医療法人啓仁会
の求人・中途採用情報
医療法人啓仁会の過去求人情報一覧
医療法人啓仁会で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
・書類の作成・整理
・官公庁との窓口業務
・職員の勤怠管理
・物品の発注や購入
・簡単な経理(データ入力、仕訳など)
・人事関係(中途採用の面接調整や入退職の手続きなど)
・その他付随する業務 他
基本的には、病院内の環境整備を行います。
職員の要望、病院内での問題に対して、立ち向かう、
いわば「必殺仕事人」。
だからと言って、雑用というわけではありません。
「職員みんなが働きやすい環境にするためには何ができるのか。」
ということを考える部署でもあります。
患者様に直接何かを施すことはできないけれど、
医療という必要不可欠な現場の中で、
より円滑に物事が進むべく努力する。
より良い医療を提供するための環境を作る仕事です。
院内での職員の要望が一番最初に上がってくる部署でもあります。
職員からの「ありがとう」という言葉が喜びです。
所沢という地域に根付いた病院でもありますので、
地域貢献ひいては社会貢献ともいえるでしょう。
-
給与
-
月給:155,400円~222,800円
(内訳:基本給132,600円~200,000円、資格手当:22,800円)
-
勤務地
-
平沢記念病院
〒359-1152
埼玉県所沢市北野3-20-1
TEL 04-2947-2466
◎車での通勤可
◎近隣に住んでいる職員多数
-
仕事
-
具体的な仕事内容
■外来受付・窓口対応
■保険請求事務(レセプト)
■入院・外来会計業務
■その他患者様対応
■電話対応etc…
【計画的に業務にあたれます。】
病院の保険請求業務の他に、
関連施設への往診事務や企業検診も行っていますが、
外来は1日十数名と多くなく、予定入退院も多いので、
落ち着いて業務にあたることができます。
【まずは周りの職員と積極的にコミュニケーションが取ってください。】
まずは病院の概要や施設の使い方、関連施設の状況についてなど、
業務の進め方を知るところから始めていきます。
チームで業務に取り組んでいただき、
周りのスタッフと協力しながら正確に仕事を進めてくスタイルです。
分からないことは、なんでも聞いてください。
【患者様やほかの職員に感謝されるやりがい】
看護師や介護士と連携を取りながら、より良い医療サービスを提供する。
その軸や想いは共有できています。
それが地域貢献、社会貢献につながっていると考えています。
【病院の収益にかかわるお仕事】
医療事務の仕事は、病院全体の収益に大きな影響を与える仕事です。
特に、保険請求事務(レセプト)は、その仕事がそのままお金になります。
レセプト作成のためには、医師や看護師との連携も必須です。
気持ちのいいコミュニケーションが成果を生む仕事です。
【多様な働き方実践企業 ゴールド認定】
育休・産休の取得実績なども多く、時間単位の有給休暇も整備されており、
第三者からの評価もいただいております。
-
給与
-
月給:221,000円~259,700円
『年収例』
■年収330万円~390万円
※経験・能力等を考慮します
※管理職となる場合は上記給与以上となることもあります。
-
勤務地
-
医療法人 啓仁会 所沢ロイヤル病院
〒359-1152 埼玉県所沢市北野三丁目1番地11
◎車での通勤可
◎近隣に住んでいる職員多数
-
仕事
-
【具体的には…】
・経理全般
・社会保険手続き
・給与計算資料作成
【配属先は…】
現在経理・総務は8名が所属。課長は女性で、とてもフラットな組織です。
お互いに何でも話せるアットホームな雰囲気が自慢で、
定着率も高く、腰を落ち着けて活躍することができます。
【キャリアパス】
経理の専門スキルを磨き、専門職としてキャリアを磨く道と、
病院の事務専門職として、医療の総合的なスキルを学ぶ道があります。
ご自身の意欲や適性に応じて、さまざまな可能性が広がっています!
-
給与
-
月給17万9000円以上
※上記給与はあくまで最低保証給です。あなたの経験・能力を十分考慮し、規定により決定します。
-
勤務地
-
■医療法人啓仁会経営管理部(埼玉県所沢市北野3-20-1)
★オフィスは禁煙です。
★マイカー通勤可。