トスレック株式会社
-
設立
- 1982年
-
-
従業員数
- 430名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
トスレック株式会社
トスレック株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
~業界知識は入社後でOK◎出張や転勤なし!プライベートを大切にできる環境/グローバル展開も積極的に進める成長企業~ ★求人票のポイント★ ◎基本土日祝休みで出張や転勤もないためプライベートを優先できる ◎成長産業の電子基板に関する専門知識が身につく ◎未経験から入社した方や年代の近い社員が在籍しているので安心! ▼お仕事内容 当社が製造する“電子基板”に使われる部品の発注や管理業務をお任せいたします。 【どんなところで活躍している製品?】 たとえばスマホには、カメラを動かすチップ、音を出すスピーカー、画面を光らせるLED…など、たくさんの部品が使われています。 当社が製造する電子基板は、それらの部品を電気回路で繋ぎ、電子機器を正常に動かす製品です。ゲームソフトや高速道路の電光掲示板、カーエアコンなど様々な電子機器に搭載されています。 【職務内容】 パソコンへの入力作業がメインとなります。 ExcelやPowerPointなどを使って表の作成や計算式の作成を行っていただきます。 (1)資材計画:生産計画や販売計画に基づき、必要な資材の種類・数量・時期を決める。 (2)発注管理:サプライヤーへの発注や納入された資材の検品(品質・数量の確認)を行う。 ※サプライヤーの選定や価格交渉は購買部が行います。 (3)在庫管理:資材の在庫レベルを最適に保ち、過剰在庫・欠品を防ぐ。 (4)物流管理:必要な資材が納期までに届くように物流会社との連携 ▼一緒に働くメンバー 資材部:7名(60代2名、50代2名、40代1名、30代2名) ベテラン社員から若手まで在籍しており、和気あいあいとした社風です。未経験から入社し、1から学んで活躍している社員も在籍していますので、安心してご入社ください。 ▼当社について ◇国内では約100名規模の会社で、30億円以上の売上を誇る安定した収益基盤のもと、新規事業開発に挑戦しております。 ◇1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社工場住所:京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町46-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/西大路駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西大路駅、西京極駅、梅小路京都西駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賞与:年2回(昨年度実績2.5ヵ月分)■昇給:年1回(昨年度実績3千~1万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・基板実装、組み立ての設計~製造・企画、開発、製造、販売、アフターメンテナンスまで一貫受託・OEM、ODM製品の供給・各種モジュール、ユニットの委託製造・各規格品を含むケーブル加工品製造、販売・樹脂成型品、金属加工などの成型の調達・バブル発生装置の開発、製造、販売、メンテナンスプリント基板の実装で最先端のチップマウンターを導入して、品質・コスト・デリバリー等顧客の満足度のアップで如何なる時代にも対応できる企業を目指しています。■社長あいさつ:「お客様にタイムリーに高い価値を提供できるビジネスパートナーへ」 それがトスレックグループの心からの願いです。弊社は1982年京都に産声を上げ、世界に羽ばたかれている素晴らしい企業であるコンピューター機器、精密モーター、電子機器、液晶・情報通信機器などに代表されます様々なエレクトロニクス関連機器の回路アッシー、組立製造分野でささやかなる貢献を念じ、実現して参りました。1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出し、グローバルに変化する社会に対応し顧客ニーズをいち早く、且つ的確に把握し、お客様にとって価値の高い製品を提供できる会社造りに日夜努力を続けて参りました。また、常にお客様の立場に立った考え方と、情熱と志をもった仕事への取組み、共に成長する事を喜びとし、意識や体質改善から強化を図っています。 弊社では、今後更なるグローバル化が予想される社会情勢の中、本拠地の京都本社工場や中津川工場、生産拠点であるスリランカ、業務請負・技術系人材派遣会社の三笠ヒューマンテクノ株式会社のグループで優秀なる人材の育成に力を注ぎ、お客様への価値を創造し提供し続ける企業への成長を目指しております。
仕事
~製造からのキャリアチェンジも歓迎◎緊急対応や夜間対応なし!プライベートを大切にできる環境/自動車・ゲームソフト・充電器などに搭載される電子基板~ ★求人票のポイント★ ◎基本土日祝休みで残業や緊急対応も少ないため、プライベートを優先できる ◎成長産業の電子基板や品質に関する専門知識が身につく ◎顧客からのクレーム対応はなし!要因分析・改善提案に集中できる環境 ▼お仕事内容 当社が製造する“電子基板”の品質を維持、改善していただくお仕事です。 【ポイント】 品質は会社の将来を左右するものと捉えており、改善提案を積極的に採用しています。自身の改善案が通ることで、顧客の満足度向上を図るやりがいの大きいポジションです。 【どんなところで活躍している製品?】 たとえばスマホには、カメラを動かすチップ、音を出すスピーカー、画面を光らせるLED…など、たくさんの部品が使われています。 当社が製造する電子基板は、それらの部品を電気回路で繋ぎ、電子機器を正常に動かす製品です。ゲームソフトや高速道路の電光掲示板、カーエアコンなど様々な電子機器に搭載されています。 【職務内容】 (1)監査:製造現場で定めたルールや手順がきちんと守られているかをチェックします。 (2)審査機関への対応:国際的な基準や業界標準に適合しているか審査する機関向けの対応や書類作成を行います。 (3)不適合品の分析:不良品が発生した場合は、どの製造工程でなぜ不良が発生したのかを原因の追究を行います。 (4)再発防止策:不良の発生を減らすため再発防止策を検討し、報告書を作成します。 ▼一緒に働くメンバー 品質管理部:7名(62歳、56歳、40代1名、30代2名、20代1名) ベテラン社員から若手まで在籍しており、和気あいあいとした社風です。未経験から入社し、品質を1から学んで活躍している社員も在籍していますので、安心してご入社ください。 ▼当社について: ◇国内では約100名規模の会社で、30億円以上の売上を誇る安定した収益基盤のもと、新規事業開発に挑戦しております。 ◇1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社工場住所:京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町46-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/西大路駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西大路駅、西京極駅、梅小路京都西駅
給与
<予定年収>420万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~270,000円<月給>230,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賞与:年2回(昨年度実績2.5ヵ月分)■昇給:年1回(昨年度実績3千~1万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・基板実装、組み立ての設計~製造・企画、開発、製造、販売、アフターメンテナンスまで一貫受託・OEM、ODM製品の供給・各種モジュール、ユニットの委託製造・各規格品を含むケーブル加工品製造、販売・樹脂成型品、金属加工などの成型の調達・バブル発生装置の開発、製造、販売、メンテナンスプリント基板の実装で最先端のチップマウンターを導入して、品質・コスト・デリバリー等顧客の満足度のアップで如何なる時代にも対応できる企業を目指しています。■社長あいさつ:「お客様にタイムリーに高い価値を提供できるビジネスパートナーへ」 それがトスレックグループの心からの願いです。弊社は1982年京都に産声を上げ、世界に羽ばたかれている素晴らしい企業であるコンピューター機器、精密モーター、電子機器、液晶・情報通信機器などに代表されます様々なエレクトロニクス関連機器の回路アッシー、組立製造分野でささやかなる貢献を念じ、実現して参りました。1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出し、グローバルに変化する社会に対応し顧客ニーズをいち早く、且つ的確に把握し、お客様にとって価値の高い製品を提供できる会社造りに日夜努力を続けて参りました。また、常にお客様の立場に立った考え方と、情熱と志をもった仕事への取組み、共に成長する事を喜びとし、意識や体質改善から強化を図っています。 弊社では、今後更なるグローバル化が予想される社会情勢の中、本拠地の京都本社工場や中津川工場、生産拠点であるスリランカ、業務請負・技術系人材派遣会社の三笠ヒューマンテクノ株式会社のグループで優秀なる人材の育成に力を注ぎ、お客様への価値を創造し提供し続ける企業への成長を目指しております。
仕事
~モノづくりが好きな方・第二新卒の方も歓迎!緊急対応や夜間対応なし!プライベートを大切にできる環境/グローバル展開も積極的に進める成長企業~ ★求人票のポイント★ ◎基本土日祝休みで残業や緊急対応も少ないため、プライベートを優先できる ◎成長産業の電子基板や品質に関する専門知識が身につく ◎未経験から入社した方や年代の近い社員が在籍しているので安心! ▼お仕事内容 当社が製造する“電子基板”の品質を維持、改善していただくお仕事です。 【ポイント】 品質は会社の将来を左右するものと捉えており、改善提案を積極的に採用しています。自身の改善案が通ることで、顧客の満足度向上を図るやりがいの大きいポジションです。 【どんなところで活躍している製品?】 たとえばスマホには、カメラを動かすチップ、音を出すスピーカー、画面を光らせるLED…など、たくさんの部品が使われています。 当社が製造する電子基板は、それらの部品を電気回路で繋ぎ、電子機器を正常に動かす製品です。ゲームソフトや高速道路の電光掲示板、カーエアコンなど様々な電子機器に搭載されています。 【職務内容】 (1)監査:製造現場で定めたルールや手順がきちんと守られているかをチェックします。 (2)審査機関への対応:国際的な基準や業界標準に適合しているか審査する機関向けの対応や書類作成を行います。 (3)不適合品の分析:不良品が発生した場合は、どの製造工程でなぜ不良が発生したのかを原因の追究を行います。 (4)再発防止策:不良の発生を減らすため再発防止策を検討し、報告書を作成します。 ▼一緒に働くメンバー 品質管理部:7名(62歳、56歳、40代1名、30代2名、20代1名) ベテラン社員から若手まで在籍しており、和気あいあいとした社風です。未経験から入社し、品質を1から学んで活躍している社員も在籍していますので、安心してご入社ください。 ▼当社について: ◇国内では約100名規模の会社で、30億円以上の売上を誇る安定した収益基盤のもと、新規事業開発に挑戦しております。 ◇1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社工場住所:京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町46-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/西大路駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西大路駅、西京極駅、梅小路京都西駅
給与
<予定年収>360万円~460万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~270,000円<月給>230,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賞与:年2回(昨年度実績2.5ヵ月分)■昇給:年1回(昨年度実績3千~1万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・基板実装、組み立ての設計~製造・企画、開発、製造、販売、アフターメンテナンスまで一貫受託・OEM、ODM製品の供給・各種モジュール、ユニットの委託製造・各規格品を含むケーブル加工品製造、販売・樹脂成型品、金属加工などの成型の調達・バブル発生装置の開発、製造、販売、メンテナンスプリント基板の実装で最先端のチップマウンターを導入して、品質・コスト・デリバリー等顧客の満足度のアップで如何なる時代にも対応できる企業を目指しています。■社長あいさつ:「お客様にタイムリーに高い価値を提供できるビジネスパートナーへ」 それがトスレックグループの心からの願いです。弊社は1982年京都に産声を上げ、世界に羽ばたかれている素晴らしい企業であるコンピューター機器、精密モーター、電子機器、液晶・情報通信機器などに代表されます様々なエレクトロニクス関連機器の回路アッシー、組立製造分野でささやかなる貢献を念じ、実現して参りました。1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出し、グローバルに変化する社会に対応し顧客ニーズをいち早く、且つ的確に把握し、お客様にとって価値の高い製品を提供できる会社造りに日夜努力を続けて参りました。また、常にお客様の立場に立った考え方と、情熱と志をもった仕事への取組み、共に成長する事を喜びとし、意識や体質改善から強化を図っています。 弊社では、今後更なるグローバル化が予想される社会情勢の中、本拠地の京都本社工場や中津川工場、生産拠点であるスリランカ、業務請負・技術系人材派遣会社の三笠ヒューマンテクノ株式会社のグループで優秀なる人材の育成に力を注ぎ、お客様への価値を創造し提供し続ける企業への成長を目指しております。
仕事
~“売る”から顧客と“創る”営業へ/自動車・ゲームソフト・充電器などに搭載されるプリント基板/未来を創る成長企業~ ★求人票のポイント★ ◎残業や出張も少なく、転勤がないためプライベートを優先できる ◎案件のスタートから納品まで顧客と伴走する営業スタイル ◎成長産業で専門知識を身につけ、未来のモノづくりを支えられる ▼お仕事内容 お客様からの「新製品の開発に向けた試作を作ってほしい」「今使っている基板の改良を行いたい」といったニーズに合わせて、社内技術部や製造部と連携しながら顧客要望を叶える製品を作っていただくお仕事です。 《業務の流れ》 (1)お客様からのニーズのヒアリング (2)見積書の作成 (3)社内の各部署の担当が集まり仕様の確認、生産方法などの検討 (4)製作指示書の発行 (5)進捗状況の確認 (6)納品業務 ▼どんなところで活躍している製品? スマホやパソコン、電子掲示板や健康機器など身近な製品に搭載されています! たとえばスマホには、カメラを動かすチップ、音を出すスピーカー、画面を光らせるLED…など、たくさんの部品が使われています。 プリント基板は、それらの部品を電気回路で繋ぎ、電子機器を正常に動かす製品です。 ▼顧客について ・担当顧客:1人あたり15社~20社ほど ・エリア:関西エリア中心※宿泊出張はほぼ発生しません。 ・既存割合:9割 ※新規のお客様は展示会や問い合わせなどのため、飛び込み営業はございません。 ・業界:自動車、機電、ゲームソフト、医療機器、電池など幅広い業界の大手メーカー中心 ▼一緒に働くメンバー 営業部:1名(60代) ベテラン社員のもとで業界知識や営業ノウハウを1から学べる環境です。 部署が小さいからこそ丁寧な教育を受けられるので、安心してご入社ください。 ■当社について: ◇国内では約100名規模の会社で、30億円以上の売上を誇る安定した収益基盤のもと、新規事業開発に挑戦しております。 ◇1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>中部営業所住所:愛知県名古屋市守山区本地が兵905-2 リーフマンショングロリアス108号室勤務地最寄駅:地下鉄東山線/藤が丘駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三郷駅(愛知県)、瀬戸口駅、水野駅
給与
<予定年収>360万円~460万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~270,000円<月給>230,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賞与:年2回(昨年度実績2.5ヵ月分)■昇給:年1回(昨年度実績3千~1万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・基板実装、組み立ての設計~製造・企画、開発、製造、販売、アフターメンテナンスまで一貫受託・OEM、ODM製品の供給・各種モジュール、ユニットの委託製造・各規格品を含むケーブル加工品製造、販売・樹脂成型品、金属加工などの成型の調達・バブル発生装置の開発、製造、販売、メンテナンスプリント基板の実装で最先端のチップマウンターを導入して、品質・コスト・デリバリー等顧客の満足度のアップで如何なる時代にも対応できる企業を目指しています。■社長あいさつ:「お客様にタイムリーに高い価値を提供できるビジネスパートナーへ」 それがトスレックグループの心からの願いです。弊社は1982年京都に産声を上げ、世界に羽ばたかれている素晴らしい企業であるコンピューター機器、精密モーター、電子機器、液晶・情報通信機器などに代表されます様々なエレクトロニクス関連機器の回路アッシー、組立製造分野でささやかなる貢献を念じ、実現して参りました。1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出し、グローバルに変化する社会に対応し顧客ニーズをいち早く、且つ的確に把握し、お客様にとって価値の高い製品を提供できる会社造りに日夜努力を続けて参りました。また、常にお客様の立場に立った考え方と、情熱と志をもった仕事への取組み、共に成長する事を喜びとし、意識や体質改善から強化を図っています。 弊社では、今後更なるグローバル化が予想される社会情勢の中、本拠地の京都本社工場や中津川工場、生産拠点であるスリランカ、業務請負・技術系人材派遣会社の三笠ヒューマンテクノ株式会社のグループで優秀なる人材の育成に力を注ぎ、お客様への価値を創造し提供し続ける企業への成長を目指しております。
仕事
~“売る”から顧客と“創る”営業へ/自動車・ゲームソフト・充電器などに搭載されるプリント基板/未来を創る成長企業~ ★求人票のポイント★ ◎残業や出張も少なく、転勤がないためプライベートを優先できる ◎案件のスタートから納品まで顧客と伴走する営業スタイル ◎成長産業で専門知識を身につけ、未来のモノづくりを支えられる ◎次期管理職候補としてのポジションで早期キャリアアップが叶う ▼お仕事内容 お客様からの「新製品の開発に向けた試作を作ってほしい」「今使っている基板の改良を行いたい」といったニーズに合わせて、社内技術部や製造部と連携しながら顧客要望を叶える製品を作っていただくお仕事です。 《業務の流れ》 (1)お客様からのニーズのヒアリング (2)見積書の作成 (3)社内の各部署の担当が集まり仕様の確認、生産方法などの検討 (4)製作指示書の発行 (5)進捗状況の確認 (6)納品業務 ▼どんなところで活躍している製品? スマホやパソコン、電子掲示板や健康機器など身近な製品に搭載されています! たとえばスマホには、カメラを動かすチップ、音を出すスピーカー、画面を光らせるLED…など、たくさんの部品が使われています。 プリント基板は、それらの部品を電気回路で繋ぎ、電子機器を正常に動かす製品です。 ▼顧客について ・担当顧客:1人あたり15社~20社ほど ・エリア:関西エリア中心※宿泊出張はほぼ発生しません。 ・既存割合:9割 ※新規のお客様は展示会や問い合わせなどのため、飛び込み営業はございません。 ・業界:自動車、機電、ゲームソフト、医療機器、電池など幅広い業界の大手メーカー中心 ▼一緒に働くメンバー 営業部:1名(60代) 中部営業所には現在1名が所属しており、次期管理職候補としてベテラン社員のもとで営業ノウハウを学んでいただく予定です。 早期にキャリアアップいただける環境ですので、営業計画や管理業務に挑戦したい方も歓迎です。 ▼当社について: ◇国内では約100名規模の会社で、30億円以上の売上を誇る安定した収益基盤のもと、新規事業開発に挑戦しております。 ◇1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>中部営業所住所:愛知県名古屋市守山区本地が兵905-2 リーフマンショングロリアス108号室勤務地最寄駅:地下鉄東山線/藤が丘駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三郷駅(愛知県)、瀬戸口駅、水野駅
給与
<予定年収>420万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~270,000円<月給>230,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賞与:年2回(昨年度実績2.5ヵ月分)■昇給:年1回(昨年度実績3千~1万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・基板実装、組み立ての設計~製造・企画、開発、製造、販売、アフターメンテナンスまで一貫受託・OEM、ODM製品の供給・各種モジュール、ユニットの委託製造・各規格品を含むケーブル加工品製造、販売・樹脂成型品、金属加工などの成型の調達・バブル発生装置の開発、製造、販売、メンテナンスプリント基板の実装で最先端のチップマウンターを導入して、品質・コスト・デリバリー等顧客の満足度のアップで如何なる時代にも対応できる企業を目指しています。■社長あいさつ:「お客様にタイムリーに高い価値を提供できるビジネスパートナーへ」 それがトスレックグループの心からの願いです。弊社は1982年京都に産声を上げ、世界に羽ばたかれている素晴らしい企業であるコンピューター機器、精密モーター、電子機器、液晶・情報通信機器などに代表されます様々なエレクトロニクス関連機器の回路アッシー、組立製造分野でささやかなる貢献を念じ、実現して参りました。1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出し、グローバルに変化する社会に対応し顧客ニーズをいち早く、且つ的確に把握し、お客様にとって価値の高い製品を提供できる会社造りに日夜努力を続けて参りました。また、常にお客様の立場に立った考え方と、情熱と志をもった仕事への取組み、共に成長する事を喜びとし、意識や体質改善から強化を図っています。 弊社では、今後更なるグローバル化が予想される社会情勢の中、本拠地の京都本社工場や中津川工場、生産拠点であるスリランカ、業務請負・技術系人材派遣会社の三笠ヒューマンテクノ株式会社のグループで優秀なる人材の育成に力を注ぎ、お客様への価値を創造し提供し続ける企業への成長を目指しております。
仕事
~“売る”から顧客と“創る”営業へ/自動車・ゲームソフト・充電器などに搭載されるプリント基板/未来を創る成長企業~ ★求人票のポイント★ ◎残業や出張も少なく、転勤がないためプライベートを優先できる ◎案件のスタートから納品まで顧客と伴走する営業スタイル ◎成長産業で専門知識を身につけ、未来のモノづくりを支えられる ▼お仕事内容 お客様からの「新製品の開発に向けた試作を作ってほしい」「今使っている基板の改良を行いたい」といったニーズに合わせて、社内技術部や製造部と連携しながら顧客要望を叶える製品を作っていただくお仕事です。 《業務の流れ》 (1)お客様からのニーズのヒアリング (2)見積書の作成 (3)社内の各部署の担当が集まり仕様の確認、生産方法などの検討 (4)製作指示書の発行 (5)進捗状況の確認 (6)納品業務 ▼どんなところで活躍している製品? スマホやパソコン、電子掲示板や健康機器など身近な製品に搭載されています! たとえばスマホには、カメラを動かすチップ、音を出すスピーカー、画面を光らせるLED…など、たくさんの部品が使われています。 プリント基板は、それらの部品を電気回路で繋ぎ、電子機器を正常に動かす製品です。 ▼顧客について ・担当顧客:1人あたり15社~20社ほど ・エリア:関西エリア中心※宿泊出張はほぼ発生しません。 ・既存割合:9割 ※新規のお客様は展示会や問い合わせなどのため、飛び込み営業はございません。 ・業界:自動車、機電、ゲームソフト、医療機器、電池など幅広い業界の大手メーカー中心 ▼一緒に働くメンバー 営業部:7名(50代1名、40代1名、30代3名、20代2名) 若手が活躍中の組織で、30代で主任に昇進など早期キャリアアップも可能です◎ ■当社について: ◇国内では約100名規模の会社で、30億円以上の売上を誇る安定した収益基盤のもと、新規事業開発に挑戦しております。 ◇1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町46-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西大路駅、西京極駅、梅小路京都西駅
給与
<予定年収>360万円~460万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~270,000円<月給>230,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賞与:年2回(昨年度実績2.5ヵ月分)■昇給:年1回(昨年度実績3千~1万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・基板実装、組み立ての設計~製造・企画、開発、製造、販売、アフターメンテナンスまで一貫受託・OEM、ODM製品の供給・各種モジュール、ユニットの委託製造・各規格品を含むケーブル加工品製造、販売・樹脂成型品、金属加工などの成型の調達・バブル発生装置の開発、製造、販売、メンテナンスプリント基板の実装で最先端のチップマウンターを導入して、品質・コスト・デリバリー等顧客の満足度のアップで如何なる時代にも対応できる企業を目指しています。■社長あいさつ:「お客様にタイムリーに高い価値を提供できるビジネスパートナーへ」 それがトスレックグループの心からの願いです。弊社は1982年京都に産声を上げ、世界に羽ばたかれている素晴らしい企業であるコンピューター機器、精密モーター、電子機器、液晶・情報通信機器などに代表されます様々なエレクトロニクス関連機器の回路アッシー、組立製造分野でささやかなる貢献を念じ、実現して参りました。1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出し、グローバルに変化する社会に対応し顧客ニーズをいち早く、且つ的確に把握し、お客様にとって価値の高い製品を提供できる会社造りに日夜努力を続けて参りました。また、常にお客様の立場に立った考え方と、情熱と志をもった仕事への取組み、共に成長する事を喜びとし、意識や体質改善から強化を図っています。 弊社では、今後更なるグローバル化が予想される社会情勢の中、本拠地の京都本社工場や中津川工場、生産拠点であるスリランカ、業務請負・技術系人材派遣会社の三笠ヒューマンテクノ株式会社のグループで優秀なる人材の育成に力を注ぎ、お客様への価値を創造し提供し続ける企業への成長を目指しております。
仕事
~売上30億円以上の安定した収益基盤◎グローバルな事業展開/腰を据えて長く働ける環境◎/自分が主体となって、マーケット展開から事業拡大に携われる環境・キャリアアップ◎/残業月20時間程~ ■業務内容: 大手電機メーカーを主とするルート営業になります。電子機器の中核を担うプリント基板実装品の受注活動や試作から量産までをコーディネートします。 ■具体的には: ◇お客様からのニーズをヒアリング ◇見積書の作成 ◇各セクションの担当が集まり仕様の確認、生産方法などの検討 ◇製作指示書の発行 ◇工程の進捗状況を確認(各セクションとコミュニケーション) ◇納品業務 ※将来的には少しずつ新規営業もお任せする予定です。 ■やりがい: 製品を開発した技術者の想いを背負い、それを必要とされるお客様へ届けることができます。また事業の一端を担うポジションになるため、裁量が大きい分実績が積めた際の達成感は計り知れません。 ■組織構成: 30代~50代までの男性6名で構成されています。 ■求める人物像: 自分が主体となって、マーケット展開から事業拡大に携わりたい方は是非ご応募ください。 ■当社について: ◇1982年3月設立のグローバル企業として、基板実装、組み立ての設計~製造などを事業として行い、大手自動車・ゲーム機メーカーに納品しております。 ◇国内では約100名規模の会社で、30億円以上の売上を誇る安定した収益基盤のもと、新規事業開発に挑戦しております。 ◇1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出しています。 ◇グローバルに変化する社会に対応し顧客ニーズをいち早く、且つ的確に把握することで、持続可能な事業展開を目指します。 変更の範囲:当社業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社工場住所:京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町46-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/西大路駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:当社の定める事業所
最寄り駅
西大路駅、西京極駅、梅小路京都西駅
給与
<予定年収>362万円~435万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賞与:年2回(昨年度実績2.5ヵ月分)■昇給:年1回(昨年度実績3千~1万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・基板実装、組み立ての設計~製造・企画、開発、製造、販売、アフターメンテナンスまで一貫受託・OEM、ODM製品の供給・各種モジュール、ユニットの委託製造・各規格品を含むケーブル加工品製造、販売・樹脂成型品、金属加工などの成型の調達・バブル発生装置の開発、製造、販売、メンテナンスプリント基板の実装で最先端のチップマウンターを導入して、品質・コスト・デリバリー等顧客の満足度のアップで如何なる時代にも対応できる企業を目指しています。■社長あいさつ:「お客様にタイムリーに高い価値を提供できるビジネスパートナーへ」 それがトスレックグループの心からの願いです。弊社は1982年京都に産声を上げ、世界に羽ばたかれている素晴らしい企業であるコンピューター機器、精密モーター、電子機器、液晶・情報通信機器などに代表されます様々なエレクトロニクス関連機器の回路アッシー、組立製造分野でささやかなる貢献を念じ、実現して参りました。1997年には将来の成長が期待されるインド市場やアジア市場、中国市場への展開を図るべく海外の生産拠点としてスリランカに進出し、グローバルに変化する社会に対応し顧客ニーズをいち早く、且つ的確に把握し、お客様にとって価値の高い製品を提供できる会社造りに日夜努力を続けて参りました。また、常にお客様の立場に立った考え方と、情熱と志をもった仕事への取組み、共に成長する事を喜びとし、意識や体質改善から強化を図っています。 弊社では、今後更なるグローバル化が予想される社会情勢の中、本拠地の京都本社工場や中津川工場、生産拠点であるスリランカ、業務請負・技術系人材派遣会社の三笠ヒューマンテクノ株式会社のグループで優秀なる人材の育成に力を注ぎ、お客様への価値を創造し提供し続ける企業への成長を目指しております。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
