株式会社太陽システム
-
設立
- 1980年
-
-
従業員数
- 83名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社太陽システム
株式会社太陽システムの過去求人情報一覧
仕事
~職種未経験歓迎・業界未経験歓迎/第二新卒歓迎/高卒以上で応募可能/手に職付けてスキルアップ/教育環境◎/年間休日128日 ■業務内容: 当社で行っている制御盤製作に必要な材料・部品に纏わる資材・購買業務を行っていただきます。資材の調達から保管・整理までを担当し、製作がスムーズに進むよう支える仕事です。 〈主な業務〉 ・当社基幹システムを使ったデータ入出力業務 ・発注した部品等の受入・検品業務 ・仕入先との納期調整や価格交渉 ・その他モノの調達に係る付帯業務 基本的には過去の注文履歴をもとに業務を行いますので、慣れてくればスムーズに業務を進めることができます。 〈扱う製品〉 ・ダムや監視カメラなどの、日本のインフラや安全を支える製品の制御盤に使われている部品を扱います。 〈仕入れ先〉 ・お取引がある商社10社ほどから仕入れております。 ■教育体制: OJTで先輩社員から教えてもらいながら業務に慣れていきます。未経験からの中途採用実績も多くありますので、安心してご入社いただける環境です。 ■組織体制: 現在2名体制で業務を行っております。 ■働き方: ・残業時間:月10~20時間程度 ・年休128日でワークライフバランスも整っております ・夜間対応や突発的な対応はありません ■キャリアパス: ご希望があれば他ポジションにもチャレンジできる環境です。 当社は電子機器のメンテナンスサービス、電気通信工事及び各種機械の自動制御システムの設計・製作・販売・据付配線工事を行っています。将来的にそれらの経験を積んで頂くことも可能です。 ■同社について: ・同社は1980年の設立のの電気・通信工事企業で、制御盤の設計・製造、制御システムの構築などを手掛けてきました。 ・官公庁や産業・公共・通信システムなど、大手企業をはじめとした幅広いお客様と取引があり、設立から40年経った現在も業績は安定しています。 ・自社工場があり、自社製品の設計開発~製造、保守まで一気通貫した事業展開が特徴で、他社にない強みを生かし40年以上顧客からの信頼を勝ち得てきた安定企業です。防災・通信インフラ需要や再生可能エネルギー市場拡大で将来性が高く、社会貢献性も高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>自動制御事業所住所:群馬県藤岡市鮎川132-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
群馬藤岡駅、丹荘駅、西山名駅
給与
<予定年収>356万円~473万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~303,000円<月給>228,000円~303,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:あり(前年度実績 あり)金額1月あたり:7000円~67500円(前年度実績)■賞与:あり(前年度実績 あり)年3回(前年度実績)賞与月数 計3.62ヶ月分(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: システム保守点検、電気工事業、電気通信工事業、制御設計、制御盤製作、板金加工、技術派遣、不動産賃貸業■事業の特徴:(1)電気工事業・電気通信工事業…官公庁関係の防災行政設備の工事や工場の機械設備の更新工事等幅広い分野で活躍しています。※強み…これまで、ダムの放流警報設備やITV(監視カメラ)の設置、非常放送設備の更新工事等幅広い分野の施工に携わってきました。特に防災行政設備等の社会インフラ設備の工事は、長年の経験と確かな実績により、同社の得意分野として顧客から高い評価を得ています。また、盤製作も自社で行っていることから、盤製作を含んだ工事案件も一貫して行うことが出来ます。(2)制御設計・制御盤製作…自社工場(群馬県藤岡市)による一貫した製作体制により、顧客のニーズに沿った製品をオーダーメイド対応で提供します。※強み…自社工場を有し、設計から製作、納品、施工まで一貫して行うことが出来ます。顧客からのリピート率も高く、多くの信頼を得ており、今後も顧客の様々な要望に応じて、細部まで丁寧な対応を心がけています。(3)フィールドエンジニア事業・保守点検…ダムの放流警報設備や防災行政無線設備等の社会インフラ設備の保守/点検を日々行っています。※強み…豊富な測定器を各種保有しており、詳細部分に至るまでメンテナンス対応が可能です。末端のセンターから上位の監視システムまで、防災システム全体を熟知している技術者が多く在籍しています。長年の経験の中で培ってきた確かな技術力と、OJTによる社内教育の徹底により、顧客との信頼を築き上げてきました。・現地調整…同社で製作した制御盤、計装盤を含む、各種盤の据付工事後の実動作試験を現地にて行っています。※強み…設計/盤製作の流れで作業を行っているため、素早い対応が可能となります。
仕事
~未経験歓迎/第二新卒OK/既存顧客中心の営業/ノルマなし/転勤なし/年間休日128日/教育体制充実/防災インフラを支える~ ■仕事内容 浄水場や河川・ダムの管理設備で使用される電気通信機器や制御盤に関するルート営業を担当します。お客様の状況や要望を丁寧にヒアリングし、最適な提案を行います。 ■業務詳細 ・テレアポや飛び込み営業は一切ありません。担当は既存顧客10~15社程度で、数字を追う営業スタイルではなく、信頼関係を深めることが重視されます。 ・週3回ほどお客様先に訪問し、1日1~3社を回ります。ヒアリング、技術部門との打ち合わせ、見積・資料作成、提案・受注、納品後のフォローまで一連の流れを担当します。 ・年間休日128日で、残業は20時間程度です。働きやすい環境が整っております。 <入社後の流れ> まずは社内の設計・技術部門などを見学し、全体像を把握。その後OJTで業務を習得します。営業同行から始め、営業としての基礎を座学や実践を通して学んでいただきます。1~3年かけて一人立ちを目指すため、未経験でも安心してご入社いただけます。 ※直行直帰やリモートワークも可能です。状況に応じ柔軟対応いただけます。 ■配属部署 営業7名、事務2名の計9名が在籍。20代~70代まで幅広い年齢層です。 ■魅力ポイント ・神奈川県内が中心で地域密着型。直行直帰・リモート可、残業少なめで働きやすい環境です。地元で腰を据えて長く働きたい人におすすめです。 ・自社で設計~製造~保守まで一貫対応できる強みを持ち、40年以上顧客から信頼される安定企業です。幅広く業務を行っておりますので、キャリアパスも豊富です。 ■企業概要 ・1980年設立の電気・通信工事会社。制御盤の設計・製造や制御システム構築を手掛け、官公庁や大手企業など幅広い取引先を持ちます。 ・自社工場を保有し、製品開発から保守まで一貫対応できる体制が特徴です。防災・通信インフラや再生可能エネルギー分野の需要増で将来性・社会貢献性ともに高い企業です。災害や環境問題が問題視されている今、必要とされている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区富士見町3-2 勤務地最寄駅:ブルーライン線/伊勢佐木長者町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伊勢佐木長者町駅、阪東橋駅、関内駅
給与
<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~270,000円<月給>230,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(過去実績:3.0ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: システム保守点検、電気工事業、電気通信工事業、制御設計、制御盤製作、板金加工、技術派遣、不動産賃貸業■事業の特徴:(1)電気工事業・電気通信工事業…官公庁関係の防災行政設備の工事や工場の機械設備の更新工事等幅広い分野で活躍しています。※強み…これまで、ダムの放流警報設備やITV(監視カメラ)の設置、非常放送設備の更新工事等幅広い分野の施工に携わってきました。特に防災行政設備等の社会インフラ設備の工事は、長年の経験と確かな実績により、同社の得意分野として顧客から高い評価を得ています。また、盤製作も自社で行っていることから、盤製作を含んだ工事案件も一貫して行うことが出来ます。(2)制御設計・制御盤製作…自社工場(群馬県藤岡市)による一貫した製作体制により、顧客のニーズに沿った製品をオーダーメイド対応で提供します。※強み…自社工場を有し、設計から製作、納品、施工まで一貫して行うことが出来ます。顧客からのリピート率も高く、多くの信頼を得ており、今後も顧客の様々な要望に応じて、細部まで丁寧な対応を心がけています。(3)フィールドエンジニア事業・保守点検…ダムの放流警報設備や防災行政無線設備等の社会インフラ設備の保守/点検を日々行っています。※強み…豊富な測定器を各種保有しており、詳細部分に至るまでメンテナンス対応が可能です。末端のセンターから上位の監視システムまで、防災システム全体を熟知している技術者が多く在籍しています。長年の経験の中で培ってきた確かな技術力と、OJTによる社内教育の徹底により、顧客との信頼を築き上げてきました。・現地調整…同社で製作した制御盤、計装盤を含む、各種盤の据付工事後の実動作試験を現地にて行っています。※強み…設計/盤製作の流れで作業を行っているため、素早い対応が可能となります。
仕事
~中途社員受け入れ実績多数/日本のインフラを守る/高い技術力でモノづくりを支える老舗企業~ ■業務内容: 監視・制御システム等の配電盤や電気通信設備のメンテナンスをメインに、電気工事・電気通信工事の現場代理人業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 神奈川県内の公共施設や製造業などの工場で下記システムのメンテナンス(保守、点検)をお任せいたします。定期点検もしくはスポット的な点検が中心となります。 ・制御システム(制御盤、計装盤等) ・ダム、河川の遠方監視制御システム ・テレメータ、ダム放流警報システム・ITV(監視カメラ等) また、下記のような電気工事、電気通信工事の現場代理人業務をお任せします。 ・防災行政設備等の社会インフラ設備の更新工事 ・ITV(監視カメラ)の設置工事 ■組織/教育環境について: 現在、システムエンジニアリング部には30名程の社員が在籍しており、20代~60代まで幅広い年齢層となっています。ベテランの方も多く在籍しており最低でも2名以上の先輩と業務にあたるため、経験が浅い方もサポートを受けながら仕事を覚えていくことが可能です。昨年は4名が中途で入社され、未経験からでもご活躍いただけています。 ■将来のキャリアパス: 他のエンジニア職種など希望や適性で様々なポジションを経験することが可能です。 ■魅力点: ・神奈川県内がメインと地域に根差した就業が可能で、直行直帰可、月残業20hと働きやすい環境が整っています。 ・自社工場があり、自社製品の設計開発~製造、保守まで一気通貫した事業展開が特徴で、他社にない強みを生かし40年以上顧客からの信頼を勝ち得てきた安定企業です。 ・台風や大雨を始めとした災害が多い昨今、各種装置・設備のメンテナンス業務の需要が高まっています。 ■同社について: ・同社は1980年の設立の電気・通信工事企業で、制御盤の設計・製造、制御システムの構築などを手掛けてきました。 ・官公庁や産業・公共・通信システムなど、大手企業をはじめとした幅広いお客様と取引があり、設立から40年経った現在も業績は安定しています。 ・防災・通信インフラ需要や再生可能エネルギー市場拡大で将来性が高く、社会貢献性も高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区富士見町3-2 勤務地最寄駅:ブルーライン線/伊勢佐木長者町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伊勢佐木長者町駅、阪東橋駅、関内駅
給与
<予定年収>330万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~250,000円<月給>203,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(2024年実績:3.0ヶ月分)※業績に応じて決算賞与の実績あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: システム保守点検、電気工事業、電気通信工事業、制御設計、制御盤製作、板金加工、技術派遣、不動産賃貸業
仕事
【既存営業・ノルマなし/高い技術力でモノづくりを支える老舗企業/年間休日128日/未経験から営業にチャレンジできる/教育環境◎/日本の防災を支えるインフラ設備】 ■業務内容: 浄水場や河川・ダム管理設備で利用されている電気通信設備や制御盤に関するルート営業をご担当いただきます。お客様のご状況やニーズをお伺いし、ご提案を行っていきます。 ■業務詳細: ・テレアポや飛び込みはございません。既存顧客10~15社程をご担当いただきます。ノルマもなく数字を追うスタイルの営業ではないため、より深くお客様と関係を構築したい方におすすめです。 ・週3回程度、1日1~3社訪問し、ヒアリング、技術部門との打ち合わせ、見積り・資料作成、提案・受注、納品・フォローまでをお任せします。 ・年間休日128日で、残業は20時間程度です。働きやすい環境が整っております。 <入社後> 入社後は社内の設計や技術部門など各部門をまわりながら、会社全体を見学いただきます。その後、OJTにて業務習得いただきます。 ※直行直帰可/リモートワーク可(個々の状況に応じて、柔軟に対応可能です) ■配属先について: ・9名の社員(営業7名、事務2名)が在籍しております。 ・20代~70代の幅広い年齢層で構成されています。 ■魅力点: ・神奈川県内がメインで、地域に根差した就業が可能で、リモート・直行直帰可、残業も少な目で働きやすい環境が整っています。 ・自社製品の設計開発~製造、保守まで一気通貫した事業展開が特徴で、他社にない強みを生かし40年以上顧客からの信頼を勝ち得てきた安定企業です。 ■同社について: ・同社は1980年の設立の電気・通信工事企業で、制御盤の設計・製造、制御システムの構築などを手掛けてきました。 ・官公庁や産業・公共・通信システムなど、大手企業をはじめとした幅広いお客様と取引があり、設立から40年経った現在も業績は安定しています。 ・自社工場があり、自社製品の設計開発~製造、保守まで一気通貫した事業展開が特徴で、他社にない強みを生かし40年以上顧客からの信頼を勝ち得てきた安定企業です。防災・通信インフラ需要や再生可能エネルギー市場拡大で将来性が高く、社会貢献性も高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区富士見町3-2 勤務地最寄駅:ブルーライン線/伊勢佐木長者町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伊勢佐木長者町駅、阪東橋駅、関内駅
給与
<予定年収>400万円~470万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~316,000円<月給>285,000円~316,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(過去実績:3.0ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: システム保守点検、電気工事業、電気通信工事業、制御設計、制御盤製作、板金加工、技術派遣、不動産賃貸業■事業の特徴:(1)電気工事業・電気通信工事業…官公庁関係の防災行政設備の工事や工場の機械設備の更新工事等幅広い分野で活躍しています。※強み…これまで、ダムの放流警報設備やITV(監視カメラ)の設置、非常放送設備の更新工事等幅広い分野の施工に携わってきました。特に防災行政設備等の社会インフラ設備の工事は、長年の経験と確かな実績により、同社の得意分野として顧客から高い評価を得ています。また、盤製作も自社で行っていることから、盤製作を含んだ工事案件も一貫して行うことが出来ます。(2)制御設計・制御盤製作…自社工場(群馬県藤岡市)による一貫した製作体制により、顧客のニーズに沿った製品をオーダーメイド対応で提供します。※強み…自社工場を有し、設計から製作、納品、施工まで一貫して行うことが出来ます。顧客からのリピート率も高く、多くの信頼を得ており、今後も顧客の様々な要望に応じて、細部まで丁寧な対応を心がけています。(3)フィールドエンジニア事業・保守点検…ダムの放流警報設備や防災行政無線設備等の社会インフラ設備の保守/点検を日々行っています。※強み…豊富な測定器を各種保有しており、詳細部分に至るまでメンテナンス対応が可能です。末端のセンターから上位の監視システムまで、防災システム全体を熟知している技術者が多く在籍しています。長年の経験の中で培ってきた確かな技術力と、OJTによる社内教育の徹底により、顧客との信頼を築き上げてきました。・現地調整…同社で製作した制御盤、計装盤を含む、各種盤の据付工事後の実動作試験を現地にて行っています。※強み…設計/盤製作の流れで作業を行っているため、素早い対応が可能となります。
出典:doda求人情報
仕事
―――― 仕事内容 ―――― 経験やスキル、希望を考慮して、下記いずれかのお仕事をお任せします。 ベテラン社員がしっかり業務をレクチャーしますので、ご安心ください! ★入社直後の手厚い研修については、求人下部の「★充実の研修制度で、あなたの成長を応援!」欄をチェック! 【保守・点検スタッフ】 Q.働く現場はどんなところ?  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 公共施設のダム、水道関連の無線室やサーバー室、もしくは河川など。 車での移動がメインです。 Q.具体的にはどんなことをする?  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現場に設置されている機械や装置に測定器をつなぎ、正常な操作をしているかを確認します。 点検が終わった後は、パソコンにデータ入力を行い、報告書を作成いただきます。 Q.機械の種類は?  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・無線機 ・配水運用に携わる制御盤 ・ITV(監視カメラ) ・ダムや浄水場の遠方監視制御システム など。 水や電気などインフラに関連する機械です。 Q.働く体制は?  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 必ず、2~3名のチーム体制で行います! ベテラン社員がしっかりサポートします◎ 【施工管理】 Q.具体的にはどんなことをする?  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 電気工事、電気通信工事がメインです。 たとえば…制御盤更新の工事。 「新たにこういう制御をしたいから、ここに制御盤を置いて、ケーブルをつなげてほしい」など、お客さまからご依頼をいただき、設計図の細かな内容をすり合わせていきます。 その後、協力会社へ施工の指示出しも行います。 Q.工事の期間は?  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 実際の工事は1カ月間程度ですが、お客さまとの折衝も含めると、だいたい半年くらいです。 そのため、コミュニケーションスキルが大切です! Q.働く体制は?  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 基本的には個人で動いていただきますが、工事の規模や期間によっては、複数人でお任せする場合もあります。
給与
月給23万3000円~31万6000円 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 ※時間外労働が発生した場合には、全額を別途支給します。
勤務地
【直行直帰OK】神奈川県横浜市中区富士見町3-2 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
浄水場や河川・ダム管理設備で利用されている電気通信設備や制御盤に関するルート営業をお任せします。 【具体的な業務】 …………………… <社外の営業活動> ■お客様への情報収集、関係構築 ■見積提案、技術支援 ■受注活動 など <社内の管理業務> ■スケジュール作成、市場調査 ■見積作成(積算ソフト)、入札業務 ■関連部署との相談、調整、連携 ■当社基幹システムへの受注登録 など <仕事の流れについて> ▽ヒアリング(週3回程度/1日1~3社訪問) ↓ ▽技術部門と打ち合わせ ↓ ▽見積り・資料作成 ↓ ▽提案・受注 ↓ ▽納品・フォロー ※期間は6カ月~1年程度 \\POINT// ◎取引先の多くは官公庁や大手メーカーまでさまざま 既存顧客の対応がほとんどで、テレアポや飛び込みは一切なし!担当顧客数は5~10社程度になります。 製品の設計・開発~製造、保守まで一気通貫して対応できる点が、お客様から喜ばれ、営業のしやすさも魅力です。 ◎個人の裁量が大きい環境 仕事の進め方は自分で決めることができます。直行直帰が可能で効率的に働けたり、リモートワークで状況に合わせて柔軟に業務に取り組むことができる環境です。 また、チームの目標はありますが、個人ノルマや無理な数値達成を促すことはありません! ◎早期キャリアアップが叶う 「一般職⇒主任⇒主幹⇒課長」と着実に昇格できる環境が整っています。 ポストの空きは十分にあり、スキルや実績次第で入社1年後にキャリアアップも可能です。 【入社後の流れ】 …………………… 入社後は社内の設計や技術部門など各部門をまわりながら、会社全体の流れの理解を深めることができます。その後、配属先にてOJTで業務の流れを覚えたり、必要なスキルを身につけていきましょう。 また、業務に必要な資格取得は会社がバックアップしますし、技術・設計など幅広い業務に触れることができるので、未経験からでも着実に成長できる環境です。
給与
月給23万3000円~31万6000円 + 諸手当 + 賞与年2回 ※経験、能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
【転勤なし/駅チカ/直行直帰OK/U・Iターン歓迎】 本社/神奈川県横浜市中区富士見町3-2 清康社ビル6F <アクセス> 横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町駅」より徒歩3分 横浜市営地下鉄ブルーライン「阪東橋駅」より徒歩9分 JR各線「関内駅」より徒歩10分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
