パナソニックコネクト株式会社
-
- 設立
- 2022年
-
- 従業員数
- 28,500名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
パナソニックコネクト株式会社
パナソニックコネクト株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 16件
この条件の求人数 16 件
仕事
【業界シェアNo.1の航空機事業/回路設計/技術・品質基準が高い航空業界のニーズ・トレンドにあわせた新機種開発】 機内エンターテイメント(In-Flight Entertainment)システム向けの製品開発(回路設計)をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・対象商品:航空機乗客用のモニター、USB充電器、コントローラ、タブレットなど ・メインで任せる業務範囲:製品開発/設計/評価 ・業務種別:基本設計、回路設計、基板レイアウト設計(アートワーク)、製品検証・評価など ・分野:電気回路設計(デジタル/アナログ)、電気設計(プロセッサ/有線LAN/無線/ディスプレイ/オーディオ/USBなど)【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織ミッション: 【アビオニクスビジネスユニットとは】 約40年にわたり、全世界の拠点で航空機・航空会社向けのソリューションを展開しています。世界の300社以上の航空会社をサポートしており、乗客向けの機内エンターテインメントやグローバル通信サービスのほか、乗務員向けの航空システム、メンテナンスサービスなども展開しています。これまでにない機内体験の提供をビジョンに掲げ、航空会社様の価値を最大化することをミッションとしております。 【技術部とは】 世界中の航空会社様がコロナ過から脱却し、回復していく中で、燃費に影響するIFE(In-Flight Entertainment)システムの軽量化や新機体に標準装備されるCSS(Cabin Service System)の計画通りのアップグレードを求められています。これら社会・お客様からの要請に「開発・技術」でお応えし、お客様のビジネス成功に貢献することがミッションです。 ■職場の雰囲気: ・課は20代後半~40代前半で構成されており、プロジェクトリーダーやアシスタントマネージャーにはキャリア入社者もいます。 年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・チーム内は積極的に助けあう風土があり、また部門としてもスキル向上の希望に対して、社内外の研修受講や資格取得などの積極支援をしています。 ・個人とチームの生産性向上を両立させるべく、リモートワークと出社の割合を柔軟に使い分ける業務スタイルをとっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>アビオニクスビジネスユニット住所:大阪府門真市松葉町2番15号 勤務地最寄駅:京阪本線/門真駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>550万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~491,700円<月給>270,000円~491,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
ケーブルテレビ事業者・一般加入者向け設備(送受信設備および周辺機器)や関連するクラウドサービスをはじめとして、当部門で担当する製品・システム全般の品質保証業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務例: ・市場品質・品質ロスコストの監視・品質改善活動の推進 ・製品開発時における品質・信頼性評価の実施、製品審査など製品・システム全体の品質検証 ・工程監査・品質監査業務(部品メーカー監査、委託先監査、工程監査、ISO品質監査) 上記以外にも必要に応じて品質関連業務を幅広くお任せします。 【担当製品・システム】 ケーブルテレビ事業者・一般加入者向け設備(送受信設備および周辺機器)や関連するクラウドサービスをメインに扱いますが、それ以外の当社製品・システムも必要に応じて担当いただきます。幅広い製品を持っているため、キャリアの幅は広がります。 ■組織ミッション: 【現場ソリューションカンパニーとは】 官公庁・法人のお客様にお客様現場に即した商品・システム・サービスをワンストップで提供し、お客様の課題解決に貢献します。当社の成長事業と位置付けられており、現場課題と経営課題を同時に解決するソフトとハードの両輪でのバリューチェーンの提供を目指します。 【品質・環境部とは】 品質・環境部は事業の根幹である品質管理のための仕組みを構築すると共に適切に運用されていることをチェックする事が役割です。また品質管理の国際規格であるISO9001の認証を取得しておりその維持のための活動も担っています。 ■職場の雰囲気: ・少数精鋭の職場でオープンに会話でき何でも相談できる雰囲気があります。 ・品質に関わるほぼ全ての業務(品質行政、設計品質、ソフト品質、部品品質、工程品質、市場品質)を担当しており、幅広い知識・経験を活かした新しいチャレンジをしやすい職場です。 ・現物確認する場合などはリアル出社が中心となりますが、出社/リモートワークのハイブリッドワークが基本です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>現場ソリューションカンパニー(門真)住所:大阪府門真市大字門真1006番地 勤務地最寄駅:京阪線/西山荘駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西三荘駅、守口駅、守口市駅
給与
<予定年収>650万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):327,000円~775,000円<月給>327,000円~775,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
業務用プロジェクターの映像入出力回路(HDMI、SDIなど)の設計、または映像信号拡大縮小回路(スケーリング処理)の設計をご担当いただきます。 ■具体的な業務例: ・回路図作成、プリント基板の設計(パターン設計は協力会社で実施、パターン設計の指示) ・ソフト制御仕様の作成 ・IC、LSIをはじめとした電気部品の性能検証・評価、市場品質対応、顧客対応など ※具体的な業務内容は、相談の上決定します。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織ミッション: ・メディアエンターテインメント事業部は、電機業界の中で映像システムを通じてビジネス・公共事業に社会貢献し、お客様に必要な商材・サービスを幅広く提供しております。2025年4月から当事業部はメディアエンターテインメント事業部を母体とした新会社が設立されます。新会社はオリックスと資本提携をし、4月以降もパナソニックブランドは継続、新会社も当面の間、パナソニックを冠した社名が付けられます。給与条件や勤務地、福利厚生などは基本的に変更ありません。更なる成長戦略実現に向け、一緒に新しい会社を作っていきたいという想いのある方を募集しています。詳細はHPをご確認ください。 ・ビジュアル技術一部の当部門の役割は、プロジェクターおよびその周辺機器においての設計全体の推進および、電気システム設計の推進です。電源を主とするアナログ系電気回路設計(技術一課)、映像処理を主とするデジタル系電気回路設計(技術二課)、新規商材の要素設計(開発課)という3つの課で構成されています。 ◇ビジュアル事業のミッション:映像ソリューションの提供により、世界中の人々を感動と笑顔で満たす。 ■職場の雰囲気: 組織の平均年齢は40歳で、ベテランと若手がバランス良い年齢構成となっています。専門技術別に係が分かれており、係内で専門技術の情報交換やスキルの深堀りができる体制になっています。また、上司との1on1ミーティング、顧客接点、能力開発研修、職場内ディスカッションといった活動も組織として重視しています。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行い、メンバー一丸となって事業のミッション・当部門の方針に沿った顧客価値の高い商品を実現すべく、日々活動しています。勤務形態は、出社/リモートワークのハイブリッドワークが基本で、出社頻度は週3回程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>メディアエンターテインメント事業部住所:大阪府門真市松葉町2番15号 勤務地最寄駅:門真市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>500万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,900円~491,700円<月給>266,900円~491,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
■具体的な業務例: 主にクラウド系SI・開発(AWS、Azure、SaaS、PaaS、ローコード等の活用含む)システムの受注推進、 受注後の要件定義、基本設計等の上流工程およびプロジェクトマネジメント全般をお任せします。 ・システム開発全般の幅広い知識を活かし、提案力・実装構築を実施します。 ※プログラミングは外部ベンダー委託、もしくは内部メンバが対応します。(プログラミング経験があれば尚良いです) ・組織メンバ2名程度+関連部門をマネジメントしながらのプロジェクト運営となります。 【プロジェクトについて】 ・現場ソリューションカンパニーにおける様々な業界へのクラウド系システム開発・自社クラウドサービス導入/構築等 を行います。 当社ではシステム開発のみならず、多様な自社クラウドサービスも保有しており、 顧客課題に応じて組み合わせやカスタマイズを行うことでソリューション提供を行います。詳細は弊社HPをご参照ください。 ・規模としては案件によりますが、数千万程度のものが多いです。 【勤務地について】 神奈川・東京・大阪拠点(詳細は勤務地欄参照)いずれかより選択可能です。 神奈川が主要拠点となりますが、東京・大阪でもオンラインにてチームメンバーとコミュニケーションを取りながら業務に従事いただくことが可能です。 ■組織ミッション: 【現場ソリューションカンパニーとは】 官公庁・法人のお客様にお客様現場に即した商品・システム・サービスをワンストップで提供し、お客様の課題解決に貢献します。当社の成長事業と位置付けられており、現場課題と経営課題を同時に解決するソフトとハードの両輪でのバリューチェーンの提供を目指します。 【クラウドSI部とは】 現場ソリューションカンパニーにおけるクラウド系システム・自社クラウドサービス構築を横断で実施しております。特定の業界・顧客に限定されず、社会環境の変化に応じタイムリーな商材、サービス提供を目指しています。当部門では顔認証などの汎用クラウドサービスだけではカバーしきれないお客様要求に応えるべく、既存ソリューションや新規アプリケーションを組合せ、トータルソリューションとしての提供をミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>守口事業所住所:大阪府守口市橋波東之町3丁目2番12号 京阪西三荘スクエアWEST勤務地最寄駅:西三荘駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西三荘駅、守口市駅、守口駅
給与
<予定年収>550万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,900円~477,900円<月給>266,900円~477,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
警察、自治体、官公庁、高速道路、ホール等大型施設、学校、工場などへ、各種システム(交通管制システム、防災無線システム、ETCシステム、放送局、大型映像、スタジアムソリューション、監視カメラ、デジタルサイネージなど)の新設・改修工事を担当していただきます。 ■具体的な業務例: ・施工設計、提案から工事積算、工程・原価管理、安全・品質管理等を行い、現場全体のマネジメントを行う役割です。 ・お客様を始め協力会社、社内関連部署など関係者とコミュニケーションを図り、円滑に遂行できるよう折衝を行います。 ・小規模案件(数百万円)から大規模案件(数億円)を担当しますが、スキルに応じた現場管理、技術者配置を行いますので入社後、様々な事業で経験を積み、個人のスキルアップ(技術力、コミュニケーション能力向上)を図ることも可能です。【変更の範囲:当社業務全般】 ※3年に1回くらいの頻度で長期出張(1~2年)の可能性があり。 ※担当エリア外のPJT場合はウィークリーマンションを貸与します。 ■組織ミッション: 【現場ソリューションカンパニーとは】 官公庁・法人のお客様にお客様現場に即した商品・システム・サービスをワンストップで提供し、お客様の課題解決に貢献します。当社の成長事業と位置付けられており、現場課題と経営課題を同時に解決するソフトとハードの両輪でのバリューチェーンの提供を目指します。 【東日本施工部とは】 警察、自治体、官公庁、高速道路会社や企業等あらゆる分野・業界に対し、パナソニックの情報通信機器や映像/音響設備によるソリューションを中心に施工の立場で提供していきます。 ■職場の雰囲気: ・20代~50代の幅広い年齢層の社員が活躍し、キャリア採用者も多数在籍しております。フリーアドレスを導入しており、年齢や役職に関係なくコミュニケーション豊かなオープン組織です。 ・現場稼働中は顧客との打合せや施工指示等で出社することもありますが、PC、iPad等を活用するIT化を加速させることにより、現場からの直行直帰やリモートワーク、どこでも仕事ができる環境整備を図りながら柔軟性を持たせた業務スタイルも選択可能です。 ・施工管理部門では、労働時間もモニタリングをし業務が偏らないよう調整をしております。また、年次有給休暇の取得も平均15日以上となっております。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>西日本施工部住所:大阪府大阪市淀川区宮原4丁目6番18号 新大阪和幸ビル 勤務地最寄駅:御堂筋線受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
東三国駅、新大阪駅、東淀川駅
給与
<予定年収>550万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~491,700円<月給>270,000円~491,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
【業界シェアNo.1エンタメ事業×映像機器×クラウドアプリ開発】 ■具体的な業務: ・プロジェクターの状態監視とデータ分析によるお客様のWorkflow改善サービスの提供に向けた要件定義~設計、検証 ・仕様設計とフロントエンド実装/設計を内製化し、お客様の要望にクイックに開発できるアジャイルな環境の構築を担当 ・プログラミングは外部ベンダー委託。検証も一部外部委託ですが、CI/CDにも取り組んで効率化を推進 ・開発人数:9名 (検証、プログラミング委託は別) 開発期間:3か月毎のリリース 開発言語:Java Script、C#、Python 開発環境:Visual Studio ■組織ミッション: メディアエンターテインメント事業部は、電機業界の中で映像システムを通じてエンターテイメント・ビジネス・公共事業に社会貢献し、お客様に必要な商材・サービスを幅広く提供しております。そのなかで技術三部は、当事業部のソフトウェア開発すべてに対して中長期戦略策定、及びその商品化開発を行っています。特に、業務用プロジェクター向けソフトウェアやソリューション向けWebソフトウェア開発、それらに貢献する共通基盤ソフトウェア開発を担当しております。 また、新たなサービス価値を創出するため、お客様とProof of Concept(PoC)を実施し、サービス・ソフトウェア改善に活かしています。 ■職場の雰囲気: ・課の40%がキャリア入社/他事業部転入で、40歳以下が70%です。 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・出社/リモートワークのハイブリットワークが基本です。基本的には出社してメンバと協調して業務推進しますが、必要に応じてリモートワークも適時可能です。 ・お客様ヒアリング、POC、展示会など、お客様接点活動、及び、自身のキャリアアップ目標に向けたスキルアップ向上を積極的に推進しています。 ■募集背景: プロジェクションマッピングやデジタルミュージアム、テーマパーク等の市場拡大により、映像投映機器である業務用プロジェクターの利用シーンが拡大しています。お客様からのご要望は拡大傾向にあり、それらを実現するためのソフトウェア開発強化に向けて新たな人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>メディアエンターテインメント事業部住所:大阪府門真市松葉町2番15号 勤務地最寄駅:門真市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>650万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):327,000円~491,700円<月給>327,000円~491,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
人々のウェルビーイングと持続可能な地球環境の実現を目指した、サステナビリティ経営に関する戦略立案および推進を主担当として行っていただきます。 関係する部門との連携をリードし、グループ会社や外部団体とのコミュニケーションを通じて戦略を立案、経営幹部への提言を通じてサステナビリティ経営の確立を目指していただきます。 ・循環型経済(サーキュラーエコノミー)、GX(グリーントランスフォーメーション)の戦略立案など ■組織ミッション: 【メディアエンターテインメント事業部】 電機業界の中で映像システムを通じてビジネス・公共事業に社会貢献し、お客様に必要な商材・サービスを幅広く提供しております。具体的には、プロジェクター、業務用ディスプレイなどの強いハードウェアと、マネージドサービスを提供し、「感動を生む空間づくりを通じた、豊かな社会の実現」を目指します。メディアエンターテインメント事業部の商品は、プロジェクションマッピングをはじめとした世界的なイベントや展示会で採用されているほか、公共施設、学校、企業などの現場でお客様に貢献しております。特に、超高輝度プロジェクター分野ではグローバルトップのシェアを有し業界を牽引、更なる事業成長が期待されています。 【経営企画部】 事業部内の各職能の活動をサポートすることを通じて、本事業が力強く成長し、よりよい社会の実現に貢献することを目指しています。特に、2025年度からの新会社化に伴い、新会社移行のプロジェクトを旗振りしながら、新会社の独立した会社としての新たな成長戦略を描き、新しい時代に向けたフェーズチェンジをリーディングしていきます。 ※2025年4月よりメディアエンターテインメント事業部を母体とした新会社が設立されます。新会社はオリックスとパナソニックコネクトとの資本提携により設立されますが、4月以降もパナソニックブランドは継続、新会社も当面の間、パナソニックを冠した社名が付けられます。給与条件や勤務地、福利厚生などはパナソニックコネクトをいったん継承いたします。ただし、新しい会社としてルールを作っていくこととなります。 ■職場の雰囲気: ・部門の人数は6名、キャリア入社の方もいます。 ・仕事の裁量は大きく、やり方・進め方は個人に任されているので、やりがいと達成感を感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>北門真住所:大阪府門真市松葉町2番15号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>700万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):367,000円~975,000円<月給>367,000円~975,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
【グローバル営業/業界シェアTOPエンタメ製品(ミュージアム、テーマパーク、大規模イベント等で使用される業務用プロジェクター)】 ・担当製品:業務用プロジェクター、フラットパネルディスプレイ、ワイヤレスプレゼンテーションシステム、リモートマネージドサービス ・担当顧客業界:デジタルミュージアム、テーマパーク、政府、文教、企業 ・代理店向け営業 ・担当エリア:米州、欧州のいずれか地域を目安に適正に応じて調整 ・英語の使用頻度:海外販社担当窓口とデイリーでメール、電話によるやり取り。月次のPSI/販売検討会議、海外出張による顧客向けプレゼンテーション機会あり ・海外出張頻度:2~3か月に1回程度 ■組織ミッション: ●グローバル営業部のミッション 【メディアエンターテインメント事業部とは】 エンターテインメント業界、政府、文教・企業向けに高度な競争力を備えたビジュアル商材・サービスを提供し、ヒト、社会を明るく照らすことに貢献します。特に、超高輝度プロジェクター分野でグローバルトップのシェアを有しAV業界を牽引、グループ全体でも高い収益性を備えた稀有の存在として、更なる事業成長が期待されています。 【グローバル営業部とは】 顧客起点の販売・マーケティング活動を通じ、ビジュアル商材・サービスのグローバル事業展開を担うことがミッションです。海外販売会社、事業部関連各部門と連携して、エンターテインメント業界、政府、文教・企業向けのビジュアル事業拡大を牽引します。 ※2025年4月よりメディアエンターテインメント事業部を母体とした新会社が設立されます。新会社はオリックスとパナソニックコネクトとの資本提携により設立されますが、4月以降もパナソニックブランドは継続、新会社も当面の間、パナソニックを冠した社名が付けられます。給与条件や勤務地、福利厚生などはパナソニックコネクトの内容を継承いたしますが、今後は新しい会社として作っていくこととなります。更なる成長戦略実現に向け、新しい会社を一緒に作っていきたいという想いのある方を募集しています。詳細はこちらをご確認ください。 <リリース>https://news.panasonic.com/uploads/tmg_block_page_image/file/25611/jn240731-2-1.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>北門真住所:大阪府門真市松葉町2番15号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>550万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,900円~477,900円<月給>266,900円~477,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
【グローバル営業/業界シェアTOPエンタメ製品(ミュージアム、テーマパーク、大規模イベント等で使用される業務用プロジェクター)】 ・担当製品:業務用プロジェクター、フラットパネルディスプレイ、ワイヤレスプレゼンテーションシステム、リモートマネージドサービス ・担当顧客業界:デジタルミュージアム、テーマパーク、政府、文教、企業 ・代理店向け営業 ・担当エリア:アジア全域、オセアニア、中国のいずれか2~3か国/地域を目安に適正に応じて調整 ・英語の使用頻度:海外販社担当窓口とデイリーでメール、電話によるやり取り。月次のPSI/販売検討会議、海外出張による顧客向けプレゼンテーション機会あり ・海外出張頻度:2~3か月に1回程度 ■組織ミッション: ●グローバル営業部のミッション 【メディアエンターテインメント事業部とは】 エンターテインメント業界、政府、文教・企業向けに高度な競争力を備えたビジュアル商材・サービスを提供し、ヒト、社会を明るく照らすことに貢献します。特に、超高輝度プロジェクター分野でグローバルトップのシェアを有しAV業界を牽引、グループ全体でも高い収益性を備えた稀有の存在として、更なる事業成長が期待されています。 【グローバル営業部とは】 顧客起点の販売・マーケティング活動を通じ、ビジュアル商材・サービスのグローバル事業展開を担うことがミッションです。海外販売会社、事業部関連各部門と連携して、エンターテインメント業界、政府、文教・企業向けのビジュアル事業拡大を牽引します。 ※2025年4月より事業部を母体とした新会社が設立されます。新会社はオリックスとパナソニックコネクトとの資本提携により設立されますが、4月以降もパナソニックブランドは継続、新会社も当面の間、パナソニックを冠した社名が付けられます。給与条件や勤務地、福利厚生などはパナソニックコネクトの内容を継承いたしますが、今後は新しい会社として作っていくこととなります。更なる成長戦略実現に向け、新しい会社を一緒に作っていきたいという想いのある方を募集しています。詳細はこちらをご確認ください。 リリース:https://news.panasonic.com/uploads/tmg_block_page_image/file/25611/jn240731-2-1.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>北門真住所:大阪府門真市松葉町2番15号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>550万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~477,900円<月給>270,000円~477,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
業務用プロジェクター(プロジェクションマッピングに使用)における組み込みソフトウェア開発業務をご担当いただきます。当社はプロジェクションマッピング用途のプロジェクターにおいてTOPシェアを取っており、エンタメ業界における存在感も大きくお客様からの引き合いも増えており、組織強化のため募集を行っております。 ■具体的な業務例: ・携わるフェーズ: 要件定義・仕様検討/基本設計/詳細設計/開発(プログラミング) ・顧客折衝の有無、頻度: 年数回程度 ・プログラミング: 内作(自社開発) ・開発環境: OS:Linux、開発言語:C/C++ ・開発期間: 10ヶ月 ・開発人数: 10~15人 ・ネットワーク通信やアプリケーションとの連携など含め、様々な要素が合わさった開発になります。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織ミッション: 【メディアエンターテインメント事業部とは】 電機業界の中で映像システムを通じてビジネス・公共事業に社会貢献し、お客様に必要な商材・サービスを幅広く提供しております。 【技術三部とは】 ソフトウェア開発を通じて業務用のプロジェクター/ディスプレイの製品開発や各種サービスを提供し、お客様のお役立ちに貢献します。 ■職場の雰囲気: ・組織の平均年齢は40歳です。20代の若手社員も多く、幅広い年齢層が在籍しています。 ・女性社員の割合は20%弱ですが、近年増加傾向にあります。 ・リーダークラスは40代が多いですが、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・リモートワーク可能な職場ですが、実機を使った製品開発がメインとなり、ほぼ毎日出社しています。 ・キャリア入社者は事業部全体では一定数在籍していますが、当部署は現状ゼロです。今後多様な知見を持った人材を求めており、増やしていく方向です。 ■キャリアパス: 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>パナソニック コネクト株式会社 ビジュアル技術三部住所:大阪府門真市松葉町2番15号 勤務地最寄駅:門真市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>550万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,900円~477,900円<月給>266,900円~477,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
具体的な業務例: プロジェクターや各種ディスプレイ(LCD,LED)の機器組み込みマイコンにおけるソフトウェア開発全般 ・携わるフェーズ: 要件定義・仕様検討/基本設計/詳細設計/開発(プログラミング)/テスト ・プログラミング: 内作(自社開発) ・開発環境:OS:Linux、開発言語:C ・開発期間:10ヶ月前後 ・ソフト開発人数:10人前後 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織ミッション: 【メディアエンターテインメント事業部とは】 電機業界の中で映像システムを通じてビジネス・公共事業に社会貢献し、お客様に必要な商材・サービスを幅広く提供しております。 【ビジュアル技術三部とは】 ソフトウェア開発を通じて業務用のプロジェクター・各種ディスプレイの製品開発や各種サービスを提供し、お客様のビジネスに貢献します。 ■職場の雰囲気: ・組織の平均年齢は40歳です。20代の若手社員も多く、幅広い年齢層が在籍しています。 ・女性社員の割合は20%弱ですが、近年増加傾向にあります。 ・リーダークラスは40代が多いですが、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・リモートワーク可能な職場ですが、実機を使った製品開発がメインとなり、ほぼ毎日出社しています。 ・キャリア入社者は事業部全体では一定数在籍していますが、当部署は現状ゼロです。今後多様な知見を持った人材を求めており、増やしていく方向です。 ■キャリアパス: 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>パナソニック コネクト株式会社 ビジュアル技術三部住所:大阪府門真市松葉町2番15号 勤務地最寄駅:門真市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,900円~427,000円<月給>266,900円~427,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
■具体的な業務例: 主にクラウド系SI・開発(AWS、Azure、SaaS、PaaS、ローコード等の活用含む)システムの受注推進、受注後の要件定義、基本設計等の上流工程およびプロジェクトマネジメント全般をお任せします。 ・システム開発全般の幅広い知識を活かし、提案力・実装構築を実施します。 ※プログラミングは外部ベンダー委託、もしくは内部メンバが対応します。(プログラミング経験があれば尚良いです) ・組織メンバ2名程度+関連部門をマネジメントしながらのプロジェクト運営となります。 【プロジェクトについて】 ・業界を問わず様々な顧客へ、小規模~大規模なシステム開発・SIまたはサービス開発に従事します。 ・規模としては案件によりますが、数千万程度のものが多いです。 【勤務地について】 神奈川が主要拠点となりますが、東京・大阪でもオンラインにてチームメンバーとコミュニケーションを取りながら業務に従事いただくことが可能です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織ミッション: 官公庁・法人のお客様にお客様現場に即した商品・システム・サービスをワンストップで提供し、お客様の課題解決に貢献します。当社の成長事業と位置付けられており、現場課題と経営課題を同時に解決するソフトとハードの両輪でのバリューチェーンの提供を目指します。 社会環境の変化に応じタイムリーな商材、サービス提供を目指しています。当部門では顔認証などの汎用クラウドサービスだけではカバーしきれないお客様要求に応えるべく、既存ソリューションや新規アプリケーションを組合せ、トータルソリューションとしての提供をミッションとしています。 ■職場の雰囲気: ・組織の平均年齢は30歳程度で、リーダークラスには30代・40代が多いです。2年目~10年目前後の若いメンバも多く活気があります。女性も多く所属しており活躍しております。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・女性への卵子凍結費用の費用補助や、男性育児休暇取得率も90%を超えるなど、中長期長期的な視点でキャリアを形成していく事について会社としても多くの支援を用意しています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>守口事業所住所:大阪府守口市橋波東之町3丁目2番12号 京阪西三荘スクエアWEST勤務地最寄駅:西三荘駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西三荘駅、守口市駅、守口駅
給与
<予定年収>550万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~491,700円<月給>300,000円~491,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
プロジェクター、業務用ディスプレイ用の部材に特化した、調達戦略を立案、実行し、新会社の経営を支える職能として、業務を推進して行きます。 ■具体的な業務例: ・調達の担当範囲:国内(門真工場)、海外(中国東莞工場、ベトナム工場) ・購入先は、グローバル ・各工場別、商流別、購入先別、部品別の発注方法/調達の仕方/戦略在庫の保有等の調達戦略の立案 ・調達戦略に基づいた、調達業務の推進(国内で一括購入し、海外工場に供給する戦略部品と国内工場で使用する部品調達を担当) ・新会社設立を含めた、各社プロジェクトへの参画 ・業務の自動化(システム化、RPA化)への参画 ■組織ミッション: 【メディアエンターテインメント事業部とは】 プロジェクター、業務用ディスプレイなどの強いハードウェアと、マネージドサービスを提供し、「感動を生む空間づくりを通じた、豊かな社会の実現」を目指します。 当事業部の商品は、世界的なイベントや展示会で採用されているほか、公共施設、学校、企業などの現場にお役立ちしております。特に、超高輝度プロジェクター分野ではグローバルトップのシェアを有しAV業界を牽引、更なる事業成長が期待されています。 2025年4月よりメディアエンターテインメント事業部を母体とした新会社が設立されます。新会社はオリックスと資本提携をし、4月以降もパナソニックブランドは継続、新会社も当面の間、パナソニックを冠した社名が付けられます。給与条件や勤務地、福利厚生などは基本的に変更ありません。更なる成長戦略実現に向け、新しい会社を一緒に作っていきたいという想いのある方を募集しています。 ■職場の雰囲気: ・年齢や役職に関係なくフラットで、オープンな職場環境です(服装も自由)。 ・責任者を含め、たくさんのキャリア採用者が活躍しています。 ・テレワークも取り入れたコミュニケーション重視の職場です。 ■キャリアパス: 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>メディアエンターテインメント事業部住所:大阪府門真市松葉町2番15号 勤務地最寄駅:門真市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>550万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~670,000円<月給>270,000円~670,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
◇人事企画:事業戦略に基づいた人材戦略の検討・立案・遂行 ・新会社の事業規模・業態・事業戦略・経営理念等を踏まえた新人事制度の検討・立案、及び運用 ・組織理念の浸透や職場風土醸成を目的とした組織開発や各種取り組みの企画と推進 ◇海外人事:現地の人材環境や労働法に基づき、各統括会社(欧・米・アジア・中国)及び現地人事部門と連携したハイヤリングや報酬調査・制度設計・運用、日本人出向者の渡航手続き、ビザ申請、在留資格の取得などのサポート、及び給与計算、福祉制度対応 ■職場の雰囲気: ・部の人数は7名で、キャリア入社者も活躍しております。本社(東京都中央区)、メディアエンターテインメント事業の他拠点(東京)と日々連携し、和気あいあいと仕事をしています。 ・仕事の裁量は大きく、やり方・進め方は個人に任されているので、やりがいと達成感を感じていただけます。 ・メディアエンターテインメント事業は、DEIを積極的に推進し、老若男女、様々なバックグラウンドをお持ちの方が活躍しています。 ・現在はリモートワークや時差出勤などフレキシブルな働き方が浸透しており、ワークライフバランスの実現もしやすい職場です。 ・国内出張の機会や、海外出張(欧米・中国等)の機会もあります。 ■キャリアパス: 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>メディアエンタテインメント事業部(門真)住所:大阪府門真市松葉町2番15号 勤務地最寄駅:門真駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>650万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):327,000円~670,000円<月給>327,000円~670,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
航空機内エンターテイメント及びキャビンサービスシステム製品に関し、下記業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務例: ・新製品開発段階および設計仕様変更時の安全性評価(回路図レビュー、設計活動成果物レビュー)と是正・承認活動 ・工程・市場安全問題の解析、対策、効果確認、報告書作成(設計協業) ・安全問題に関する再発防止活動 ・安全行政(安全に関わる手順の改訂、安全教育など) 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織ミッション: 【アビオニクスビジネスユニットとは】 約40年にわたり、全世界の拠点で航空機・航空会社向けのソリューションを展開しています。世界の300社以上の航空会社をサポートしており、乗客向けの機内エンターテインメントやグローバル通信サービスのほか、乗務員向けの航空システム、メンテナンスサービスなども展開しています。これまでにない機内体験の提供をビジョンに掲げ、航空会社様の価値を最大化することをミッションとしております。 【品質保証部とは】 世界で最も革新的な機内娯楽接続サービスを開発、製造、販売し、乗客に快適な空の旅を提供、感動を与えることで、エアライン様の事業の成功に貢献します。継続的な品質改善取組みにより、高品質な製品をお客様へ提供し、お客様満足度の向上と品質ロスコスト削減で経営体質強化に貢献することが、私たち品質保証部のミッションです。 ■職場の雰囲気: ・20代~50代まで幅広い人材が活躍しており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・現場、現物での業務が中心ですが、リモートワークも活用しながら、臨機応変に業務するスタイルです。 ・個別に担当製品を持ち、自らが業務計画を立て、自身の裁量で業務を推進することが多いです。 ■キャリアパス: 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>パナソニック コネクト株式会社 品質保証部住所:大阪府門真市松葉町2番15号 勤務地最寄駅:京阪本線/門真市駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~408,400円<月給>300,000円~408,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
仕事
【業界シェアNo.1エンタメ事業×映像機器×シミュレーション開発】 ■具体的な業務例: ・プロジェクター等を使った空間設計を3D空間内で設計し、プロジェクターの配置・調整を最適化することで、実際の現場でのプロジェクターの配置・調整に利活用するソフトウェア及びそのソフトウェアを使ったサービスです。 ・フェーズ:3Dシミュレーションソフト機能のブロックリーダー及び開発担当者として下記3つの開発を主導して頂きます。 (1)プロジェクター向け次世代統合ソフトウェアの3Dシミュレーションの開発(要件定義・基本/詳細設計・プログラミング・テスト) (2)プロジェクター向け3Dシミュレーション機能の要素開発(フィージビリティスタディによる検証) (3)プロジェクター向け次世代統合ソフトウェアの統合UIの開発(要件定義・基本/詳細設計・プログラミング・テスト) ・顧客折衝の有無:3Dシミュレーションソフトを利用するSEとの対応があります ・プログラミング:外部ベンダーに委託します ・対象顧客及び対象システム:当社SEと販社SEが利用する3Dシミュレーションソフト機能の設計・開発が対象です。ブロックリーダーとして開発を主導して頂きます。各開発の要件定義、基本設計/外部設計を社内で実施し、プログラミング・テストは外部ベンダーへ委託します。外部ベンダーのマネージメントも担当していただきます。 ・環境:当初はWindowsソフトウェアとして開発予定です。将来的には、AWS上にクラウドサービスとして展開も視野に入れております。 ・ソフトプロジェクト管理においては、Redmine/GitHubなどを活用したプロジェクト管理、海外リソースを活用するオフショア開発などを推進しています。また、アジャイル開発手法を導入しています。 ■募集背景: プロジェクションマッピングやデジタルミュージアム、テーマパーク等の市場拡大により、映像投映機器である業務用プロジェクターの利用シーンが拡大しています。お客様からのご要望は拡大傾向にあり、それらを実現するためのソフトウェア開発強化に向けて新たな人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>メディアエンターテインメント事業部住所:大阪府門真市松葉町2番15号 勤務地最寄駅:門真市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
門真市駅、古川橋駅、西三荘駅
給与
<予定年収>550万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~670,000円<月給>270,000円~670,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
出典:doda求人情報
仕事
【技術研究開発本部について】 2022年4月に新たな事業会社として設立したパナソニック コネクト株式会社。物流・製造・航空・エンターテインメント・流通・パブリックそれぞれの業界におけるBtoB事業を担っています。 ◎現場プロセス事業の商材をつくる 技術研究開発本部で生み出された技術は、各お客様の現場を助けるソリューションとして提案される商材になります。事業部の発展性は私たちの仕事にかかっていると言っても過言ではありません。 ◎扱う技術 CPS技術開発の一環として、現場での業務データ分析や業務最適化アルゴリズムの研究開発を行っています。 (CPSとは…) ▼実空間にて、業務データをセンサー等でデジタル化 ▼収集したデータをサイバー空間で高速かつ効率的に分析・最適化 ▼実空間にフィードバックし、現場業務の効率化に役立てる これまで現場人員の経験や勘に依存していた業務を効率化・最適化し、あらゆる産業へ役立てようとする取組みです! 【総合職採用】 今回は総合職としての募集(ポジションマッチング)です。 入社後、お持ちの経験・スキル・ご希望に合わせて技術研究開発本部内の以下いずれかのポジションに配属されます(全7職種)。 (1)新規事業向けPOC等で蓄積した各種データの分析・事業化提案 (2)AIを活用したビジネス企画/業務プロセス分析 (3)エッジ/クラウドサーバーのソフトウェアアーキテクト (4)エッジ/クラウドサーバーのソフトウェア開発 (5)画像センシング技術(AI)を用いたクラウドサービス開発/設計 (6)現場デジタルツイン向けソフトウェア開発 (7)ロボットシステムの制御ソフトウェアプラットフォームの研究開発
給与
月給26万6,900円~61万円 ※お持ちの経験やスキルを十分考慮の上、決定いたします。 ※給与額は選考後に決定し、内定時に書面にて通知いたします。
勤務地
【横浜/大阪/福岡】 ◎転勤なし ■横浜: 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 (アクセス) JR横浜線(鴨居駅)から徒歩約10分 ■大阪: 大阪府守口市八雲中町3丁目1番1号 (アクセス) ・地下鉄(守口駅、大日駅)から徒歩約15分 ・京阪電車(守口市駅)から徒歩約20分 ■福岡: 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号 (アクセス) JR博多駅からバス 約15分
仕事
……………………………… ■仕事の特徴 ……………………………… 業界、市場背景、企業規模…お客様によって抱える課題は実にさまざま。お客様へ深くヒアリングすることで、パナソニックグループが持つシステム、技術、サービスを組み合わせることで課題解決に結びつけていく仕事です。場合によってはお客様自身さえ気づいていない真の課題を抽出することもあります。 ……………………………… ■この仕事の醍醐味 ……………………………… 企画提案からシステムが実際に納品、運用されるまで、その全てのプロセスに関わるのが営業です。お客様との折衝だけでなく、同時にプロジェクトチームの「司令塔」となって活躍。提案した内容でプロジェクトが進行し、納品・運用され始めたときは、お客様や仲間と共に大きな喜びを感じることができます。 ……………………………… ■プロジェクト例 ……………………………… 株式会社楽天野球団 楽天生命パーク宮城/スタジアムソリューションを導入 宮城県 東松島市/「復興街づくりICT基盤整備事業」関連システム 奈良県野迫川村/高齢者見守り安否確認システム 熊本県警察本部 交通管制センター/プロジェクター ※事例の一部となります。さらに詳細を知りたい方はHPも参照ください。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ、当社規定により決定
勤務地
東京(汐留)・埼玉(さいたま市)
仕事
金融・物流・流通・防犯などの一般企業から官公庁や大学まで、 さまざまなお客様に対するシステム提案・仕様策定を主体的に行える環境です。 ■ソフトウェア領域 パナソニックが持つ幅広い製品群とソリューションを組み合わせながら、 それぞれのニーズに合ったシステム設計をお任せします。 営業同行や提案書の作成、プレゼンテーションも実施します。 開発メンバーや協力会社をマネジメントし、プロジェクト全体をコントロールします。 【プロジェクト例】 ・株式会社楽天野球団 楽天Koboスタジアム宮城(スタジアムソリューション) ・成田国際空港株式会社(メガホン型 多言語音声翻訳サービス「メガホンヤク」) ・宮城県東松島市(「復興街づくりICT基盤整備事業」関連システム) ・奈良県野迫川村(高齢者見守り安否確認システム) ・熊本県警察本部 交通管制センター(プロジェクター) ・品川区教育委員会(通学路防犯カメラ) 本ポジションはスケールの大小は有りますが、型にはまったスタイルではなく、 これまでに無いものを創り上げる、非常にやりがいのある仕事です。
給与
月給25万円~ ※経験・能力・年齢等を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
東京(汐留本社)、神奈川いずれかでの勤務 ※希望を考慮します ※U・Iターン大歓迎です 【事業所所在地】 ■東京(汐留本社)/東京都中央区銀座8-21-1 …JR線「新橋駅」銀座口、汐留口より徒歩8分/都営浅草線「新橋駅」より徒歩8分/都営大江戸線「汐留駅」より徒歩5分(パナソニック 東京汐留ビルとは異なりますので、ご注意ください。) ■神奈川(港北区)/神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 …JR線「新横浜駅」より徒歩約10分 ■神奈川(都筑区)/神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600 …JR線「鴨居駅」より徒歩13分
仕事
幅広い製品群とソリューションを組み合わせた提案をお任せします。 クライアントニーズを探り、期待以上の成果で応えられるソリューションを提供してください。 ITに関する知識や経験が乏しいという方でも安心してご活躍いただけるよう、 入社後の研修(経営理念・事業内容・就業規則などの説明の他・実践トレーニング)は充実させています。 【取り扱える製品・サービス群】 ◎Core Products └音響・放送システム、映像セキュリティ、ネットワークシステム、パソコン・タブレット、業務用端末 ◎Total Solutions └システムインテグレーション、クラウド・運用サービス、マーケティング・セールス、 設置・施工、保守・メンテナンスサービス 【評価・キャリアアップの仕組み】 ◎チーム単位、プロセス重視の評価制度 └個人の単月の業績(成果)よりチームワークや提案プロセスを重視した評価を実施 ◎キャリアアップ └ご自身の思い描くキャリアを実現できるよう、年3回程度上司と面談を行ない、 3年後、5年後、10年後にどんな自分になっていたいかというロードマップを作っていきます。 入社年次に関わらずフラットな視点と公正な評価で昇給や昇格を決定しています。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします。
勤務地
汐留本社/東京都中央区銀座8-21-1 ※当面の間、転勤はありません。 ※U・Iターン歓迎
仕事
金融・物流・流通・防犯などの一般企業から官公庁や大学まで、 さまざまなお客様に対するシステム提案・仕様策定を主体的に行える環境です。 当社が持つ幅広い製品群とソリューションを組み合わせながら、 それぞれのニーズに合った必要なシステム・ソリューションを 設計・構築~開発~運用まで、ワンストップで携わることができます。 【直近のソリューション導入事例(敬称略)】 ◎2016年10月 公立学校法人 広島市立大学/レーザー方式のプロジェクター 兵庫県南あわじ市/通信障害時にも緊急情報等を受信・情報伝達できるデジタル防災行政無線システム ◎2016年9月 キューサイ株式会社 福岡こうのみなと工場/工場作業分析カメラシステム 慶応義塾大学 湘南藤沢キャンパス/プロフェッショナルディスプレイ ◎2016年8月 株式会社楽天球団 楽天Koboスタジアム宮城/スタジアムソリューション オービィ大阪/プロジェクター&フラットディスプレイ ※当社Webサイト(https://solcms.panasonic.biz/case/)に、その他導入事例が多数掲載しています。 【評価・キャリアアップの仕組み】 ■チーム単位、プロセス重視の評価制度 個人の単月の業績(成果)よりチームワークや提案プロセスを重視した評価を実施 ■キャリアアップ ご自身の思い描くキャリアを実現できるよう、年3回程度上司と面談を行い、 3年後、5年後、10年後にどんな自分になっていたいかというロードマップを作っていきます。 入社年次に関わらずフラットな視点と公正な評価で昇給や昇格を決定しています。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ、当社規定により決定します。
勤務地
東京(汐留本社)・神奈川の各事業所 【事業所所在地】 ◎東京(汐留本社)/東京都中央区銀座8-21-1 ◎神奈川(港北区)/神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 新横浜アリーナタワー ◎神奈川(都筑区) /神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600 ※当面の間、転勤はありません。 ※U・Iターン歓迎
仕事
====================== 具体的な業務内容 ====================== 企業や官公庁、郵政、高速道路会社等のあらゆる分野・業界に対し、 映像音響設備や情報通信機器によるシステムソリューションを提供する、 大型案件を管理していくお仕事です。 工程・品質・安全管理を手掛ける現場代理人、 監理技術者、主任技術者として施工管理業務をお任せします。 ====================== 手掛ける案件例 ====================== ■交差点の交通状況を信号に反映させる「交通管制システム」 ■県や自治体の防災無線 ■ラジオやテレビ等の様々なメディアへ情報を配信する「災害情報配信システム」 ■教育現場でのICT技術を活用した「講義システム」 ■駅や空港でデジタルサイネージを活用した施設・観光地案内の情報提供を行う「デジタルメディア設備」や 監視・防犯を目的とした「セキュリティシステム」 等 「社会」や「暮らし」に貢献する幅広い案件を、当社では手掛けています。 工事規模は1000万円程度のものから、大型案件であれば50億円のものもあり、 社会的な影響力を強く感じていただけることが大きなやりがいのひとつです。 また、工期は約半年~1年のものが大半ですが、10億円以上の案件では 7~8名のプロジェクトチームを組み、2~3年がかりで取り組むこともあります。 ====================== 担当する製品 ====================== ■防犯カメラシステム(アナログ・デジタル) ■大型映像装置(プラズマディスプレイ・液晶ディスプレイ・プロジェクター) ■ノートパソコン、ネットワークカメラ ■POSシステム、業務用タブレット端末 ■法人向けシステム 等
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 【年収例】年収460万円/30歳(月給27万円+賞与) 年収570万円/35歳(月給32万円+賞与) 年収670万円/40歳(月給39万円+賞与) ※超勤手当・通勤交通費は別途支給
勤務地
東京または仙台 ※勤務地は希望を考慮します。 ※東京勤務の場合は全国出張・駐在あり。 ※将来的に転勤の可能性あり。 ・東京/東京都品川区東品川4-10-13 ・仙台/宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1
仕事
幅広い製品群とソリューションを組み合わせた提案をお任せします。 クライアントにニーズを探り、期待以上の成果で応えられるソリューションを提供してください。 ITに関する知識や経験が乏しいという方でも安心してご活躍いただけるよう、 入社後の研修(経営理念・事業内容・就業規則などの説明の他・実践トレーニング)は充実させています。 【取り扱える製品・サービス群】 ◎Core Products └セキュリティ、コミュニケーション、オフィス、ターミナルシステム、インフラシステム、AVCネットワーク ◎Total Solutions └システムインテグレーション、クラウド・運用サービス、 └マーケティング・セールス、設置・施工、保守・メンテナンスサービス 【評価・キャリアアップの仕組み】 ◎チーム単位、プロセス重視の評価制度 └個人の単月の業績(成果)よりチームワークや提案プロセスを重視した評価を実施 ◎キャリアアップ └ご自身の思い描くキャリアを実現できるよう、年3回程度上司と面談を行ない、 3年後、5年後、10年後にどんな自分になっていたいかというロードマップを作っていきます。 入社年次に関わらずフラットな視点と公正な評価で昇給や昇格を決定しています。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします。
勤務地
汐留本社/東京都中央区銀座8-21-1 ※当面の間、転勤はありません。
仕事
金融・物流・流通・防犯などの一般企業から官公庁や大学まで、 さまざまなお客様に対するシステム提案・仕様策定を主体的に行える環境です。 当社が持つ幅広い製品群とソリューションを組み合わせながら、 それぞれのニーズに合った必要なシステム・ソリューションを 設計・構築~開発~運用まで、ワンストップで携わることができます。 【直近のソリューション導入事例(敬称略)】 ◎2016年10月 公立学校法人 広島市立大学/レーザー方式のプロジェクター 兵庫県南あわじ市/通信障害時にも緊急情報等を受信・情報伝達できるデジタル防災行政無線システム ◎2016年9月 キューサイ株式会社 福岡こうのみなと工場/工場作業分析カメラシステム 慶応義塾大学 湘南藤沢キャンパス/プロフェッショナルディスプレイ ◎2016年8月 株式会社楽天球団 楽天Koboスタジアム宮城/スタジアムソリューション オービィ大阪/プロジェクター&フラットディスプレイ ※当社Webサイト(http://solcms.panasonic.biz/case02/)に、その他導入事例が多数掲載しています。 【評価・キャリアアップの仕組み】 ■チーム単位、プロセス重視の評価制度 個人の単月の業績(成果)よりチームワークや提案プロセスを重視した評価を実施 ■キャリアアップ ご自身の思い描くキャリアを実現できるよう、年3回程度上司と面談を行い、 3年後、5年後、10年後にどんな自分になっていたいかというロードマップを作っていきます。 入社年次に関わらずフラットな視点と公正な評価で昇給や昇格を決定しています。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ、当社規定により決定します。
勤務地
東京(汐留本社)・神奈川の各事業所 【事業所所在地】 ◎東京(汐留本社)/東京都中央区銀座8-21-1 ◎神奈川(新横浜)/神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1番9号 新横浜アリーナタワー ※当面の間、転勤はありません。 ※U・Iターン歓迎
仕事
電気通信工事の元請として、施工監理(管理)業務を行います。 ====================== これまでのプロジェクト例 ====================== ■株式会社TBSテレビ様(スタジオ・サブコントロールシステム他) ■株式会社テレビ高知様(ニュースOTCスタジオシステム) ■東京急行電鉄株式会社様(デジタルサイネージシステム) ■アシックスジャパン株式会社様(光IDクラウドサービス提供他) ■慶應義塾大学様(マルチスクリーンシステム) 等 ====================== 具体的な業務内容 ====================== ■ソリューション営業・システムエンジニアなど社内関連部署、協力会社との打ち合わせ ■工程表、見積などの作成 ■現場監督として作業員の安全管理や工程管理、必要資材の管理 ※お客様は、官公庁・自治体や金融・物流・流通・交通業界などの大手法人が中心です。 ====================== 取り扱いシステム ====================== ■映像・音響システム ■放送システム ■セキュリティソリューション ■業務用端末・クラウドサービス ■教育ソリューション ■オフィス・通信システム ■社会インフラシステム ■エコソリューション
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 【年収例】 750万円/50歳 月給35万円(一律手当含む)+賞与 700万円/40歳 月給33万円(一律手当含む)+賞与 600万円/30歳 月給28万円(一律手当含む)+賞与
勤務地
※勤務地は希望を考慮します。 【東京】東京都品川区東品川4-10-13 【宮城】宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1 【北海道】北海道札幌市豊平区月寒中央通11-7-40
仕事
○上流SE領域 様々な業界のお客様に対し、製品だけでなくシステムと組み合わせた トータルソリューションの提案、システム構築を行います。 開発部門やインフラ部門と連携し、プロジェクト全体をマネジメント頂きます。 営業同行や提案書の作成、プレゼンテーションも実施します。 開発業務は部門・もしくは協力会社にお願いするため、 プロジェクト全体をリードいただきます。 ○インフラ開発領域 顧客の業界特性を理解し、障害対応や運用業務の取り決めまでをトータルに構築。 提案書の作成から見積もり、要件定義、設計、運用まで関わり、顧客の要望や課題を しっかりと引き出し構築に移行します。(オンプレ/AWS、Azureなど顧客に合わせて提案) 【プロジェクト例】 ・株式会社楽天野球団 楽天Koboスタジアム宮城(スタジアムソリューション) ・成田国際空港株式会社(メガホン型 多言語音声翻訳サービス「メガホンヤク」) ・宮城県東松島市(「復興街づくりICT基盤整備事業」関連システム) ・奈良県野迫川村(高齢者見守り安否確認システム) ・熊本県警察本部 交通管制センター(プロジェクター) ・品川区教育委員会(通学路防犯カメラ) 本ポジションはスケールの大小は有りますが、型にはまったスタイルではなく、 これまでに無いものを創り上げる、非常にやりがいのある仕事です。
給与
月給25万円~ ※経験・能力・年齢等を考慮の上、当社規定により決定します。 【年収例】 年収670万円(35歳) 年収600万円(30歳)
勤務地
【初任地は希望を考慮致します】 東京(汐留本社)、神奈川、名古屋 ※U・Iターン大歓迎です ◆事業所所在地 東京(汐留本社)/東京都中央区銀座8-21-1 神奈川(港北区)/神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 神奈川(都筑区)/神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600 名古屋(中部社)/愛知県名古屋市東区東桜1-14-11
仕事
====================== 具体的な業務内容 ====================== ■ソリューション営業・システムエンジニアなど社内関連部署、協力会社との打ち合わせ ■工程表、見積などの作成 ■現場監督として作業員の安全管理や工程管理、必要資材の管理 お客様は、官公庁・自治体や金融・物流・流通・交通業界などの大手法人が中心です。 ====================== 取り扱いシステム ====================== ■映像・音響システム ■放送システム ■セキュリティソリューション ■業務用端末・クラウドサービス ■教育ソリューション ■オフィス・通信システム ■社会インフラシステム ■エコソリューション ====================== プロジェクト例 ====================== ■株式会社楽天野球団 楽天Koboスタジアム宮城/スタジアムソリューション ■宮城県 東松島市/「復興街づくりICT基盤整備事業」関連システム ■熊本県警察本部 交通管制センター/プロジェクター
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 【年収例】 750万円/50歳 月給35万円(一律手当含む)+賞与 700万円/40歳 月給33万円(一律手当含む)+賞与 600万円/30歳 月給28万円(一律手当含む)+賞与
勤務地
※勤務地は希望を考慮します。 【東京】東京都品川区東品川4-10-13 【福岡】福岡県福岡市博多区上呉服町10-1
仕事
―◆―――――――――――――――― 人事管理 ――――――――――――――――◇― これまでの経験を活かし、新たな人事制度の立案・設計から、 その制度の運用までトータルでお任せしていきます。 社員が心地よく働ける環境づくりに注力し、会社の将来を築いて下さい。 このポジションは組織の問題点や課題を見つけ、 どうやって解決するかを考え実行できる「企画力」と、 各部門とのコミュニケーションを取り、協力を得ながら、 物事を進めることの出来る「調整力」が求められます。 【具体的には】 ◆人事制度構築・運用 ◆労働政策 ◆人員統計管理 ◆各種人事イベント業務 など ―◆―――――――――――――――― 給与・社会保険担当 ――――――――――――――――◇― このポジションでは給与計算、社会保険・労働保険関係手続き等の給与業務全般を通して、 高度な専門知識を身につけ、給与・社会保険・労務のプロフェッショナルとして キャリアアップを目指せます。 【具体的には】 ◆給与データ作成・入力 ◆賞与支給業務 ◆保険・年金届出書類作成 ◆人事データベース運用 など
給与
月給21万円~36万円 ※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします。
勤務地
【東京(汐留本社)】 東京都中央区銀座8-21-1 ※当面の間、転勤はありません。
仕事
金融・物流・流通・防犯などの一般企業から官公庁や大学まで、 さまざまなお客様に対するシステム提案・仕様策定を主体的に行える環境です。 当社が持つ幅広い製品群とソリューションを組み合わせながら、 それぞれのニーズに合った必要なシステム・ソリューションを 設計・構築~開発~運用まで、ワンストップで携わることができます。 【直近のソリューション導入事例(敬称略)】 ◎2016年10月 公立学校法人 広島市立大学/レーザー方式のプロジェクター 兵庫県南あわじ市/通信障害時にも緊急情報等を受信・情報伝達できるデジタル防災行政無線システム ◎2016年9月 キューサイ株式会社 福岡こうのみなと工場/工場作業分析カメラシステム 慶応義塾大学 湘南藤沢キャンパス/プロフェッショナルディスプレイ ◎2016年8月 株式会社楽天球団 楽天Koboスタジアム宮城/スタジアムソリューション オービィ大阪/プロジェクター&フラットディスプレイ ※当社Webサイト(http://solcms.panasonic.biz/case02/)に、その他導入事例が多数掲載しています。 【評価・キャリアアップの仕組み】 ■チーム単位、プロセス重視の評価制度 個人の単月の業績(成果)よりチームワークや提案プロセスを重視した評価を実施 ■キャリアアップ ご自身の思い描くキャリアを実現できるよう、年3回程度上司と面談を行い、 3年後、5年後、10年後にどんな自分になっていたいかというロードマップを作っていきます。 入社年次に関わらずフラットな視点と公正な評価で昇給や昇格を決定しています。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ、当社規定により決定します。
勤務地
東京(汐留本社)・神奈川・愛知・広島・福岡の各事業所 【事業所所在地】 ◎東京(汐留本社)/東京都中央区銀座8-21-1 ◎神奈川(新横浜)/神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1番9号 新横浜アリーナタワー ◎名古屋(中部社)/愛知県名古屋市東区東桜1-14-11 DPスクエア東桜 ◎広島(中国社)/広島県広島市中区八丁堀5-7 ◎福岡(九州社)/福岡県福岡市博多区上呉服町10-1 ※当面の間、転勤はありません。 ※U・Iターン歓迎
仕事
幅広い製品群とソリューションを組み合わせた提案をお任せします。 クライアントにニーズを探り、期待以上の成果で応えられるソリューションを提供してください。 ITに関する知識や経験が乏しいという方でも安心してご活躍いただけるよう、 入社後の研修(経営理念・事業内容・就業規則などの説明の他・実践トレーニング)は充実させています。 【取り扱える製品・サービス群】 ◎Core Products └セキュリティ、コミュニケーション、オフィス、ターミナルシステム、インフラシステム、AVCネットワーク ◎Total Solutions └システムインテグレーション、クラウド・運用サービス、 └マーケティング・セールス、設置・施工、保守・メンテナンスサービス 【評価・キャリアアップの仕組み】 ◎チーム単位、プロセス重視の評価制度 └個人の単月の業績(成果)よりチームワークや提案プロセスを重視した評価を実施 ◎キャリアアップ └ご自身の思い描くキャリアを実現できるよう、年3回程度上司と面談を行ない、 3年後、5年後、10年後にどんな自分になっていたいかというロードマップを作っていきます。 入社年次に関わらずフラットな視点と公正な評価で昇給や昇格を決定しています。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします。
勤務地
東京(汐留本社)・神奈川・宮城・福岡の各事業所 【事業所所在地】 ◎東京(汐留本社)/東京都中央区銀座8-21-1 ◎神奈川(新横浜)/横浜市港北区新横浜3-1-9 ◎宮城(東北社)/宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1 ◎福岡(九州社)/福岡県福岡市博多区上呉服町10-1 ※当面の間、転勤はありません。
仕事
====================== 具体的な業務内容 ====================== 企業や官公庁、郵政、高速道路会社等のあらゆる分野・業界に対し、 映像音響設備や情報通信機器によるシステムソリューションを提供。 大型案件を元請の立場で管理していくお仕事です。 元請件名での工程・品質・安全管理を手掛ける現場代理人、 監理技術者、主任技術者として施工管理業務をお任せします。 ====================== 手掛ける案件例 ====================== ■交差点の交通状況を信号に反映させる「交通管制システム」 ■県や自治体の防災無線 ■ラジオやテレビ等の様々なメディアへ情報を配信する「災害情報配信システム」 ■教育現場でのICT技術を活用した「講義システム」 ■駅や空港でデジタルサイネージを活用した施設・観光地案内の情報提供を行う「デジタルメディア設備」や 監視・防犯を目的とした「セキュリティシステム」 等 「社会」や「暮らし」に貢献する幅広い案件を、当社では手掛けています。 工事規模は1000万円程度のものから、大型案件であれば50億円のものもあり、 社会的な影響力を強く感じていただけることが大きなやりがいのひとつです。 また、工期は約半年~1年のものが大半ですが、10億円以上の案件では 7~8名のプロジェクトチームを組み、2~3年がかりで取り組むこともあります。 ====================== 担当する製品 ====================== ■防犯カメラシステム(アナログ・デジタル) ■大型映像装置(プラズマディスプレイ・液晶ディスプレイ・プロジェクター) ■ノートパソコン、ネットワークカメラ ■POSシステム、業務用タブレット端末 ■法人向けシステム 等
給与
月給25万円以上 ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 <諸手当> ■超勤手当 ■職責加給(役職手当) ■通勤交通費全額支給 ■住宅手当(当社規程による) ■現場管理手当 ■育英補助給付金制度(18歳未満の扶養家族対象) ■介護支援給付金制度
勤務地
東京または大阪、名古屋 ※勤務地は希望を考慮します。 ※東京勤務の場合は全国出張・駐在あり。 ※将来的に転勤の可能性あり。 ・東京/東京都品川区東品川4-10-13 ・大阪/大阪府吹田市江の木町19-19 ・愛知/愛知県名古屋市東区東桜1-14-11
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。