株式会社宇津木計器
の求人・中途採用情報
株式会社宇津木計器の過去求人情報一覧
株式会社宇津木計器で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
あなたには、船舶に使用されるバラスト制御装置の制御業務をお任せします。
「制御」「設計」という言葉だけではわかりづらいかもしれませんが、
簡単に説明すると、「システムが想定通りに動くよう指示する仕事」です。
もちろん、一人前になるまでは先輩がマンツーマンでフォローしますので、
経験がなくても心配する必要はありません!
OJTや月1回の社内勉強会、そして社外開催の勉強会への参加もできるなど、
ゼロからじっくりとスキルを身につけられる環境で、あなたをお待ちしています。
※経歴や適性に応じて、品質管理など他部門のお仕事をご紹介させていただく場合もあります。
【 バラスト制御装置って? 】
大型のタンカーなどは貨物を積んでいない場合、
貨物を積んでいる時と比べて重量が軽くなり、不安定な状態になります。
そのため、船の安定性を保つために、バラストタンクと呼ばれる専用のタンクへ海水を入れ、重りの代わりにします。
これを「バラスト」と呼びます。
バラスト制御装置とは、このタンク内に海水を注排水するためにポンプやバルブを遠隔で操作する装置です。
船舶の安全運航をサポートしています。
※原稿下に写真がありますのでぜひご確認ください!
【 一人前として成長した後は……。 】
まずは電気・制御設計として一人前を目指していただきますが、
将来的には機械設計にもチャレンジいただき、
設計開発としてメカ・エレ・ソフトすべての領域を担当する
スペシャリストを目指していただきたいと考えています。
それ以外にも、新製品開発に伴う学会・協会での情報交換、
研究活動やお客様先への営業同行、マーケティング活動等といった、幅広い領域にチャレンジ可能です。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験・スキルを考慮し決定します。
※残業代は別途支給いたします。
【想定年収】 400万円~650万円
-
勤務地
-
■本社/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
※年に2~3回、1週間程度の海外出張があります
(中国が中心になります。仕事終わりに観光も楽しめますよ!)
-
仕事
-
宇津木計器がつくる「傾度計」「液面計」「計測制御システム」は、世界3000隻以上の船に搭載され、船の安全運航を支えています。
入社後は「バラスト制御装置」の制御業務をお任せします。まずは電気・制御設計として一人前を目指しましょう。将来的には機械設計にも挑戦。ハードとソフト両側面をゼロからトータルに携わります。
■仕様決め
■PLC(シーケンサ)のラダー回路の作成
■CADを使用しての製作図・結線図などの作成
■操作用のタッチパネルの画面作成
■必要な機械の設定・制御
■ソフトの作成
■納品対応
【「バラスト制御装置」とは?】
不安定な海上をバランスよく航行するために、タンカーや貨物船などには必ず「バラスト制御装置」が搭載されています。「バラスト」とは、タンクに入れた重り代わりの海水のこと。貨物を積んでいない船は、積んでいる時と比べて重量が軽くなり、不安定な状態になります。これを防ぐために、バラストタンクと呼ばれる専用タンク内に海水を注排水し、ポンプやバルブを遠隔で操作します。これが「バラスト制御装置」です。
【入社後の流れ】
入社後3カ月~半年間は先輩のサポートを通して作業の流れを覚えていきましょう。半年~1年ほどの間で小さい案件を一人で担当。一人立ちの目安は2~3年後です。
【船の種類】
外航船、内航船、タンカー、コンテナ、フェリー、大型客船など
※海上保安庁の船も扱っています
-
給与
-
月給25万円以上
※経験・スキルを考慮し決定します。
※残業代は別途支給いたします。
-
勤務地
-
本社/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
※年に2~3回、1週間程度の海外出張があります
(中国が中心になります。仕事終わりに観光も楽しめますよ!)
-
仕事
-
あなたには、船舶に使用されるバラスト制御装置の制御業務をお任せします。PLC(シーケンサ)のラダー回路の作成や操作用のタッチパネルの画面作成、必要な機械の設定・制御を行います。
まずは電気・制御設計として一人前を目指しましょう。将来的には機械設計にもチャレンジいただき、スペシャリストを目指してください。ハード、ソフトはもちろん、サービスエンジニアに同行しての納品対応など、1~10まで責任を持って担当できる、大きなやりがいが味わえます。
【バラスト制御装置とは?】
大型のタンカーなどは貨物を積んでいない場合、積んでいる時と比べて重量が軽くなり、不安定な状態になります。そのため、船の安定性を保つために、バラストタンクと呼ばれる専用のタンクへ海水を入れ、重りの代わりにします。これを「バラスト」と呼びます。
バラスト制御装置とは、このタンク内に海水を注排水するためにポンプやバルブを遠隔で操作する装置です。船舶の安全運航をサポートしています。
【入社後の流れは?】
入社後、3カ月~半年間は先輩のサポートを通して作業の流れを覚えていきましょう。その後、半年~1年ほどの間で、小さい案件を一人で担当。先輩に質問しながら、自分でやり切る経験を積みましょう。一人立ちの目安は2~3年後です。少しずつできることを増やしていきましょう。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験・スキルを考慮し決定します。
※残業代は別途支給いたします。
-
勤務地
-
本社/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
※年に2~3回、1週間程度の海外出張があります
(中国が中心になります。仕事終わりに観光も楽しめますよ!)
-
仕事
-
船舶の運航に欠かすことのできない「傾度計」や「液面計」、
「バラスト制御装置」といった当社の主力製品。
それらを搭載した船舶を運航するお客様からの、お問い合わせ対応をお任せします。
【具体的には】
お客様からのお問い合わせ対応(ほぼ既存のお客様です)
▼
内容を精査し、社内エンジニアへ伝達。
部品の交換で良いのか、現場での修理・点検が必要なのかを判断し、見積書を作成・提案
▼
無事に成約したら、部品の発送や専任技師への依頼、
請求書の作成・送付対応などを進めます。
※現場での修理・点検作業は、契約している代理店の技師が行います。
ただし緊急性を要するもの、専門的な作業(ソフトウェアの調整など)の場合は、社内のエンジニアが対応します。
※お問い合わせ件数は月に80~100件ほど。
約8割が部品交換に関するお問い合わせとなっています。
【入社後の流れは】
まずは「部品の見積」からスタートし、
仕事の進め方や製品知識を深めていきましょう。
ある程度仕事に慣れてきたら、「修理・点検対応」にもチャレンジいただきます。
社内には専門知識に長けたエンジニアが複数名いますので、
「お客様の要望を正確に伝える」ことができれば、大丈夫。
エンジニアがその内容をもとに適切な対応を判断しますので、
専門知識に不安があっても、問題なく業務を進められます。
-
給与
-
月給25万円~35万円(一律営業手当2万円含む)
※経験・能力・スキルを十分考慮し、決定します。
-
勤務地
-
本社/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
-
仕事
-
<仕事の流れ>
▼既存のお客様からお問い合わせを受ける
▼お客様先仕様の理解(下調べ)
▼現地へ赴いて打合せ
▼自分なりにシステム構想をご提案
▼社内技術部と連携して具体的な設計図を製作
▼製作開始~納品!
<異業種出身の方も安心です!>
入社後1~3ヵ月は、船舶の構造や
商材に関する知識を学ぶところからスタートするため、
異業種出身の方も安心して仕事に取り組むことができます。
また、合わせてOJT研修として、
先輩社員との同行も繰り返し、実践的な知識・スキルを習得。
担当顧客を少しずつ引き継ぎ、1年後には10~15社を担当します。
<営業スタイルについて>
担当顧客からのお問い合わせに対して現場に訪問。
そこでご要望をヒアリングして、
製品・システムの仕様に関する概略を考え、ご提案します。
仕様書や設計図の作成は、神奈川にある本社の技術部と
メールや電話でのやり取りで進めていくため
社内のコミュニケ―ション能力や交渉力も大切にしています。
<ゆくゆくは海外出張も>
営業活動では、週1~2日程度で
瀬戸内海などの造船所へ日帰り出張を行うことも。
また、仕事に慣れてきた2~3年後には
1週間~10日間程度の日程で九州・四国方面への出張が考えられます。
将来的には、中国・韓国などへの海外出張もあります。
-
給与
-
月給22万円~32万4000円(営業手当含む)
◎別途、1万6000円~2万6000円の住宅手当が支給されます。
(詳細は「待遇・福利厚生」の項目をご確認ください。)
◎能力・スキルなどを充分考慮して決定します!
-
勤務地
-
◎駅より徒歩3分! ◎U・Iターン歓迎!
【大阪支店】
大阪市都島区東野田町2-4-20 三井住友銀行京阪京橋ビル7F
【アクセス】
JR・京阪・地下鉄「京橋」駅より徒歩3分
-
仕事
-
あなたの前職での経験や学んできた知識、
挑戦してみたいという意欲をもとに、ポジションを決定します。
※詳しい仕事内容は下記を、製品については【当社製品について】欄をご確認ください。
【 フィールドエンジニア 】
造船所や港などに訪問し、船舶に搭載されている当社製品の調整・点検をお任せします。
まずは製造部長のもとで、当社製品の理解を深めることからスタートし、
その後、現場で活躍する先輩に同行する形で実業務に慣れていただきます。
調整・点検業務はすべてを一人で担当するわけではなく、
当社と取引のある「サービス代理店」と協力して行います。
先輩はもちろん、代理店の方たちも専門スキルを備えたベテラン達です。
気さくな方ばかりなので、積極的に質問し、知識やスキルを身につけていきましょう。
【 製造スタッフ 】
製造現場にて、「計測制御システム」の制御パネルの組立、配線をお任せします。
入社後、すぐにすべての業務をお任せすることはありません。
まずは当社製品の理解を深めるため、
基礎的な作業からスタートしていただきますので、ご安心ください。
配線や、組立のための「はんだ付け」の方法はもちろん、
ドライバーなどの工具の使い方まで、基礎からじっくりサポートします!
製品は小さいものでA4用紙1枚ほど、
大きいもので3mを超える巨大冷蔵庫ほどの大きさと、大小さまざま。
製造期間は1つの製品で1日~2週間程の期間となっています。
業務に十分慣れたら、「傾度計」や「液面計」といった他製品の製造や、
フィールドエンジニア、設計などのポジションへのチャレンジも可能です。
将来的にはすべての製品製造を行える、スペシャリストを目指していきましょう。
-
給与
-
■フィールドエンジニア:月給18万6000円~35万6000円
■製造スタッフ:月給17万6000円~29万6000円
※経験・スキルを考慮し決定します。
※残業代は別途支給いたします。
-
勤務地
-
■本社/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
★フィールドエンジニアの場合、月の2/3程度は日本全国、
もしくは海外(東アジアが中心)の造船所や港へ出張し、調整・点検業務を行います。
※直行直帰OK
※出張以外は本社にて、製造スタッフのサポート業務をお任せします
-
仕事
-
あなたの前職での経験や学んできた知識、
挑戦してみたいという意欲をもとに、ポジションを決定します。
※詳しい仕事内容は下記を、製品については【当社製品について】欄をご確認ください。
【 フィールドエンジニア 】
造船所や港などに訪問し、船舶に搭載されている当社製品の調整・点検をお任せします。
まずは製造部長のもとで、当社製品の理解を深めることからスタートし、
その後、現場で活躍する先輩に同行する形で実業務に慣れていただきます。
調整・点検業務はすべてを一人で担当するわけではなく、
当社と取引のある「サービス代理店」と協力して行います。
先輩はもちろん、代理店の方たちも専門スキルを備えたベテラン達です。
気さくな方ばかりなので、積極的に質問し、知識やスキルを身につけていきましょう。
【 製造スタッフ 】
製造現場にて、「計測制御システム」の制御パネルの組立、配線をお任せします。
入社後、すぐにすべての業務をお任せすることはありません。
まずは当社製品の理解を深めるため、
基礎的な作業からスタートしていただきますので、ご安心ください。
配線や、組立のための「はんだ付け」の方法はもちろん、
ドライバーなどの工具の使い方まで、基礎からじっくりサポートします!
製品は小さいものでA4用紙1枚ほど、
大きいもので3mを超える巨大冷蔵庫ほどの大きさと、大小さまざま。
製造期間は1つの製品で1日~2週間程の期間となっています。
業務に十分慣れたら、「傾度計」や「液面計」といった他製品の製造や、
フィールドエンジニア、設計などのポジションへのチャレンジも可能です。
将来的にはすべての製品製造を行える、スペシャリストを目指していきましょう。
-
給与
-
■フィールドエンジニア:月給18万6000円~35万6000円
■製造スタッフ:月給17万6000円~29万6000円
※経験・スキルを考慮し決定します。
※残業代は別途支給いたします。
-
勤務地
-
■本社/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
★フィールドエンジニアの場合、月の2/3程度は日本全国、
もしくは海外(東アジアが中心)の造船所や港へ出張し、調整・点検業務を行います。
※直行直帰OK
※出張以外は本社にて、製造スタッフのサポート業務をお任せします
-
仕事
-
あなたの前職での経験や学んできた知識、
挑戦してみたいという意欲をもとに、ポジションを決定します。
※詳しい仕事内容は下記を、製品については【当社製品について】欄をご確認ください。
【 フィールドエンジニア 】
造船所や港などに訪問し、船舶に搭載されている当社製品の調整・点検をお任せします。
まずは製造部長のもとで、当社製品の理解を深めることからスタートし、
その後、現場で活躍する先輩に同行する形で実業務に慣れていただきます。
調整・点検業務はすべてを一人で担当するわけではなく、
当社と取引のある「サービス代理店」と協力して行います。
先輩はもちろん、代理店の方たちも専門スキルを備えたベテラン達です。
気さくな方ばかりなので、積極的に質問し、知識やスキルを身につけていきましょう。
【 製造スタッフ 】
製造現場にて、「計測制御システム」の制御パネルの組立、配線をお任せします。
入社後、すぐにすべての業務をお任せすることはありません。
まずは当社製品の理解を深めるため、
基礎的な作業からスタートしていただきますので、ご安心ください。
配線や、組立のための「はんだ付け」の方法はもちろん、
ドライバーなどの工具の使い方まで、基礎からじっくりサポートします!
製品は小さいものでA4用紙1枚ほど、
大きいもので3mを超える巨大冷蔵庫ほどの大きさと、大小さまざま。
製造期間は1つの製品で1日~2週間程の期間となっています。
業務に十分慣れたら、「傾度計」や「液面計」といった他製品の製造や、
フィールドエンジニア、設計などのポジションへのチャレンジも可能です。
将来的にはすべての製品製造を行える、スペシャリストを目指していきましょう。
-
給与
-
■フィールドエンジニア:月給18万6000円~35万6000円
■製造スタッフ:月給17万6000円~29万6000円
※経験・スキルを考慮し決定します。
※残業代は別途支給いたします。
-
勤務地
-
■本社/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
★フィールドエンジニアの場合、月の2/3程度は日本全国、
もしくは海外(東アジアが中心)の造船所や港へ出張し、調整・点検業務を行います。
※直行直帰OK
※出張以外は本社にて、製造スタッフのサポート業務をお任せします
-
仕事
-
お任せする業務内容は、大きく分けて以下の2つです。
■輸出業務/および顧客対応
→契約書チェック、シッピングインストラクション(船積依頼書)の入手・確認
→納期調整
→船便・航空便手配、通関手配、輸出書類作成、LC買取
→出荷後のクレーム対応 など
※顧客は中国や東南アジア諸国の商社がメインです。
※1製品のリードタイムは3~4カ月のイメージです。
■海外営業担当(上海在住)のサポート
→顧客要望に合わせた製品仕様の社内伝達・調整
→見積り対応 翻訳 など
※あくまでサポートなので、図面を細部まで理解する必要はありません。
入社後に実際の図面や製品に触れることで、徐々に知識を深めていきましょう。
==========
入社後の流れについて
==========
少人数の組織ではありますが、いきなりすべてをお任せすることはありません。
まずは、今回の業務をメインで担当する「酒井」のもとで一連の業務の流れを経験し、
当社の仕事の進め方に慣れていきましょう。
将来的には、酒井は国内営業のサポートに回り、海外営業サポートはすべて引き継いでいただく予定です。
============
海外への展示会参加も!
============
2年に1回、中国で開催される「マリンテックチャイナ」という展示会に参加します。
期間は約1週間。主に受付として、お客様をご案内いただきます。
海外のお客様と触れ合う貴重な機会であることはもちろん、1日は観光に当てることもできますよ。
-
給与
-
月給20万円以上
【想定年収】330万~400万円
※経験や能力を考慮のうえ、決定いたします。
※月の平均残業時間は20時間程度です(1日1時間程度)
-
勤務地
-
■本社/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
-
仕事
-
◇船舶に使用されるバラストコントロールシステムの制御業務をご担当していただきます
◇新規製品開発に伴う学会・協会での情報交換・研究活動や営業同行・マーケティング活動等幅広い業務に携われます。
温室効果ガスの削減、 船舶の自動運行、乗組員の職場環境の改善等の課題に対して、ユーザーニーズに合った製品開発に積極的に取り組んでいます。
また、自然再生エネルギーとして期待される、洋上風力発電の分野でも弊社のモニタリング・制御技術が多く採用されています。 一緒に未来の世界のための製品を作っていきませんか。
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。
「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
-
給与
-
月給260,000円~416,000円+残業手当
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
横浜本社
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530番地
【アクセス】各線 戸塚駅より神奈中バス10分程度 鳥が丘第一公園下車徒歩1分、ブルーライン踊場駅より徒歩25分
※転勤なし
※月1回程度(1回2-3日)の出張があります
転勤なし/自動車通勤OK
-
仕事
-
液面計、傾度計と計測器の2つを活用し、船舶・海洋構造物のタンク内の液面や傾度のモニタリング、さらには機器の遠隔・自動制御を中心に事業展開を行っています。
多様化するユーザーニーズに対応するために制御設計のエンジニアを募集します。
在籍する社員のほとんども業界未経験の方です。
【職務詳細】
■船舶に使用されるパラストコントロールシステムの制御業務をご担当して頂き、将来的にはメカトロニクスのエンジニアとして活躍していただきます。
■新規製品開発に伴う学会/協会での情報交換・研究活動や営業同行・マーケティング活動等幅広い業務に携われます。
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
横浜市では、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。
「横浜市 ハマワーク」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。
ぜひご確認ください。
-
給与
-
月給28万円以上
※経験・スキルを考慮し決定します。
※残業代は別途支給いたします。
上記のほかに下記の手当を支給します。
■通勤手当(上限4万円/月)
■住宅手当(世帯主:2万6000円/月、単身者:2万1000円/月、その他:1万6000円/月)
■家族手当(配偶者:5000円/月、その他扶養:3000円/月)
■役職手当、その他
■退職金なし(基本給の10%を付加手当として毎月支給)
-
勤務地
-
■本社
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530
戸塚駅より神奈中バス(戸90:領家中学校先回り)にて10分
転勤なし
-
仕事
-
宇津木計器がつくる「傾度計」「液面計」「計測制御システム」は、世界3000隻以上の船に搭載され、船の安全運航を支えています。
開発体制を強化するためソフトウェアエンジニアを募集します。
入社後は船舶の安全性と燃費削減を目的としたアプリケーション開発を行って頂きます。
安全運航を目的としたシステムや陸上からの監視システム、データ解析など船舶を支えるシステムの多様化が益々進んでいきます。
そのような業界のニーズに応えるべく常に新しいことへチャレンジできるとてもやりがいのある仕事です。
■新製品開発に向けたアプリケーション開発を行って頂きます。
◇開発環境、開発言語は自由に選択できます。(Pythonやりたい!大歓迎)また自身のアイデアを開発に反映させることができます。
■船舶の安全性と燃費削減を目的としたアプリケーション開発を行って頂きます。
◇大学の研究室や船主、造船所と共同開発することもあります。
■既存製品のアプリケーション開発を行って頂きます。
◇アプリケーション(C#、WPF)は開発済みのため、より良くするための更新作業がメインとなります。
■社内システムの構築など
◇メインの作業ではありませんが社内業務の効率化を目的としたシステム導入なども携わって頂きます。
【「バラスト制御装置」とは?】
不安定な海上をバランスよく航行するために、タンカーや貨物船などには必ず「バラスト制御装置」が搭載されています。「バラスト」とは、タンクに入れた重り代わりの海水のこと。貨物を積んでいない船は、積んでいる時と比べて重量が軽くなり、不安定な状態になります。これを防ぐために、バラストタンクと呼ばれる専用タンク内に海水を注排水し、ポンプやバルブを遠隔で操作します。これが「バラスト制御装置」です。
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
-
給与
-
月給28万円以上
※残業代は別途全額支給いたします。
※経験・スキルを考慮し決定します。
-
勤務地
-
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町3530番地
JR東海道線戸塚駅下車バス10分、横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅徒歩16分
転勤なし