株式会社アドマテックス
-
設立
- 1990年
-
-
従業員数
- 483名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社アドマテックス
株式会社アドマテックスの過去求人情報一覧
仕事
~半導体業界出身者歓迎!独自の技術力で安定性のある優良メーカー~ ~世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/フルフレックス/年休121日~ ■採用背景: マイクロ球状シリカを重心に幅広い製品ラインアップを展開し、高機能半導体の封止材業界で8割のシェア率を誇る当社ですが、とてもありがたく業績が右肩上がりになっており事業拡大が進んでいる状況です。つきましてはお客様により安定的に性能の高い製品を提供するため品質部門の増員を行います。 ■業務内容: 電子材料部品に使用される真球状セラミックスの品質保証・管理業務や、 既存の検査方法の改善、新しい検査保証方法の開発に従事して頂きます。 <具体的には> ・品質保証業務(クレーム対応、品質不具合対応及び改善等) ・品質管理業務(製品の傾向管理や品質異常品の判断、品質保証体制の整備や維持/ルールや仕組みづくり) ・検査技術開発(既存検査法に対する解析と向上した検査方法の開発、新検査機器の評価・導入等) ・検査のIT化推進(検査業務のデジタル化、自動化による業務改善) *担当製品を持っていただき、それに対したお客様との品質交渉、調整や社内の関係部門との協議、検査部門との共同した実験や機器導入などの業務が発生します。 *今までのご経験によって担当業務に変動がございます。 ■顧客先訪問について: ・国内:年4回程度(ほとんど日帰り) ・海外:年1回程度(3~5日程度の出張) ■組織構成: ・品質保証部:61名(トヨタ事業所48名/土岐事業所13名) ・品質保証管理担当と検査員で構成されています。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。また、今後更なる成長のため積極的な研究開発費用の投資を行っているため、社員がチャレンジしやすい環境を整えております。 ◇独自の技術力: 当社は独自の技術力により高い利益率を生み出しております。高い付加価値のあるマーケットに向けて開拓・納品を行う差別化戦略があるため。一般的なメーカーの何倍水準の高い利益率があり、大手企業に負けない水準の社員待遇を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>土岐事業所住所:岐阜県土岐市泉町久尻字北山1431-22 勤務地最寄駅:JR中央本線線/土岐市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>トヨタ事業所住所:愛知県みよし市明知町西山1 トヨタ自動車株式会社明知工場内勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅受動喫煙対策:その他(ご教授いただければ幸いです。)変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
土岐市駅、竹村駅
給与
<予定年収>471万円~870万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):233,000円~357,000円<月給>233,000円~357,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月 ※昨年実績:業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~トヨタ自動車発の第一のベンチャー企業~■企業概要:酸化物セラミック粉(シリカ、アルミナ、複合酸化物粉)の製造・販売。トヨタ自動車発のベンチャー企業第一号として、信越化学工業などとともに1990年2月に設立されました。世界で初めて真球状微粒子の工業化に成功しました。この製法は日本国内はもとより,アメリカ,イギリス,ドイツなどの北米及び欧米にて特許を取得しています。
仕事
~半導体業界出身者歓迎!独自の技術力で安定性のある優良メーカー~ ~世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/フルフレックス/年休121日~ ■採用背景: マイクロ球状シリカを重心に幅広い製品ラインアップを展開し、高機能半導体の封止材業界で8割のシェア率を誇る当社ですが、高い業界シェア率を維持しながら変化する半導体業界のニーズに合わせて顧客のフォローや商品開発を行う目標を掲げております。そのため開発部の増員を行います。 ■業務内容: ・半導体の実装材(封止材)向けの素材開発(用途開発、設計開発)をお任せします。 ・開発の際には顧客とのアポイントにてニーズを確認し、開発内容に適用いただきます。 ・当社の製品売り上げの大半を占める半導体実装材料の技術開発や、研究だけでなく顧客への技術営業もご担当いただくポジションのため、顧客の声や、市場動向、技術動向を把握の上、お客様にソリューション提供ができるやりがいのあるポジションです。 ■業務の魅力: (1)裁量の多い業務 当社の将来に必要であるなら開発テーマに制限はございません。ベンチャー特有の風通しの良い環境のため、積極的にご意見を出してください。 (2)研究開発費の積極的な投資 当社は高い経営安定度と社会的な信頼があります。また、業界優位性からの十分な収益性の維持確保ができているため、日本国内平均2倍以上の開発費投資を行っております。 ■組織構成: ・開発部:30名程度の部員が在籍 ・チーム制で協力の上、複数の企画開発しております。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。また、今後更なる成長のため積極的な研究開発費用の投資を行っているため、社員がチャレンジしやすい環境を整えております。 ◇独自の技術力: 当社は独自の技術力により高い利益率を生み出しております。高い付加価値のあるマーケットに向けて開拓・納品を行う差別化戦略があるため。一般的なメーカーの何倍水準の高い利益率があり、大手企業に負けない水準の社員待遇を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県みよし市黒笹町丸根1099-20 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/黒笹(三好ヶ丘)駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
黒笹駅、三好ケ丘駅、篠原駅(愛知県)
給与
<予定年収>550万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~430,000円<月給>260,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月 ※昨年実績:業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~トヨタ自動車発の第一のベンチャー企業~■企業概要:酸化物セラミック粉(シリカ、アルミナ、複合酸化物粉)の製造・販売。トヨタ自動車発のベンチャー企業第一号として、信越化学工業などとともに1990年2月に設立されました。世界で初めて真球状微粒子の工業化に成功しました。この製法は日本国内はもとより,アメリカ,イギリス,ドイツなどの北米及び欧米にて特許を取得しています。
仕事
~裁量大なポジションで自由にアイデアを活かせる先行開発ポジション! ~世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/フルフレックス/年休121日~ ■採用背景: マイクロ球状シリカを重心に幅広い製品ラインアップを展開し、高機能半導体の封止材業界で8割のシェア率を誇る当社ですが、事業多角化を目指し新たなニーズ発掘に力を入れております。そのため、組織のミッションに向けて意欲的に企画・開発業務を担っていただける方を増員いたします。 *ミッション:5~10億円規模の売り上げが見込める新しいマーケットを創出 ■業務内容: ◇新規技術開発を目標とする「先行開発プロジェクト室」にて、新規事業の企画や現在企画中案件のフォローアップを担っていただきます。 ◇お客様とのコミュニケーションを取りながらニーズを確認し、今後の成長産業に合わせて新しい製品企画を担当いただきます。 ◇当社は現在半導体業界での高いシェア率を持っていますが、今後は塗料・食品包装・化粧品等より多くのお客様に当社の技術力をお届けするため、多様な業種での知見を持っている方を歓迎いたします。 ■業務の魅力: (1)裁量の多い業務 当社の将来に必要であるなら分野・テーマに制限はございません。ベンチャー特有の風通しの良い環境の中、積極的に立案してください。 (2)研究開発費の積極的な投資 当社は経営安定度と社会的な信頼があります。また、業界優位性からの十分な収益性の維持確保ができているため、日本国内平均2倍以上の開発費投資を行っております。 ■組織構成: ・新規技術 開発部門 先行開発プロジェクト室:社員8名 派遣社員4名程度 ・協力の上、複数の案件を企画開発しております。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。また、今後更なる成長のため積極的な研究開発費用の投資を行っているため、社員がチャレンジしやすい環境を整えております。 ◇独自の技術力: 当社は独自の技術力により高い利益率を生み出しております。高い付加価値のあるマーケットに向けて開拓・納品を行う差別化戦略があるため。一般的なメーカーの何倍水準の高い利益率があり、大手企業に負けない水準の社員待遇を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県みよし市黒笹町丸根1099-20 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/黒笹(三好ヶ丘)駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
黒笹駅、三好ケ丘駅、篠原駅(愛知県)
給与
<予定年収>550万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~430,000円<月給>260,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月 ※昨年実績:業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~トヨタ自動車発の第一のベンチャー企業~■企業概要:酸化物セラミック粉(シリカ、アルミナ、複合酸化物粉)の製造・販売。トヨタ自動車発のベンチャー企業第一号として、信越化学工業などとともに1990年2月に設立されました。世界で初めて真球状微粒子の工業化に成功しました。この製法は日本国内はもとより,アメリカ,イギリス,ドイツなどの北米及び欧米にて特許を取得しています。
仕事
~世界シェア80%を誇るアドマファインメーカー/フレックス/年休121日~ ■業務内容: 生産技術担当として、以下業務をお任せします。 ◇新規開発品の量産化 ・新規設備導入(要求品質を満たす仕様検討) ・生産条件検討(試作) ・標準作業手順、生産条件作成 ◇既存製品の改善 ・顧客要望への対応 ・工程改善による原価低減(バッチUP・収率向上・設備改善・工数削減等) ・品質向上(生産条件・作業手順改善等) ◇既存製品の不具合対応 ・原因調査(手順ミスや設備故障等の原因を除く) ・仮説検証(追加分析や実験品試作) ・生産条件変更や設備改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 年間休日121日(土日)、残業10~30時間を想定しています。年に数回の工事立会等での休日出勤はありますが、代休は取得いただきます。 出張もございますが、年に数回、主に拠点間移動となります。 ■組織構成: 当該部署には、30代の課長1名と20~40代の6名の社員が在籍をしています。 部署内では担当する設備が各担当者に振り分けられており、各設備のスペシャリストとして活躍しています。 ■当社の特徴: ◎高機能な半導体において欠かせないアドマファイン製品を提供する専業化学メーカーです。投資を積極的にしており、今後も成長が見込まれています。 ◎会社設立以来安定した業績を築いており、売り上げも成長中です。利益率も非常に高く、トヨタ自動車の資本が半分以上入っていますので、安定性も抜群につき、離職者もほとんどいません。 ◎住宅手当、家族手当(1人目16,000円/月、2~3人目3,500円/月、4人目以上2,000円/月)など福利厚生も充実しています。 ■アドマファインの特徴: アドマファインはもともとトヨタ自動車のセラミックスエンジンの材料開発での材料の配合ミスから偶発的に誕生しました。「粒子が非常に細かいこと」「球形が整っていること」「無孔質で含水量が少ないこと」が特徴です。 小型化が進んでいるデジタル機器にとって、導体そのものの高集積化が不可欠となっており、一つの回路、配線が小さくなっているため、それを保護する封止材も細かい配線の隙間に入り込む必要があります。それを可能にしたセラミック粒子が"アドマファイン"です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>土岐事業所住所:岐阜県土岐市泉町久尻字北山1431-22 勤務地最寄駅:JR中央本線線/土岐市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
土岐市駅
給与
<予定年収>443万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):247,000円~410,000円<月給>247,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/昨年実績※業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~トヨタ自動車発の第一のベンチャー企業~■企業概要:酸化物セラミック粉(シリカ、アルミナ、複合酸化物粉)の製造・販売。トヨタ自動車発のベンチャー企業第一号として、信越化学工業などとともに1990年2月に設立されました。世界で初めて真球状微粒子の工業化に成功しました。この製法は日本国内はもとより,アメリカ,イギリス,ドイツなどの北米及び欧米にて特許を取得しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。