日本特殊陶業株式会社
-
設立
- 1936年
-
-
従業員数
- 3,622名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日本特殊陶業株式会社
日本特殊陶業株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
《既存事業の圧倒的な技術力×新たなチャレンジを両立/残業約15時間/売上の80%以上が海外市場/営業利益率17.5%の成長企業》 ■仕事内容: (1)生産計画Asprovaのパラメタ開発…生産計画の立案に必要な実行パラメタ開発を実施 (2)各種工場系システム(生産計画/製造管理)の開発/保守…C#、SQLなどの言語を用いたツール開発を実施 (3)開発システムの国内及び海外拠点への導入…グローバルの各拠点担当者と連携し、システムの導入を実施 ■配属組織: システム構築におけるベンダー依存からの脱却を目指し、各種システムの内製化を推進するチームです。 社長がオーナーの全社規模の業務効率化プロジェクトに参画し、生産計画(Asprova)、製造管理(Flexnet)を中心としたシステム開発を担っています。 組織としては、業務効率化プロジェクト活動の推進、スマートファクトリー化の推進を実施しており、チームとしてはシステム構築部分を担当する構成となっています。 チームの拠点としては、小牧、可児、さつまと3拠点があり、配属予定の小牧には現在8名が在籍しています。 ■特徴: ・システム構築におけるベンダー依存からの脱却を目指し、各種システムの内製化を推進しています。 ・現在は主に生産管理システム(Asprova)の開発を担っていますが、製造管理システム(Flexnet)などの準基幹システム、SF施策のシステム開発と範囲を拡げ、幅広く開発に入れるチームを目指しています。 ・採用時はPG/SEとして、各種ITプロジェクトに参画し、仕様作成から構築、導入まで、システム開発の全工程に携わっていただき、中核メンバー(PG/SE)として活躍していただきます。 ・海外拠点のメンバーと連携しながら、グローバルなプロジェクトに携わるチャンスもあります。 ■魅力ポイント: ・仕様作成からリリースまで、システム開発の全工程に携わることができる為、幅広い経験を積むことができます。 ・製造現場の意見を直接聞きながら開発を進める為、自分が作ったシステムがどのように活用され、どんな成果を生み出しているのかを肌で感じることができます。 ・チームワークを重視しており、在宅勤務を活用するものの、困ったことがあれば、いつでも周りのメンバーに相談できる環境です。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>小牧工場住所:愛知県小牧市大字岩崎2808 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/味岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:全国転勤コースの場合、会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)関連会社への出向を命じる場合有
最寄り駅
味岡駅、小牧原駅、田県神社前駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~370,000円<月給>240,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■モデル年収 ※賞与、20H分の残業代含む30歳/扶養家族子一人(担当) …681万円※あくまで目安であり必ずしも保証するものではございません。選考を通じて上下変動する可能性がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~NGKスパークプラグ、酸素センサ世界No.1シェア。他数多くの世界トップクラスシェアの製品を保有~■事業内容:(1)自動車関連事業・各種プラグ、関連品…自動車(四輪、二輪)用プラグ、農林/船舶/産業用プラグ、ディーゼルエンジン用グロープラグ、ロケット用プラグ他・各種センサ…酸素センサ、全領域空燃比センサ、温度センサ、ノックセンサ・システム…失火検知装置(2)テクニカルセラミックス関連事業・半導体関連部品…セラミックパッケージ(高周波用、光通信用、MCM多層配線基板、LTCC多層基板)・生活、環境関連分野(住設機器用セラミック部品)、産業分野(各種気密部品、耐熱/耐摩耗部品他)、通信機器関連部品(誘電体フィルタ、誘電体共振器他)(3)その他各種新規事業■日本特殊陶業株式会社「talent book」…社員の生の声を記載しておりますので、よろしければご覧ください。https://www.talent-book.jp/ngkntk■魅力ポイント:・5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています(副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上、リモートワークも一部導入(週2~3回目安)、コアタイム無フレックス)・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。
出典:doda求人情報
仕事
担当設備は、プラグ・センサーを中心として当社が製造している 全製品の加工・組立の機械がメインです。 (海外工場の設備も担当する可能性があります) <お任せする業務> ■新規生産設備の仕様決め・導入 ■生産設備の機械・制御設計 ■既存設備の自動化の検討、IoT導入のサポート ■設備メーカーとの調整・打ち合わせ 全てをお任せするわけではなく、 経験やスキルに見合った業務をメインにお任せします。 日特グループの設備の約3割は自社で開発設計を行っており 今後も増やしていく予定です。 億単位の設備を、ある程度ご自身の裁量で担当できますので 大きなやりがいを感じながら業務に携われます!
給与
月給20万3000円以上 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
小牧工場/愛知県小牧市大字岩崎2808 ※U・Iターン歓迎 ※転勤は当面予定はありませんが、将来的に可能性があります <アクセス> 最寄駅:名鉄小牧線 味岡駅
仕事
生産ラインの企画・構想段階から設備の導入、立ち上げ、工程改善業務まで、 幅広く業務をお任せしたいと考えています。 ■製品の品質、コスト、生産性などを考慮した最適な生産工程設計 ■工順設計の企画・計画~製品設計、検証 など
給与
月給23万円~ ※経験・能力、希望を十分に考慮し決定します。
勤務地
【U・Iターン歓迎】愛知県小牧市大字岩崎2808 ※小牧工場での勤務となります。
仕事
自動車に欠かせないスパークプラグやセンサなど、各種製品における生産技術業務を行っていただきます。 ■□■ 具体的な仕事内容 ■□■ ◎生産設備の設計(機械・電気) ◎生産ラインの工法開発、工程設計、生産準備 ◎生産設備の導入および改良 ◎生産ラインの合理化や改善 ◎生産設備の組付け 製品の立ち上げ~量産化において、開発や設計部門と密に連携しながら仕事を進めています。 デスクワークだけでなく、現場目線でより良いモノづくりを考え、推進していくのが私たちの役割です。
給与
■月給:16万1000円以上(一律手当を含む) ◎経験・能力・ご希望を十分に考慮し、決定します。
勤務地
【小牧工場】 愛知県小牧市大字岩崎2808 ※U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には】 当社が新たに設立した「AEC事業部 開発設計2部」にて、 新製品の開発などに取り組んでいただきます。 開発としては、 当社のコア技術である排気ガスセンサ/プラグ/圧電セラミック等に回路技術を組み合わせて、 新たな付加価値を加えた新製品の開発や、今後の新規センサに必要となる高精度アナログI/F回路の開発、 また、自動車向け以外でも医療用酸素濃縮器などの開発も行っています。 電子回路の開発以外にも回路基板を囲う樹脂筐体の開発、回路製品を組み立てる製造工程の設計も募集しており、 幅広い分野に視野を広げ、製品開発を進めていくことができます。
給与
月給16万1000円以上(一律手当を含む) ◎経験・能力・ご希望を十分に考慮し、決定します。
勤務地
【小牧工場】 愛知県小牧市大字岩崎2808 ※U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には】 当社が新たに設立した「AEC事業部 開発設計2部」にて、 新製品の開発などに取り組んでいただきます。 開発としては、 当社のコア技術である排気ガスセンサに回路技術を組み合わせて、 新たな付加価値を加えた新製品の開発や、今後の新規センサに必要となる高精度回路の開発、 また自動車向け以外でも医療用酸素濃縮器などの開発も行っています。 幅広い分野に視野を広げ、製品開発を進めていくことができます。
給与
月給16万1000円以上(一律手当を含む) ◎経験・能力・ご希望を十分に考慮し、決定します。
勤務地
【小牧工場】 愛知県小牧市大字岩崎2808 ※U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。