ピーピーエル株式会社
-
設立
- 1982年
-
-
従業員数
- 86名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ピーピーエル株式会社
ピーピーエル株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~電気設計職/経験者歓迎/大型設備や最先端技術に携われる/大型連休有/有給取得平均15日で働きやすい環境~ ■業務概要: 幅広い分野の工場生産ラインや設備の制御設計を手掛ける当社にて電気制御設計に関わる業務をお任せします。 ※ハードorソフト(ラダーソフト等)のどちらかのご経験がある方歓迎です。ゆくゆくは、両方手掛ける技術者を目指せます。具体的には。 制御盤のレイアウト設計、電気回路設計、ソフト設計、装置の運転調整等を行います。※CADはAUTOCAD、Unidrafを使用。大規模な化学プラントや自動車生産設備など一点モノをつくる楽しさが味わえます。 ■入社後の流れ: 入社後は適性に応じ、あなたのスキルが活かせる分野で活躍して頂きます。最終的にはハードもソフト(ラダーソフト等)も全てを手掛けてもらいます。 ■ミッション: 今後強化していきたいのが、ロボット装置などにおける制御設計や自社商品の企画・開発です。チャレンジしたい人には、しっかりと学べる環境を用意します。 ■職場環境・風土について: 配属される設計課には、50代1名 40代3名 30代1名の5名が在籍しています。目標を明確に打ち出す社長と、それに応える社員の頑張りにより売上は堅調に推移。※昨年度は厳しい中でも目標達成で決算賞与も出ました。そのため職場の雰囲気も非常に明るいです。普段から社長や上司との距離感も近いうえ、年1回、社長や上司と改めて面談する場も設けており、自分がどんな目標を持って働いていきたいか宣言する事もできます。※ノルマはありません。 ■やりがい: ・入社後に経験を積む事でハードもソフトも全部を手掛けられるスキルが身につきます ・上流~下流まで全ての業務のスキルを身につけたい方。幅広い分野の生産設備に携わりたい方をお待ちしています。※クライアントからの依頼を受け、仕様検討からハード・ソフトの設計、設置、試運転、調整など全ての制御設計を受け入れている当社ならではの一貫して担当できるやりがいがあります。 ・大規模な化学プラントや自動生産設備等の一点モノの設計に携わることができます。ロボット制御やIoTに付随した制御設計にもチャレンジする機会があり、エンジニアとして一段とスキル・知見の高まる仕事が当社にはあります 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岐阜県各務原市須衛町1-225 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
蘇原駅、各務ケ原駅、三柿野駅
給与
<予定年収>480万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賞与、想定される残業(20h)を含めたモデル年収となります。■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績 計4.0ヶ月分■その他手当:役職手当、各種資格手当など賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:創業1975年、産業機械の電気制御のスペシャリストとして、幅広い分野の工場生産ラインや設備の電気制御を手がけています。お客様の依頼により、電気制御設計から始まり、制御盤・電装ユニットの製作、機械設備への配線工事、運転調整と電気に関して一貫して請け負う事が可能です。今は、技術力の向上と新しい分野・技術習得への挑戦、そして働く環境の整備というテーマを掲げて全社で取り組んでいます。※2026年中に岐阜市東中島に新本社を建設、移転します。■事業内容:・制御盤・電装ユニット事業 … 半導体製造設備や工作機械のFAシステムの設計・製造・工事をはじめ、直近では医療関係装置の電気制御・ハーネス事業 … お客様のニーズに合せたハーネスの製造・部品販売事業 … 主力は制御コネクタの販売■製品実績:半導体製造設備、電気焼成炉、切断機(金属、アルミ、木材)、ラミネーター機、プレス機、搬送機、養鶏場設備、印刷機、工作機、プラント設備、風力発電設備低圧分電盤、医療用装置など産業機械設備全般■同社の魅力:・クライアントからの依頼を受け、仕様検討からハード・ソフトの設計、設置、試運転、調整など全ての制御設計に携わり、電気制御設計に関わる業務を一貫して手掛けられます。・最新かつ複雑な電気制御に携われます。今後強化していきたいことは、ロボット装置等の更なる省人化設備の設計や、新しい分野・新しい技術への挑戦です。チャレンジしたい人には、しっかりと学べる環境があります。・働きやすい環境と適切な評価があります。賞与昨年度支給実績が平均4ヶ月分、平均残業時間20時間、有給取得平均は1人年91%、年4回、社長や上司と面談する場も設けて自分がどんな目標を持って働いていきたいかを宣言できます。■認定かかみがはらSDGsパートナー認定取得(2023年)岐阜県ユースエール認定取得(2023年)事業継続力強化計画認定取得(2024年)
仕事
~制御盤や電装品に関わるメーカー営業~ ~既存、新規をお任せ/顧客に向き合い技術者と共に解決する営業~ ~大型連休有/有給取得平均15日で働きやすい環境~ ■業務内容: 様々な工場向けの自動化設備、省人化設備に付随する制御盤や電装品、ハーネス、配線工事等の営業をお任せします。 未経験からの応募可能/しっかりと指導のできる人員配置/環境有 ■具体的には ・既存顧客への営業・納品・打合せ交渉(納期や価格)をお任せします ・新規飛込み営業はありません。商談会やお客様紹介による新しいお客との面談等は随時発生します。 ・展示会の準備、企画にも携わります 【取扱い品目】 主に産業用コネクタ、その他ハーネス、制御盤等 【納品分野】 医療設備、半導体設備、電子部品製造設備、自動車関係設備、工業炉設備、消耗品製造設備、鉱山設備等多岐にわたります。 ■業務の特徴 ・コネクタは機械設備全般に使用されるものであり、1点数百円程度の物から様々です。当社の強みでもある購買力を活用し顧客の要望に対応します。 ・顧客との対応も重要ですが、社内での調達購買、製造部門など、他部門との協業が多くなりますので、調整力が求められるお仕事です。 ■社風: 当社は社長や幹部社員との距離が近く、困りごとをはじめすぐに相談できる風通しの良い雰囲気で、一人ひとりの意見を大切にして活かそうとする社風です。ジョブローテーションがあり、自由なキャリアパスを選択する当社の一員として、力を発揮してみませんか。 ■やりがい: 未経験からスタートいただき、経験を積むことで奥深いお仕事をお任せします。大規模な化学プラントや自動生産設備等の一点モノの依頼からロボット制御やIoTに付随したものまで、依頼の内容は様々です。様々な事業においてニーズがありますので、営業として知識を蓄え、自身の経験を深めていく事ができることがやりがいです。営業として追求していくで、よりよりご提案が可能となりますので、成長する事へのモチベーションも高まります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>岡崎営業所住所:愛知県岡崎市井田西町2番地13 ラ・ブランビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北岡崎駅、大門駅(愛知県)、中岡崎駅
給与
<予定年収>352万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~300,000円<月給>220,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績 計4.0ヶ月分■その他手当:役職手当、各種資格手当など賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:創業1975年、産業機械の電気制御のスペシャリストとして、幅広い分野の工場生産ラインや設備の電気制御を手がけています。お客様の依頼により、電気制御設計から始まり、制御盤・電装ユニットの製作、機械設備への配線工事、運転調整と電気に関して一貫して請け負う事が可能です。今は、技術力の向上と新しい分野・技術習得への挑戦、そして働く環境の整備というテーマを掲げて全社で取り組んでいます。※2026年中に岐阜市東中島に新本社を建設、移転します。■事業内容:・制御盤・電装ユニット事業 … 半導体製造設備や工作機械のFAシステムの設計・製造・工事をはじめ、直近では医療関係装置の電気制御・ハーネス事業 … お客様のニーズに合せたハーネスの製造・部品販売事業 … 主力は制御コネクタの販売■製品実績:半導体製造設備、電気焼成炉、切断機(金属、アルミ、木材)、ラミネーター機、プレス機、搬送機、養鶏場設備、印刷機、工作機、プラント設備、風力発電設備低圧分電盤、医療用装置など産業機械設備全般■同社の魅力:・クライアントからの依頼を受け、仕様検討からハード・ソフトの設計、設置、試運転、調整など全ての制御設計に携わり、電気制御設計に関わる業務を一貫して手掛けられます。・最新かつ複雑な電気制御に携われます。今後強化していきたいことは、ロボット装置等の更なる省人化設備の設計や、新しい分野・新しい技術への挑戦です。チャレンジしたい人には、しっかりと学べる環境があります。・働きやすい環境と適切な評価があります。賞与昨年度支給実績が平均4ヶ月分、平均残業時間20時間、有給取得平均は1人年91%、年4回、社長や上司と面談する場も設けて自分がどんな目標を持って働いていきたいかを宣言できます。■認定かかみがはらSDGsパートナー認定取得(2023年)岐阜県ユースエール認定取得(2023年)事業継続力強化計画認定取得(2024年)
仕事
~制御盤や電装品に関わるメーカー営業~ ~既存、新規をお任せ/顧客に向き合い技術者と共に解決する営業~ ~大型連休有/有給取得平均15日で働きやすい環境~ ■業務内容: 様々な工場向けの自動化設備、省人化設備に付随する制御盤や電装品、ハーネス、配線工事等の営業(既存顧客との打合せ、新規顧客へのPR訪問等)をお任せ。リーダーとして組織のマネジメントも期待しています。 ■具体的には ・既存顧客への営業を中心にお任せします。 ・顧客からの紹介による新規営業や商談会等にも同行していただきます。 ・顧客との価格の折衝 ・顧客との納期の折衝 ・技術的課題の調整/技術者に同行いただくなど協業となります ・生産部門との社内調整/調達購買、生産ライン、工程の打合せなど ・調達部門への手配指示など ・品質保証課と連携してクレーム対応 【納品分野】 医療設備、半導体設備、電子部品製造設備、自動車関係設備、工業炉設備、消耗品製造設備、鉱山設備等多岐にわたります。 ■社風: 当社は社長や幹部社員との距離が近く、困りごとをはじめすぐに相談できる風通しの良い雰囲気で、一人ひとりの意見を大切にして活かそうとする社風です。ジョブローテーションがあり、自由なキャリアパスを選択でする当社の一員として、力を発揮してみませんか。 ■やりがい: 大規模な化学プラントや自動生産設備等の一点モノの依頼からロボット制御やIoTに付随したものまで、依頼の内容は様々です。様々な事業においてニーズがありますので、営業として知識を蓄え、自身の経験を深めていく事ができることがやりがいです。営業として追求していくで、よりよりご提案が可能となりますので、成長する事へのモチベーションも高まります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岐阜県各務原市須衛町1-225 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
蘇原駅、各務ケ原駅、三柿野駅
給与
<予定年収>520万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~350,000円<月給>280,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績 計4.0ヶ月分■その他手当:役職手当、各種資格手当など賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:創業1975年、産業機械の電気制御のスペシャリストとして、幅広い分野の工場生産ラインや設備の電気制御を手がけています。お客様の依頼により、電気制御設計から始まり、制御盤・電装ユニットの製作、機械設備への配線工事、運転調整と電気に関して一貫して請け負う事が可能です。今は、技術力の向上と新しい分野・技術習得への挑戦、そして働く環境の整備というテーマを掲げて全社で取り組んでいます。※2026年中に岐阜市東中島に新本社を建設、移転します。■事業内容:・制御盤・電装ユニット事業 … 半導体製造設備や工作機械のFAシステムの設計・製造・工事をはじめ、直近では医療関係装置の電気制御・ハーネス事業 … お客様のニーズに合せたハーネスの製造・部品販売事業 … 主力は制御コネクタの販売■製品実績:半導体製造設備、電気焼成炉、切断機(金属、アルミ、木材)、ラミネーター機、プレス機、搬送機、養鶏場設備、印刷機、工作機、プラント設備、風力発電設備低圧分電盤、医療用装置など産業機械設備全般■同社の魅力:・クライアントからの依頼を受け、仕様検討からハード・ソフトの設計、設置、試運転、調整など全ての制御設計に携わり、電気制御設計に関わる業務を一貫して手掛けられます。・最新かつ複雑な電気制御に携われます。今後強化していきたいことは、ロボット装置等の更なる省人化設備の設計や、新しい分野・新しい技術への挑戦です。チャレンジしたい人には、しっかりと学べる環境があります。・働きやすい環境と適切な評価があります。賞与昨年度支給実績が平均4ヶ月分、平均残業時間20時間、有給取得平均は1人年91%、年4回、社長や上司と面談する場も設けて自分がどんな目標を持って働いていきたいかを宣言できます。■認定かかみがはらSDGsパートナー認定取得(2023年)岐阜県ユースエール認定取得(2023年)事業継続力強化計画認定取得(2024年)
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。