福田金属箔粉工業株式会社
-
設立
- 1935年
-
-
従業員数
- 647名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
福田金属箔粉工業株式会社
福田金属箔粉工業株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~リーダー候補/創業1700年、伝統と先端技術が共存する非鉄金属メーカー/自動車部品、電子部品、医薬品包装材など幅広い分野へ金属箔・金属粉末を供給し、社会を支える京都の老舗企業/福利厚生充実~ ■業務内容:ITインフラの運用から、社内の生産性向上・業務効率化を目的とした社内システム開発、事業部門の支援まで幅広く担当する部署です。 実務担当者として、以下の業務をお任せします。 ・社内運用基幹システム(生産管理システム等)の企画・開発・構築 ・社内外関係者との調整・折衝、課題抽出および解決策の検討 ・ユーザー部門と連携したシステム開発・改修 ・サーバ、ネットワーク、クラウドサービス、セキュリティに関する企画、ツール選定、導入、運用管理 ・人事、給与、財務、原価計算等、他部署主管の業務システム運用支援 【業務・プロジェクト事例】 ・生産管理システムの開発・保守 ・工場内有線/無線LAN環境の構築 ・国内拠点間WAN環境の設計・構築 ・クラウドサービスを活用したセキュリティシステムの導入 ・インフラ回線の増強対応 ・旧業務システム(ASP.NET等)のマイグレーション ■言語・環境等: Microsoft SQL Server / Active Directory / Windows Server / .NET ■組織構成: 7名が在籍(男性4名、女性3名 20代~50代) ■業務のやりがい: ・現場の声を聞き、自分たちで開発/修正したシステムを自社の社員が使用。 開発以外にも保守・運用、現場との打ち合わせ、要件定義、社内の問い合わせ対応など、守備範囲が多く大変なこともありますが、会社全体に関わる業務のため、責任感とやりがいを感じる場面も多いです。 ■働きやすい環境: ・有給休暇(入社時より15日使用可、最大年20日付与) ・育児休業制度 ※昨年度男性取得実績78% ※その他、福利厚生も充実しています。 ■当社の特徴: 創業300年以上の歴史を持ち、スマホや家電、自動車など様々な用途で金属材料を提供し続けています。 国内の有名な大手企業とも数多く取引があり、安定した基盤を持ちます。 金属箔、金属粉のグローバル市場において、リーダー企業の1社として今後も挑戦し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市山科区西野山中臣町20 勤務地最寄駅:地下鉄東西線線/椥辻駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
椥辻駅、小野駅(京都府)、東野駅(京都府)
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制給食手当、社会保険個人負担分補助手当<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、最終学歴等を考慮の上で決定。※残業代別途支給昇給:年1回 (3月)賞与:年2回 (6月、12月)+3月決算賞与(業績による)※2024年度実績 8.72ヵ月■モデル年収年収年収600万円 / 35歳年収530万円 / 30歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■創業:1700年(元禄13年)■会社設立:1935年(昭和10年)1月10日■事業内容: 各種金属箔・金属粉の製造・加工、販売■事業概要:新素材・新用途の開発を推進し、幅広い産業分野へ事業展開しています。FUKUDAは、325年にわたり蓄積してきた金属箔・金属粉の専門技術をベースに、高速伝送性・耐屈曲性を兼ね備えた金属箔や、機能性顔料、ナノ粒子、3Dプリンタ用の金属粉など、時代の要請に応えるさまざま素材・用途を開発し、幅広い産業分野に提供いたします。■事業内容詳細:・プリント配線板用銅箔:多層板内層用超低粗度箔、極薄銅箔、フレキシブル配線板用圧延銅箔・ニッケル箔の他、各種金属箔 ・金属箔の2次加工品:電解銅箔のスロット加工、ラミネート加工、メッキ処理箔、スリット加工など・金属包装材:医薬品PTPパッケージ用アルミ箔、食品包装材・金属粉末:粉砕法、電解法、アトマイズ法などによる金属粉および表面処理粉末、粉末冶金原料、金属顔料 ・電池材料:リチウムイオン電池、燃料電池、太陽電池用金属箔・金属粉、ナノコンポジット合金 ・電子材料:ICパッケージ材料、導電塗料・導電接着剤向け銅粉・銀粉
出典:doda求人情報
仕事
…………………… 具体的には? …………………… 製薬会社など、大手企業への「アルミ箔」のルート営業。お客さまの工場や調達部門と、仕入先との間を取り持ち、製造量や納入の時期などの調整を担当していただきます。 ■既存顧客へのルート営業 ■販売先の新規開拓 →電話やDMなどを用いて製品の提案や、HP・電話での製品問い合わせに対応 ※仕入先の営業・技術・品質保証同行で訪問することもあり ■仕入先の開拓 →HPや展示会で取り扱い製品の調査 ★ノルマはありません <取り扱う商品について> 主に医薬品に使用されるアルミの包装材や、加工製品など。 <お客さまは?> 医薬品業界を中心に、製薬会社、パッケージや電子メーカーなどさまざま。 1人当たりの担当数は、約15社程度。そのうち5社ほどがメインとなります。 【 ここがポイント 】 1|創業1700年!老舗企業の安定性 創業から310余年、元禄から続く老舗企業として、多くの企業さまとの取引を続ける当社。長きにわたり安定した経営基盤を築いています。 2|ワークライフバランスを実現 平均勤続年数は16.8年と、定着率の高い職場環境も魅力。残業時間も少なく、17:15までの勤務時間のため、18時には帰宅も可能。オンオフをしっかり切り替えながら働くことができます。 3|知識を身につけ成長できる 当社では、営業と仕入先とのつながりが深く、仕入先が提案に同行して説明を行うこともあります。社内勉強会や仕入先との勉強会などを通して、さまざまな専門知識を身につけることが可能です。 …………………… 入社後の流れ …………………… まずは、入社時研修にて社内制度について学んでいただき、配属部署にて製品知識についての研修を受講。その後は、先輩に同行しながら順に業務を覚えていただきます。独り立ちまで焦ることはありません!じっくり学びながら、着実にスキルアップできる環境です。
給与
月給25万円~30万円+各種手当 ※年齢・経験に応じて決定します。 ※残業代は別途全額支給します。
勤務地
<関西支店> ■京都市下京区松原通室町西入中野之町172番地 └京都市営地下鉄「五条駅」より徒歩6分 └阪急電鉄「烏丸駅」より徒歩9分 ※受動喫煙対策あり
仕事
自動車業界・機械メーカーの工場が主な訪問先となります。営業一人当たりが担当する取引社数は数10社。そのうち7~8社がメインの取引先です。 【具体的なお仕事】 ■既存顧客へのルート営業 ■展示会に来られた新規顧客への提案営業 ★電話でのアプローチはありません 【仕事の特徴について】 既存顧客への定期訪問をし、顧客ニーズを聞き取り、新規の材料提案をしたり、「今季の自動車部品の生産量はこれぐらいだから、これだけ金属粉が必要」と社内に連絡するなど、お客さまの工場と当社製造部門との間を取り持つお仕事です。金属粉だけでも1000種類以上の商品を取り扱っており、より微細で精密な加工を施した金属粉の開発にも日々取り組んでいます。そのため企業側から問い合わせが来る機会も多いです。 【社内の技術者と密に連携しています】 当社は営業と技術者のつながりが深く、技術者が提案に同行して、金属粉に関する詳細な説明を行うこともあります。そのため社内でのコミュニケーションも重要なお仕事です。展示会の際には研究職主催の社内勉強会を催したり、自社工場研修も可能ですので、金属粉の知見がなくても手を挙げれば専門知識を身につけることができます。
給与
月給25万円~30万円 ※年齢・経験に応じて決定します ※残業代別途支給
勤務地
関西支店/京都市下京区松原通室町西入中野之町172番地 ※受動喫煙対策あり
仕事
自動車業界・機械メーカーの工場が主な訪問先となります。営業一人当たりが担当する取引社数は数10社。そのうち7~8社がメインの取引先です。 【具体的なお仕事】 ■既存顧客へのルート営業 ■展示会に来られた新規顧客への提案営業 ★電話でのアプローチはありません 【仕事の特徴について】 既存顧客への定期訪問をし、顧客ニーズを聞き取り、新規の材料提案をしたり、「今季の自動車部品の生産量はこれぐらいだから、これだけ金属粉が必要」と社内に連絡するなど、お客さまの工場と当社製造部門との間を取り持つお仕事です。金属粉だけでも1000種類以上の商品を取り扱っており、より微細で精密な加工を施した金属粉の開発にも日々取り組んでいます。そのため企業側から問い合わせが来る機会も多いです。 【社内の技術者と密に連携しています】 当社は営業と技術者のつながりが深く、技術者が提案に同行して、金属粉に関する詳細な説明を行うこともあります。そのため社内でのコミュニケーションも重要なお仕事です。展示会の際には研究職主催の社内勉強会を催したり、自社工場研修も可能ですので、金属粉の知見がなくても手を挙げれば専門知識を身につけることができます。
給与
月給25万円~30万円 ※年齢・経験に応じて決定します ※残業代別途支給
勤務地
関西支店/京都市下京区松原通室町西入中野之町172番地 ※受動喫煙対策あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
