一般財団法人日本規格協会
の求人・中途採用情報
一般財団法人日本規格協会の過去求人情報一覧
一般財団法人日本規格協会で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
◎希望や適性に応じて配属先を決定します
◎3年ほどでジョブローテーション(希望聴取あり)
●規格開発事業●
事務局として規格開発委員会の運営を行い、新しい規格の開発や既存規格の見直しなど、各種規格開発を推進。
(業務例)委員会の準備~運営、原案作成、経済産業省への手続き、その他事務業務 など
<扱う規格について>
○国内規格:JIS(日本産業規格)、JSA規格
○国際規格:ISO、IEC など
└国際規格を担当する場合は海外出張あり
<委員会運営について>
・各業界の有識者、業界団体などで構成
・期間は平均1~2年ほど
・1~2名で担当
●出版・普及事業●
規格票・規格や品質管理に関する書籍の出版などを通して、標準化の普及を促進。
(業務例)出版物の販売、有識者への執筆依頼~編集、規格票や書籍の出版・輸出入対応 など
<編集業務について>
・1書籍につき1担当者
・複数の書籍を並行して担当
●研修事業●
規格・品質管理などに関する研修事業の企画(セミナー・通信講座・講演など)を実施し、解説や普及を促進。
(業務例)新規研修事業の企画、既存研修の運営、eラーニング教材の制作 など
<担当分野について>
・品質管理、ISO関連などの分野からいずれかを担当
・新規企画の立ち上げ~既存のセミナーのリニューアルまでさまざま
・1日単位のものもあれば、1年がかりで準備を行うものも
●組織認証事業●
ISOなどのマネジメントシステム規格の組織認証を実施。
(業務例)企業とのスケジュール調整、審査員のアサイン など
●要員認証事業●
QC検定(品質管理に関する検定試験)を実施し、製品やサービス品質の向上を促進。
また、マネジメントシステムの審査員・翻訳者などの認証も実施しています。
(業務例)検定試験の運営、スケジュール調整 など
★経験・スキル・希望に応じて管理部門(経理・総務など)への配属も可能です!
-
給与
-
月給23万円~37万5000円+各種手当+賞与年2回
★経験・スキルを考慮の上、決定します
※上記金額にはいずれも一律の住宅手当・地域手当を含みます
【各種手当】
■時間外勤務手当
■通勤手当
■家族手当(条件あり)
■役付手当
-
勤務地
-
【港区三田/泉岳寺駅から徒歩1分】
<グループ本部>
東京都港区三田3丁目11-28 三田 Avanti
・都営浅草線、京浜急行電鉄「泉岳寺駅」より徒歩1分
・JR「高輪ゲートウェイ駅」より徒歩8分
※受動喫煙対策(屋内全面禁煙)
※初回の配属はグループ本部となりますが、ゆくゆくは支部への転勤の可能性もあり
●日本規格協会グループ支部所在地
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・名古屋支部(愛知県名古屋市中区栄2-6-1 RT白川ビル内)
・関西支部(大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 ORIX高麗橋ビル7階)
・広島支部(広島県広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル内)
・福岡支部(福岡県福岡市博多区店屋町1-31 博多アーバンスクエア内)