株式会社大川原製作所
-
設立
- 1945年
-
-
従業員数
- 293名
-
-
-
平均年齢
- 43.6歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社大川原製作所
株式会社大川原製作所の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
◇1927年の創業以来95年以上の長きに渡り事業を展開する世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカー ■仕事内容: 当社にて廃棄物やリサイクル分野の環境機器設備の提案及び装置保守管理の提案を主とした法人営業をお任せいたします。東日本エリアに点在する納入装置の入替、点検、保守を提案、企画する営業となります。のちに新規の環境機器の販売も担当していただきます。 ■具体的には: ・営業先 :大手プラントメーカー並びに自治体への営業活動がメイン ・営業内容:大型環境機器のメンテナンス営業が主な業務で設備メンテナンス営業及び入替営業の強化に取り組んでおります。 ■魅力: ・オーダーメイド機器の提案営業のため、顧客の課題解決に直接貢献できるやりがいがあります。 ・製造業界、特に産業用機械や設備関連の経験を持つ方は、その知見を十分に活かせる環境です。 ・技術部門と密に連携するため、製品知識も自然と身につき、専門性を高められます。 ■企業の特徴: ・当社は乾燥機や殺菌機などの設備・機械を製造しています。当社の製品は、食品業界や医薬品業界、自動車部品業界など幅広く導入されており、カップラーメンやふりかけ、入浴剤、薬など非常に身近に感じるモノばかりです。取引先も大手食品メーカー・優良自動車部品メーカーで安定しており、今後も様々な素材を乾燥・殺菌する機械を開発していきます。 ・品質・安全・環境に関わる技術の最適な組み合わせにより、お客様の事業価値を高め、社会の発展に貢献するエンジニアリング企業を目指しています。 ・100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行なっております。 ・新・ダイバーシティ経営企業100選 静岡県内の中小企業では初めての認定を受け、ダイバーシティ経営を加速させるため「OKWoMen」というプロジェクトを発足しました。社員の意見を聞き出し、経営陣に伝え、改善策の検討、実行を行っています。女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性の育児介護時短制度を利用される人も増えてきております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京営業所住所:東京都品川区大井1-6-3 アゴラ大井町ビル5階勤務地最寄駅:京浜東北線/大井町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大井町駅、下神明駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>520万円~690万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~330,000円その他固定手当/月:50,000円固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>335,000円~425,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験考慮の上、決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乾燥・造粒・混合・濃縮・遠心分離・粉粒体殺菌・液体殺菌・濾過・分級装置、汚泥・廃棄物処理装置の製造販売■事業の特徴:・製茶工程に使用される棚式乾燥機、精揉機、艶出し機などの装置に始まり、現在では食品、飲料品のみならず、医薬品、化学品、各種素材などの製造分野から、汚泥乾燥、廃液濃縮、リサイクルなどの環境分野まで、乾燥技術を柱として濃縮、殺菌、造粒、焼却などのさまざまな工程において、幅広く顧客のニーズに応える装置を提供しています・さまざまな知識や経験を駆使できる日本を拠点に、世界各地のマーケットにおけるパートナー企業との連携や協働を基本とした事業展開を行っています。それは各地域の実状に精通したパートナーとの協力関係こそが、顧客の安心感をより高いレベルで実現できると考えているからであり、さらには地域ごとに異なる顧客ニーズに迅速に対応できる柔軟な設計や開発の実現につながると考えているからです。■ビジョン:同社が経営理念に掲げる「品質・安全・環境に関わる技術」は、今日の製造業にとっていずれも欠くことのできない要素であり、日々これらの技術の研鑽に努めています。しかしながら今日の高度情報コミュニケーション技術を基盤としたグローバル社会は、あらゆる領域の専門的な技術や知識の普遍化を促し、世界的な技術開発競争の中での差別化を難しくしているのも現実です。創業時より、常に顧客ニーズに従って製品に改良を加え、時には試作機を製作したのちに実機を設計・製作するという工程をとっており、これが同社の経験として蓄積され、複雑化するさまざまなニーズに対応できる技術力を支えてきたものと自負しています。グローバルな視点を優先するならば、単一の仕様に基づく平均的な製品をご提供する方が効率がよいかもしれません。しかし顧客の視点に立って、同社製品が稼働するシーンを想定すれば、求められるニーズはそれぞれ異なっています。例えば、ヨーロッパ市場では、「環境」は他の要素よりも優先され、そこに突出した最先端の技術が求められます。また量産を見据えた大型システムのニーズが高い地域や、小ロット多品種を高品質で生産することが求められる地域もあります。顧客ごとに異なるニーズに合わせて最適化した製品を設計し、これを迅速にご提供すること、それが常に顧客の安心を実現するという同社の志です。
仕事
~世界トップレベルの完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」/県内中小企業先駆けの「新・ダイバーシティ経営企業100選」に認定~ ■業務内容: 創業以来95年以上の長きに渡り事業を展開する、世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカーである当社にて、機器据付の工事監督・施工管理として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 当社製品である乾燥装置、濃縮装置、造粒装置、殺菌装置などを国内外の客先に設置する工事の現地責任者として工程管理等をご担当いただきます。 ※工事期聞は1週間~1,2か月程度と様々です。 ■業務の流れ: 【事前準備】 工事日程、施工計画の作成→図面、仕様書の準備→工事現場の下見、打ち合わせ→施工要領書の作成→工事書類の準備→安全衛生管理書類の準備 【工事】 ◇工程・品質管理 ◇作業者や工事環境の安全管理工事の検査・記録の収集 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■当社の特徴: ◇一品物の完全受注生産により、顧客に対してオンリーワンの製品を提供しています。 ◇100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行っています。 ◇新・ダイバーシティ経営企業100選。静岡県内の中小企業ではいち早く認定を受けました。女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性の育児介護時短制度を利用される社員も増えてきております。フレックスタイム制度を導入しております(働き方の自由度がUPしました)。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六合駅
給与
<予定年収>450万円~810万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~400,000円その他固定手当/月:10,000円~70,000円<月給>270,000円~470,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験考慮の上、決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績5.0ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乾燥・造粒・混合・濃縮・遠心分離・粉粒体殺菌・液体殺菌・濾過・分級装置、汚泥・廃棄物処理装置の製造販売
仕事
~完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」~ ■業務内容: 社内依頼業務のオーダーに沿って、当社商品となる装置類を国内外に出荷する業務です。 ■業務詳細: ・当社装置の出荷予定検討(運送会社への発注) ・関係物品の収集(当社、倉庫、協力会社) ・出荷物の養生、確認、積込 ・出荷関係書類の作成 ※必用な技能講習や各種資格取得制度があります(費用は全額会社負担/条件あり)各種資格手当の支給があります。 ■組織構成 : 発送係3名(50代、40代、30代、各1名※全員男性) ■こんな方にオススメです: ・工場等で出荷業務の経験がある方 ・フォークリフト免許を持っている方 ・「正社員」として働きたい方 ・安定して稼ぎたい方 ・地元で腰を据えて働きたい方 ・福利厚生や手当が充実している職場をお探しの方 ・週末は自分の時間や家族の時間を作りたい方 ■当社の特徴: ◎当社は乾燥機や殺菌機などの設備・機械を製造しています。 当社の製品は、食品業界や医薬品業界、自動車部品業界など幅広く導入されており、カップラーメンやふりかけ、入浴剤、薬など非常に身近に感じるモノばかりです。取引先も大手食品メーカー・優良自動車部品メーカーで安定しており、今後も様々な素材を乾燥・殺菌する機械を開発していきます。 ◎品質・安全・環境に関わる技術の最適な組み合わせにより、お客様の事業価値を高め、社会の発展に貢献するエンジニアリング企業を目指しています。 ◎100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行なっております。 ・新・ダイバーシティ経営企業100選 静岡県内の中小企業では初めての認定を受け、ダイバーシティ経営を加速させるため「OKWoMen」というプロジェクトを発足しました。社員の意見を聞き出し、経営陣に伝え、改善策の検討、実行を行っています。2025年、プロジェクトは解散。プロジェクトなしでも実行できる社内体制に!女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性の育児、介護時短制度を利用される人も増えてきております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六合駅
給与
<予定年収>391万円~510万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~290,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>230,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。■その他固定手当:住宅手当■別途手当:出張手当、作業手当、資格手当(500円~2,000円/1資格)■昇給年1回(4月)※0~10,000円/前年度実績■賞与年2回(6月、12月)※5か月/前年度実績賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乾燥・造粒・混合・濃縮・遠心分離・粉粒体殺菌・液体殺菌・濾過・分級装置、汚泥・廃棄物処理装置の製造販売■事業の特徴:・製茶工程に使用される棚式乾燥機、精揉機、艶出し機などの装置に始まり、現在では食品、飲料品のみならず、医薬品、化学品、各種素材などの製造分野から、汚泥乾燥、廃液濃縮、リサイクルなどの環境分野まで、乾燥技術を柱として濃縮、殺菌、造粒、焼却などのさまざまな工程において、幅広く顧客のニーズに応える装置を提供しています・さまざまな知識や経験を駆使できる日本を拠点に、世界各地のマーケットにおけるパートナー企業との連携や協働を基本とした事業展開を行っています。それは各地域の実状に精通したパートナーとの協力関係こそが、顧客の安心感をより高いレベルで実現できると考えているからであり、さらには地域ごとに異なる顧客ニーズに迅速に対応できる柔軟な設計や開発の実現につながると考えているからです。■ビジョン:同社が経営理念に掲げる「品質・安全・環境に関わる技術」は、今日の製造業にとっていずれも欠くことのできない要素であり、日々これらの技術の研鑽に努めています。しかしながら今日の高度情報コミュニケーション技術を基盤としたグローバル社会は、あらゆる領域の専門的な技術や知識の普遍化を促し、世界的な技術開発競争の中での差別化を難しくしているのも現実です。創業時より、常に顧客ニーズに従って製品に改良を加え、時には試作機を製作したのちに実機を設計・製作するという工程をとっており、これが同社の経験として蓄積され、複雑化するさまざまなニーズに対応できる技術力を支えてきたものと自負しています。グローバルな視点を優先するならば、単一の仕様に基づく平均的な製品をご提供する方が効率がよいかもしれません。しかし顧客の視点に立って、同社製品が稼働するシーンを想定すれば、求められるニーズはそれぞれ異なっています。例えば、ヨーロッパ市場では、「環境」は他の要素よりも優先され、そこに突出した最先端の技術が求められます。また量産を見据えた大型システムのニーズが高い地域や、小ロット多品種を高品質で生産することが求められる地域もあります。顧客ごとに異なるニーズに合わせて最適化した製品を設計し、これを迅速にご提供すること、それが常に顧客の安心を実現するという同社の志です。
仕事
~世界トップレベルの完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」~ 創業以来95年以上の長きに渡り事業を展開する、世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカーである同社にて、サービスエンジニア業務をお任せします。 ■職務内容 変更の範囲:会社の定める業務 当社納入装置の点検、メンテナンスに加え、新規導入時の設置サポートや技術的なトラブルシューティングを行います。全国各地にお客様がいますので、1日~1週間ほどの出張にて業務をしていただきます。機種(内容)で担当者を選任しており、国内外問わず対応していますが、基本的に海外は特定の担当者に任せています。月の半分は出張で、一度の出張の長さは日帰り、二泊三日程度のものから、1週間以上に渡るもの、半月かかるものなど案件により様々です。エリアは全国で、部内で行先分担を決定しています。直行直帰もあり、一人一台スマホおよびパソコンが支給されておりますので、勤怠システムにて管理しております。夜間休日の急な呼び出しはほぼありません。 ■同業他社との違い: 技術的なサポートや提案力を自負しており、製品を売るのではなく、問題を解決することにフォーカスしております。長期的な目線で顧客と取引を行っております。予定は突発を除き、案件によりますが、1、2~6か月前に営業から打診があり、協議後確定しています。個人の都合を含め、月間予定表で管理(配慮)しています。半年~1年前に決まるものもあれば前週に決まることもあります。 ■企業の特徴: ・一品物の完全受注生産により、顧客に対してオンリーワンの製品を提供しています。 ・100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行っています。 ・新・ダイバーシティ経営企業100選。静岡県内の中小企業では初めての認定を受けました。女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性の育児介護時短制度を利用される社員も増えてきております。フレックスタイム制度を導入しております(働き方の自由度がUPしました!)。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
六合駅
給与
<予定年収>400万円~548万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円その他固定手当/月:7,000円~27,000円<月給>232,000円~327,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験考慮の上、決定致します。※出張手当は給与とは別途支給昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月)<モデル年収>30歳 主任 430万円35歳 係長 540万円45歳 課長 690万円※あくまでもモデルであり確約するものではありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乾燥・造粒・混合・濃縮・遠心分離・粉粒体殺菌・液体殺菌・濾過・分級装置、汚泥・廃棄物処理装置の製造販売
仕事
~世界トップレベルの完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」~ 1927年の創業以来95年以上の長きに渡り事業を展開する、世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカーである同社にて、同社設備の機械設計業務(基本設計)を行なっていただきます。 ■職務内容補足: ・業界は、食品、環境、化学、医療等の多岐にわたります。 ・技術本部は総勢58名で、若手からベテラン、外国人等多様な人材が活躍しています。 ・営業やお客様と打ち合わせをし、フロー図、配置図、立面図等を作成していただきます。試運転等も担当していただきます。 ・納期は約1年です。 ・2D-CAD(iCAD)をメインで使用しています。 ■受注から納品までの流れ: 今回の機械設計担当者には、基本設計を担当頂きます。業界・顧客や製品を熟知した担当者が基本設計を行っており、入社後まずはOJTにて当社製品への理解を深めて頂きます。業務に慣れてきたら、徐々に主担当として業務をお任せしていきます。大きさ、機構、動力等の条件検討も行って頂くため、設計の中でもより上流工程に携わり、スキルを磨いて頂くことができます。 ■当社の特徴: 当社は乾燥機や殺菌機などの設備・機械を製造しています。当社の製品は、食品業界や医薬品業界、自動車部品業界など幅広く導入されており、カップラーメンやふりかけ、入浴剤、薬など非常に身近に感じるモノばかりです。取引先も大手食品メーカー・優良自動車部品メーカーで安定しており、今後も様々な素材を乾燥・殺菌する機械を開発していきます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
六合駅
給与
<予定年収>373万円~421万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~260,000円その他固定手当/月:10,000円~30,000円<月給>230,000円~290,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験考慮の上、決定致します。※出張手当は給与とは別途支給昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月)<モデル年収>30歳 主任 430万円35歳 係長 540万円45歳 課長 690万円※あくまでもモデルであり確約するものではありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乾燥・造粒・混合・濃縮・遠心分離・粉粒体殺菌・液体殺菌・濾過・分級装置、汚泥・廃棄物処理装置の製造販売
仕事
上流工程/年休122日・月平均残業20時間/グローバル展開の乾燥機械装置メーカー/完全個別受注生産/創業97年 ■業務詳細 受注に対して、別部門が作成した試作機(乾燥・殺菌装置)を顧客の量産工程へ落とし込む、基本設計をお任せします。具体的には処理量・熱・装置の大きさ・前後工程との接続等の観点でどのようなリスクがあるか確認し、それを解消する設計を行い、オーダーメイドの仕様を作り上げていきます。食品や化学業界での現場では様々な前後工程があり、装置が独立して稼働していることはありません。その中で、複数工程への装置導入の依頼をいただくことも数多くございます。そうした様々な観点で、顧客の設備担当者とともに装置導入の実現に尽力していただき、最終的な試運転にも立ち会っていただきます。 ■採用背景:国内外問わず様々な業界から引き合いに中長期的に対応をするため、現在次世代を担うミドル層の募集を進めております。 ■同社の安定性 ・国内乾燥機メーカーとしては同社名を知らない人はいないような、業界のリディングカンパニーです。「乾燥」という技術に特化し、創業以来の長い経験があります。 ・「乾燥」の技術を中心としながらも、濃縮・殺菌・造粒など様々な用途で使用される装置を、食品/化学/製薬/プラントエンジニアリングなどの様々な業界に提供しています。 ・新規ラインの設置の他、設備交換でもニーズをいただけるため、既存の取引先各社様からの継続的な受注を実現しております ■就業環境 ・設計だけではなく納入先での試運転にも立ち会っていただくため、2~3か月に1度の土日出勤、3か月に一度の宿泊出張が想定されます。据え付けなどは担当しませんので、急なトラブル対応は想定されません。 ・月平均残業時間20時間、年間有給消化65%で就業環境や人材育成にも力を入れております。※OKWoMenプロジェクト:https://www.okawara.co.jp/okwomen/ ・独身寮があり、基本的に遠方の方には入居いただける環境がございます。 ■育成・キャリア 入社後まずはOJTにて当社製品への理解を深めて頂きます。業務に慣れてきたら、徐々に主担当として業務をお任せしていきます。大きさ、機構、動力等の条件検討も行って頂くため、設計の中でもより上流工程に携わり、スキルを磨いて頂くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六合駅
給与
<予定年収>400万円~548万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円その他固定手当/月:7,000円~27,000円<月給>232,000円~327,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験考慮の上、決定致します。※出張手当は給与とは別途支給昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月)<モデル年収>30歳 主任 430万円35歳 係長 540万円45歳 課長 690万円※あくまでもモデルであり確約するものではありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乾燥・造粒・混合・濃縮・遠心分離・粉粒体殺菌・液体殺菌・濾過・分級装置、汚泥・廃棄物処理装置の製造販売
仕事
~完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」/「新・ダイバーシティ経営企業100選」で働きやすさ抜群◎~ 1927年の創業以来、長きに渡って事業を展開する世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカーである当社にて、以下いずれかのポジションをお任せします。 ■仕事内容: 担当業務は、適性や希望を鑑みて判断させていただきます。 ◇営業(メンテナンス・提案) ◇生産管理 ◇品質保証 ◇検査 ◇施工管理 ◇エンジニア ■DEI推進企業: ◇当社では女性の管理職を比率を上げる取り組みも含め、ダイバーシティ経営に注力しています。将来的に管理職以上のポスト目指したい方、上記ポジションでの経験を積みたい方、チャレンジしたい方はぜひご応募ください。 ◇スキルや経験に応じてキャリアアップや、時短勤務なども検討できる環境です。育休・産休の復帰率は100%で従業員にとって働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、積極的に働き方改革や制度の見直しをしています。 ■企業の特徴: ◇当社は乾燥機や殺菌機などの設備/機械を製造しています。当社の製品は、食品業界や医薬品業界、自動車部品業界など幅広く導入されており、一品物の完全受注生産により顧客に対してオンリーワンの製品を提供しています。 ◇100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行っています。 ◇県内の中小企業で先駆けて「新・ダイバーシティ経営企業100選」認定を受けました。女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性で育児介護時短制度を利用される社員も増えてきています。 ◇フレックスタイム制度を導入しております(働き方の自由度がUPしました!)。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六合駅
給与
<予定年収>396万円~548万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円その他固定手当/月:7,000円~27,000円<月給>232,000円~327,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験考慮の上、決定致します。※出張手当は給与とは別途支給昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月)<モデル年収>30歳 主任 430万円35歳 係長 540万円45歳 課長 690万円※あくまでもモデルであり確約するものではありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乾燥・造粒・混合・濃縮・遠心分離・粉粒体殺菌・液体殺菌・濾過・分級装置、汚泥・廃棄物処理装置の製造販売
仕事
~完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」/「新・ダイバーシティ経営企業100選」で働きやすさ抜群◎~ 1927年の創業以来、長きに渡って事業を展開する世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカーである当社にて、以下いずれかのポジションをお任せします。 ■仕事内容: 担当業務は、適性や希望を鑑みて判断させていただきます。 ◇営業(メンテナンス・提案) ◇生産管理 ◇品質保証 ◇検査 ◇施工管理 ◇エンジニア ■DEI推進企業: ◇当社では女性の管理職を比率を上げる取り組みも含め、ダイバーシティ経営に注力しています。将来的に管理職以上のポスト目指したい方、上記ポジションでの経験を積みたい方、チャレンジしたい方はぜひご応募ください。 ◇スキルや経験に応じてキャリアアップや、時短勤務なども検討できる環境です。育休・産休の復帰率は100%で従業員にとって働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、積極的に働き方改革や制度の見直しをしています。 ■企業の特徴: ◇当社は乾燥機や殺菌機などの設備/機械を製造しています。当社の製品は、食品業界や医薬品業界、自動車部品業界など幅広く導入されており、一品物の完全受注生産により顧客に対してオンリーワンの製品を提供しています。 ◇100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行っています。 ◇県内の中小企業で先駆けて「新・ダイバーシティ経営企業100選」認定を受けました。女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性で育児介護時短制度を利用される社員も増えてきています。 ◇フレックスタイム制度を導入しております(働き方の自由度がUPしました!)。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六合駅
給与
<予定年収>396万円~548万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円その他固定手当/月:7,000円~27,000円<月給>232,000円~327,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験考慮の上、決定致します。※出張手当は給与とは別途支給昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月)<モデル年収>30歳 主任 430万円35歳 係長 540万円45歳 課長 690万円※あくまでもモデルであり確約するものではありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乾燥・造粒・混合・濃縮・遠心分離・粉粒体殺菌・液体殺菌・濾過・分級装置、汚泥・廃棄物処理装置の製造販売
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。