株式会社ラクト・ジャパン
-
設立
- 1998年
-
-
従業員数
- 131名
-
-
-
平均年齢
- 36.9歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ラクト・ジャパン
株式会社ラクト・ジャパンの過去求人情報一覧
仕事
【第二新卒・人事未経験歓迎◇セカンドキャリアとして裁量の大きい環境の中、人事としてのスキルアップ可能◇乳原料というニッチ領域にてトップシェアを誇る上場安定企業◇更なる成長の為人事部門強化における募集】 ■ポジションについて: 当社の新卒採用担当者としてご活躍頂きます。 同社は競合との差別化の中で乳原料に着目し、専門性を高めてきました。 現在業界トップシェアであり、且つ、海外に乳製品の工場を保有する等メーカー機能も備え売上も増加の一途を辿っております。その為、人員体制の強化が目下の課題でございます。 本ポジションにおいては、「企業の顔」として学生の皆さんに同社魅力を語り、仲間を増やしていけるよう業務を実施していただきます。 同社は裁量が大きくなんでも挑戦できることが魅力です。人事経験豊富な先輩達がフォローしますのでフロント業務だけでなく採用戦略等の上流工程にも挑戦していける、スキルアップ可能なポジションです。 ■お任せすること: ※最初は引継ぎをしつつ、面接等のフロント業務に入って頂きます※ 先輩がフォローしますので最初からできなくでも大丈夫です。 ・母集団形成(各種セミナー、イベントや広報施策(HP・就職サイト等)の企画・運営 ・内定~入社までの学生フォローアップ ・インターンシップの設計/実行 ・採用計画/採用戦略の立案 ・選考プロセスの設計~運用、社内折衝 ・入社に向けての諸手続き ■キャリアパス: 【裁量の大きさが魅力】 採用においてフロント業務だけでなく、採用戦略立案等、上流工程にもご経験頂きます。 【柔軟なキャリアパス◎】 営業や他バックオフィス、海外駐在等ポジション変更も検討可能です。 又、上が詰まっていない為、スキルを身に着けリーダーや部長など役職に就くことも可能です。 ■組織構成: 部長(40代)、総合職(40代2名、30代1名)一般職:4名 直属上司に当たる30代の女性から引継ぎを予定しております。 ■社風: 社内は離職率が低く、明るい雰囲気で若手社員も多く和気藹々とした職場です。スタイリッシュな職場環境で、ロケーションも良好です。 会社と一緒になって成長したい方、会社の将来のために自ら組織作りを行っていきたい方大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル 22F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、茅場町駅、三越前駅
給与
<予定年収>460万円~720万円<賃金形態>月給制※年収はご経験・スキルと前職条件を考慮のうえ、前後する可能性があります<賃金内訳>月額(基本給):208,900円~324,200円固定残業手当/月:81,100円~125,800円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>290,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は月45時間0分、81,100円~125,800円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ★非管理職を想定★賞与は4.0ヶ月計算(弊社基準賞与)となりますので、業績により上振れする可能性あり★平均残業時間は20時間以内賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)乳原料・乳製品の輸出入、製造および販売(2)食肉食材の輸出入および販売(3)機能性食品原料の輸出入および販売
仕事
【乳製品の取扱高において日本市場で圧倒的なシェアを獲得の乳原料専門商社◇東証プライム上場◇年休123日+月残業15H+リモート可でWLB整う◇事業拡大において、秘書業務を募集◇今までのご経験を活かして第一人目の秘書専任者に!】 ■職務内容: 秘書として社長ならびに取締役の各種サポートをお任せいたします。 <主な業務> ・役員のスケジュール・タスク管理/調整 (アポ取り、予定表登録・連絡) ・社長車および運転手のスケジュール管理 ・国内・海外への出張手配 ・各種手配業務(お土産購入や会食用のレストランの予約 等) ・経費精算 ・来客対応 ・電話・メール対応 ・役員宛の郵便物の管理 ・お礼状や案内状等の作成 ・その他総務や庶務業務全般 ※年に1回程度社長役員の海外出張のご同席頂きます。 その為、英語スキルが必要となり、また海外出張に同席頂ける方を募集します。 ■組織構成: 部長(40代)、総合職(40代2名、30代1名)一般職:3名(50代1名、20代2名) ※人事総務部内で秘書業務を選任で行なっている社員はおりません。 ■社風: 社内はアットホームで明るく、風通しが良く、和気藹々とした職場です。 ■募集背景: 当社はこれまで秘書業務としての専任者は配置しておりませんでしたが、今般業容拡大に伴い、専任者を配置することとなりました。当社内でのノウハウもありませんので、秘書業務の立ち上げを一緒に取り組んでいただきたいと存じます。 ■同社概要: ◎当社は乳原料・チーズ・食肉加工品を主とする独立系の食品専門商社であり、乳製品の輸入では業界トップクラスです。 加えて、近年進出している乳製品を原料とした新商品や食肉代替品といった新規事業分野は、今後の成長を加速させる柱となりつつあります。 ◎商社機能とメーカー機能を併せ持ち、垂直的なビジネスモデルの構築によってスピーディーにマーケットイン戦略を推進しています。 業態柄、BtoBのため一般消費者に馴染みは無いかもしれませんが、国内最大規模の乳製品商社として、私たちが普段食している乳製品には当社の製品が多くあります。 ◎乳製品の輸入では業界トップシェアであることに加え、シンガポールにチーズ工場を保有するなどメーカー機能も備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル 22F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、茅場町駅、三越前駅
給与
<予定年収>544万円~680万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,100円~337,600円固定残業手当/月:69,900円~87,400円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>340,000円~425,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>★賞与は4.0ヶ月計算(弊社基準賞与)となりますので、業績により上下する可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)乳原料・乳製品の輸出入、製造および販売(2)食肉食材の輸出入および販売(3)機能性食品原料の輸出入および販売
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。