油研工業株式会社
-
設立
- 1956年
-
-
従業員数
- 1,260名
-
-
-
平均年齢
- 42.6歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
油研工業株式会社
油研工業株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
【東証スタンダード上場/正社員/産業界に不可欠な油圧システムや機器のトップクラスメーカー/就業環境◎】 ■業務内容: 当社の全製品における品質保証を担う部署にて以下業務をお任せいたします。ISO事務局も兼ねているため、経験に応じて内部監査等の業務もお任せすることができます。 <基本業務> ・バルブ関係のクレーム調査、客先宛報告書作成業務 <入社後1年間目安> ・バルブ関係のクレーム調査(OJT含む) <自走後(3年間目安)> ・バルブ関係のクレーム調査、客先宛報告書作成業務 <将来的に> ・クレーム調査関連のチームリーダ、統括職 ■就業環境について: ・残業10h程度、休日出勤ほぼ無し ・出張:月1回程度、国内 ■当社の特徴: ◇国内トップクラスのシェアを支える技術力 当社の主力製品である高速リニアサーボ弁は、世界最高速を誇り、高い応答生と精度を備えています。過去には機械学会優秀製品賞を受賞しており、様々な製品に応用されています。 ◇事業の安定性とグローバル展開の推進 産業界に不可欠な『油圧』技術を柱としており、FAによる大量生産から高度なオーダーメイド製品の設計・製造まで幅広く対応しているのが当社の強みになります。世界の成長市場をターゲットに展開しており、更なる高性能・低価格化に邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県綾瀬市上土棚中4-4-34 勤務地最寄駅:小田急線/長後駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
長後駅、高座渋谷駅、湘南台駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~320,000円<月給>260,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回(7月・12月、約4~5ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要: 「YUKEN」ブランドとして有名な国内における油圧専業トップメーカーが同社です。1956年の設立以来、油圧一筋に歩み続け、広く産業界に油圧機器、油圧システムを供給しています。油圧機器は直接目に触れる機会は多くありませんが、航空機、大型タンカー、遊戯用機械、製鉄設備、工作機械、プレス機械などあらゆる産業機器の動力源として活躍しています。また、IT機器のプラスチック部分の成形に使用される射出成形機などにも搭載されていることから、最先端技術を支える重要な要素機器としても大いに貢献しています。■事業詳細:(1)油圧製品・産業用:油圧ポンプ・モータ、比例電磁式制御機器、サーボ機器、圧力制御弁、流量制御弁、方向制御弁、モジュラー弁、ロジック弁、リニアサーボ弁、回転制御ポンプ(ASRポンプ)・車両用:油圧ポンプ・モータ、各種油圧制御機器(2)システム製品産業機械用各種油圧システム、船舶各種油圧システム、産業用大型特殊油圧ユニット、各種標準パワーパック(3)応用製品・環境機械:生ゴミ圧縮分別機、自動切屑圧縮機「キリコ」、自動ペットボトル減容機、廃棄物用各種コンパクタ■工場・事業所:・本社・相模事業所/神奈川県綾瀬市・東京支社/東京都港区 ・大阪支社/大阪市西区・袋田工場/茨城県久慈郡大子町・営業所等/札幌、長野、名古屋、広島、福岡■特徴:◇国内トップシェアを支える技術力同社の主力製品である高速リニアサーボ弁は、世界トップレベルの高い応答生と精度を備えています。過去には機械学会優秀製品賞を受賞しており、工作機械、プレス機械など様々な製品に応用されています。◇事業の安定性とグローバル展開の推進産業界に不可欠な『油圧』技術を柱としており、FAによる大量生産から高度なオーダーメイド製品の設計・製造まで幅広く対応しているのが同社の強みです。国内はもちろん、世界の成長市場をターゲットに展開しており、海外グループ企業を含めたサプライチェーンの最適化の推進やグローバル製品の拡充により、更なる「YUKEN」ブランドの価値向上に邁進しています。
仕事
【東証スタンダード上場/産業界に不可欠な油圧システムや機器のトップクラスメーカー/就業環境充実】 ■業務内容: <基本業務> ・電気回路設計:アナログ小信号回路から中電力回路まで+デジタル回路設計 ・ソフトウエア設計:組み込みマイコン関係ソフトウエア開発 ・制御設計:制御アルゴリズム設計+制御機構の理解 ・作図:各種CAD、電気CAD操作 ・実験・評価業務:電子計測器の操作データ整理など <入社直後~1年間目安> 入社後は、当社の設計環境や製品への理解を深めていただくため、以下の業務を中心に習得していただきます。 ・電気CADの操作方法や社内設計ルールの習得 ・使用している各種測定機器・計測器の操作および安全管理の理解 ・旧製品(既存製品)の機能や構成の把握、評価手順の理解 これらを通じて、当社製品の設計思想や開発プロセスを理解し、スムーズに開発業務に携わっていただくことを想定しています。 <自走後(3年間目安)> ・比較的単純な構造・機能の電子製品に関する設計・開発業務 ・既存製品の仕様変更、機能追加、品質改善などを含む技術対応 ・設計ドキュメントの作成、部品選定、試作評価、量産立上げ支援 ・社内他部署(製造・品質など)や取引先との技術的な調整・折衝 <将来的に> ・比較的単純な商品の設計開発から始め、将来的には主力製品の新規開発や設計主担当としての役割を担っていただきます。 ・将来的には、製品全体の仕様策定や若手技術者の指導など、より上流工程やマネジメントへのステップアップを期待しています。 ■就業環境について: 残業:入社初年度~3年目までは、ほぼなし(業務習熟期間のため) 休日出勤:原則なし(繁忙期・緊急対応時を除く) 出張:年に数回程度(国内拠点・取引先対応等) ■当社の特徴: 当社の主力製品である高速リニアサーボ弁は、世界最高速を誇り、高い応答生と精度を備えています。過去には機械学会優秀製品賞を受賞しており、様々な製品に応用されています。 産業界に不可欠な『油圧』技術を柱としており、FAによる大量生産から高度なオーダーメイド製品の設計・製造まで幅広く対応しているのが当社の強みになります。世界の成長市場をターゲットに展開しており、更なる高性能・低価格化に邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県綾瀬市上土棚中4-4-34 勤務地最寄駅:小田急線/長後駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
長後駅、高座渋谷駅、湘南台駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~320,000円<月給>260,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回(7月・12月、約4~5ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要: 「YUKEN」ブランドとして有名な国内における油圧専業トップメーカーが同社です。1956年の設立以来、油圧一筋に歩み続け、広く産業界に油圧機器、油圧システムを供給しています。油圧機器は直接目に触れる機会は多くありませんが、航空機、大型タンカー、遊戯用機械、製鉄設備、工作機械、プレス機械などあらゆる産業機器の動力源として活躍しています。また、IT機器のプラスチック部分の成形に使用される射出成形機などにも搭載されていることから、最先端技術を支える重要な要素機器としても大いに貢献しています。■事業詳細:(1)油圧製品・産業用:油圧ポンプ・モータ、比例電磁式制御機器、サーボ機器、圧力制御弁、流量制御弁、方向制御弁、モジュラー弁、ロジック弁、リニアサーボ弁、回転制御ポンプ(ASRポンプ)・車両用:油圧ポンプ・モータ、各種油圧制御機器(2)システム製品産業機械用各種油圧システム、船舶各種油圧システム、産業用大型特殊油圧ユニット、各種標準パワーパック(3)応用製品・環境機械:生ゴミ圧縮分別機、自動切屑圧縮機「キリコ」、自動ペットボトル減容機、廃棄物用各種コンパクタ■工場・事業所:・本社・相模事業所/神奈川県綾瀬市・東京支社/東京都港区 ・大阪支社/大阪市西区・袋田工場/茨城県久慈郡大子町・営業所等/札幌、長野、名古屋、広島、福岡■特徴:◇国内トップシェアを支える技術力同社の主力製品である高速リニアサーボ弁は、世界トップレベルの高い応答生と精度を備えています。過去には機械学会優秀製品賞を受賞しており、工作機械、プレス機械など様々な製品に応用されています。◇事業の安定性とグローバル展開の推進産業界に不可欠な『油圧』技術を柱としており、FAによる大量生産から高度なオーダーメイド製品の設計・製造まで幅広く対応しているのが同社の強みです。国内はもちろん、世界の成長市場をターゲットに展開しており、海外グループ企業を含めたサプライチェーンの最適化の推進やグローバル製品の拡充により、更なる「YUKEN」ブランドの価値向上に邁進しています。
仕事
【東証スタンダード上場/正社員/産業界に不可欠な油圧システムや機器のトップクラスメーカー/就業環境◎】 ■業務内容: <基本業務> ・検査業務全般(受入、性能、最終検査) <入社直後~1年間目安> ・基本業務の習得 <自走後(3年間目安)> ・基本業務、事務業務(成績表、報告書作成等) ・適性をみて、工務課内や同じ製造部門での上流工程も担っていただきたい(品質分析や改良検討) <将来的に> ・基本業務、事務業務、異報処理対応。チーム統括(管理職候補→管理職) ■就業環境について: 残業、休日出勤は基本的に発生しませんが、業務負荷により、多少の残業可能性がございます。 ※出張は相談の上打診することもございます(据付立ち合い等、年3回程度) ■当社の特徴: ◇国内トップクラスのシェアを支える技術力 当社の主力製品である高速リニアサーボ弁は、世界最高速を誇り、高い応答生と精度を備えています。過去には機械学会優秀製品賞を受賞しており、様々な製品に応用されています。 ◇事業の安定性とグローバル展開の推進 産業界に不可欠な『油圧』技術を柱としており、FAによる大量生産から高度なオーダーメイド製品の設計・製造まで幅広く対応しているのが当社の強みになります。世界の成長市場をターゲットに展開しており、更なる高性能・低価格化に邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県綾瀬市上土棚中4-4-34 勤務地最寄駅:小田急線/長後駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
長後駅、高座渋谷駅、湘南台駅
給与
<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~340,000円<月給>200,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回(7月・12月、約4~5ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要: 「YUKEN」ブランドとして有名な国内における油圧専業トップメーカーが同社です。1956年の設立以来、油圧一筋に歩み続け、広く産業界に油圧機器、油圧システムを供給しています。油圧機器は直接目に触れる機会は多くありませんが、航空機、大型タンカー、遊戯用機械、製鉄設備、工作機械、プレス機械などあらゆる産業機器の動力源として活躍しています。また、IT機器のプラスチック部分の成形に使用される射出成形機などにも搭載されていることから、最先端技術を支える重要な要素機器としても大いに貢献しています。■事業詳細:(1)油圧製品・産業用:油圧ポンプ・モータ、比例電磁式制御機器、サーボ機器、圧力制御弁、流量制御弁、方向制御弁、モジュラー弁、ロジック弁、リニアサーボ弁、回転制御ポンプ(ASRポンプ)・車両用:油圧ポンプ・モータ、各種油圧制御機器(2)システム製品産業機械用各種油圧システム、船舶各種油圧システム、産業用大型特殊油圧ユニット、各種標準パワーパック(3)応用製品・環境機械:生ゴミ圧縮分別機、自動切屑圧縮機「キリコ」、自動ペットボトル減容機、廃棄物用各種コンパクタ■工場・事業所:・本社・相模事業所/神奈川県綾瀬市・東京支社/東京都港区 ・大阪支社/大阪市西区・袋田工場/茨城県久慈郡大子町・営業所等/札幌、長野、名古屋、広島、福岡■特徴:◇国内トップシェアを支える技術力同社の主力製品である高速リニアサーボ弁は、世界トップレベルの高い応答生と精度を備えています。過去には機械学会優秀製品賞を受賞しており、工作機械、プレス機械など様々な製品に応用されています。◇事業の安定性とグローバル展開の推進産業界に不可欠な『油圧』技術を柱としており、FAによる大量生産から高度なオーダーメイド製品の設計・製造まで幅広く対応しているのが同社の強みです。国内はもちろん、世界の成長市場をターゲットに展開しており、海外グループ企業を含めたサプライチェーンの最適化の推進やグローバル製品の拡充により、更なる「YUKEN」ブランドの価値向上に邁進しています。
仕事
【機械いじりが好きな方歓迎!専門性が磨ける環境/東証スタンダード上場/正社員/産業界に不可欠な油圧システムや機器のトップクラスメーカー/就業環境◎】 ■業務内容 環境機械(リサイクル専門機械:PETボトル減容機、切りくず圧縮機等)に関する以下業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・現地据付作業および試運転調整 ・定期点検および修理・補修工事対応 ・不具合調査・対応 ・品質管理 ・顧客依頼事項への対応 ※工事スケジュール等によって休日出勤が発生する場合があります。代休制度を活用。 ※出張による現場対応が多く、全国各地に向かうことが多いです。200キロ圏内は車(静岡周辺まで)、それ以上距離がある場合は2名体制で交代で運転できるように調整、もしくは単独の場合は現場に近い営業所に宅急便で工具を送り寄ってから現場へ向かっています。 ※まずは関東近郊からスタート、少なくとも半年程度は先輩同行を予定しています。 ※業務は半年~1年くらいでの独り立ちを想定しております ■環境機械部について ・「環境機械」とは、主にリサイクルや環境衛生・汚染予防の業界において、例えばペットボトルの圧縮・切り崩し・成型などの工程において導入される製品です。 ・顧客:役所40%、民間60%(鉄鋼会社・造船・電車・特殊車両のメーカー、産廃業者)、日本全国を1部署で管轄、業界シェアはトップクラスです。 ・薄利多売ではなく、製品を導入していただくと10~15年くらいは稼働するため関係性にサイクルがある事業です。 ■キャリアパス 一般社員として評価されていくことで、各部署の管理職(係長→課長→部長)へキャリアアップも可能です。 ■当社の特徴 ◇国内トップシェアを支える技術力 当社の主力製品である高速リニアサーボ弁は、世界最高速を誇り、高い応答生と精度を備えています。過去には機械学会優秀製品賞を受賞しており、様々な製品に応用されています。 ◇事業の安定性とグローバル展開の推進 産業界に不可欠な『油圧』技術を柱としており、FAによる大量生産から高度なオーダーメイド製品の設計・製造まで幅広く対応しているのが当社の強みになります。世界の成長市場をターゲットに展開しており、更なる高性能・低価格化に邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県綾瀬市上土棚中4-4-34 勤務地最寄駅:小田急線/長後駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
長後駅、高座渋谷駅、湘南台駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~340,000円<月給>200,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・上記のほか通勤手当・住宅手当・家族手当等が上乗せされます。・時間外手当は勤務時間比例型のため、勤務時間を超過した分を毎月支給いたします。■モデル年収・キャリア(高卒モデルの場合)25歳/約380万円30歳/約500万円係長/約580万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要: 「YUKEN」ブランドとして有名な国内における油圧専業トップメーカーが同社です。1956年の設立以来、油圧一筋に歩み続け、広く産業界に油圧機器、油圧システムを供給しています。油圧機器は直接目に触れる機会は多くありませんが、航空機、大型タンカー、遊戯用機械、製鉄設備、工作機械、プレス機械などあらゆる産業機器の動力源として活躍しています。また、IT機器のプラスチック部分の成形に使用される射出成形機などにも搭載されていることから、最先端技術を支える重要な要素機器としても大いに貢献しています。
仕事
【東証スタンダード上場/産業界に不可欠な油圧システムや機器のトップクラスメーカー/就業環境◎】 ■業務内容 主な業務は下記の通りです。 ・発注・検収などのオーダー処理 ・社内システム(MCフレーム)への入力作業 ・図面管理(相手先企業へのCAD図面の作成依頼、データ確認・修正、データ管理など) ・各種書類の受付処理 ・見積対応 ・納期管理(仕入先および営業職との連携) ・修理・点検・改造 ・営業担当フォロー(営業・品質保証室等と連携してクレーム案件への対応) ※どこからスタートするかは個性・経験に合わせて差配する予定です。 ■キャリアパス 一般社員として評価されていくことで、各部署の管理職(係長→課長→部長)へキャリアアップも可能です。 30代で係長や課長を任される方もいます。 ■当社の特徴 ◇国内トップシェアを支える技術力 当社の主力製品である高速リニアサーボ弁は、世界最高速を誇り、高い応答生と精度を備えています。過去には機械学会優秀製品賞を受賞しており、鉄鋼設備や工作機械、プレス機械など様々な製品に応用されています。 ◇事業の安定性とグローバル展開の推進 産業界に不可欠な『油圧』技術を柱としており、FAによる大量生産から高度なオーダーメイド製品の設計・製造まで幅広く対応しているのが同社の強みになります。国内はもちろん、世界の成長市場をターゲットに展開しており、海外グループ企業との分業により、更なる高性能・低価格化に邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県綾瀬市上土棚中4-4-34 勤務地最寄駅:小田急線/長後駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
長後駅、高座渋谷駅、湘南台駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~362,000円<月給>260,000円~362,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・上記のほか通勤手当・住宅手当・家族手当等が上乗せされます。・時間外手当は勤務時間比例型のため、勤務時間を超過した分を毎月支給いたします。■モデル年収・キャリア25歳/約440万円30歳/約500万円35歳/約560万円43歳/約859万円(管理職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要: 「YUKEN」ブランドとして有名な国内における油圧専業トップメーカーが同社です。1956年の設立以来、油圧一筋に歩み続け、広く産業界に油圧機器、油圧システムを供給しています。油圧機器は直接目に触れる機会は多くありませんが、航空機、大型タンカー、遊戯用機械、製鉄設備、工作機械、プレス機械などあらゆる産業機器の動力源として活躍しています。また、IT機器のプラスチック部分の成形に使用される射出成形機などにも搭載されていることから、最先端技術を支える重要な要素機器としても大いに貢献しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。