株式会社ナ・デックス
-
設立
- 1950年
-
-
従業員数
- 238名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ナ・デックス
株式会社ナ・デックスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
【飛込・テレアポなし/大手自動車メーカーと取引多数】最先端のモノづくりを支える生産設備の提案
対象
【学歴・業界不問】法人営業のご経験をお持ちの方 ★やりがいのある仕事がしたい方大歓迎
勤務地
【駅チカ/直行直帰OK】■技術センター:愛知県北名古屋市徳重御宮前1番地名鉄犬山線「徳重・名古屋芸大駅」より徒歩6分◎積極採用中!■本社:愛知県名古屋市中区古渡町9-27名城線「東別院駅」より徒歩7分※当面転勤なし※受動喫煙対策:敷地内に喫煙可能場所あり
最寄り駅
徳重・名古屋芸大駅、東別院駅、大山寺駅、金山駅(愛知県)、西春駅
給与
年収562万7630円/35歳
年収613万5860円/40歳
事業
■接合機器の開発、製造、販売、取付工事および接合材料の販売■ファクトリーオートメーションシステムの開発、設計、製造、販売、取付工事 ■電子制御機器の販売■情報ネットワークシステムの企画、開発、設計、販売、保守、およびコンサルティング業務
仕事
【メーカー×商社機能を持つ上場企業/国内トップシェア製品有り】 【海外向けソリューション営業/多様な機器提案で営業スキルが高められる!】 当社は接合機器・電子制御機器・ファクトリーオートメーションシステム(FA)などをグローバルに展開しています。今回は自動車生産現場で使用される生産設備の海外法人向けソリューション営業をお任せします。需要増・事業拡大のための増員での募集となります。語学力を活かして海外市場の営業にチャレンジしたい方のご応募お待ちしております! ■業務内容: 自動車の製造工程において使用される生産設備(抵抗溶接制御装置)の営業業務です。 海外の現地法人や代理店と一緒に製品販売及びサービスサポート業務を行います。 ■入社後について OJTにて先輩社員から自社製品に関する知識を学びながら、海外拠点・代理店とコミュニケーションを深めます。半年~1年後には担当エリアや担当国を持って営業活動をしていただきます。 ■技術優位性・PR: 当社の抵抗制御装置は多くの日系の自動車完成車メーカー様・部品メーカー様にご使用していただいております。 業界内で「接合のナ・デックス」として広く認識されています。 ■業務のやりがい: 海外の拠点や代理店の方々と一緒になり自社製品の営業活動・サービスサポート活動を行うことは世界で変化し続ける自動車産業を直で感じることができ、海外でも活躍する日本の自動車産業の一翼を担っていること実感します。 ■組織構成: ウェルディングソリューション部はマーケティング課と技術営業課の2つの課があります。 マーケティング課は7名、技術営業課は4名在籍しています。 ■当社について: 産業機器や電子部品を中心とする商社であり、かつ溶接制御機器などのメーカー機能も併せ持っているユニークな企業です。業態が異なる2つのビジネスの相乗効果と、蓄積された豊富なノウハウの提供により高い顧客満足を実現しています。主力商品である抵抗溶接システムおよび抵抗溶接制御装置は、国内の自動車メーカーへの納入実績は業界トップクラス。 スマートファクトリーやIOT等の時代の流れに沿って新しい機械が次々と増えていく中、溶接技術を用いて多様なニーズに応えることができる、将来性にあふれる製品・技術が当社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>技術センター住所:愛知県北名古屋市徳重御宮前1番地 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/徳重・名古屋芸大駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
徳重・名古屋芸大駅、大山寺駅、西春駅
給与
<予定年収>460万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):268,000円~336,000円<月給>268,000円~336,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢・能力を考慮の上、当社賃金規定により決定します。※残業20h/月想定の残業代を含めた想定年収です。■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: (1)接合機器の開発、製造、販売、取付工事および接合材料の販売 (2)ファクトリーオートメーションシステムの開発、設計、製造、販売、取付工事 (3)電子制御機器の販売 (4)情報ネットワークシステムの企画、開発、設計、販売、保守、およびコンサルティング業務■ビジョン: 業界で高いシェアを誇る抵抗溶接制御装置で培った溶接技術力を産学協同研究によってさらに高め、グローバル商社としてのネットワークを駆使して非自動車業界の技術を自動車業界へ導入提案をして、「ナンバーワン」から「オンリーワン」への飛躍を目指します。世界のすべての自動車に当社の技術が関わっている未来を描き、着実に成長を続けます。■特徴(TOPICS): 当社は、自動車業界を中心に長年に渡り蓄積した溶接技術をコアとしたメーカーとして発展を遂げ、今や幅広い業界で生産設備・ソリューションを提供する商社です。 近年は産学協同研究により、高出力レーザー溶接など新たな技術開発にも力を入れており、溶接の世界をリードするグローバルカンパニーへと飛躍を続けます。 「モノづくりのモトづくり」「ないモノをカタチにする」独創的企業、それがナ・デックスのチャレンジングスピリットです。■当社の強み:1950年設立と歴史のある会社ですので福利厚生が充実しており、事業も安定しているので長く務める事ができる会社です。
仕事
【メーカー×商社機能を持ち、多様な機器提案ができる!福利厚生も充実/転勤当面なし】 接合機器・電子制御機器・FAシステム・情報ネットワークシステムなどをグローバルに展開する当社にて、生産設備系の電気制御製品の提案営業をお任せします。 需要増・事業拡大に伴う増員募集で、多様な商材のソリューション営業スキルを身につけることが可能です。 ■職務内容 生産設備系電気制御製品の提案営業を担当。 既存顧客の生産計画に基づいた電子部品の安定供給と、新規商材の提案を行います。 1日3~5件程度のWEB商談を通じて、将来的な生産計画をヒアリングし、発注管理を実施。 冤罪営業部には9名が在籍しており、入社後は31歳の先輩社員の下で同行等を踏まえて、自動車系大手顧客をメインに担当を引き継いでいただく予定となります。 ■取り扱い製品 モーションコントロール PLC 安全装置 センサー 制御ソフト など ■事業の特徴 ナ・デックスは、産業機器や電子部品を扱う商社でありながら、溶接制御機器などのメーカー機能も併せ持つユニークな企業です。 商社×メーカーの相乗効果と豊富なノウハウにより、高い顧客満足を実現。 主力商品である抵抗溶接システムおよび制御装置は、国内自動車メーカーへの納入実績が業界トップクラス(シェア90%)。 スマートファクトリーやIoTの流れに沿った新技術で、多様なニーズに応える将来性ある製品・技術を保有しています。 ■福利厚生・ワークライフバランス 完全週休2日制(土日)/年間休日122日 平均残業時間:月15時間/有給取得平均13.8日(取得率高) 育休取得率:女性100%/男性54.5%(2023年度実績) 退職金制度(確定給付・確定拠出年金) 社員持株制度(奨励金あり)/財形貯蓄制度/所得補償制度 カフェテリア式福利厚生制度(福利厚生倶楽部) 契約施設:オテルドマロニエ、エクシブ、ナガシマリゾートなど 自己啓発補助制度(年間1万円)/職種別・階層別研修あり 社員が安心して働ける環境づくりが進んでおり、働き方改革の推進や有給取得の促進など、ホワイト企業志向の社風が育っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県名古屋市中区古渡町9-27 勤務地最寄駅:各線/金山駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東別院駅、金山駅(愛知県)、尾頭橋駅
給与
<予定年収>430万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~300,000円<月給>240,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・年齢・能力を考慮の上、当社賃金規定により決定します。■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回(7月、12月)【モデル年収】■35歳:5,627,630円■40歳:6,135,860円■45歳:7,646,600円■50歳:8,407,800円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: (1)接合機器の開発、製造、販売、取付工事および接合材料の販売 (2)ファクトリーオートメーションシステムの開発、設計、製造、販売、取付工事 (3)電子制御機器の販売 (4)情報ネットワークシステムの企画、開発、設計、販売、保守、およびコンサルティング業務■ビジョン: 業界で高いシェアを誇る抵抗溶接制御装置で培った溶接技術力を産学協同研究によってさらに高め、グローバル商社としてのネットワークを駆使して非自動車業界の技術を自動車業界へ導入提案をして、「ナンバーワン」から「オンリーワン」への飛躍を目指します。世界のすべての自動車に当社の技術が関わっている未来を描き、着実に成長を続けます。■特徴(TOPICS): 当社は、自動車業界を中心に長年に渡り蓄積した溶接技術をコアとしたメーカーとして発展を遂げ、今や幅広い業界で生産設備・ソリューションを提供する商社です。 近年は産学協同研究により、高出力レーザー溶接など新たな技術開発にも力を入れており、溶接の世界をリードするグローバルカンパニーへと飛躍を続けます。 「モノづくりのモトづくり」「ないモノをカタチにする」独創的企業、それがナ・デックスのチャレンジングスピリットです。■当社の強み:1950年設立と歴史のある会社ですので福利厚生が充実しており、事業も安定しているので長く務める事ができる会社です。
仕事
【業界未経験の中途社員が多数活躍中!働き方◎福利厚生◎】 【生産設備機器等の生産ライン自動化装置のソリューション営業】 接合機器・電子制御機器・ファクトリーオートメーションシステム(FA)などをグローバルに展開する当社にて、自動車生産現場で使用される生産設備の提案営業をお任せします。需要増、事業拡大のための増員での募集となり、多くの中途社員が在籍のため、受け入れ体制も整っている環境の中、営業としてのキャリア形成が可能です。 ■業務内容: 製造現場での自動化・IoT化により多くのニーズを頂いているFA機器(組付検査機・搬送設備等の生産設備)の既存顧客向け提案営業をお任せします。 ■ポジションの魅力: ・顧客次第で提案を自分でカスタマイズできます。 ・数十億円規模の設備提案も可能です。 ・大手顧客ならではのビックプロジェクトにも携わることができます。 (顧客例:トヨタ自動車/自動織機/トヨタ車体/フタバ産業/豊田鉄工) ■育成環境: OJTや座学などを通じてしっかりと教育します。まずは設備の営業として製品を学んで頂き、数年かけて設備ライン全体のソリューション提案などキャリアアップいただくことが可能です。 ■組織構成: 1課か2課のいづれかの配属となります。担当顧客によって課が分かれており、業務内容に違いはございません。 【1課の場合】30代課長、60代係長1名、20代メンバー5名、アシスタント1名(合計8名) 【2課の場合】40代課長、50代係長1名、40代主任1名、30代主任1名、20代主任1名、30代メンバー1名、20代メンバー2名、アシスタント2名(合計10名) ■当社について: 産業機器や電子部品を中心とする商社であり、かつ溶接制御機器などのメーカー機能も併せ持っているユニークな企業です。業態が異なる2つのビジネスの相乗効果と、蓄積された豊富なノウハウの提供により高い顧客満足を実現しています。主力商品である抵抗溶接システムおよび抵抗溶接制御装置は、国内の自動車メーカーへの納入実績は業界トップクラス。 スマートファクトリーやIOT等の時代の流れに沿って新しい機械が次々と増えていく中、溶接技術を用いて多様なニーズに応えることができる、将来性にあふれる製品・技術が当社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>技術センター住所:愛知県北名古屋市徳重御宮前1番地 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/徳重・名古屋芸大駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>本社住所:愛知県名古屋市中区古渡町9-27 勤務地最寄駅:各線/金山駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
徳重・名古屋芸大駅、東別院駅、大山寺駅、金山駅(愛知県)、西春駅、尾頭橋駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~420,000円<月給>240,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・年齢・能力を考慮の上、当社賃金規定により決定します。■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回(7月、12月)【モデル年収】■35歳:5,627,630円■40歳:6,135,860円■45歳:7,646,600円(課長職)■50歳:8,407,800円(部長職)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: (1)接合機器の開発、製造、販売、取付工事および接合材料の販売 (2)ファクトリーオートメーションシステムの開発、設計、製造、販売、取付工事 (3)電子制御機器の販売 (4)情報ネットワークシステムの企画、開発、設計、販売、保守、およびコンサルティング業務■ビジョン: 業界で高いシェアを誇る抵抗溶接制御装置で培った溶接技術力を産学協同研究によってさらに高め、グローバル商社としてのネットワークを駆使して非自動車業界の技術を自動車業界へ導入提案をして、「ナンバーワン」から「オンリーワン」への飛躍を目指します。世界のすべての自動車に当社の技術が関わっている未来を描き、着実に成長を続けます。■特徴(TOPICS): 当社は、自動車業界を中心に長年に渡り蓄積した溶接技術をコアとしたメーカーとして発展を遂げ、今や幅広い業界で生産設備・ソリューションを提供する商社です。 近年は産学協同研究により、高出力レーザー溶接など新たな技術開発にも力を入れており、溶接の世界をリードするグローバルカンパニーへと飛躍を続けます。 「モノづくりのモトづくり」「ないモノをカタチにする」独創的企業、それがナ・デックスのチャレンジングスピリットです。■当社の強み:1950年設立と歴史のある会社ですので福利厚生が充実しており、事業も安定しているので長く務める事ができる会社です。
出典:doda求人情報
仕事
※希望と適性を見ながら、下記のいずれかに配属となります。 ■EC(エレクトロニクスコンポーネント)部門…機械設備・産業機器などに搭載される電子部品のご提案・販売をお任せします。既存顧客の生産計画に基づき、長期的な安定供給と既存顧客への新規商材開拓を行います。 【取り扱い製品】モーションコントロール、電源機器、安全装置、センサー、半導体など ■FA(ファクトリーオートメーション)部門…工場などで使用される機械設備の提案営業をお任せします。顧客からの生産ラインに関する要望に対し、機械設備のカスタマイズやコーディネートを顧客にあった形で提案、納入までのサポートを担当して頂きます。 【取り扱い製品】溶接機・搬送設備など <営業の特徴> 1日3~5件程度の商談で将来的な生産計画をヒアリングし、安定供給に向けた発注管理を実施。また、顧客接点の中からいち早くニーズを把握し、品質・納期・価格・実現性・生産能力等要望に合った製品を提案して頂きます。専門的な知識を要する案件には、先輩や技術営業スタッフを巻き込んでチームとして提案をすることもあります。顧客のニーズに合わせて自分自身が仕入先を開拓することも可能。顧客の課題を自身のアイデアで解決・アレンジするコンサルタントとしてご活躍頂けます。 <入社後について> ★入社後は、先輩社員についてOJTにて学んで頂きます。 ⇒入社後2日間…中途社員のオリエンテーション ⇒3日目以降…現場配属・先輩同行でのOJT(数ヶ月) ⇒その後…営業メンバーのみ受講の社内研修を月1回実施・OJT後も継続したフォローあり ★まずは業務に慣れていただくこと・お客様と信頼関係を作ることを重視するため、売上目標は最初はありません。どうコミュニケーションを行うか・どう案件を取るかという『過程』をしっかりレクチャーしていきます。数字を意識しすぎず、自然体での営業に打ち込めます。 ★業界や業務知識につけて頂くためのオリエンテーションや社内外の勉強会など学ぶための機会も充実。「業界未経験」から一人前の営業を目指せるよう、バックアップ体制は万全です。
給与
基本月給:219,000円~300,000円 ★入社1年目の基本月給となります(諸手当は含まれておりません) ★年齢、経験、前職給与、希望等を勘案の上決定します
勤務地
◆本社 住所:愛知県名古屋市中区古渡町9-27 勤務地最寄駅:各線/金山駅、地下鉄名城線/東別院駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり ◆技術センター 住所:愛知県北名古屋市徳重御宮前1 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/徳重・名古屋芸大駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり ★リモートワークも取り入れています★ 担当案件の進捗や顧客のスケジュールなどを考慮し、上司に相談のうえで任意の日を在宅勤務にすることが可能です。出社・在宅ともに強制はないため、自分にとって働きやすいバランスを考えながら予定を組めます。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
