豊田通商株式会社
-
設立
- 1948年
-
-
従業員数
- 3,292名
-
-
-
平均年齢
- 43.1歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
豊田通商株式会社
豊田通商株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
~専門性の高い領域でキャリアアップも目指せる/大手総合商社/東証プライム上場~ ■採用背景: ・成長戦略の柱の1つであるバリューチェーン事業の中で、特に入庫頂けないお客様をターゲットにしたアフターマーケット部品(IAM/Independent Aftermarket)を活用した優良廉価のサービスの提供や、部品外販施策に対するトヨタ海外代理店への営業型コンサルができる即戦力人材を募集します。 ・25/3期より当社ブランドのCWORKSをアフリカ地域に本格展開。オーダーも着実に増えてきてはおりますが、ビジネスの大玉化には大手部品卸との協業が必要不可欠になります。本ビジネスを担当してきた主メンバーが海外赴任となり、当Gメンバーには業界経験者が不足しているため、専門人材投入によるプロジェクト推進が急務となっています。 ・この事業のリーダー、又は将来のリーダー候補として、チームの中心になって各ステークホルダーをまとめてながら一人称で事業推進を進める事ができる人材を探しています。 ■業務内容: アフリカ地域での自動車アフターマーケット事業の拡大戦略の策定と実行 ・客先/サプライヤーと協業した商品ラインアップ拡大 ・オーダー受発注管理、3国間輸出 ・アフリカトヨタ代理店を中心とした客先とのバリューチェーンビジネス拡大策策定、実施 ・部品卸等バリューチェーンビジネスを展開している企業との協業案件構築 ■部署について: 当グループは、アフリカ地域のトヨタ代理店(54社)向けに、現地中古自動車の販売・アフターサービス・保険他のバリューチェーンビジネスの拡大戦略の策定、事業立案と実行、及びトヨタグループを中心としたアフターマーケット部品現販売の営業サポートを実施しています。 ■キャリアパス: ◇自動車アフターマーケット部品拡販のリーダーとして、組織の中核的な役割を担って頂きます。 ◇現状のオペレーションの改善から、ビジネス/パートナー拡大を主導頂き、大手部品卸やバリューチェーンビジネスを展開している企業との業務提携や出資などの案件を実現して頂きたいと思います。将来的に海外駐在等のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区港南2丁目3番13号 勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>800万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):305,000円~630,000円<月給>305,000円~630,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業の特徴:総合商社として下記事業を中心に、グローバルに幅広い事業展開を行っています。(1)メタル+(Plus)本部…当本部の源流となる金属本部は、鋼材や非鉄金属を単なる素材としてではなく、それぞれが独自の特性・機能を持った商品として捉え、ユーザーとサプライヤー相互のニーズに応じ、最適な商品や物流の提案を行っています。(2)サーキュラーエコノミー本部…地球環境の改善に向けて資源循環社会の実現を推進する事をミッションとし、社会のニーズ・お客さまのニーズに応じて、資源開発から素材/部材の供給・再生資源の回収から再資源化まで動静脈一貫のサプライチェーンを提供しています。(3)サプライチェーン本部…サプライチェーンを守りつなぐ機能を更に磨きあげ、地政学リスクの課題やグローバルで多様化するニーズに幅広く対応することを本部ミッションとし、現在世界38カ国に現地法人・事業体79社163拠点を展開し、これらの拠点・物流網を駆使し、グローバル規模の自動車部品サプライチェーンを構築しています。(4)モビリティ本部…従来のビジネスである自動車販売、サービスに加えて、ヒトとモノの移動を広く捉え、安全で安心な移動を支える新たなビジネスモデルを構築することで、これからの社会に幸せを量産していきます。(5)グリーンインフラ本部…機械ビジネスで培った現場力と再生可能エネルギーのシナジーにより、持続可能な地球環境を支える社会インフラの実現に貢献していくことを本部ミッションとして、機械インフラSBUとグリーンエネルギーSBUにおいてビジネスを展開しております。(6)デジタルソリューション本部…技術革新、デジタル変革を常に先取りし、デバイス並びにソフトの活用で次世代モビリティ社会への課題解決を始めとしたソリューションビジネスを一層拡大すべく、デバイス&ソフトウェア、ICTの2分野で事業に取り組んでいます。(7)ライフスタイル本部…主に6つの事業分野で幅広いビジネスを展開し、グローバルな市場で人々の健康で豊かな生活に貢献しています。(8)アフリカ本部…アフリカNo.1プレゼンスを更に加速し、変化を着実に先取り、現地の人々と共に、事業を通じた課題解決と未来への発展に貢献していくことを本部ミッションに掲げ、4つの事業領域においてビジネスを展開しています。
仕事
~トヨタグループの大手総合商社/東証プライム上場/英語力を活かして活躍◎~ ■仕事内容: アジア、アフリカおよび中南米カリブ地域など世界各国の産業車輌代理店向けに産業車輌および物流ソリューションの他、既存の枠組みにとらわれない新しい製品やサービスを提案、導入いただきます。 産業車輌、物流ソリューション商品、サービス等の提案及び導入支援 開拓商品/サービスの実証と実装の推進/ソリューション提供企業との協業構築 DXを活用したソリューションの開拓・企画・導入・商用化 ■部署概要: 物流ソリューション事業部は、フォークリフトを中心とした物流機器/ソリューションを世界中の代理店、お客様に販売するのみならず、各地に保有する代理店の経営や、メーカーやOEMとの合弁会社の運営を行っております。 物流ソリューションや産業車輌・補修部品の販売、アフターセールスサービス、現地駐在での代理店経営などの様々な経験を通じ、バランス感覚を持って会社経営が出来る多くの人財を輩出しています。 ■キャリアパス例: 【入社後3~5年目】当社代理店の物流ソシューション担当部向け商品/サービスの提案・導入支援。海外代理店向けソリューションビジネス事例の紹介/コンサル 【4~8年目】当社代理店等への海外駐在。事業体オペレーション・プロジェクト推進を通じたマネジメントスキル習得 【9~12年目】GL(グループリーダー)としてミドルマネジメント担当。会社/本部方針のもと部・グループ方針/予算の企画・実行の牽引 ■当社の特徴: 当社の主な事業領域であるモビリティ分野を含め、会社を取り巻くビジネス環境が著しく変化している中で、新しい発想と行動力で、より社会に適合した新たなビジネスモデルに結び付けていく所存です。一方で、当社のDNAである現地現物現実・チームパワー・商魂といった豊田通商らしさを忘れることなく、当社グループ社員が一丸となって、新しい価値を創造し、豊かな社会づくりに貢献する企業を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュリー豊田ビル勤務地最寄駅:JR・名鉄各線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅、国際センター駅
給与
<予定年収>730万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~630,000円<月給>285,000円~630,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業の特徴:総合商社として下記事業を中心に、グローバルに幅広い事業展開を行っています。(1)金属(2)グローバル部品・ロジスティクス(3)モビリティ(4)機械・エネルギー・プラントプロジェクト(5)化学品・エレクトロニクス(6)食料・生活産業(7)アフリカ
仕事
~トヨタグループの大手総合商社/東証プライム上場/総合商社ながら裁量を持てる環境と社風も魅力~ ■募集背景: 気候変動等の社会問題を解決する打ち手の一つとして、世界中でモビリティの電動化が加速しており、電池製造プロジェクトがグローバルで大規模に同時進行しております。プロジェクトの増加への対応、提供機能や領域の拡大が急務となっており、マーケット調査から企画立案・実務遂行までをプロジェクトマネージャーとして牽引頂ける方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容: ・車載用電池生産設備、並びに関連サービスの提案/販売 ・海外車載用電池生産事業体へ設備の調達~輸送~現地立上に至るプロジェクト全体取扱い(当社のカーボンニュートラル戦略マップにおけるバッテリー関連の中核を担うプロジェクトへの参画) ・機器の輸出入、並びに海外でのプロジェクト推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署について: 車載用電池の製造ラインに関わる設備やサービスの提供をグローバルに展開しています。大阪に拠点を置き、お客様の開発・試作段階から、技術調査(技術トレンドの収集)と提案を進め、仕入先選定や設備設置工事、設備販売後のアフターメンテナンスといった関連サービスまでワンストップで提供しています。需要が拡大しているバッテリーEVの安定供給に貢献する取組を今後も拡大します。 ■キャリアパス: 当社豊田支店の部隊にて、次世代車載用電池のプロジェクトに営業担当・案件のプロジェクトマネージャーとして参画いただきます。同組織で専門性を磨いて頂きつつ、商社パーソンとして幅広く・グローバルで活躍いただく機会を提供していきます。 (将来的には転勤や海外事業体への駐在の可能があります) <モデルケース> 国内拠点からの国内外プロジェクトの担当・プロジェクトマネージャーとしての統括 以降、 ・海外拠点でのプロジェクトマネージャー/拠点マネジメント ・機械領域、エネルギー領域に跨る大規模/次世代プロジェクトへの関与
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>豊田支店住所:愛知県豊田市寿町7-66 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
土橋駅(愛知県)、三河豊田駅、末野原駅
給与
<予定年収>850万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~630,000円<月給>285,000円~630,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業の特徴:総合商社として下記事業を中心に、グローバルに幅広い事業展開を行っています。(1)金属(2)グローバル部品・ロジスティクス(3)モビリティ(4)機械・エネルギー・プラントプロジェクト(5)化学品・エレクトロニクス(6)食料・生活産業(7)アフリカ
仕事
トヨタグループの総合商社である当社にて、パワートレインにおける鉄鋼製品の営業および貿易関連業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・モビリティおよび部品メーカー向け鉄鋼製品(特殊鋼、条鋼など)の営業 ・仕入先(鉄鋼メーカー)と、販売先(自動車、部品メーカー)などを相手とした受注管理 ・国内外向け、または三国間貿易 ・海外駐在員と連携しながらの海外市場調査(新規仕入先や販売先の開拓) 新規事業の企画・立案 ■キャリアパス 当部では、モビリティ向けビジネス・モビリティ以外向けビジネス・海外ビジネスの3軸で事業を行っており、入社後はそれぞれ3年~4年ずつ従事のうえ、金属製品商材・業界知識を習得いただくことを期待しています。これらの経験を通じて、次世代のリーダーとして育成するキャリアパスを骨子としています。 ■部署グループ 当グループは主に鉄鋼製品を扱い自動車メーカー、部品メーカーを取引先として新たな価値を提供しています。その他の分野としてはカーボンニュートラルに関わることや素材ワンストップサービスなど新規事業の企画・立案も当グループでは担っており、鉄以外の領域についても提供価値を広げることをミッションとしたチームです。 https://www.talent-book.jp/toyota-tsusho/stories/53652?utm_source=toyotsu_jobs&utm_medium=link&utm_campaign=recruit ■配属組織: 15名(男性10名、女性5名)が在籍しております。 ■当社の特徴: 現在、産業界ではAIやIoTなどテクノロジーが急速な変化を遂げており、大きな構造変革の時を迎えております。当社の主な事業領域であるMobility(モビリティ)分野を含め、会社を取り巻くビジネス環境が著しく変化している中で、この環境変化をリスクであると同時にチャンスであると捉え、新しい発想と行動力で、より社会に適合した新たなビジネスモデルに結び付けていく所存です。一方で、当社のDNAである「豊田通商グループウェイ」、すなわち、現地現物現実・チームパワー・商魂といった豊田通商らしさを忘れることなく、当社グループ社員が一丸となって、新しい価値を創造し、豊かな社会づくりに貢献する企業を目指してまいります。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋本社住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュリー豊田ビル勤務地最寄駅:各線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅、名古屋駅
給与
<予定年収>650万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~610,000円<月給>290,000円~610,000円<昇給有無>有<残業手当>有記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■事業の特徴:総合商社として下記事業を中心に、グローバルに幅広い事業展開を行っています。(1)金属(2)グローバル部品・ロジスティクス(3)モビリティ(4)機械・エネルギー・プラントプロジェクト(5)化学品・エレクトロニクス(6)食料・生活産業(7)アフリカ
仕事
■仕事内容: ご本人のご経験や適性をふまえ、以下(1)and/or(2)の業務をご担当いただきます。 (1)受渡業務 ◇穀物バルク船オペレーション、契約履行、為替・商品・デリバティブ管理、在庫管理 ◇貿易実務(輸出入、三国間) ◇商社間売買、荷揚荷役手配 など (2)営業業務 ◇穀物の調達業務:海外穀物サプライヤーとの買い付け交渉 ◇穀物の販売業務:先物/現物/運賃/為替など市場情報の分析、需要家との販売交渉 ◇穀物バルク船の傭船業務:市場の分析、船会社との傭船交渉 など ■キャリアパス: まずは、商材の担当者として、受渡業務を通じ業界・商品知識や基本スキルを身に着けていただいた後、穀物調達やトレード業務をご担当いただきます。国内の事業体の経営、海外の事業体経営に携わる機会もあり、海外駐在の可能性も高い部署となります。また、ご本人のキャリア希望に応じて、取り扱い商材の幅だし、マネジメントへのチャレンジなど様々なキャリアを築いていただけます。 ■部署グループ紹介: 日本のみならず北南米、東南アジア各国においてグローバルに穀物事業(集荷・トレーディング)を行っており、商社ならではのスケール感のある業務を行っております。 日本最大規模の穀物サイロ事業を始め、ブラジルでの穀物集荷輸出施設や、東南アジアでの穀物販売会社などのアセット・事業体を保有・運営しており、主要穀物の安定供給を通じて、当社の重点分野である「Economy of Life」に貢献しています。 ■当社の特徴: 現在、産業界ではAIやIoTなどテクノロジーが急速な変化を遂げており、大きな構造変革の時を迎えております。当社の主な事業領域であるMobility(モビリティ)分野を含め、会社を取り巻くビジネス環境が著しく変化している中で、この環境変化をリスクであると同時にチャンスであると捉え、新しい発想と行動力で、より社会に適合した新たなビジネスモデルに結び付けていく所存です。一方で、当社のDNAである「豊田通商グループウェイ」、すなわち、現地現物現実・チームパワー・商魂といった豊田通商らしさを忘れることなく、当社グループ社員が一丸となって、新しい価値を創造し、豊かな社会づくりに貢献する企業を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区港南2丁目3番13号 勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所(本社およびその他の拠点・出向先の会社・在宅勤務・海外拠点も含む)
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>850万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~630,000円<月給>285,000円~630,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業の特徴:総合商社として下記事業を中心に、グローバルに幅広い事業展開を行っています。(1)金属(2)グローバル部品・ロジスティクス(3)モビリティ(4)機械・エネルギー・プラントプロジェクト(5)化学品・エレクトロニクス(6)食料・生活産業(7)アフリカ
仕事
【トヨタグループの大手総合商社/東証プライム上場/総合商社ながら裁量を持てる環境と社風も魅力】 ■業務概要/部署グループについて ・ライフスタイル本部 インシュアランスマネジメント部 インシュアランスプランニンググループに配属予定です。 ・弊社はグループ唯一の総合商社として、欧米・中国の巨大市場からアジア、アフリカ新興国に至るまで世界各地で様々なビジネスを展開しております。 インシュアランスマネジメント部は70年以上の損害保険の取り扱いを通じて、フルラインの保険商品を扱い国内トップクラスの保険仲介企業を行っております。 ・国内には2社の事業会社、海外においては12か国で事業を展開し相互機能を補完しながら最適な保険プログラムを提供しております。 ・国内外の保険ビジネス変革の時代に、世の中に価値を提供できる事業を共に創り上げるため、特に当グループでは、保険ビジネス全体の戦略立案、事業会社のガバナンスや経営管理、新規事業の創出など部門を牽引する役割を担っています。 ■業務内容: ・新規事業に対する事業案の策定、推進 ・保険部門の付加価値向上に向けた各種施策の立案・実行 ・国内外保険会社、海外保険ブローカーとの各種折衝 ・海外事業子会社の経営や営業活動支援 ■キャリアパス: 入社後は、当社保険ビジネスの理解を深めていただき新規事業創造に向けて投融資案件の企画や付加価値向上に関する各施策の推進に従事いただきます。 具体的には、新規投融資案件発掘、FS、デューデリジェンスの実施、海外事業会社や国内外プロジェクトの保険業務支援等を行っていただきます。 ご本人の適正やキャリア志向に応じて、組織運営に従事する可能性、他部門を含む国内出向・国内外への転勤(海外駐在)の可能性があります。 ■当社の特徴: 現在、産業界ではAIやIoTなどテクノロジーが急速な変化を遂げており、大きな構造変革の時を迎えております。当社の主な事業領域であるMobility(モビリティ)分野を含め、会社を取り巻くビジネス環境が著しく変化している中で、この環境変化をリスクであると同時にチャンスであると捉え、新しい発想と行動力で、より社会に適合した新たなビジネスモデルに結び付けていく所存です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
ささしまライブ駅、米野駅、名鉄名古屋駅
給与
<予定年収>800万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):305,000円~650,000円<月給>305,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業の特徴:総合商社として下記事業を中心に、グローバルに幅広い事業展開を行っています。(1)金属(2)グローバル部品・ロジスティクス(3)モビリティ(4)機械・エネルギー・プラントプロジェクト(5)化学品・エレクトロニクス(6)食料・生活産業(7)アフリカ
仕事
■業務内容: 当社のサーキュラエコノミー本部エッセンシャルケミカルズ部 精密化学品・事業推進グループとして、下記の業務をおまかせいたします。 バリューチェーンの構築:原料の調達から生産、国内外のお客様への販売まで供給を一貫して担当頂きます。 ・無機化学品の営業・販売(三国間貿易ならびに輸出入貿易) ・国内/海外生産事業体の運営・管理 ┗ 国内外の事業体が生産する商品の輸出入及び三国間へ販売、与信管理、債権回収など ・プロジェクトマネジメント (新規取り組み、投融資) ・戦略立案、計画策定、業績管理など 【取り扱う商材】 ・各種医薬中間体、原薬など ・その他の各種精密化学品 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署グループ紹介 サーキュラーエコノミー本部は、サステナブル素材、資源循環、資源開発、電動化SCの4分野が一体となり、シナジーを創出しながら事業を展開しています。 その中でもサステナブル素材分野では、一般消費財に使用される洗剤原料、衛生材料、包装材料など各種有機、無機化学品など幅広い分野の化学製品を取り扱い、強力な販売ネットワークを生かしてビジネスのさらなる拡大を目指しています。 ■キャリアパス: 世界的高シェアを占めている一つの分野において、バリューチェーン強化を進めておりますが、今後は末端へ裾野を広げ、商社業界トップになることを目標に掲げています。 その変革期を迎える中で、可能性は無限大にあり、果敢にチャレンジできる環境と会社としてバックアップ体制が整っているポジションです。 将来的には海外駐在や、営業だけではなく戦略立案や海外子会社の経営など幅広い経験を積んでいただける可能性があります。 ■当社の特徴: 当社の主な事業領域であるモビリティ分野を含め、会社を取り巻くビジネス環境が著しく変化している中で、この環境変化をリスクと同時にチャンスであると捉え、新しい発想と行動力で、より社会に適合した新たなビジネスモデルに結び付けていく所存です。一方で、当社のDNAである「豊田通商グループウェイ」、現地現物現実・チームパワー・商魂といった豊田通商らしさを忘れることなく、当社グループ社員が一丸となって、新しい価値を創造し、豊かな社会づくりに貢献する企業を目指してまいります。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>740万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~630,000円<月給>285,000円~630,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業の特徴:総合商社として下記事業を中心に、グローバルに幅広い事業展開を行っています。(1)金属(2)グローバル部品・ロジスティクス(3)モビリティ(4)機械・エネルギー・プラントプロジェクト(5)化学品・エレクトロニクス(6)食料・生活産業(7)アフリカ
仕事
~化学品分野の知見を活かしてグローバルにご活躍したい方歓迎・中途入社者多数活躍◎・総合商社の自由闊達な雰囲気も魅力~ ■業務内容: 化学品分野における事業運営・トレーディング担当として、原料の調達から生産、国内外のお客様への販売まで、バリューチェーンの構築をご担当いただきます。 ■主な業務内容 ※ヨード事業グループもしくは精密無機化学品グループの業務内容となります。採用・配属先グループは、候補者様のご経歴などをもとに検討させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <ヨード事業> ・ ヨウ素及びヨウ素化合物の営業・販売(国内、輸出、三国間) ・ 国内/海外生産事業体の運営・管理 ・ プロジェクトマネジメント(新規取組、投融資) ・ 戦略立案、計画策定、業績管理 <無機化学品> ・黄燐・またはその誘導品、珪砂の営業・販売(国内、輸出入、三国間) ・海外生産事業体の管理・運営 ・各種新規案件の立案・推進(リサイクル関連、新規投資、新規用途・市場開発など) ■キャリアパス: 世界的高シェアを占めている一つの分野において、バリューチェーン強化を進めておりますが、今後は末端へ裾野を広げ、商社業界トップになることを目標に掲げています。 その変革期を迎える中で、可能性は無限大にあり、果敢にチャレンジできる環境と会社としてバックアップ体制が整っているポジションです。 将来的には海外駐在や、営業だけではなく戦略立案や海外子会社の経営など幅広い経験を積んでいただける可能性があります。 ■部署グループ 資源開発分野では、ヨウ素・リン・珪砂・リチウム等の資源開発や、誘導品(各種化合物)の生産・販売を行っています。 <ヨード事業> ヨウ素は世界3大生産地であるチリ・日本・米国に権益を保有、取扱数量は国内商社トップで世界的にも高いシェアを持っています。近年は資源開発だけでなく、ヨウ素の誘導品(化合物)やリサイクルにも注力しています。 <無機化学品> 黄燐輸入においては日本トップシェアを持ち、さらにより安定した供給体制構築に取り組んでおります。また電池などの成長用途への拡販にも注力しています。 珪砂ビジネスにおいては、マレーシア鉱区に出資し、その製品の販売体制構築に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>740万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~630,000円<月給>285,000円~630,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業の特徴:総合商社として下記事業を中心に、グローバルに幅広い事業展開を行っています。(1)金属(2)グローバル部品・ロジスティクス(3)モビリティ(4)機械・エネルギー・プラントプロジェクト(5)化学品・エレクトロニクス(6)食料・生活産業(7)アフリカ
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。