株式会社あみだ池大黒
-
設立
- 1805年
-
-
従業員数
- 170名
-
-
-
平均年齢
- 31.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社あみだ池大黒
株式会社あみだ池大黒の過去求人情報一覧
仕事
<200年の歴史を持つの大阪名物「粟おこし」「岩おこし」を製造する由緒あるお菓子メーカー> ■職務内容: 百貨店を中心として展開する店舗にて、大阪銘菓「おこし」をはじめ、「pon pon Ja pon」などの進化系スイーツや、CM等でも話題の「大阪花ラング」や「大阪もちまろ菓」などの和洋菓子の接客販売をお願いします。 将来的には、店長として、売上などの管理や販売スタッフの育成、ディスプレイなどもお任せいたします。 ディスプレイは店舗ごとに裁量をお任せ。 例えば夏に向けての小物や資材、販売popなどの企画、発注なども店舗ごとに創意工夫をお願いしています。 大阪国際空港や新大阪駅に展開している新旧おこしのコンセプトショップ『pon pon×Chris.P(ポンポンバイクリスピー)』は、人気のブランドが勢揃する明るく賑やかな店舗です。 ■配属組織: 運営体制は店長1名・販売スタッフ2~6名です。 原則、社員全員正社員雇用のため、急なシフト変更等が少なくお休みがとりやすい環境です。 また繁忙期以外は希望休も通りやすい環境なので、先々の予定も立てやすいです。 中途入社スタッフも多数おり、商品知識などは既存社員が丁寧に指導をし、店舗経営は本社より全面サポートする体制があります。 ■職場環境: 現場の声を大切にし、お客様の声をダイレクトに商品企画に生かすことができ、お客様に近いマーケッターとして商品化に一役買うこともできます。 積極的な意見交換を歓迎する環境で、「少しパッケージデザインを変えたらどうか」等、職種に関わらず意見を出すことができます。 実際に販売スタッフのアイデアがきっかけで生まれた商品もあります。 その背景として、社内SNSを用いて、互いの店舗での取り組みを共有でき、チームワークと風通しの良さを両立しています。 産育休取得率実績は100%で、復職後は時短勤務で活躍されている方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪府内の各店舗住所:大阪府内の店舗 勤務地最寄駅:各線受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>340万円~360万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):190,000円~200,000円その他固定手当/月:50,000円~60,000円<月給>240,000円~260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験や能力を考慮した上で決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(2ヶ月分/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 主要品目の「粟おこし」「岩おこし」を始め、100種類以上のアイテムを有する大阪発「おかしづくり」の老舗です。米菓、焼き菓子、まんじゅう等の和菓子、チョコレートやクッキーなどの洋菓子の製造、および販売を行っており、テーマパークの土産菓子も手掛けております。またTVCMでお馴染みの「大阪花ラング」は新大阪駅で一番人気の大ヒット商品です。
仕事
<200年の歴史を持つ大阪名物「粟おこし」「岩おこし」を製造する由緒あるお菓子メーカー> ■業務内容: 品質管理責任者として、自社工場および協力工場の品質管理業務を統括していただきます。クレーム対応から原因究明、対策立案まで一連の業務を担当頂きます。 ■具体的には: 自社工場の品質管理はもちろん、多数の協力工場の管理も担当していただきます。異物混入などのクレーム発生時には、原因究明と対策立案を迅速に行い、お客様への説明資料作成や同席対応も行います ■業務範囲: 食品だけでなく、缶・プラスチック・箱、個包装フィルムなどの包材や容器に関する品質管理も範囲に含まれます。玩具菓子も多く扱い、安全基準検査の観点も必要です。社内の各部門(営業部・製造部など)との調整や、対外的な取引先様との折衝も重要な役割となります。 ■魅力: ◎品質管理のプロフェッショナルとして、会社の成長に直接貢献できるやりがいのあるポジションです。 ◎社内の各部門や協力工場との調整力を活かせる環境で、幅広い知識と経験を積むことができます。 ■配属先情報: 品質管理課6名 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:兵庫県西宮市西宮浜1-4-1 勤務地最寄駅:阪神線/西宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
香櫨園駅、今津駅(兵庫県)、西宮駅
給与
<予定年収>630万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):450,000円~500,000円<月給>450,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験や能力を考慮した上で決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(2ヶ月分/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 主要品目の「粟おこし」「岩おこし」を始め、100種類以上のアイテムを有する大阪発「おかしづくり」の老舗です。米菓、焼き菓子、まんじゅう等の和菓子、チョコレートやクッキーなどの洋菓子の製造、および販売を行っており、テーマパークの土産菓子も手掛けております。またTVCMでお馴染みの「大阪花ラング」は新大阪駅で一番人気の大ヒット商品です。■具体的に:(1)「おこし」に続く、大阪土産名物の企画、製造、販売大阪名物として知られる「おこし」の製造、販売を行っています。ただ現代の若者の「おこし」の認知度は低く、この先に続く名物を生みだす為に和菓子の枠を飛び越えて企画開発を行っています。その一例が新商品「pon pon Ja pon(ポンポンジャポン)」という、一口サイズのおこし。洋菓子のようなフレーバーが特徴です。(2)テーマパーク土産菓子の企画開発老舗のお菓子メーカーである当社ですが、テーマパーク内のお土産ショップに並ぶお菓子も手掛けています。企画開発依頼に対して、コンセプト企画~商品化まで行っています。■組織風土: 200年続く当社ですが、「チャレンジ」を続ける事で業績は上がり続けています。役職、年齢に関係なくアイデアや意見を出せる環境があり、「売れる商品」「ニーズに合った商品」を創る事に挑戦を続ける、勢いのある企業です。
出典:doda求人情報
仕事
当社の品質管理チームが統括しているのは、「食品」だけではありません。 容器や包装紙、裏面表示といった「パッケージ」も合わせて、あみだ池大黒の『商品』となります。 食品とパッケージ、双方の品質を管理・向上させ、 安全かつ安心な商品としてお客様の手に届けることが、品質管理の仕事です。 【具体的には…】 ◆生産設備の危険管理、改善 西宮工場、各協力工場を訪れ、クレーム発生に繋がりそうな課題を洗い出し、改善。 不良品の発生を未然に防ぎます。 ◆クレームへの対応 不良品が発生する原因の究明、今後の対策の検討、それらをまとめた報告書の作成・提出。 社内調整を行いながら、対策を講じます。 ◆裏面表示(一括表示)の作成・チェック 各法令に基づき、商品の表示内容の作成、確認を行います。 ◆新商品の開発支援 新商品が生まれる際には、品質リスクの検討や裏面表示のチェックなどを通じてサポート。 生産開始時には必ず立ち会い、設備や製造ラインに品質に関わる不備はないかを確認しています。 特に当社が扱うパッケージは、輸入缶をはじめさまざまな形状のものが多く、 小さな部品に対する子どもへの注意喚起、誤った使用法の禁止、食品衛生法等との照合など、細かくチェック。 ◆文書・記録の管理 2009年、「兵庫県食品衛生管理プログラム(HACCP)」の認定を受けた当社。 必要文書の作成・管理のほか、定められた一定水準をクリアするべく、業務に取り組んでいます。 その他、社内各部署と協同しながら、 品質管理につながる多種多様な業務を幅広くお任せしています。 ◎品質検査業務は外部に委託。 【あなたの「動く」姿勢が、製造との信頼関係も深めます。】 商品の生産を担う協力工場の数は、関西・東海・中国四国エリアなど40社以上。 その中で、あなたには現場に出向き、管理体制などの視察・チェックを行っていただきます。 アクティブな活動は、業務をスムーズに進めるだけでなく、 現場スタッフとの関係性を深めることにもつながります。 こまめなリレーションが、部署同士の壁がないフラットな社風の魅力を最大限発揮します。
給与
月給22万~30万円 ※経験・年齢等を考慮の上決定いたします
勤務地
兵庫県西宮市西宮浜1-4-1 ※転勤なし、U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。