新立電機株式会社
-
設立
- 1973年
-
-
従業員数
- 68名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
新立電機株式会社
新立電機株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
◆◇山口で働きたい方へ|東ソー、トクヤマ、UBE、セントラル硝子、日本製鋼所等大手製造業と安定取引◇◆ ■採用背景 ◇大手製造業との取引に加え2010年には香川県に本社を置く大豊産業(直近売上121億)のグループ入りをしておりグループ企業経由での案件依頼もあり今後さらなる業容拡大を見据えています。 ◇今回は山口県西部・北九州地域エリアの営業強化に伴い、増員募集を行います。 ■業務内容 製造業向けに生産設備・搬送装置・検査装置やそれに付随する機械・電子部品の提案をお任せします。 ロボット機器やハード機器の卸販売のほか、顧客ニーズを確認のうえ自社オーダーメイドシステムの提供も行っています。 ■業務詳細 ・顧客(大手製造業)ニーズの確認(オーダーメイドで設計する為、顧客のニーズを設計部門に繋ぎます) ・顧客への自社提供サービスの提案営業(自社設計の制御機器や生産設備など) ・顧客との設備仕様決め(技術知識を伴う専門性が高いものの場合は、専門の技術営業部門が担当します) ・見積もり作成や納期調整など ■業界/職種未経験の方歓迎 ・入社後はまず設備や機械の付属部品の販売からお任せし徐々に製品知識を身につけていただきます。慣れてきたらオーダーメイド製品の提案等もお任せしていきます。 ・前職が仏壇の営業、工場での製造オペレーターの方等、業界職種未経験の方も当社に入社して活躍しています! 未経験から営業スキルや省力化/省人化の機械、システムについての知識を身につけることができるので自分のスキルや経験に自信が持てるようになりたいという方にはぴったりのポジションです。 ■就業環境 ◎営業範囲は山口県西部、北九州地域で宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ◎残業月15h程、退職金制度あり、転勤なし、長期休暇あり、腰を据えて働き続けやすい環境です。 ■同社の強み オーダーメイドで産業用機械を設計~制作まで一気通貫体制で製造している山口県で数少ない会社です。そのためコストメリットを実現できており顧客にも優しいトータルフォローを実現しております。 また複数のメーカーと代理店契約をしている為、良質な資材を取り寄せて設計・制作が可能!顧客の要望に応じた価格の資材を提案したり細かな要望にも商品を自由に組み合わせて提案ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>宇部営業所住所:山口県宇部市海南町18-13 勤務地最寄駅:宇部線/琴芝駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
琴芝駅、東新川駅(山口県)、宇部新川駅
給与
<予定年収>320万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):199,400円~296,400円固定残業手当/月:31,000円~41,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,400円~337,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。■昇給:年1回(4月)1,600~11,000円■賞与:年2回(7月・12月/過去実績…計4.1ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
全国200を超える製造業を中心に、生産設備や産業用機械の制御システム、ロボットシステムを提供する独立系エンジニアリング企業です。会社設立は1973年と古く、2010年には香川県に本社を置く大豊産業(直近売上121億)のグループ入りすることで、従来からの確かな技術と信用力を武器に業容拡大中です。
仕事
◆◇山口で腰を据えて働きたい方へ|東ソー、トクヤマ、UBE、セントラル硝子、日本製鋼所等大手製造業と安定取引◎◇◆ ■採用背景 大手製造業との安定取引に加え2010年には香川県に本社を置く大豊産業(直近売上121億)のグループ入りをしておりグループ企業経由での案件依頼もあり今後さらなる業容拡大を見据えています。 ■業務内容 製造業向けに生産設備・搬送装置・検査装置やそれに付随する機械・電子部品の提案をお任せします。 ロボット機器やハード機器の卸販売のほか、顧客ニーズを確認のうえ自社オーダーメイドシステムの提供も行っています。 ■業務詳細 ・顧客(大手製造業)ニーズの確認(オーダーメイドで設計する為、顧客のニーズを設計部門に繋ぎます) ・顧客への自社提供サービスの提案営業(自社設計の制御機器や生産設備など) ・顧客との設備仕様決め(技術知識を伴う専門性が高いものの場合は、専門の技術営業部門が担当します) ・見積もり作成や納期調整など ■業界/職種未経験の方歓迎! ・入社後はまず設備や機械の付属部品の販売からお任せし徐々に製品知識を身につけていただきます。 慣れてきたらオーダーメイド製品の提案等もお任せしていきます。 ・前職が仏壇の営業、工場での製造オペレーターの方等、業界職種未経験の方も当社に入社して活躍しています! 未経験から営業スキルや省力化/省人化の機械、システムについての知識を身につけることができるので、 自分のスキルや経験に自信が持てるようになりたいという方にはぴったりのポジションです。 ■就業環境 ・残業月15h程、退職金制度あり、転勤なし、長期休暇あり、腰を据えて働き続けやすい環境です。 ・下松本社には現状、男性4名(20代~60代)が在籍しています。 ■同社の強み オーダーメイドで産業用機械を設計~制作まで一気通貫体制で製造している山口県で数少ない会社です。 そのためコストメリットを実現できており顧客にも優しいトータルフォローを実現しております。 また複数のメーカーと代理店契約をしている為、良質な資材を取り寄せて設計・制作が可能な環境が整っております。 顧客の要望に応じた価格の資材を提案したり、細かな要望にもメーカー商品を自由に組み合わせて提案出来る点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:山口県下松市東海岸通り1-10 勤務地最寄駅:山陽本線/下松駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
下松駅(山口県)、光駅
給与
<予定年収>320万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):199,400円~296,400円<月給>230,400円~337,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。■昇給:年1回(4月)1,600~11,000円■賞与:年2回(7月・12月/過去実績…計4.1ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
全国200を超える製造業を中心に、生産設備や産業用機械の制御システム、ロボットシステムを提供する独立系エンジニアリング企業です。会社設立は1973年と古く、2010年には香川県に本社を置く大豊産業(直近売上121億)のグループ入りすることで、従来からの確かな技術と信用力を武器に業容拡大中です。
出典:doda求人情報
仕事
<具体的には> ・自社工場内でのマイコン、PLC、パソコン、ロボットシステム等に関するソフトウェア設計開発 ・電気回路、電子回路、制御盤、機械装置、等に関するハードウェアの設計、開発 ・上記ソフトウェア、ハードウェアの得意先納入後の調整業務 <研修> 入社から試用期間中は社内ルールの説明、ビジネスマナーから業務に関する 基本的な知識の研修を行い、正規採用後もスキルアップの為のOJTを 継続して行いますので、安心して業務に取り組めます。 <納入先紹介> 詳しくは以下ページをご覧ください。 ↓ http://www.shinritsu.co.jp/c_company_customers.html
給与
月給208,000円以上+各種手当 ※上記月給には職務手当を含みます。 ※職務手当は、時間外労働の有無に関わらず19時間相当分(31,000円以上)を 固定残業代として支給(職務手当を超える時間外労働は追加で支給) ※上記に加え家族手当(扶養者1名あたり月3,000円)、通勤手当(月上限50,000円)を支給
勤務地
■山口県本社/下松市東海岸通り1-10 ■宇部営業所/宇部市海南町18-13 ※自動車通勤可(自社駐車場あり)
仕事
■電気系設計業務 ・技術部技術課に配属され、生産設備、産業用機械の心臓部である制御システム (制御盤、電子基板、電気回路、電子回路)のハードウェア設計開発及び、 各社PLC、PC、マイコンのソフトウェア設計開発業務。 ・システムをお客様に納入後の現地試運転業務。 ■機械系設計業務 ・技術部技術課に配属され、製品搬送、検査装置、製品組立、塗装などのアプリケーションに対応したロボット、 周辺装置、ロボットハンドの機械設計開発業務。 ・システムをお客様に納入後の現地試運転業務。 ■仕事の流れ 【提 案】営業と同行し最適なシステムをお客様に提案 ↓ 【受 注】お客様と詳細な打合せを行い仕様決定 ↓ 【設 計】詳細仕様に基づき設計業務 大規模システムだと数名のプロジェクトで進めていきます。 ↓ 【製 作】製作前に生産部と加工、組立、配線、検査について打合せ 組立などの作業は生産部が実施します。 ↓ 【調 整】社内のテスト環境や模擬ワークで試運転調整 お客様が社内立会をする場合もあります。 ↓ 【納 入】お客様の生産現場で試運転調整
給与
月給22万円以上(固定残業代含む) ※時間外労働の有無に関わらず固定残業代として3万3000円支給(25時間相当分)。 固定残業代を超える労働を行った場合は、別途計算し支給いたします。 ※経験内容により優遇します。 ※想定年収320万円~520万円
勤務地
【本社・工場】 山口県下松市 【営業所】 山口県宇部市 ※マイカー通勤可 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
■電気系設計業務 ・技術部技術課に配属され、生産設備、産業用機械の心臓部である制御システム (制御盤、電子基板、電気回路、電子回路)のハードウェア設計開発及び、 各社PLC、PC、マイコンのソフトウェア設計開発業務。 ・システムをお客様に納入後の現地試運転業務。 ■機械系設計業務 ・技術部技術課に配属され、製品搬送、検査装置、製品組立、塗装などのアプリケーションに対応したロボット、 周辺装置、ロボットハンドの機械設計開発業務。 ・システムをお客様に納入後の現地試運転業務。 ■仕事の流れ 【提案】営業と同行し最適なシステムをお客様に提案 ↓ 【受注】お客様と詳細な打合せを行い仕様決定 ↓ 【設計】詳細仕様に基づき設計業務 ↓ 大規模システムだと数名のプロジェクトで進めていきます ↓ 【製作】製作前に生産部と加工、組立、配線、検査について打合せ ↓ 組立などの作業は生産部が実施します ↓ 【調整】社内のテスト環境や模擬ワークで試運転調整 ↓ お客様の社内立会が有る場合もあります ↓ 【納入】お客様の生産現場で試運転調整
給与
月給21万円以上 ※経験内容により優遇します ※想定年収320万円~520万円
勤務地
山口県 【本社・工場】下松市 【営業所】宇部市
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。