笹徳印刷株式会社
-
設立
- 1950年
-
-
従業員数
- 326名
-
-
-
平均年齢
- 43.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
笹徳印刷株式会社
笹徳印刷株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~明治23年創業の総合印刷ソリューション企業/23年9月東証スタンダード上場/独自の印刷技術で大手との取引~ ■採用背景: 1890年創業以後、専門印刷会社としてサービスを展開してきた当社ですが、メインの柱である製品パッケージング事業の組織体制を整えるため、営業人員を増員いたします。 ■業務詳細: 下記2つのどちらかを担当頂く予定です。ご希望や適性によって担当頂きます。 (1)プロダクト営業 お客様より継続的にオーダー頂いた定期品(パッケージ・カタログ等)について、ご満足いただける品質を維持するために、生産管理・製造と打ち合わせを行いながら提供までフォローいたします。 (2)プランニング営業 お客様のニーズや課題を探し出し、解決策を提案するソリューション営業です。製品や業種別に当社が提供可能なソリューション知識を身につけ、企画スタッフとプレゼンを行いながら受注活動を展開します。 *取り扱い商材:製品パッケージ・商業印刷・出版物・POP・イベント用販促物等 *5~6つの案件を同時に進行いただきます。案件の期間はゼロから提案するものが3か月から1年、リピートの案件は1か月程度です。 ■業務の特徴: (1)ルート営業 幅広い業界との多くの取引実績があるため、飛び込みによる新規開拓ではなく、既存顧客からの案件獲得をメインに取り組んでいただきます。 (2)大手企業と直接やり取り可能 当社はお付き合いの長い大手のお客様も多く、代理店を通さず直接営業ができます。そのため提案から製造まで一貫して携われるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 本部営業人員:52名 ■当社の特徴: ◇安定性: 当社は創業130年以上を誇る歴史ある総合印刷会社として、優れた技術力と豊富なノウハウから高い評価を受けております。顧客ニーズを的確に把握し、色彩の表現や鮮明度の高い印刷を実現することで、トヨタ自動車・ブラザー工業・各種食品メーカーなどの大手企業とも直接取引を行っております。 ◇ワークライフバランス: 完全週休2日制(土日)、フレックスタイム制を導入しており、平均残業時間は月25時間程度で、社員食堂や独身寮、契約リゾート施設など福利厚生も充実しています。また、女性活躍推進行動計画も策定されており、長期的に働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県豊明市栄町大脇7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
前後駅、豊明駅、富士松駅
給与
<予定年収>420万円~530万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):275,250円~331,250円その他固定手当/月:26,000円<月給>301,250円~357,250円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回 (6月、12月) ※過去実績:3.32ヵ月※時間外労働の残業手当は法定割増率で支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
明治23年、名古屋・茶屋町(現在の中区丸の内2丁目)に“笹徳”杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生し、戦後は業界のトップをきって昭和37年にヨーロッパより電子製版を導入しました。その後もいち早くデジタル化に取り組み、現在はハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。笹徳印刷グループは総合印刷業として、着実に歩み続けています。現在では店頭パッケージや軟包装フィルムなどの包装資材をはじめ、カタログやパンフレットなどの商業印刷、店頭POP、Web制作や特設サイトのシステム構築、各種イベントの企画・制作・運営と、多業種にわたる商材を広範囲に取り扱っています。■強み:(1)ワンストップ:様々な印刷・加工設備を完備し、お客様の要望に最大限にお応えできる体制を整えています。ヒアリングからマーケットリサーチ、設計、デザイン、印刷、加工、発送まで、一貫して内製できる環境で、不良の削減・効率化によるコスト削減を実現しています。(2)売る仕掛けと提案力:130年を越えてお客様のニーズに応えてきた、印刷会社としての経験とノウハウは、大きな強みです。また、メディアの変化に対応するため設立した企画制作部門「株式会社サンライト」は、様々な分野の企画制作のプロを揃え、トータルな販促・ソリューション提案を可能にしました。(3)高品質:温度・防風・防塵・防虫を徹底管理し、食品や医療品にも対応できるクリーン化された製造ライン。 最先端の検査設備を導入し、微小欠陥まで即時に発見し不良を防ぐ高精度検査体制。 ISOに準拠した笹徳印刷グループ共通の品質管理基準を制定し、内部監査の実施と監査員のスキル維持を行っています。■社風:同社の社風は温かくアットホームであり、新卒中途関係なくコミュニケーションがとりやすく馴染みやすい環境です。また各種研修制度が整っており、自己啓発から仕事の実践に役立てる知識まで、階層別で受講可能です。
仕事
~創業133年の安定企業、大手メーカーとの直接取引で高い安定性! ~23年9月より東証上場、名証メイン上場/パッケージ事業・WEB事業等多角的な事業促進中!~ ■採用背景 23年9月東証スタンダード上場に伴い、多岐にわたる事業拡大を進めている当社ですが、組織規模を拡大して更なる成長を図るために人事評価制度や育成体制等の見直しを目標として掲げております。つきましては、人事制度を構築するため人事開発本部の増員を行います。 ■ミッション: (1)現状人事評価制度のボトルネック特定、打ち手の立案 (2)中途社員やマネジメント層への研修教育強化 (3)各管理部門との連携の上、より良い組織づくりの推進 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 ・人事評価制度の企画立案 ・人事評価制度のシステム化推進や定着までのフォロー ・人材育成支援の需要確認や企画立案 ・社員評価に関するシステム化の検討、課題特定 ・各部署との連携での組織改革への参画 等 ■組織構成 ◇管理統括・人材開発本部(3名) マネジャー1名、メンバー2名で構成されております。各メンバーは採用補助、研修教育補助や評価管理等を担当しているため連携の上、人事制度構築をお願いします。 ■当社の特徴: ◇長い歴史と質の高いサービス 当社は明治23年、「笹徳」杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生しました。現在ではハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。また、様々な印刷、加工設備を保有しており、ニーズのヒアリングから市場調査、デザイン、印刷、発送まで一貫して行うワンストップである強みを活かして、不良の削減・効率化によるコスト削減を実現しております。 ◇安定性や成長性: 当社はパッケージ制作に強みを持っており、各種大手メーカーのメイン商品についても継続的な受注を頂いております。また、顧客の価値をより多様な形に発信できるようWEB事業やイベント企画事業等、更なるサービスの拡大を進めております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>笹徳印刷本社住所:愛知県豊明市栄町大脇7番地 勤務地最寄駅:名鉄線/前後駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
前後駅、豊明駅、富士松駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):215,250円~297,750円<月給>215,250円~297,750円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回 (6月、12月) ※過去実績:3カ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
明治23年、名古屋・茶屋町(現在の中区丸の内2丁目)に“笹徳”杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生し、戦後は業界のトップをきって昭和37年にヨーロッパより電子製版を導入しました。その後もいち早くデジタル化に取り組み、現在はハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。笹徳印刷グループは総合印刷業として、着実に歩み続けています。
仕事
~創業133年の安定企業、大手メーカーとの直接取引で高い安定性! ~23年9月より東証上場、名証メイン上場/パッケージ事業・WEB事業等多角的な事業促進中!~ ■採用背景 23年9月東証スタンダード上場に伴い、多岐にわたる事業拡大を進めている当社ですが、上場会社として多くのステークホルダーがより安心いただける情報提供を目指しております。つきましては、現状から打ち手の立案を行い社外向けのコミュニケーションを強化していくため、経営計画グループの社員を増員いたします。 ■ミッション: (1)財務諸表の分析の上、打ち手の立案やステークホルダーへの広報実施 (2)各管理部門との連携の上、より良い組織づくりの推進 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 ・全社戦略および事業戦略の企画立案 ・事業計画の策定、KPI等のモニタリング、分析 ・社外向けコミュニケーションやIR関連業務 ・HP記載資料の作成 ・各部署との連携での組織改革への参画 等 ■組織構成 ◇管理本部・経営企画グループ(4名) マネジャー1名、メンバー3名で構成されております。各メンバーは法務関係、経理業務、社内資料作成を担当しているため、メンバーとの連携の上、企画立案や社外広報の資料作成をお願いします。 ■当社の特徴: ◇長い歴史と質の高いサービス 当社は明治23年、「笹徳」杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生しました。現在ではハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。また、様々な印刷、加工設備を保有しており、ニーズのヒアリングから市場調査、デザイン、印刷、発送まで一貫して行うワンストップである強みを活かして、不良の削減・効率化によるコスト削減を実現しております。 ◇安定性や成長性: 当社はパッケージ制作に強みを持っており、各種大手メーカーのメイン商品についても継続的な受注を頂いております。また、顧客の価値をより多様な形に発信できるようWEB事業やイベント企画事業等、更なるサービスの拡大を進めております。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>笹徳印刷本社住所:愛知県豊明市栄町大脇7番地 勤務地最寄駅:名鉄線/前後駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
前後駅、豊明駅、富士松駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):215,250円~297,750円<月給>215,250円~297,750円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回 (6月、12月) ※過去実績:3カ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
明治23年、名古屋・茶屋町(現在の中区丸の内2丁目)に“笹徳”杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生し、戦後は業界のトップをきって昭和37年にヨーロッパより電子製版を導入しました。その後もいち早くデジタル化に取り組み、現在はハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。笹徳印刷グループは総合印刷業として、着実に歩み続けています。
仕事
~創業133年の安定企業、大手メーカーとの直接取引で高い安定性! ~23年9月より東証上場、名証メイン上場/パッケージ事業・WEB事業等多角的な事業促進中!~ ■採用背景 23年9月東証スタンダード上場に伴い、多岐にわたる事業拡大を進めている当社ですが、上場会社としてお客様や株主様のニーズにより安定的にお応えできる方法を簿策しております。つきましては、先ずは課題の特定や進行管理の体制を整えていくため、総務部門の管理者を募集いたします。 ■ミッション: (1)上場後1年経過時点での現状把握、株主対応の抜け漏れ確認 (2)各管理部門との連携の上、より良い組織づくりの推進 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 ・株主総会や取締役総会の企画運営 ・メンバーの進行状況確認やマネジメント ・組織課題に関する外部連携先の手配 ・会社備品や施設の管理(社用車・駐車場等) ・各部署との連携での組織改革への参画 等 ■組織構成 ◇管理本部・総務グループ(5名) 総務グループには主に実務経験が豊富なメンバーが在籍しております。各自施設管理や株主総会運営などの個別業務を担当しているため、グループマネジャーとして進行管理や方向性の提示をお願いします。 ■当社の特徴: ◇長い歴史と質の高いサービス 当社は明治23年、「笹徳」杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生しました。現在ではハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。また、様々な印刷、加工設備を保有しており、ニーズのヒアリングから市場調査、デザイン、印刷、発送まで一貫して行うワンストップである強みを活かして、不良の削減・効率化によるコスト削減を実現しております。 ◇安定性や成長性: 当社はパッケージ制作に強みを持っており、各種大手メーカーのメイン商品についても継続的な受注を頂いております。また、顧客の価値をより多様な形に発信できるようWEB事業やイベント企画事業等、更なるサービスの拡大を進めております。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>笹徳印刷本社住所:愛知県豊明市栄町大脇7番地 勤務地最寄駅:名鉄線/前後駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
前後駅、豊明駅、富士松駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):215,250円~297,750円その他固定手当/月:21,000円固定残業手当/月:44,675円~60,250円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>280,925円~379,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回 (6月、12月) ※過去実績:3カ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
明治23年、名古屋・茶屋町(現在の中区丸の内2丁目)に“笹徳”杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生し、戦後は業界のトップをきって昭和37年にヨーロッパより電子製版を導入しました。その後もいち早くデジタル化に取り組み、現在はハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。笹徳印刷グループは総合印刷業として、着実に歩み続けています。
出典:doda求人情報
仕事
―――――――――― ■ 具体的には? ―――――――――― 既にお取引のあるお客様へ、各種宣伝物や販促物のご提案をしていただきます。 約8割は指名でご注文をいただいておりますので、取引は非常に安定しています。 ◎既存顧客へのルート営業です。 ◎新規の営業は、紹介を受けていくことがほとんどです。 ◎デザイン→印刷→納品まで自社で一貫して行えるので、 お客様のご要望に応えやすく、提案しやすい環境です。 ◎様々な印刷物を提案できるので提案の幅も広く、当社独自の提案が可能です。 ◎担当する企業は約4~5社です。 ☆印刷の知識は入社後に学べますのでご安心ください! ―――――――― ■ お客様は? ―――――――― 横浜支社では主に、カーディーラーや車のパーツメーカーなどの、 車関係の企業とお取引いただいております。 自社工場があるので、ポスターやパンフレットだけではなく、 例えば車型のティッシュペーパーボックスなどの立体物まで提案することができます。 ―――――――――― ■ 入社後の流れ ―――――――――― 入社後は、まず制作・製造等の各現場を回り、商品や仕事の流れを覚えます。 その後は、配属先の先輩に同行しながら、営業の仕方を学んでください。 印刷の知識、アポイントの取り方、商談の進め方などを身につけながら、 慣れてきたらお客様の引き継ぎも並行して行います。 その後、3カ月を目途に一人立ちとなります。
給与
月給28万円~37万円 ※経験や能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
各線「横浜駅」より徒歩8分 【所在地】 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-3-22 横浜OTビル8F ※U・Iターン歓迎
仕事
--------------- ■ 具体的には? --------------- 既にお取引のあるお客様へ、各種宣伝物や販促物のご提案をしていただきます。 約8割は指名でご注文をいただいておりますので、取引は非常に安定しています。 ◎既存顧客へのルート営業です。 ◎新規の営業は、紹介を受けていくことがほとんどです。 ◎デザイン→印刷→納品まで自社で一貫して行えるので、 お客様のご要望に応えやすく、提案しやすい環境です。 ◎様々な印刷物を提案できるので提案の幅も広く、当社独自の提案が可能です。 ◎担当する企業は約4~5社です。 ☆印刷の知識は入社後に学べますのでご安心ください! --------------- ■ お客様は? --------------- 横浜支社では主に、カーディーラーや車のパーツメーカーなどの、 車関係の企業とお取引いただいております。 自社工場があるので、ポスターやパンフレットだけではなく、 例えば車型のティッシュペーパーボックスなどの立体物まで提案することができます。 --------------- ■ 入社後の流れ --------------- 入社後は、まず制作・製造等の各現場を回り、商品や仕事の流れを覚えます。 その後は、配属先の先輩に同行しながら、営業の仕方を学んでください。 印刷の知識、アポイントの取り方、商談の進め方などを身につけながら、 慣れてきたらお客様の引き継ぎも並行して行います。 その後、3カ月を目途に一人立ちとなります。
給与
月給28万円~37万円 ※経験や能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
各線「横浜駅」より徒歩8分 【所在地】 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-3-22 横浜OTビル8F ※U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
