株式会社ミック
-
設立
- 1984年
-
-
従業員数
- 114名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ミック
株式会社ミックの過去求人情報一覧
仕事
~平均残業20時間/週休2日制(土日祝)/多目的&アニバーサリー休暇有。組合せて長期休暇取得も可能~ ■業務内容: ・IT関連情報機器/ソフトウェアの販売と保守 ・システムネットワークの構築及び保守 ■業務詳細: ・導入支援:取引先企業へ訪問し、機器の設置やネットワークシステムの初期設定を行う。 ・点検作業:定期的に取引先企業へ訪問し、定期点検を行う。その際に収集した情報/課題を営業担当者と共有し、次の案件提案に繋げる。 ・保守作業:機器やシステムのトラブル発生時に現場、もしくは電話やリモートアクセスで対応する。 ※取扱製品は富士ゼロックス製デジタル複合機、主要メーカーのPC・プリンター・ネットワーク関連機材、各種Webサービスです。 ※顧客はCSEと業担当者のペアで担当します。 担当エリア/本社 又は 支店管轄するエリアの担当制で、200~250社程のお客様を担当します。 〇内勤主体とイメージを持たれがちですが、当社のCSEはお客様先への訪問が7割、オフィスでの内勤が3割となっています。 ■配属部署・組織構成: ※CSE課:課長30~40歳代、女性社員は3年目までの若手が2名、平均年齢38歳、社員の6割が文系出身です。 ・中途入社から長年活躍している社員も多くいます。 ■特徴・魅力: ・企業全体:男女比7:3、平均年齢38.5歳と女性や若手が活躍する企業です。 ・勤務エリアが広く転勤もありますが、住宅手当や勤務地手当、転居補助や引っ越し費用支給など、手当が手厚いです。 ・従業員のために働き方改革の実施にいち早く取り組み、継続している企業です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザ1F勤務地最寄駅:JR線/松江駅受動喫煙対策:その他(■喫煙所あり(屋内))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
松江駅、松江しんじ湖温泉駅、乃木駅
給与
<予定年収>324万円~432万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~244,000円固定残業手当/月:41,000円~56,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>221,000円~300,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:ひと月あたり5,000円~15,000円(前年度実績)■賞与:7月12月(年2回、前年度実績2.50か月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・事務用機器及び電子応用機器の販売/保守、ネットワーク構築、CG制作、セキュリティデバイス開発など・ネットワーク機器、富士フイルムビジネスイノベーション製複合機等全般を扱う会社■トップメッセージ:・新しい世紀が始まりました。100年前世紀末はパリ博にてエッフェル塔をはじめ最新の産業/工業技術の粋が展示され、馬車の代わりに自動車が走り、街燈はガスから電気に替わり、医学分野ではペニシリンが発見され正に新たな可能性に溢れた時代でした。そして21世紀はハイテク/情報産業の時代、更なる希望と豊かな可能性のある時代が到来するでしょう。・ところでこの「情報」と言う言葉の語源が我が島根県にあった事をご存知ですか。それは新生の明治政府が富国強兵に腐心し陸軍は最強のプロシア(ドイツ)陸軍を手本とするのですが教科書とも言うべき戦争論の翻訳を文豪であり軍医中将でもあった島根県出身の森鴎外が担当します。・この書中幾度となく出てくる「Information」という単語を「情報」と訳したのが始まりとの事です。・我々ミックの社員はこの「情報」産業に携わる一員として常にお客様と市場の流れ/要求を感得しながら最良の価値をご提供できるコンサルティング集団を目指して努力しております。「管理」「経験主義」から「参加」「自己表現」「創造的仕事」へと個人の能力を最大限に引き出し「自由の中に規律を、規律の中に自由を」をモットーに常に好奇心を持ち続け全力投球する平均年齢31歳の若い企業です。・また、企業としての社会的責任と品質が求められる時代に対応すべくISO27001(情報セキュリティISMS 2006年取得)を全6拠点と関連会社にて認証取得致しました。・ミックはこれからも頑張ります。何卒みなさまのご支援ご鞭撻を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
仕事
~IT企業ですが社員の6割が文系出身者/理系だけでなく文系も活躍中です~ ■業務内容: ・オフィスのIT/DX化のコンサルティング・提案・販売を担っていただきます。既存顧客への提案営業がメインです。 ■業務詳細: ・営業活動:日々の活動の中で、取引先企業を知り、良好な関係性を構築しながら、課題や問題を発見します。 ・提案活動:取引先の現状を把握し、仮説を立てて提案を行います。(提案書や見積書の提示を行います) ・受注納品:契約締結し、取引先への機器の設置やネットワークシステムの初期設定をCSEと連携し行う。(実際の設置作業はCSEが行う) ・アフターフォロー:取引先からの問合せ対応。提案時に想定した業務改善効果の確認を行います。 ※取扱製品は富士ゼロックス製デジタル複合機、主要メーカーのPC・プリンター・ネットワーク関連機材、各種Webサービスです。 ※顧客は営業担当者とCSEのペアで担当します。 担当エリア/本社 又は 支店管轄するエリアの担当制で、200~250社程のお客様を担当します。 ■配属部署・組織構成: ※全社の営業職は40名が在籍、平均年齢34.5歳となっています。男女比7:3です。 ※営業課:課長30~40歳代、男女比7:3、平均年齢39歳 ・中途入社から長年活躍している社員も多くいます。 ■特徴・魅力: ・企業全体:男女比7:3、平均年齢38.5歳と女性や若手が活躍する企業です。 ・勤務エリアが広く転勤もありますが、住宅手当や勤務地手当、転居補助や引っ越し費用の支給など、各種手当が充実しています。 ・働き方改革の実施にいち早く取り組み、継続している企業です。 ■キャリアパス: 主任→係長→課長代理→課長→部長代理→部長とキャリアアップが可能です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザ1F勤務地最寄駅:JR線/松江駅受動喫煙対策:その他(■喫煙所あり(屋内))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
松江駅、松江しんじ湖温泉駅、乃木駅
給与
<予定年収>324万円~432万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~244,000円固定残業手当/月:41,000円~56,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>221,000円~300,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:ひと月あたり5,000円~15,000円(前年度実績)■賞与:7月12月(年2回、前年度実績計2.50か月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・事務用機器及び電子応用機器の販売/保守、ネットワーク構築、CG制作、セキュリティデバイス開発など・ネットワーク機器、富士フイルムビジネスイノベーション製複合機等全般を扱う会社■トップメッセージ:・新しい世紀が始まりました。100年前世紀末はパリ博にてエッフェル塔をはじめ最新の産業/工業技術の粋が展示され、馬車の代わりに自動車が走り、街燈はガスから電気に替わり、医学分野ではペニシリンが発見され正に新たな可能性に溢れた時代でした。そして21世紀はハイテク/情報産業の時代、更なる希望と豊かな可能性のある時代が到来するでしょう。・ところでこの「情報」と言う言葉の語源が我が島根県にあった事をご存知ですか。それは新生の明治政府が富国強兵に腐心し陸軍は最強のプロシア(ドイツ)陸軍を手本とするのですが教科書とも言うべき戦争論の翻訳を文豪であり軍医中将でもあった島根県出身の森鴎外が担当します。・この書中幾度となく出てくる「Information」という単語を「情報」と訳したのが始まりとの事です。・我々ミックの社員はこの「情報」産業に携わる一員として常にお客様と市場の流れ/要求を感得しながら最良の価値をご提供できるコンサルティング集団を目指して努力しております。「管理」「経験主義」から「参加」「自己表現」「創造的仕事」へと個人の能力を最大限に引き出し「自由の中に規律を、規律の中に自由を」をモットーに常に好奇心を持ち続け全力投球する平均年齢31歳の若い企業です。・また、企業としての社会的責任と品質が求められる時代に対応すべくISO27001(情報セキュリティISMS 2006年取得)を全6拠点と関連会社にて認証取得致しました。・ミックはこれからも頑張ります。何卒みなさまのご支援ご鞭撻を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。