アイシンシロキ株式会社
-
設立
- 1946年
-
-
従業員数
- 4,387名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
アイシンシロキ株式会社
アイシンシロキ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~UIターン歓迎/自動車部品のグローバルサプライヤー・トヨタグループ「アイシン」の完全子会社/安定して長く働ける環境~ ■業務概要 自動車部品の製造においてロスゼロを目指すために下記業務に従事いただきます。 <施設管理> ・施設のライフサイクル全般を管理 ・専門スキルを活かし、国内外の各工場への技術支援 ※コストやリスクを最小限に抑えるための戦略的な取り組み、最適な運用を実現を目指ざす。 <国内外の各工場の製造現場力の強化> ・施設や建物の保全、およびユーティリティ施設の管理を担当し、事業継続計画(BCP)活動を包括的にサポート ・事務局と連携し、トータルプロダクティブマネジメント(TPM)活動をリードし、生産効率の向上を目指す。 ■組織のミッション PE(プラントエンジニアリング)室として、建物・原動力・排水や環境施設などについて、生産活動影響リスクを低減させる。 低減のため、各施設について現物リスク点検しリスク顕在化と改善と 管理帳票の運用適正化を進める。 ■入社後 ・1年目、2年目~ 室の専門性として、建物・電気・エア・水・ガス・蒸気・空調・換気・排水の各要素について1つづつ国家資格取得なレベルでのスキルアップ、また各部門各拠点のコネクション作り。 ・ゆくゆくは(5年目以降) 自部門として、環境・カーボンニュートラル・投資経費・製品金型設計の全社に対する管理機能があり、蓄積スキルを活かしさらに会社に多方面から寄与できる人材となり活躍いただく。 ■組織構成 全体:42名(男:36名、女:6名) 平均年齢:42歳 ■働く環境・魅力 ・ 年間有休休暇取得日数:平均16.3日。毎月最低1日は有休休暇を取得するよう活動を推進しています。 ・教育への支援が充実しています。階層別研修(役職に応じた研修)、QC(品質管理)教育、法的資格取得講習<(例)電気主任技術者/電気工事士/衛生管理者/特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者/ガス溶接技能者> ■当社について 自動車のウインドレギュレータやドアサッシ、モールディングなどの製造・販売を国内外で展開。2016年にアイシングループの一員となり、2023年4月にはさらなる成長を目指すため、「シロキ工業」から「アイシンシロキ」へと社名を変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県豊川市千両町下野市場35-1 勤務地最寄駅:名鉄線/国府駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三河一宮駅、諏訪町駅、八幡駅(愛知県)
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~345,000円<月給>230,000円~345,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は経験・スキルを考慮の上決定します■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~2016年4月からアイシングループへ。世界のクルマを支えるグローバル1次サプライヤーとして 自動車用内装機能部品・車体外装部品の開発から製造・販売を行っています~■事業内容:自動車用内装機能部品・車体外装部品、鉄道車両用シートの製造、販売 ・自動車用部品:ウィンドレギュレータ、ドアサッシ、モールディング、ドアロック、ユニバーサルステップ、パワースライドドア 他・その他:鉄道車両用シート 東京日本橋にあった老舗百貨店「白木屋」の子会社「白木金属工業」として創業。自動車のウィンドレギュレータ、ドアロックなどの自動車用内装機能部品やドアサッシ、モールディングなどの車体外装部品、ECU(電子制御装置)機能を付加した高機能自動車製品の製造・販売を国内外で展開し、国内すべての自動車メーカーと取引をするサプライヤーです。■特徴:①「世界4極市場を視野にグローバル化を推進」:グローバルサプライヤーの地位を確固たるものにするべく、海外現地法人(アメリカ・中国・タイ)の体制強化、国内工場の生産体制の強化等に積極的に取り組んでいます。多様化・個性化するニーズをいち早くキャッチして製品づくりに反映するとともに、蓄積された技術をベースに『低コスト』『軽量化』『共通化』をキーワードに魅力ある製品をタイムリーに世界へ提供しています。②「TS(トヨタ・シロキ)生産方式」:生産に関するムリ・ムダ・ムラを徹底的に排除した独自のTS生産方式をベーに、"モノつくり改革"に取り組み、積極的に自動化・省人化を推進し、コスト競争力強化を図っています。③オリジナル生産技術:クリーン環境の中でシートリクライニング部品を高速・高精度で無人組み立てを可能にした「自動品質監視システム技術」や「ドア三次元曲げ加工技術」「複合同時溶接技術」等、生産性と品質を向上させる多くのオリジナル生産技術を開発し、その技術を採用した設備を各生産ラインにつぎつぎと導入しています。■トヨタグループの各企業に分散している事業を集約して開発力を強化し、2016年4月にアイシンの完全子会社化となります。今後、アイシンはパワースライドドアなど電子制御を使ったシステムやモジュール部品に注力し、同社がドアフレームやシートリクライナなど外装・機能部品に集中することで、効率化を図ります。
出典:doda求人情報
仕事
(1)自動車製品製造の生産設備・付随設備・生産ラインの保守保全・改善業務 (2)故障等不具合発生時の設備の修理・修繕・ロス対応、冶具等の手配交換、設備改良・改善、定期点検保守と保全計画策定 等 ………………………………… ■業界をリードする製品群 ………………………………… 自動車衝突時の人へのダメージを世界トップクラスレベルまで低減したシートアジャスタや、ワンタッチでリヤシートを格納し広くフラットなスペースを造るリヤシートアレンジ、そしてシートスライドの前後位置およびリクライニングの背もたれの角度の位置をスイッチ一つで自動調節するパワーシートなど、快適性と安全性を追求した製品を生み出し、業界内をリードする当社。自分が開発した製品がグローバルスタンダードとなることも夢ではありません。 ………………………………… ■オリジナル生産技術も多数 ………………………………… クリーン環境の中でシートリクライニング部品を高速・高精度で無人による組み立てを可能にした「自動品質監視システム技術」や「ドア三次元曲げ加工技術」「複合同時溶接技術」など、生産性と品質を向上させる多くのオリジナル生産技術を開発・導入しています。 設備や製品が小さくて軽く、そして開発・製造における意思決定が早いのがシロキの特徴。「シンプル、スリム、スピード」がそろったオペレーション力と低コスト技術、それらにアイシンの品質至上の姿勢と海外拠点ネットワークを活用し、グローバルサプライヤーとして成長を続けています。
給与
月給16万7,500円~38万円 + 賞与年2回(昨年実績:5ヵ月分) ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【車・バイク通勤OK】名古屋工場勤務(愛知県豊田市西広瀬町小麦生635-26) ※U・Iターン歓迎します ※マイカー通勤OK(駐車場完備)
仕事
当社では、自動車のシートリクライナ、シートアジャスタ、ウインドレギュレータ、 ドアロックなどの自動車内装機能部品のほか、 ドアサッシ、モールディングなどの車体外装部品の開発・製造を行っており、 これらの製品の設計開発に従事していただきます。 具体的な配属先や担当製品については、あなたの希望や適性を見極めながら判断させていただきます。 他部署とのコミュニケーションを大切にしながら、 開発の舵取り役として大いに活躍していただけることを期待しています。 また、最近では積極的に海外展開を押し進めており、一定の経験を積んだのち、 海外拠点でご活躍いただくチャンスもあります。 開発・設計においては、得意先からの依頼を元に、まず見積もり図を作成・提出。 受注が確定後、詳細設計を行っていきます。 その後、型手配図を提出して設計業務がひとまず完了しますが、 ここまでの期間は短い案件で3カ月、長いもので1年程度。 型手配図を提出後も、生技室と連携しながら量産化に向けた調整などを行っていきます。
給与
■月給:20万3000円以上 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ※上記は大学初任給
勤務地
■本社/愛知県豊川市千両町下野市場35-1 【U・Iターン歓迎】【マイカー通勤OK】
仕事
当社では、自動車のシートリクライナ、シートアジャスタ、ウインドレギュレータ、 ドアロックなどの自動車内装機能部品のほか、 ドアサッシ、モールディングなどの車体外装部品の開発・製造を行っており、 これらの製品の設計開発に従事していただきます。 具体的な配属先や担当製品については、あなたの希望や適性を見極めながら判断させていただきます。 他部署とのコミュニケーションを大切にしながら、 開発の舵取り役として大いに活躍していただけることを期待しています。 また、最近では積極的に海外展開を押し進めており、一定の経験を積んだのち、 海外拠点でご活躍いただくチャンスもあります。 開発・設計においては、得意先からの依頼を元に、まず見積もり図を作成・提出。 受注が確定後、詳細設計を行っていきます。 その後、型手配図を提出して設計業務がひとまず完了しますが、 ここまでの期間は短い案件で3カ月、長いもので1年程度。 型手配図を提出後も、生技室と連携しながら量産化に向けた調整などを行っていきます。
給与
■月給:20万3000円以上 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ※上記は大学初任給
勤務地
■本社/愛知県豊川市千両町下野市場35-1 【U・Iターン歓迎】【マイカー通勤OK】
仕事
当社では、自動車のシートリクライナ、シートアジャスタ、ウインドレギュレータ、 ドアロックなどの自動車内装機能部品のほか、 ドアサッシ、モールディングなどの車体外装部品の開発・製造を行っており、 これらの製品の設計開発に従事していただきます。 具体的な配属先や担当製品については、あなたの希望や適性を見極めながら判断させていただきます。 他部署とのコミュニケーションを大切にしながら、 開発の舵取り役として大いに活躍していただけることを期待しています。 また、最近では積極的に海外展開を押し進めており、一定の経験を積んだのち、 海外拠点でご活躍いただくチャンスもあります。 開発・設計においては、得意先からの依頼を元に、まず見積もり図を作成・提出。 受注が確定後、詳細設計を行っていきます。 その後、型手配図を提出して設計業務がひとまず完了しますが、 ここまでの期間は短い案件で3カ月、長いもので1年程度。 型手配図を提出後も、生技室と連携しながら量産化に向けた調整などを行っていきます。
給与
■月給:20万3000円以上 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ※上記は大学初任給
勤務地
■本社/愛知県豊川市千両町下野市場35-1 【転勤なし】【U・Iターン歓迎】【マイカー通勤OK】
仕事
当社では、自動車のシートリクライナ、シートアジャスタ、ウインドレギュレータ、 ドアロックなどの自動車内装機能部品のほか、 ドアサッシ、モールディングなどの車体外装部品の開発・製造を行っており、 これらの製品の設計開発に従事していただきます。 具体的な配属先や担当製品については、あなたの希望や適性を見極めながら判断させていただきます。 他部署とのコミュニケーションを大切にしながら、 開発の舵取り役として大いに活躍していただけることを期待しています。 また、最近では積極的に海外展開を押し進めており、一定の経験を積んだのち、 海外拠点でご活躍いただくチャンスもあります。 開発・設計においては、得意先からの依頼を元に、まず見積もり図を作成・提出。 受注が確定後、詳細設計を行っていきます。 その後、型手配図を提出して設計業務がひとまず完了しますが、 ここまでの期間は短い案件で3カ月、長いもので1年程度。 型手配図を提出後も、生技室と連携しながら量産化に向けた調整などを行っていきます。
給与
■月給:20万3000円以上 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ※上記は大学初任給
勤務地
■本社/愛知県豊川市千両町下野市場35-1 【転勤なし】【U・Iターン歓迎】【マイカー通勤OK】
仕事
<具体的には> 当社では、自動車のシートリクライナ、シートアジャスタ、ウインドレギュレータ、 ドアロックなどの自動車内装機能部品のほか、 ドアサッシ、モールディングなどの車体外装部品の開発・製造を行っており、 これらの製品の設計開発に従事していただきます。 具体的な配属先や担当製品については、あなたの希望や適性を見極めながら判断させていただきます。 他部署とのコミュニケーションを大切にしながら、 開発の舵取り役として大いに活躍していただけることを期待しています。 また、最近では積極的に海外展開を押し進めており、一定の経験を積んだのち、 海外拠点でご活躍いただくチャンスもあります。 当社は、製品毎に技術本部制をとっており、 ドアフレームやモールディングのドア外装部品技術本部、シートリクライナ、 アジャスターのシート技術本部、ウインドレギュレータやロックのボデー機能部品技術本部の 3技術本部体制で総勢約250名程の技術者(開発・設計・生産技術)が活躍しています。 開発・設計においては、得意先からの依頼を元に、まず見積もり図を作成・提出。 受注が確定後、詳細設計を行っていきます。 その後、型手配図を提出して設計業務がひとまず完了しますが、 ここまでの期間は短い案件で3カ月、長いもので1年程度。 型手配図を提出後も、生技室と連携しながら量産化に向けた調整などを行っていきます。 <仕事のやりがい> 当社ではさまざまな自動車メーカーと取引を行っており、例えばウインドレギュレータを見てみても、 鉄板や樹脂などの素材の違い、表面加工、溶接、グリスなど、多岐にわたる知識と経験が求められます。 そのため、勉強の機会がたくさんあり、奥の深い面白い仕事です。
給与
月給20万3000円以上 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ※上記は大学初任給
勤務地
本社/愛知県豊川市千両町下野市場35-1 ◎転勤はありません ◎マイカー通勤OK ◎U・Iターン歓迎
仕事
<具体的には> 当社では、自動車のシートリクライナ、シートアジャスタ、ウインドレギュレータ、 ドアロックなどの自動車内装機能部品のほか、 ドアサッシ、モールディングなどの車体外装部品の開発・製造を行っており、 これらの製品の設計開発に従事していただきます。 具体的な配属先や担当製品については、あなたの希望や適性を見極めながら判断させていただきます。 他部署とのコミュニケーションを大切にしながら、 開発の舵取り役として大いに活躍していただけることを期待しています。 また、最近では積極的に海外展開を押し進めており、一定の経験を積んだのち、 海外拠点でご活躍いただくチャンスもあります。 当社は、製品毎に技術本部制をとっており、 ドアフレームやモールディングのドア外装部品技術本部、シートリクライナ、 アジャスターのシート技術本部、ウインドレギュレータやロックのボデー機能部品技術本部の 3技術本部体制で総勢約250名程の技術者(開発・設計・生産技術)が活躍しています。 開発・設計においては、得意先からの依頼を元に、まず見積もり図を作成・提出。 受注が確定後、詳細設計を行っていきます。 その後、型手配図を提出して設計業務がひとまず完了しますが、 ここまでの期間は短い案件で3カ月、長いもので1年程度。 型手配図を提出後も、生技室と連携しながら量産化に向けた調整などを行っていきます。 <仕事のやりがい> 当社ではさまざまな自動車メーカーと取引を行っており、例えばウインドレギュレータを見てみても、 鉄板や樹脂などの素材の違い、表面加工、溶接、グリスなど、多岐にわたる知識と経験が求められます。 そのため、勉強の機会がたくさんあり、奥の深い面白い仕事です。
給与
月給20万3000円以上 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ※上記は大学初任給
勤務地
本社/愛知県豊川市千両町下野市場35-1 ◎転勤はありません ◎マイカー通勤OK ◎U・Iターン歓迎
仕事
当社では、自動車のシートリクライナ、シートアジャスタ、ドアロックなどの自動車内装機能部品のほか、 ドアサッシ、モールディングなどの車体外装部品の開発・製造を行っており、 これらの製品の設計開発に従事していただきます。 具体的な配属先や担当製品については、あなたの希望や適性を見極めながら判断させていただきます。 他部署とのコミュニケーションを大切にしながら、 開発の舵取り役として大いに活躍していただけることを期待しています。 また、最近では積極的に海外展開を押し進めており、一定の経験を積んだのち、 海外拠点でご活躍いただくチャンスもあります。 開発・設計においては、得意先からの依頼を元に、まず見積もり図を作成・提出。 受注が確定後、詳細設計を行っていきます。 その後、型手配図を提出して設計業務がひとまず完了しますが、 ここまでの期間は短い案件で3カ月、長いもので1年程度。 型手配図を提出後も、生技室と連携しながら量産化に向けた調整などを行っていきます。
給与
■月給:20万5000円以上 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ※上記は大学初任給
勤務地
■本社/愛知県豊川市千両町下野市場35-1 【U・Iターン歓迎】【マイカー通勤OK】
仕事
当社では、自動車のシートリクライナ、シートアジャスタ、ドアロックなどの自動車内装機能部品のほか、 ドアサッシ、モールディングなどの車体外装部品の開発・製造を行っており、 これらの製品の設計開発に従事していただきます。 具体的な配属先や担当製品については、あなたの希望や適性を見極めながら判断させていただきます。 他部署とのコミュニケーションを大切にしながら、 開発の舵取り役として大いに活躍していただけることを期待しています。 また、最近では積極的に海外展開を押し進めており、一定の経験を積んだのち、 海外拠点でご活躍いただくチャンスもあります。 開発・設計においては、得意先からの依頼を元に、まず見積もり図を作成・提出。 受注が確定後、詳細設計を行っていきます。 その後、型手配図を提出して設計業務がひとまず完了しますが、 ここまでの期間は短い案件で3カ月、長いもので1年程度。 型手配図を提出後も、生技室と連携しながら量産化に向けた調整などを行っていきます。
給与
■月給:20万5000円以上 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ※上記は大学初任給
勤務地
■本社/愛知県豊川市千両町下野市場35-1 【U・Iターン歓迎】【マイカー通勤OK】
仕事
【主な仕事内容】 ■製品開発における生産拠点の決定 ■生産工程の進捗確認、改善 など ■顧客や自社の各部門との納期調整・折衝 【仕事の流れ 一例】 <お客様と日程の取り決め>お客さまのご要望を伺いながら、可能な納期の取り決めを行います。 ▼ <各部署への指示>決定した納期を各部署に共有し、工程を進めていきます。 ▼ <進捗状況の確認>当初の予定通り工程が進んでいるのかを確認します。 ▼ <納品>完成した製品を納品します。
給与
月給20万~30万円 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。
勤務地
■本社/愛知県豊川市千両町下野市場35-1 ◎U・Iターン歓迎 ◎車通勤OK
仕事
当社では、自動車のシートリクライナ、シートアジャスタ、ウインドレギュレータ、 ドアロックなどの自動車内装機能部品のほか、 ドアサッシ、モールディングなどの車体外装部品の開発・製造を行っており、 これらの製品の設計開発に従事していただきます。 当社は、製品毎に技術本部制をとっており、 ドアフレームやモールディングのドア外装部品技術本部、シートリクライナ、 アジャスターのシート技術本部、ウインドレギュレータやロックのボデー機能部品技術本部の 3技術本部体制で総勢約250名程の技術者(開発・設計・生産技術)が活躍しています。 開発・設計においては、得意先からの依頼を元に、まず見積もり図を作成・提出。 受注が確定後、詳細設計を行っていきます。 その後、型手配図を提出して設計業務がひとまず完了しますが、 ここまでの期間は短い案件で3カ月、長いもので1年程度。 型手配図を提出後も、生技室と連携しながら量産化に向けた調整などを行っていきます。 <仕事のやりがい> 当社ではさまざまな自動車メーカーと取引を行っており、例えばウインドレギュレータを見てみても、 鉄板や樹脂などの素材の違い、表面加工、溶接、グリスなど、多岐にわたる知識と経験が求められます。 そのため、勉強の機会がたくさんあり、奥の深い面白い仕事です。
給与
月給20万4000円以上 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。
勤務地
本社/愛知県豊川市千両町下野市場35-1 ◎転勤はありません ◎マイカー通勤OK ◎U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。