の気軽な気持ちで来場されます。 まずは、展示場でBESSの家を体感していただきながら 「いつかこういう家に住めたらいいな」と楽しい暮らしを 想像していただけるようなご案内を行っていきます。 ========= ◆仕事の流れは・・・ ========= <展示場へいらっしゃったお客さまへの対応> BESSのコンセプトや考え方をしっかりと伝えた上で、 お客さまにBESSファンになっていただくことが最初の仕事です。 ▼ <「BESS」を見学されたお客さまに、感想やイメージをヒアリング> ▼ <お客さまのイメージや希望に合わせて、それに見合う暮らし(商品)をご提案> ▼ <お客さまの計画実現に向けた課題解決をサポート> お客さまの夢実現のためのナビゲート役を担います。 ▼ <お客さまに建築予定地等の最終確認を行っていただき、受注・設計・工事へ> 必要に応じてアフターフォローも行います。 ※展示場サービス(営業アシスタント職)は、ホームナビゲーターのアシスタントとして、 展示場の受付業務をメインに行っていくポジション。 基本的な知識・スキルを磨きながら、ホームナビゲーターを目指すことも可能です ――――――――――――――――― ある日の一日(一例) ――――――――――――――――― 【9時25分~10時】 ・朝礼/掃除/一日の準備 【10時~12時】 ・展示場オープン ∟接客/アポイント再来場対応 【12時~13時】 ・昼休み 【13時~16時】 ・来場客接客 ・契約客との詳細仕様の打ち合せ 【16時~17時30分】 ・事務所で翌日の商談資料作成 【17時30分~18時】 ・フォロー業務 ∟お手紙を書いたり、来場をしていただいた方に対して フォローのお電話をします 【18時~19時】 展示場片づけ・退社 初めてご来場をしていただいてから、 5年後等に実際に買っていただけるお客様もいます。 農耕型営業システムと呼ばれる「長期的な視点でまずBESSのファンになっていただくこと」 を重要視していますので営業経験がない方でも、 「ヒトが好きな方」や「接客経験のある方」であればご活躍いただける環境です!!
給与
◆ホームナビゲーター(住宅営業職)/月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ◆展示場サービス(営業アシスタント職)/月給24万円以上+賞与 ※経験・スキル・希望を考慮の上、決定いたします。
勤務地
東京(目黒区/最寄駅:代官山駅)、神奈川(藤沢市/最寄駅:辻堂駅ほか)の いずれかの展示場での勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5 ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1 ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
仕事
■BESSとは 1986年に、「ビッグフット」というブランド名でログハウス作りをスタート。 2008年にブランド名称を「BESS」に変更し、ブランドスローガン”「住む」より「楽しむ」”のもと、BESS流の暮らし提案を発信しています。 ■仕事内容 カタログ、パンフレット、リーフレット、ポスターなど販促物や、Webサイトを通じて、BESSのブランドイメージを発信します。 【1】制作部内でミーティング 現在、制作部は4名。 制作物の方向性を話し合います。 ↓ 【2】デザイナー(外注)とのやりとり 制作物の方向性を共有し、デザインのイメージをすり合わせます。 写真や動画撮影の際には、現場に立ち会い指示を出すことも。もちろん、上がってきたデザインにも、文字の大きさやフォントなどにも指示を出したり、意見も取り入れ、より良い制作物を追求します。 デザイナーとのやり取りを重ねて、策定したBESSのブランドイメージが伝わるデザインへとブラッシュアップしていきます。 ↓ 【3】経営層に制作物をプレゼン イメージと差異があれば、再度デザイナーとやり取りをして調整。 承認が下りれば、制作物がBESSの広告塔として世の中に発信されます! ブランドの戦略や方向性を担うお仕事で、経営層や他部署と連携するシーンも多いです。 【制作部の目標】 LOGWAY(自社の住宅展示場)への新規来場者を増やすことを数字として持っています。
給与
月給26万4000円以上+賞与年2回 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇します。
勤務地
【転勤なし】本社:東京都渋谷区神泉町22-2神泉風來ビル
仕事
【1】設計 ■営業が顧客と打ち合わせた内容に対し、専門的見地からアドバイス ■具体物件における各種法規制・条例等の調査(建築予定地の実踏、役所訪問等を含む) ■具体物件の図面作成(作図そのものは外注先に委託。検図・外注先指導・修正等を担当) ■建築確認申請をはじめとする、具体物件の計画・建築に関わる各種申請業務全般 【2】施工管理 ■建築現場の工程・安全・品質の管理監督業務全般 ■担当物件の予算・利益管理 ■担当物件の顧客対応窓口、対顧客フォロー業務全般 ■アフターメンテナンス ■リノベーション 【3】商品開発 ■新商品の仕様設計や材料選定、各種検証や意匠検討 ■現行商品・部材の調査および改良改善 ■木の家の標準仕様・基準作成 【4】購買 ■住宅資材の新規調達先開拓 ■取引条件交渉、取引契約の締結 ■既存調達先との取引条件交渉、購買管理業務 ■国内外サプライヤーの工場視察、管理 【5】アフターメンテナンス ■外部スタッフの管理・育成及びメンテナンス工事の受注・売上管理 ■リノベーション物件の受注・予算・地益管理及び施工管理業務全般
給与
月給24万円以上 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。
勤務地
【本社】東京都渋谷区神泉町22-2 神泉風來ビル ※転勤はありません。
仕事
■「農耕型営業スタイル」について ―――――――――――――――― ファンを大切にする完全反響型営業ですので、 無理な新規開拓や訪問営業は一切ありません。 BESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めながら、 「○○さん」と二人称で呼び合えるような関係づくりをしていきます。 中には、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 出会いから5年後に契約に至るお客さまも。 じっくりお客さまと向き合えるのもBESSならではです。 ■BESSについて ―――――――――――――――― 「住む」より「楽しむ」をスローガンに、 自然素材をふんだんに使ったログハウスの 国内販売実績No.1を誇る住宅ブランドが「BESS」です。 自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅の ワンダーデバイスなど、すべて無垢材をふんだんに使った 6シリーズの企画型自然派個性住宅です。 ■職場となる「体感型単独展示場」について ―――――――――――――――― BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、 自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均600組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 <基本的な仕事の流れ> 【1】展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 ▼ 【2】お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。
給与
月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。 【成果第一主義とは一線を画した給与制度】 成約数だけではなく、企業理念、ブランド理念に基づく姿勢面の定性評価も含め、 半年に1度の人事評定委員会にて昇降格を決定。 成約数に応じて月給が変動するインセンティブに偏った給与体系ではなく 階級ランクを高めていくことでベース給を上げていく独自の給与体系です。 ■比率イメージ:固定給(基本給+諸手当)約65%+変動給(賞与+インセンティブ)約35% ※各階級ランクにおいても比率はほぼ同等です。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。 ※U・Iターン歓迎
仕事
■「農耕型営業スタイル」について ―――――――――――――――― ファンを大切にする完全反響型営業ですので、 無理な新規開拓や訪問営業は一切ありません。 BESSの展示場来場の半数近くは、再び来場されたお客さま。 こうしたリピーターをメインにBESSへの共感を高めながら、 「○○さん」と二人称で呼び合えるような関係づくりをしていきます。 中には、ご結婚や出産などのライフイベントを見守り、 出会いから5年後に契約に至るお客さまも。 じっくりお客さまと向き合えるのもBESSならではです。 ■BESSについて ―――――――――――――――― 「住む」より「楽しむ」をスローガンに、 自然素材をふんだんに使ったログハウスの 国内販売実績No.1を誇る住宅ブランドが「BESS」です。 自宅向けログハウスや球体のドームハウス、都市型スローライフ住宅の ワンダーデバイスなど、すべて無垢材をふんだんに使った 6シリーズの企画型自然派個性住宅です。 ■職場となる「体感型単独展示場」について ―――――――――――――――― BESSの展示場は、単に家の展示をするのではなく、 自由に、暮らしを想像してもらう場。 だから多数の住宅メーカーが出展する総合展示場ではなく、 BESSの家だけが立ち並ぶ単独展示場としています。 ライフスタイル雑誌やチラシ等を見て興味を持ってくださったお客さまが、 月間平均600組以上(※直営2拠点平均数)来場されています。 <基本的な仕事の流れ> 【1】展示場へ来場されたお客さまの対応(初回来場、再来場) BESSの展示場に来場されるお客さまのほとんどは、 まだ具体的には家を建てる計画がない方々。 まずは、展示場でBESSの家を体感してもらうこと。 これからどんな暮らしをしたいかなどをじっくりお話ししながら、 BESSの家の特性や魅力に共感していただけるように接客をします。 ▼ 【2】お客さまの計画実現をリード、夢実現へ(商談・契約) BESSの暮らし実現に向けてプラン、土地、資金など 建築計画をナビゲートし、夢実現をサポートします。 契約後は、工事部門へ引き継ぎを行います。
給与
月給24万円以上+賞与+インセンティブ給 ※経験・スキル・希望を考慮の上、優遇いたします。 【成果第一主義とは一線を画した給与制度】 成約数だけではなく、企業理念、ブランド理念に基づく姿勢面の定性評価も含め、 半年に1度の人事評定委員会にて昇降格を決定。 成約数に応じて月給が変動するインセンティブに偏った給与体系ではなく 階級ランクを高めていくことでベース給を上げていく独自の給与体系です。 ■比率イメージ:固定給(基本給+諸手当)約65%+変動給(賞与+インセンティブ)約35% ※各階級ランクにおいても比率はほぼ同等です。
勤務地
<代官山・藤沢の直営展示場>いずれかでの勤務となります。 ◆総合展示場BESSスクエア/東京都目黒区青葉台1-4-5(最寄駅:代官山駅) ◆BESS藤沢展示場/神奈川県藤沢市大庭5224-1(最寄駅:辻堂駅ほか) ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。 ※U・Iターン歓迎
仕事
展示場に来場されたお客さまに対して、 「家とは遊びごころのある暮らしを実現するための道具」という「BESS」のコンセプトや 商品の説明を行い、お客さまのイメージをカタチにするご提案を行っていただきます。 暮らしの知識や遊びの知識まで、あなたの持つ総合力を活かせる創造的な仕事です。 ========= 入社後は・・・ ========= 入社後1カ月は、商品知識や「BESS」の営業システムなどを、 研修プログラムなどを通して習得していただきます。 社内研修プログラムは整備されているので、ご安心ください。 例えば、山中湖には、実際に自然派個性住宅に宿泊できる研修センターがあり、 私たちが提案する「自然の中でのおおらかな暮らし」を体験しながら理解を深めることもできます。 ========= 仕事の流れは・・・ ========= <展示場へいらっしゃったお客さまへの対応> 新聞や雑誌を見て興味を持ってくださったお客さまが、月間平均500組以上来場されます。 あなたの第一印象が「BESS」の印象にもなります。心のこもった対応をお願いします。 ▼ <「BESS」を見学されたお客さまに、感想やイメージをヒアリング> 見学されたお客さまへ、どんな感想やイメージを持たれたか 具体的にヒアリングしていただきます。このヒアリングが、 お客さまへ商品をご提案する際の「鍵」となります。 ▼ <お客さまのイメージや希望に合わせて、それに見合う商品をご提案> お客さまの「夢」や「理想の暮らし」、それを叶えることができる商品を しっかりとご提案し、説明していきます。 ▼ <お客さまに建築予定地等の最終確認を行っていただき、受注・設計・工事へ> 晴れて受注となった際の最終段階です。 必要に応じてアフターフォローも行います。 ☆経験や実績を積んでいっていただいた後は、あなたの志向性や能力、 社内のポジションを鑑みて、チーフ、営業責任者、展示場支配人など 多彩なキャリアパスもご用意しています!
給与
月給24万円以上+インセンティブ給 ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
勤務地
東京(目黒区)、神奈川(藤沢市)のいずれかの展示場での勤務となります。 <総合展示場BESSスクエア>東京都目黒区青葉台1-4-5 <BESS藤沢展示場>神奈川県藤沢市大庭5224-1 ※<BESS藤沢展示場>は車通勤可。 <総合展示場BESSスクエア>には駐車場のご用意がありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。